ログ一覧へ戻る



02/01

自分は金属に対して極端に肌が弱いので、髭剃りも一苦労なんです。
今は試行錯誤の上でようやく抵抗なく使えるシェーバーを見つけたが、
これはちょっと気になってる。
まぁ宣伝文句だとは思うけど、上の様な苦労があると
リンク先上から2人目のバーテンダー君の評価が気に掛かる。
ちょっと買ってみようかしら?と思っちゃうね。
でもさ、髭剃りのレポートなのに、なんで使用後の写真では全員髪の毛がワイルド気味なの?w

エジプト 100万人デモ 野党、大統領退陣まで対話拒否
米大統領「秩序ある移行支持」 ムバラク氏の退陣視野
うーーん…、大丈夫かエジプト。
正直に言うが、ムバラクは悪い指導者ではないと思うぞ。
エジプトが今の地位を維持できてるのは、現実的で有能なムバラクのお陰だと思う。
でもまぁ、独裁は独裁だし、ネットを遮断したは拙かったよなぁ…
それに軍の支持を失いつつあるのも痛い。
ぶっちゃけ、チュニジアなんて小さな国なので、どう政変が起ころうと大した事はないけど、
中東の大国たるエジプトは話が全然違うもんなぁ。
これが周りに波及しなけりゃ良いけど…
と思ったら、
ヨルダン国王、首相交代命じる=野党は「改革できない」と反発
ああ、ヨルダンも怖いよねぇ。
あと怖いのはサウジとかシリアか。
アメリカが国力を傾けても全然変わらなかった中東が、
これをきっかけにFacebookと民衆の力でバタバタと変わったとしたら、
これはもう歴史への皮肉とか、新たな時代の到来って感じですよねぇ…

む、こんなのがあるんだ。
WE SCAR-L用 オープンシステムコンバージョンキット
高いなぁ。
やっぱ、オープンボルト版が出るのを待つか。

あと、商品そのものとは全然関係ないんだけど、
DYTAC Troy ind.TRXタイプ エクストリームバトルレイル SOCOM DE」
一番下の画像だけ見てください。
握ったらふにゃっとしちゃいそうに見えない?w

香港に注文したヴィーゼル2をようやく香港郵便が受け付けたみたい。
自分が注文したショップは品揃えも良いし安くていいのだけど、
発送にちょっと時間が掛かるんだよねぇ。
つーか、そろそろ中華圏は春節を迎えるので、
香港郵便はその前に飛行機に積んでくれ!
出来れば今日明日中に!(春節は2/3から)
ひょっとして、もう遅いかな?
だとすると、どれくらい足止め喰らうんだろう…




02/02

南アフリカで女体盛りブーム?左派政党が「反革命的」と非難
> パーティーなどでビキニ姿の女性モデルの体に盛りつけてスシを供する
> 「Sushi on Models(スシ・オン・モデル)」なる行為が南アフリカで
> 流行の兆しを見せているとのこと。
へぇ、誰しも望むものは同じということですよw
しかし反革命的ってなに?と思って読んでたら
> なお、Mantashe幹事長によるとANCはナイトクラブやパーティーでの夜遊びを
> 率先して行ったり推奨することはないものの、そのような行為(ナイトクラブ等)
> は「革命的な動き」ととらえているそうです。
うーん…ますます分からん…

さーて、仕事の愚痴がはっじまっるよー!

ちょっと前に書いたアホSE。
「ソフトを複数入れたつもりで、同じパスに何度も上書きインストールした」SEですが、
今彼のこの作業が問題になってる。
いや、本当に問題にすべきは作業ではなく彼自身だと思うけど
というのも、この作業は遅れている修羅場作業を円滑に進む様にするという触れ込みで
作業を一切合財止めてまでしてマシンを占有し、
その上で作業したのに結果は上の体たらくなので、
作業効率は全然改善されないわ、むしろ止めた分が丸々無駄になったわで、もう大問題。
それの責任を彼は追及されているんだが、それに対する彼の言い分は
「製品サポートがOKを出した手順書にしたがって作業しただけ」
ま、無能な人間がよく言う「後先考えない言い逃れ」ってヤツですわ。
なにしろ、こっちにその手順書とやらが送付されたのが作業日前日の夜で、
こっちはそのミスだらけの手順書に戦慄を覚え、ミスを指摘したメールを送ると共に、
相手のオフィスに電話もしたが「もう帰りました」で捕まえられず。
翌日は土曜だったけどさらにしつこく電話をして何とかSEを捕まえ、
「もうすぐ作業の時間の時間なんですけど…」と迷惑そうに言うのを説き伏せてメールを読ませ
「このまま作業したって意味ないぞ!」と何回も言った事実は、
全て自分が課内にメールで報告してるんだよね。
さらに自分のメールをみたウチの課長から相手の課長に警告のメールも飛んでる。
なのに結局このSEは自分が作ったままの手順で作業を実施し、
何回も同じところに上書きインストールを繰り返したと。
しかも、その過程で環境変数やらなにやらを設定する必要があるんだけど、
初めの状態では正常に設定されてたそれらも、彼のトンチンカンな手順で上書かれ、
現状、一部の機能が正常に動かなくなってる。
そりゃこんな事したら問題になるわな。

で、今は緊急で他のマシンを用意し、彼ではない人が製品をインストールして
ようやく開発が再開してるんだけど、マシン性能としては本来のマシンの方が上なので、
結局、こっちで正常に動く様にインストールし直さなきゃいけない。
で、なんでかこれをアホSEがやることになってる。
もうね、この辺に仕事場会社管理職の神経を疑う。
ただ、今回の件で向こうの課長さんも危機感を抱いてるので、
その課長さんから、ウチ等サポートも含めて作業手順の打ち合わせをしたいと言ってきた。
これには行き掛かり上自分も参加した。
で、この打ち合わせに出て来たアホSEは開口一番
「ホントならこんな打ち合わせは要らないんですけどね。
 どうしてもってことなのでここまで来ました」と放言。
これには自分とKITさんとウチの課長がカチンとくるも、
まぁまぁ大人の対応でサラッと流す。
ま、向こうの課長さんが窘めてくれてたしね。
で、「とりあえず、今日ボクが聞きたいのはココの2点でして」と
正直、細かい細かいどーでもいいような事を2点質問。
そして、それへの回答を手持ちの何かの手順書にチマチマ書いてる。
それを見たウチの課長が
「あ、それ今回の作業の手順書ですよね?
 せっかくサポートのメンツも来てますし、それをここで一通りチェックしませんか?」
「え、いやいや。それはいいですよ。
 大丈夫です。問題ありません」
「いや、せっかく向こうがそう仰ってくれてるんだから、やっとこうよ」
「いえ、こっちは問題ないです。
 その必要はありません」
なんなの?その自分への無限の自信はどこから出てくるの?と
純粋に疑問に感じてたら、ウチの課長が
「じゃあ、YUDさんがメールで指摘してた***の件は、どう変更されました?」
「は?」
「いや、こっちのYUDさんが作業日前日のメールで指摘をいっぱい送ってましたよね?
 その中に***の件があったと思うんですけど」
「あーーそれはーーー」
と他の人には見えないように書類をバサバサ。
なんなの?その書類はそんなに他の人に見せちゃいけないの?
そこには重大な国家機密でも書かれてるの?と思ってると向こうの課長さんが
「ほら、全然大丈夫じゃないじゃないか!
 それ貸して!
 コピーしてきて貰って、ここで一通りチェックし直そうよ!」
「………」
もうね、藤子不二雄のマンガでこんなコマ有ったなぁて思うほどに、
下唇を突き出した如何にも渋々な表情のSEから書類を受け取り、
コピー機まで行く途中に中を見てみたが、まぁこれが全くの予想通り、
自分の指摘が全く入ってない初期の手順書のまま。
インストール先も毎回同じパスを指定することになってるよ。
なんていうかね、こう言う時ってもう言葉が出ずに溜息ばっか出ますよね…
で、人数分コピーして皆に配ったら、まぁ皆の反応も似たようなもん。
ただ、SEだけが憮然と腕を組んで横を向いてるだけ。
なんかこんなポーズも藤子不二雄のマンガで見たなぁとか思った。
で、結局この後数時間掛けて手順書をチェックし、間違いを指摘し、SEにそれを納得させた。
つーか、数時間の内訳のほとんどは"SEにそれを納得させた"ね。

で、今日。
その指摘を反映させた手順書を作ったから、
またチェックのために打ち合わせようとメールが来た。
えーーー、また打ち合わせ?
こないだの打ち合わせでの指摘以上にこっちは言うこともないし、
今、他の仕事でも多忙を極めてんのに、
そこからあんな不毛な時間を捻り出す余地はないんですけど…
と思いながらそのメールに添付されてる"指摘を反映させた手順書"とやらを見てみると、
なんつーか、反映されてる指摘って指摘全体の5%くらい?
つーか、また相変わらずインストール先は毎回同じになってるし…
もうね、脱力ってのはこう言うのを言うのね。
つーかね、アカンわオマエ。何べんやっても一緒やって。
しかも、次の打ち合わせはインストール作業が日曜午前だから、
土曜の夕方に開催しますってなんなん?
この手順書は完璧だから修正とそのチェックのための時間は不要だと?
もう一度言うがその自分への無限の自信はいったいどこから湧いてくんの?

なんかね、こんなのが"担当SEです"とか言って、
普通に世の中で暮らしてるって事実が理解できん。
こう言うのってなんかの病気とちゃうん?
おそらくは先天性で、長い間の入院が必要な感じの。
もしくは、彼はきっとうち等とよく似た別の並行世界の人間だとか、
どこかのマッドサイエンティストが作りだした特殊な空間、
こう「まぬけ時空」みたいな、そう言うところから来たンとちゃうん?
そうでないと、こんなのが普通に働いて普通に給料貰ってるだなんて事は
ちょっと普通に考えてありえないと思うんですけど…





02/03

超私信
> XBOX360のアーケードコンテンツでTrials HDってゲームが面白すぎてヤバイw
動画見ました。
……難しすぎない?
動画はハードモードだったから?

アメリカ・エジプト・日本の歴史が一目で分かる画像
あはは!こりゃいいやw
ま、短期政権はダメで長期政権が良いってものでもないですが。

「イスラエルとの平和条約破棄」=新政権主導へ意欲−エジプト・ムスリム同胞団
> エジプトが1979年にイスラエルと締結した平和条約を破棄するほか、
> 米国の援助拒否、シャリア(イスラム法)導入など、政策の抜本的修正を
> 目指す意向を表明した。
あーあーあーあー、これを皆が恐れてたのに…
ちなみに、ムスリム同胞団ってなんか小規模な原理主義集団っぽいですが、
実はエジプトでは最大の野党勢力です。
最近は大人しくしてましたが、ホントは上のようなガチガチの団体です。
もし仮にこれがホントになったら、イスラエルが全力で潰しに掛かってくるだろうなぁ…

あ、香港通販での荷物は本日、無事に成田に着いたみたいです。
いやー、ギリギリセーフだったよー
明日か明後日には受け取れるかな?
でも、実はもうひとつ注文してるものがあるんです。
注文と言うか、過去の注文が在庫切れで入荷待ちになってたのが、
先週入荷したので店が発送し、2/1に香港郵便がそれを受け付けたヤツやつ。
これが、2/1から全然動いてない。
が、まぁいつもだったらここで3日は掛かるので、まだ動いてないのは納得なんだが、
2/1の3日後ってのは2/4で、これって春節の真っ只中だよね…
まぁ急ぎの荷物じゃないからいいんだけど、一体いつになることやら…

水槽日記
今朝、水槽を見ながら朝飯を食べてたら、エアチューブに何かの汚れがついてるのを発見。
と言っても、自分はそんなに神経質でもないので「週末の水換えの時に取ろう」で終了。
で、しばらくしたら居間の電気に気付いてアベさんが起きてきて、
朝飯クレクレダンスを踊り始めるんだが、その途中でエアホースの汚れに気付いた。
その途端、急に目の色を変えてハンターモードになり、その汚れにめちゃ近づいてガン見。
「ま、アベさんが何かをスネールと誤認する事はよくあるし」
と思いながらさらに見てたら、アベさんが汚れにアタック!
アベさんに突付かれた汚れはエアチューブから剥がれて落ちていく。
が、その水中を落ちていく速度が汚れのそれではない。
もっと重い物な感じ。
ちょうど朝飯を食べ終わったので、部屋から懐中電灯を持って来て、
その落ちた汚れを照らして見れば、なんと小さなスネール!
なんだ!アベさんの誤認じゃなく本当にスネールだったんじゃん!
しかし、どこからスネールが?でハタと思い出した。
今年の正月にアベさんへのお年玉がてらスネールを数匹投入して、
三が日の間にアベさんはそれらをペロッと食べたので、
次の水換えで空になったスネールの殻を引き上げたのだけど、
その時に見つかった殻が1つ少なかった!
「ま、流木の裏っかわにでも落ちてんだろう。
 1つ程度なら水質にも影響ないし、ま、いいや」
と思ってたら、実はその1匹は食われてなくて、今でもあの水槽の中で生き延びてるのか!
いやー、すげぇ…
あのアベさんのスーパーサーチを掻い潜り、今でも水槽内で生きてるって凄いことですよ!
つーか、今まで何匹もスネールを投入して来たが、
一か月も生き延びれたスネールなんて居なかったですよ!
彼はひょっとすると、スネール界きってのサバイバーかも知れん…
つーか、今までどこに潜んでたんだろう…
アベさんはおろか、自分らも全然目撃しなかったもんね。
ちなみに、ついさっきも水面を上下逆さまに這ってるのを目撃したので、
今日も無事に生き延びれたらしい。
いやぁ、凄いなぁ。
元々はアベさんの餌として投入したスネールですが、
なんかここまで来るとアベさんに食べられない様に応援したくなってくるw
隔離ボトルでも用意しようかしら。




02/04

エジプト:「もう十分」…割れる民衆
> 「私は昨日まであちら(反ムバラク大統領派)側にいた。
> でも、これ以上の混乱は望まない」タハリール広場で地元紙記者の
> マフムード・カラハさん(33)は2日、大統領支持派の中に身を置いた。
> 「我々の要求を受け入れ、大統領は昨夜、不出馬表明した。混乱を収拾すべき時だ」
> と言う。
ほう、ちょっと風向きが変わってきましたな。
このまま収束していってくれれば良いけど…

そう言えばすっかり忘れてたけど、ドイツではニュルンベルクトイショーが開催されています。
で、そのレポがネットに上がってた。
サラッと一通り見たけど、まずレベルが1/35ボクサーを発表してきたのが驚き。
たしか、ボクサーはトラペもリリースを発表してたはず。
これは1/35的にはレベルに期待なんだろうが、1/72的にはトラペに期待かなぁ。
でも、最近トラペは全然1/72を出さないよね…
あと、レベルは1/35ヴィーゼル2対空レーダー車も発表してる。
これはまぁ、対空ミサイル車が出てるから正統なバリエ展開なんだけど、
対空レーダー車かぁ、うーん…
欲しいは欲しいけど、押入れや財布の制約をはねのけてまで欲しいかと言うと微妙かなぁ…
でも、このままバリエ展開して迫撃砲車も出して欲しいしなぁ…
あと、これまたレベルだが1/144のストライクイーグルは新金型らしい。
これはちょっと買ってみるか、発売は9月らしいが。
あと、ドラゴンが1/72でこんなポスターを出してるらしい。
なんだよ!一番上の2つ以外は何年も前から出す出す言ってやつだろ!
いい加減、出す出す詐欺はやめてホントに出せよなぁ!

む、WE TechのガスブロSCARオープンボルト版はすでにもう出ているらしい。
2ちゃんサバゲ板の長物GBBスレから。
> 596 名前:名無し迷彩 本日のレス 投稿日:2011/02/02(水) 08:17:55 DV4yeo8/0
> WE SCAR DE並行輸入物が昨日来たので軽くレポ
> 
> 外観はクローズBモデルと変わりありません
> 一部違う所としてはハイダーのネジ
> クローズBは正ネジ(+)だったがオープンBは逆ネジ(−)に変更されています
> 気になる動作ですが、室内22度で134A使用環境に於いて全く問題ありません
> セミ、フル共に快調です
> 流石にフルだと後半はタレますがこの時期としては良いパフォーマンスだと思います
> また、気になるリコイルショックですが 当方もM14、EBR、G39とオープンモデルを
> 買ってみましたが、多分この度のSCARが一番リコイルが強いのではないかと思います
> 動作を言葉にするのは難しいのですが、敢えて表現すると
> M14&EBRは「バキャンッ、バキャンッ」(重量が重いからりコイルが殺されてる)
> G39は「カコンッ、カコンッ」(プラスチック部材が多いから仕方ないといえば仕方ない)
> SCARはというと「ガキンッガキン」って感じです(金属反響音が凄いです)
> SCARは重量も軽いと言う事と金属レシーバーとの相乗効果もあって
> 一番、りコイルが強く感じられる結果となったと思います
> 長文すまん
> 
> 601 名前:名無し迷彩 本日のレス 投稿日:2011/02/02(水) 16:39:08 DV4yeo8/0
> >>597
> グローバルから取り寄せまして送料&税金込みで25k程でした。安いです
> ただしグローバルは今、刻印なしモデルしか無い様なのでもう少し待った方が良いでしょう
> >>598
> SCAR撃つまでは自分もEBRだと思いましたが刷新されましたね
> EBRよりも強いリコイルを実感出来ますよ 是非お試しあれ
> >>599
> 鬼ホップではないです しかし自分の固体差なのか左にずれます
> やはり調整は不可欠かと
> >>600
> 動作&リコイルは総じて評価点高いと思いますが、耐久性に一抹の不安はあります
> 早期に対策パーツの供給をお願いしたいですね(ヤバイ位のリコイルですから)
そんなにリコイル凄いのか…
うう、よさそうだなぁ!
刻印モデルが発売になるまでにお金用意しておこう。

本日のお買い物
「アフリカ53カ国」のすべて レッカ社 680円
 これは今月の新刊ですが、既に南スーダンの独立がほぼ確定してるので、
 出版された時点で既にアフリカは54カ国になろうとしていると言う悲劇の本ですw
 ま、でもとりあえず買い。

今月の買い物は本に680円から。




02/05

1/40 レゴ戦艦大和
すっげぇぇぇぇぇ!!!!
サムネで見たら、普通の大和の模型にしか見えん…

兵器製造現場から告ぐ、日本の製造業のすごさは脅威だ―中国掲示板
> まず先に言っておくが、中国の製造業はかなり遅れている。筆者は毎日、
> 工場の人たちとNC工作機械の加工精度を挙げるため昼夜を問わず試行錯誤を
> 重ねているが、いくら機械を使いこなせるようになっても、これらの機械
> がドイツ製であることに焦りを感じずにいられない。工具もほとんどが日本製だ。
> 工場の建物だけは中国製だが、それも外国の真似をして建てたにすぎない。
やぁ、65年前のどこかの国みたいな話みたいですね!
その状態で戦争したら、あれが無いこれが無いで大変になるぞー。

む、ハセガワがニュルンベルクでマシーネンの新作を発表したらしい。
うーーん、グローサーフントかぁ…
グロフンは自分的にはちょっとコレジャナイ感があるんだよねぇ。
SAFSやPKAと並べると違和感があると思う。
なので、これは見送りかなぁ。

あと、これは1/72のエッチングなのか。
シュルツェンとかはいいかもしんないね。
ドラゴンの1/72W号を作るときには使ってみようかな。

おお、USK氏、この辺何かの参考にでもなれば。

水槽日記
今日帰ったら嫁さんが
「生き残ってたスネール食べられたよ」
「えー、そうなん?
 早かったなぁ」
「だって前面のガラスに貼り付いてたんだもの。
 アベさんがすぐに見つけて、3回もアタックして食べてた」
「もう殻の中身すっからかん?」
「うん、空っぽ。
 水槽の前の方の見やすい場所に落ちてるよ」
「そっかー、早かったなぁ。
 今まで隠れてられたから、もうちょっと持つかと思ったが」
「ほんとにねー、今まで隠れてたところに隠れてたら良かったのに」
と言う事で、スーパーサバイバースネール略して3Sは保護する前に食べられてしまいました。
ちょっと残念。
つーか、ホント今までどこに隠れてたのかねぇ?




02/06

エジプト 調停へ国内から政治的動き 賢者委、権限移譲を提案
お、お、いい感じ。
このままいい落とし所見つけてくださいよー

む、2ちゃんサバゲ板のWEスレでこんな情報が。
> 642 名前:名無し迷彩 本日のレス 投稿日:2011/02/06(日) 00:16:48 N1LnQJA20
> SCARオープンボルトVer買った人いたら教えて欲しいのだけど、
> FN刻印(プリント?)入ってないって本当ですか?
> 
> 643 名前:名無し迷彩 本日のレス 投稿日:2011/02/06(日) 01:40:51 i06RhfIw0
> 入ってないよ。
> 権利を持っているサイバーガンがうるさいらしく、
> 今後刻印入りが出るかどうかわからないと香港のショップが言っていた。
む、そうなのか…
しかし、それも無刻印版を売るための方便かもしれんしなぁ…
もうちょっと状況を見守りかな。

さて、今日はワンフェスでしたね。
参戦した方々はお疲れさまでした。
自分は今日も仕事で携帯持って自宅待機でしたが…

で、アチコチのレポを見てますけど、figmaがロボコップ出してくれるんだね。
いいなぁ、これは欲しいなぁ。
つーか、間接の違和感のなさが素晴らしいw
figmaには前から興味があったので、これを機に買ってみますかね。

あと、コトブキヤのD-STYLEの新展開はSDゾイドらしい。
まずはブレードライガーから。
このシリーズは毎回チョイスがいいよなぁ。
コトブキヤのゾイドはよく出来てるんだけど、ちょっと割高感があって手が出なかった。
けど、D-STYLEで出してくれるんなら歓迎だわ。
これは買うと思うな。

あと、ヘルハウンドの電飾のところでちょっと書いたガンダムマーカーのメッキシルバー関連。
実はガンダムマーカーメッキシルバーと同じくらいギラギラメッキを再現できる塗料として
クレオスがメッキシルバーってのを出してたんだけど(むしろガンダムマーカーがOEM?)
そこそこ前に材料が手に入らなくなったとかで、どっちも同時に発売停止となってた。
なので自分は早く代替品を出してよ!と書いてたんですが、どうやらその願いがかなったらしく
クレオスがメッキシルバー2というリニューアル版を発表してたらしい。
いやぁ、これは嬉しいなぁ、ギラギラの銀は銀ブラシで使うんだよね。
量は使わないけど、今後手に入る目処がないと使いづらくて困ってたんだよ。
でもこれで安心だわ。

また何か見つけたら追加で書きます。

水槽日記
水槽の中の方は相変わらず快調です。
生体はどれも元気だし、水草もニョキニョキ育ってるし、
ついでにガラス面の斑点ゴケもしつこく生えてくる。
で、この斑点ゴケにはコレで毎週ガラスを1面づつガシガシ擦ってたんだが、
最近、ADAのプロレイザーと言うのが気になり始めた。
プロレイザーと言うのはこう言うものなんだけど、
要は金属の棒&ヘラの先にカミソリの刃を取りつけたもの。
このカミソリの刃ってのがミソで、それくらい鋭いものだと、
いかにガンコな斑点ゴケとは言えスイスイ取れるんだと。
さらに、棒がついてるので手を濡らさずに作業出来るのも好評。
確かにね、ウチは水槽を居間に置いてるので、水槽に手を突っ込んで作業をするのはいいけど
その濡れた手からの雫をあんまり床のカーペットに垂らしたくない。
となると、一番いいのはあんまり手を濡らさずに作業することですよ。
とまぁ、良い事尽くしのプロレイザーなんだけど、一点だけ問題が。
値段が高いのですよ。
一般的な売価で6300円程度。
ウチの水槽にいいかな?と思うミニサイズのプロレイザーミニってのでも4400円。
まぁ、確かに役には立つと思うけど、それはちょっと高すぎない?と思う。
が、このADAってメーカーはスタイリッシュで格好のいい機具を多数出してるし、
エサからソイルまで色々出してる総合アクアメーカーなんだが、
全ての商品において総じて価格が高い。
と言うか、正直言うと激ボッタ価格です。
さらにタチの悪いのは、これを特約店だけにしか卸さず、
しかも小売店には定価売りを強いると言う阿漕さ。
ADAは確かにアクアの普及にかなり尽力してるメーカーだと思うけど、
ま、自分の中ではエアガン界で言うWAみたいな、
モノは悪くないけど値段高過ぎだし、そもそもその姿勢が気に食わん的な、
まぁそう言うポジション。

となると、純正品は買わずにコピー品で済ませるか自作しかないんだが、
これと同等の品は他のメーカーは扱ってないので、自作しかない。
で、「プロレイザー 自作」あたりでちょっと調べると、これが出て来る出て来る。
やはり多数のアクアリストの皆さんが「たけーよ!じゃあ作ってやる!」と思ってるんだなw
て事で自分も有りあわせの材料で作ってみた。

柄の部分はコーナンで購入した900円位の30cmステー。
一応ステンレスのものにした。
先はこんな感じ。

T字型の金具は工具箱に有ったもの(恐らく冷却ファンの取り付けの試行錯誤で買ったもの)
先の裏側はこんな感じ。

T字型の金具はペンチで曲げてあります。
カミソリの刃は一般的な両刃のカミソリの刃でコーナンで470円。
サイズ合わせのために片側の刃は切り落としてあります。
あ、自分もこれ作るまで知らんかったが、カミソリの刃って非常に薄いので
ちょっと頑丈なハサミがあればジャキジャキ切る事が出来るんだな。
先を横から見るとこんな感じ。

ボルトとナットは有りあわせなので見栄えが悪いのは勘弁。
あと、ネットでの作例では柄となるステーとT字型金具の固定と、
T字型金具へのカミソリの刃の固定には各々2本のボルトを使ってるのがほとんどだが、
自分の場合は有りあわせのT字型金具のサイズとネジ穴の位置が微妙だったので、
各々ボルト1本での固定となった。
が、結果的にはそんな全力で使う物でもないし、刃もワッシャーを使って固定したので
ボルトをガッシリ捻じ込んどけば無問題でした。

で、実際に使ってみた感想。
うんうんうん、悪くない!いい出来です!
カミソリの刃が薄いので、ちょっと力を掛けるとガラス面にピッタリ密着してくれて、
スススとガラス面を滑らせると、モリモリと気持ちのいいほどコケが取れる。
この時に、刃を引くか押すかは実はちょっと悩んだ。
押せば確実にコケはこそげ落とせるが、ガラスに傷がつかないだろうか?
引けばコケ取り能力は落ちるかも知れんが、ガラスに傷は付かないだろうってので。
なので、裏面ガラスの端っこでちょっと試してみたが、
なんか変な方へ過度に力を加えない限り、押して使っても全然大丈夫みたいね。
力を掛けて刃を横にスライドさせない限り目立った傷は付きそうにない。
うーーん、ガラスって意外に硬いんだねぇ(なので、アクリル水槽ではご注意)
と言う事で、セラミック製のスクレイパーよりも簡単にコケはモリモリ取れるし、
当初の狙いどおり手を濡らさずに作業できるので、これはいいもの作っちゃった。
問題はカミソリの刃を使ってるので保管に気をつけるくらいだが、
ま、ウチは小さい子供もいないので大丈夫かな。
もしガラス面のガンコな斑点ゴケに悩まされている方がいらっしゃったら、
この自作プロレイザーは材料費安いし工作簡単だしオススメですよ!




02/07

なんでもアーマードコアの次回作は完全なオンラインゲーで、
必ずどこかのギルドに所属し、そのギルドの所有する領地を巡って、
他ギルドと争うものとなるらしい。
なんつーか、最近のゲームはホントみんなオンラインですよねぇ。
対人戦ってそんなに面白いですか?
ゲームぐらい一人でゆっくり好きなようにさせて貰えないか?と思うんですけど…

ちょっと期待してた押井監督の新作パトレイバーノベルが出たらしいが、
内容はやはりパトレイバー完全否定ノベルとなっているらしい。
なんでも読んでて「なんでそこまで否定しといてパトレイバーの本を出すの?」
と思うほどにコテンパンらしい。
あと、普通に小説としてもつまんなくて、押井さんがサッカーについて
タラタラとウンチク書いてるだけの小説なんだって。
あーーん、やっぱりそうだったかぁ。
ま、じゃあブックオフで100円で見たら買うことにします。

ワンフェスの続報。
ちょっと前にトラペが1/350で戦艦ローマを出すらしいから1/700に期待!とか書きましたが、
どうやら国内では1/700はピット扱いとなるらしい。
W132「1/700 WWII イタリア海軍 戦艦 ローマ」
む、よく出来てる。
と言うか、ヴィットリオ・ヴェネト級格好いいなぁ!
このドッシリとした重量感と端整なシルエットを両立させてるのは、
歴史上でも大和級とヴィットリオ・ヴェネト級だけだと思うのですよ!
(ちょっと落ちてアイオワ級も悪くない)
値段はリシュリューと同じでちょっと高く感じるが、この出来ならまぁまぁ許容範囲内か。
と、言うわけでこれは出たら買いますよ!
ここまで出来てるって事は、発売はそんなに先の話ではないのかな?
その前に溜め込んでる艦船模型をちょっとは作らないとな…

あと、立川教材さんってとこでマシーネンに役立つ汎用ジャバラパーツが売ってたらしい。
ああ、これはPKA系列用に大量に欲しいかもなぁ。
つーか、こう言うのこそワンフェスでないと手に入らないパーツですよねぇ。

WEのオープンボルト版SCARの話。
これはどうやらホントに今の時期でも&日本のフロンガスでもよく動くらしく、
笑っちゃうほどのハードキックと言う事で各所で好評です。
が、そのハードキックゆえにブローバックして金属のボルトがぶち当たる
ストック付け根のパーツが割れるというか、もげるって話が相継いでる。
もともとはそのパーツの形状や材質の選択がよくない事が原因らしいが、
それでもこの季節に金属パーツを破壊する勢いのブローバックって…
いやぁ、ますます期待大ですなぁ!
早く刻印モデルを出してくれ!
そしてついでにストック付け根パーツも改修しといてくれ!
ま、改修しなくても薄いゴムシート挟んどきゃいい話なんですけどね。

水槽日記
なんと、本日再びスネールを目撃!
こないだのスネールは食べられたはずじゃあ… 殻もちゃんと引き上げたし…
と一瞬狼狽したがが、ひょっとするとこないだと今日見たスネールは、
正月から生き残ったんじゃなく、正月のスネールが実は卵生んでて
それが孵った分と考えるのが正解なのかもしれない。
なんと言う生命の神秘!
たった一か月で孵化して5mm程度にまで育つんだねぇ!
と言うか、以前隔離ボトルでスネール牧場に挑戦した時は、
産卵はするけど孵化しない状態が続いてたので、
今回のが孵化だとすると、ウチはスネールが育つ環境になったって事ですよ。
この原因は、やっぱアクアシステムのビーバイタルのお陰なんだろうなぁ。
これを入れ始めてからは、明らかにエビが健康で長生きし始めたので、
無脊椎系には役に立つものが一杯入ってるんだと思う。
ちょっとこれはスネール牧場再開を真剣に考えよう。




02/08

TOPの薬莢式電動ガンのPVがシュールな件
BGMww
あと、なんでそこで笑うww
でもこういうの見ると欲しくなるなぁ。

シャトル、民活で延命?NASAの下請け提案へ 米報道
いや、シャトルは設計が古くて整備性が悪いから運用に金掛かるので、
もう運用しないってって話じゃなかったの?
これって民間に丸投げしてコスト削減できるようなものではないと思うけど…

あ、さっきチェックしたら香港からの荷物が本日付で日本に到着してる!
いやぁ、普段よりちょっと遅いとは言え、それでも予想外に早かったなぁ。
つーかひょっとすると、自分が旧正月を過大評価してた?

水槽日記
本日もスネールを目撃。
昨日見たヤツだとは思うけど、ひょっとすると同じ生まれの別の兄弟かも知れん。
いやぁ、ホントは何匹いるんだろうなぁ。

あともうひとつ、エアストーンの話。
自分はエアレはしたいけど、泡のブクブク音や
エアストーンのジリジリ音は五月蠅いと思うので
細かい泡の出るエアストーンでブクブク音を抑え、
さらにエアポンプの出力を絞る事でジリジリ音を抑えると言う運用をしてた。
で、出力を絞れるエアポンプはありふれてるんでいいんだけど、
細かい泡の出るエアストーンてのがなかなか無くて、
ネット通販とかで色々とっかえひっかえして最終的に選んだヤツを使ってた。
けどま、2年も経つとやっぱエアストーンもダメになってくるのね。
最近は、泡も大きくなってブクブク鳴るようになってきてた。
こういうエアストーンの穴に詰まるのは水槽内のカルシウムとからしくて
熱湯で煮沸するとか漂白剤や酢に漬け込むとそれらが溶けて、
エアストーンが復活すると言われてるんだけど、
まぁうん、マシにはなっても復活とまではいかない感じかなぁ。
なので、安い物だし消耗品と割り切ってもいいかもね、と考え
次のを通販で頼んで届くまでのツナギとして土曜にペットエコで安いエアストーンを買った。
買ったのは、箱の中に山と積まれて売られてる1つ100円ちょっとのヤツ。
ま、ツナギなんで。
で、日曜の水換えでエアストーンをそれに換えたんだけど、
なんとこれが予想外にいいんですよ!
水槽内で目立たない様に小さいのを買ったんだけど、
経験上小さいエアストンはジリジリ音が大きいので
これもそんなモンだろうと期待せずに使ってみたんですが、
泡は理想の煙のような細かい泡を出すし、ジリジリ音もしない。
小さいエアストーンなのにこの性能は驚異的で、
正直、一山いくらのエアストーンだし…と期待もしてなかったが
、自分が過去に選びに選んだエアストーンと同等の性能で
さらにサイズがダウン出来るんだったら、初めっからコレ使ってれば…ってレベル。
まぁ一応、今回買ったこれがOne of thousand的な例外である可能性は0ではないけど、
それよりも考えられる恐ろしい結論としては、
実は高いエアストーンも安いエアストーンも大して性能は違わないとか…
ま、アクア趣味では魚や水草を育てて楽しむってのの他に
あれこれ考えて色々試すのが楽しいと言うのもあるんですけどね!

でもとりあえず、ウチでは今後とも安いエアストーンで十分かな、と言う結論です…
いやぁ、何でも試してみるモンですなぁ…




02/09

カップメン、お茶漬けetc.“太らない夜食”選手権
> 「一番良いのは、お茶漬けです。お湯が体を温め、海苔に食物繊維が含まれます。
>  血管をきれいにし、血液をサラサラにする脂肪酸を多く含む、魚の刺し身を
> トッピングするとなおベター。低脂肪で良質なタンパク質が多い、魚の練り物などを
>  メインにしたおでんもいいですね。
夜中に冷蔵庫開けてお刺身があったら、そのまま酒飲むわ!
おでんがあってもそのまま酒飲むわ!と思ったが、それはいい。
問題は、自分の場合は炭水化物を食べるのが一番太るんですよね。
だから、夜中にお茶漬けとか最悪中の最悪です。
ま、この辺は個人の体質が大きく絡んで来るんだろうけど、
夕方以降に米を食べる食べないでは翌日の体重が全然違う。
その点、体重に影響なく空腹を抑えられる物は自分的には牛乳なんですよね。
自分の場合、牛乳を飲むとかなり空腹を抑えられる。
今の時期なんかホットミルクにすると体も暖まる。
それでいて、体重には全く影響が無いんだよね。
元々自分は牛乳好きで、今の様に家に居る時間が極端に少なくとも、
週に必ず3パックは消費するので、ウチは牛乳は常に絶やさない様にしてる。
自分でも夜にこんなにたんぱく質を摂って大丈夫か?と思った時期もあったけど、
実際にはそんなこともなく、様々な経験から導き出された自分の最適解なんだよね。
だから、個人個人の体質を考えると上の記事みたいに「**で太らない!」とか
「**すると*ヵ月で**kg痩せた!」なんてのは、まったくアテにならんのだなぁと思ってます。
ダイエットなんて要は食わないことと運動することですよ。
入りを少なくして出を多くすれば、全体量が減るのは体質云々以前の話だし。
自分の場合は、そこそこ運動しても大して減らないけど、
ちょっと食うの減らしたらドカンと減るので、勢い食べない方を重視してますが。
けどぶっちゃけ、今みたいに仕事が忙しくてただでさえストレス溜め込んでるときに、
どれだけイライラしててもメシ食っちゃダメ酒飲んじゃダメってのは、
なかなかに辛いものがありますわなぁ…
仕事が忙しくて自棄食いして太って成人病になったとか、
仕事が辛くて酒を飲み続けて肝臓を壊したとか、
そう言うのって労災認定されないもんでしょうか…

今日の朝の電車でIS03を持ってる人を発見。
出勤途中の40代のお父さんがIS03の白を持ってましたよ。
ハードカバーをつけてたので分かりづらかったが、
あの背面のカメラは間違いなくIS03だった。
いやぁ、チラホラと見る様になってきたなぁと嬉しく思いながら、
夜にいつも楽しみに見ているBLOGを見たら、
お、そこのBLOG主もIS03を入手してらっしゃる。
しかも、それにあたってはウチの情報を参考にされたと言うじゃないですか!
いやぁこれは嬉しいねぇ!
IS03オーナーが増えるということ、そしてそのオーナーが確認出来ただけでも嬉しいのに、
それのお役に立てたとなると嬉しさもひとしおってモンです。
イヤホント、IS03は悪くないですよ。
自分は気に入って使ってます。
ま、ちょっとタスク管理がまだ未熟かなぁと思うところもあるけど、
それはIS03と言うよりAndoroidの欠点だし、それも2.2ではだいぶ進歩してるらしいし、
IS03は春までに2.2にアップできる予定ですしね。
アプリも最近は色々増えてきてて面白いですし。
まったく別のOSなんで初めはちょっと戸惑うことも多いかもしれませんが、
すぐに慣れるし、慣れるとなかなか快適に使えるツールだと思います。
いやぁ、でも嬉しいなぁ。
こうやって誰かのお役に立てるとなると、日常の端々でダラダラと
書き連ねてきた文字列にも価値を見出せようってモンですよ。





02/10

今日何気なくamazonを開いたらこんなのオススメされた。
オブジェ鎧・アーマー イタリア製アンティーク調エクステリア
………これを買えと?
つーか、「メーカー型番: アーマー」ってのはどうなのよ?
値段もスゲェし…
これを個人に勧めてどうしようと言うのか?
しかし、なんでこんなのをオススメされるんだ?と嫁さんに話したら
「ホラ、年末に新紀元社の本を注文してもらったじゃん?あれじゃない?」
ああ、確かに嫁さんに頼まれて年末に新紀元社の武器と防具 (西洋編) を注文した。
しかしそれから2ヶ月は経ってるんだがなぁ…
ちなみに今、URLを確認するためにamazonを開いたらこんなのオススメされたよ…
amazonはいったいどれだけ我が家の防御力を上げようというのか!
つーか、ちょっと対ライフル用シールドの説明を読んでて笑ったんだけど、
> ご使用に際しては以下の注意事項にお気をつけ下さい。
> ※ 本製品は防弾性能に優れていますが絶対の安全を保障する訳ではありません。
> ※ 保管の際には直射日光を避けて保管してください。
> ※ 大きな衝撃を受けたり、破損した場合は安全のため、新しい物をお求めください。
> ※ 使用期限は約10年とお考え下さい。
ライフル弾は弾くのに直射日光はダメなのかwwwww

む、今月のGUN誌を見ていたら、秋葉原にシューティングメイド喫茶なるものが出来たらしい。
何のシューティングかと言うと、8mレンジを備えたエアガンシューティングのメイド喫茶。
なんつーか、こんなん商売になるの?とか思ってちょっとググッたら、
いやぁ、結構引っかかるねぇ。
と言うことは興味持ってる人多いんだ、へぇ。
ま、メイドに銃ってはありふれたネタですからな。
けど、正直この趣味長い私はシューティングバーっていくつも出来ていくつも潰れたのを
見てきてるので、まぁ今回もそんなクチかなぁと言う気もしないでもない。
けど、メイドさんが絡むと店も長持ちするんだろうか?
それはそれでなんかヤだなぁ…

IS03関係
自分はずっとADW.Launcherのホーム画面は3面で使ってるんだけど、
ぶっちゃけいろんなアプリのショートカットやウィジェットを配置すると
3面ではどうにも足りない。
壁紙の影響で偶数枚数にはしたくないので5面にしてみたが、
5面だとホーム画面が多すぎて移動が面倒だし、なんとなくADW.Launcherが重くなった感じ。
なので、また3面に戻してやりくりしてたんですが、
こういうアプリを見つけて問題は一気に解決した!
CircleLauncher : 素早くアプリを起動。円状に展開するランチャーウィジェット!
これで同じカテゴリのアプリのショートカットをまとめると、
最低限の操作でさまざまなアプリが一発で呼び出せる上(厳密には2発で起動できる)
ホーム画面が非常にすっきりで気持ちよい。
自分は無料版を使ってるんで、もうちょっとマシなアイコンがないかとは思いますが、
それでもこの便利さには適わない。
最近のお気に入りです。

あと、IS03関連のどこかのスレでこんな話が。
> 373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/02/11(金) 14:33:41 oX0Grc4S
> mugen powerからバッテリ出るってよ
> あと2ヶ月くらいだそうだ。
> 英語だけどメールすればいろいろ聞けそうな感じだったので聞きたい奴は聞いてみろ
> 
> >二ヶ月以内にMUGEN POWER社からIS03用大容量バッテリーが出ることはほぼ確定。
> >開発途中なので詳しい容量などはまだわからないそうです。
ほう!とうとう出ますか!
とはいえ、普通に平日使う分には全然困ってないし、
ハードに丸一日使うにしてもauから貰った予備バッテリーがあれば困らないかも。
まぁ興味がないわけではないので、安ければ買うかなぁ。

本日のお買い物
軍事研究 3月号 1050円

今月の現時点での買い物額は本に1730円。




02/11

部屋に眠る「カセットテープ」をMP3に変換できる安価なプレーヤーが登場
これがもう少し前に発売されてたら!
結婚前にカセットテープは涙をのんで全部捨てたんだよなぁ…
トンチ博士のラジパラの録音とかもったいなかったよなぁ…

スレイマン氏が事実上の元首=エジプト大統領職務を遂行−駐米大使
> 「ムバラク氏は法的には国家元首の地位にあるが、実質的にはスレイマン氏が国家元首だ。
> 憲法上の大統領職務を遂行するのはスレイマン副大統領だ」
あ、いい落し所じゃないでしょうか?
このまま騒ぎが収束していくといいね。

超私信
> コイツ買いやがったwwwww
うわ、やりやがったww
いいなぁ、性能はどうよ?
ちょっとなんかうpしてよ!

自分もデジイチ&レンズな構成はかなり魅力なんだけど、
戦車や飛行機を見に行くときのことを考えると、
やっぱまだコンデジの身軽さは捨てがたいと思う。
でもやっぱコンデジには限界があるよね?
自分の腕とセンスの無さもひょっとするとコンデジの所為かもしれないよね?w
というわけで、今はこんなのを狙ってる。
Canon PowerShot SX130 IS
商売敵ですんません…
でも、ズームが光学12倍と十分で広角側も十分、
さらにブツ撮りに便利な絞り優先AEモードも使えて機能的には申し分ない上に、
電源が単3電池2本てのもいい感じ。
さらに実売が激しく安いんでかなり惹かれてるんです。
でも、なんか思い切ってクリックするまでの盛り上がりが無いと言えば無いなぁ。
いや、1万あったら第2水槽を本格的に始めたいとか、
アネストイワタのエアブラシがもう1本欲しいとか、
他にも欲しいものはいっぱいあるので、新しいデジカメも欲しいは欲しいが
優先順位的に割りと下の方な感じ。

つーか、ぶっちゃけ今は家でゆっくりする時間が欲しいです…
今日も普通に出勤だったし…




02/12

超私信
> マミさん制服バージョンできたよー \(^o^)/
おお、ふっくら感が良く出とる!
あと写真の方は人の事言えるアレじゃあないが、光量不足のような気がするね。
社会人には辛いけど、昼に日光で撮ると驚くほど綺麗に撮れます。
撮れますというか、撮れるとアチコチには書いてあるねw
あと、コミックス裏表紙カバー下には何が書いてあるの?

ムバラク・エジプト大統領が辞任、軍に権限委譲
> 軍がどれだけ積極的に真の民主化に向けて取り組むのか、一部では懐疑的な見方も出ている
これは自分もちょっと思うね。
今度は軍が民衆のデモを容赦なく弾圧する、なんて天安門な事態にならないとよいけど。

あ、一昨日書いたメイド喫茶がレポされてる!
メイド×射撃場!?メイドカフェ「ふれんどりいふぁいあ」に潜入!
レンジ料金ボリ過ぎだろう…
しかも、5分入れ替え制ってちょっと時間短すぎない?
なんにせよ、やっぱ自分はあんまり興味持てん感じだなぁ。

猫もびっくり、ハムスターを動力にした歩行マシンが完成(動画)
うお、テオ・ヤンセンの歩行機械だ!
ハムスター動力とは考えたなぁw
これは大人の科学の最新号のオマケのミニビーストですな?
大人の科学のオマケと言うか、大人の科学はオマケの方が本体なんだけどw
つーか、エレキギターのときなんか表紙を布袋さんが飾っててビックリした記憶がw
もうちょっと安かったら買ったかなぁ。
あと、この機構上かなりの風を継続して吹かせないと動かないと思ってたんだけど、
ハムスター動力ならその心配もないよね。
いやぁ、ホントよく考えたなぁ。

今日はようやくお休み。
嫁さんがパート先用のバレンタインのチョコを買うのに横浜に行きたいと言うので、
ものスゲェ久しぶりにシャルの寿司屋にお昼ご飯を食べに行った。
ここは回る寿司屋でありながら、そうとは思えないほどまともな寿司を出すので、
自分としてはお気に入りのお店なんだけど、シャルが3月末に閉館すると言うので、
それまでに食べ納めを、そしてあわよくばこの店が今後どうなるかを聞きたくて来訪。
で、一通り食べて満足して、レジで今後どうなるかを聞いてみたが、今の所は未定なんだと。
「と言う噂もあります」のレベルだと、ここの代わりに都内に新店舗を作るなんてのもあって
いずれにしても横浜には仮店舗や新店舗は出来そうにない感じ。
あーあー、代わりの美味しい寿司屋をまた見つけ直さなきゃ…

その後はREDを見に行きました。
とにかくジョン・マルコビッチが異様にイイ味出してて笑ったねww
あとは文句もなく楽しめる良い出来の映画だと思います。




02/13

東大寺 かじる鹿ないっ! 境内の柵の鎖、鹿の謎の行動
記事のタイトルがあんまり過ぎて脱力…
しかし、鎖を齧る鹿は自分が子供の頃からよく見る風景だったけど、
言われてみれば確かに南大門周辺でしか見た事ない気もするな…
鎖自体は奈良公園中どこにでもあるんだよね。
なんで、南大門周辺だけなんだろう?
そもそも鹿の行動半径ってそんなに狭いとは思えないから、
南大門周辺の鹿が鎖をゴリゴリすると言うより、
南大門周辺の鎖だけがありとあらゆる鹿にゴリゴリされるとか?
例えばここの鎖だけ製造方法や材質の違いで、鹿が必要としてるものを含んでるとか?
うーーん、自分で書いといてアレだけど、なんかやっぱそれは可能性薄い気もするな…

「水源地権利」投資詐欺相次ぐ 「中国から日本守る」愛国心を逆手
> また、「日本の水源を中国から守る」と、水源地の買収が社会問題化していることを利用。
> 高齢者の“愛国心”を逆手に取るものや「環境保護」をうたうケースも。
> 信用性を上げるために、自治体の事業や大手飲料メーカーの関与などをかたる業者も
> いるという。
よく考えるなぁ、こんなこと。
つーか、この詐欺グループが中国資本だったら目も当てられないよねw

日中に対する制空権を確保を目的に戦闘機計画に早期着手か=韓国
> 韓国国防関係者の「当計画は中国、日本に対する制空権を確保するためでもある」
> というコメントを引用した。
ちょっと前に休戦中の係争国から市街地に無差別砲撃を受け、
それに対してロクな反撃も出来なかった国の国防関係者が
舌の根も乾かぬ内に言う事がコレですよ。
もうね、なんと言うか、度し難い人達だとしか言う事はないね。
自分が韓国人ならこんなの聞いたら大激怒だけどなぁ。
だって日本に置き換えたら、韓国が対馬を大砲撃して民間にも被害が出てる状況で、
「アメリカのF-22に対抗できる戦闘機を作ります!キリッ」て言い放ったら大ブーイングですよ?
まずは韓国のF-16やF-15を抑えられる装備を揃えんかい!と思いません?
ま、物凄くアレな計算ですけど、こうやって韓国が無駄な装備調達にリソースを浪費して
まともな北対策を放置したままだと、相対的に半島での北の戦力評価は下がらないわけで、
北がその現状をちゃんと認識するなら、北は通常戦力は据え置きのまま
リソースを全力で対米用の核弾頭長距離弾道弾の開発に向けることになるだろう。
それはまぁアメリカには脅威かも知れんが、ぶっちゃけ日本としては頭上を飛んでくモノだし
それで在日米軍が増強されるかも知れんが、それはまぁ日本としての本命である
対中への抑えにもなるし、アメリカに対北で協力を要請されても「だって韓国が先じゃない?」
「韓国は大層な戦闘機とかお持ちのようですし」で渋ることも可能だし、
そもそも既にずいぶんと古臭い北の通常戦力が据え置きなら、
日本としては中国だけを見てればいいのだし、
その一方で対中としても役に立つBMDの技術や装備は、
対北と言う名目であちこちから引っ張ることも可能だしで、
まぁ風が吹けば桶屋が儲かる的に悪い話ではないかもしれない。
もちろん、こう言う隣国をダシに自国の戦力増強ってのはよくない事ですが、
まぁ相手がこっちをターゲットにしてると公言するならね、しょうがないよね。

今月のモデグラを見てると、ハセガワの新金型1/72フランカーのニュースが出てる。
ま、これも例によってアイマス機から発売らしいが、
どうせ、あとから通常版も出してくれるんでしょう?
つーか、アイマス機を出す様になってからのハセガワは
明らかに新商品展開の速度が劇的に上がったので、
これはまぁ、それだけ儲かってるってことなんでしょうなぁ。
ハセガワのアイマス機参入には思うところがあった自分ですが、
こう言う形で恩恵にあずかれるとなると「いいぞ!もっとやれ!」と思っちゃいますな。
自分でも現金だと思いますがw
つーか、今月のモデグラの1/72レシプロ機特集は良かったなぁ。
ハセガワも最近は1/48は精力的にリメイクしてくれてるんだけど、
それが一向に1/72に降りて来ないからなぁ。
今回の1/72フランカーのリメイクが、それの取っ掛かりになってくれると嬉しいね。
つーか、ハセガワさんには1/48で非常に出来が良いと評判の屠龍を、
はやく1/72にスケールダウンして出して欲しいんですよ!

水槽日記
最近はプロレイザーを自作したり、水槽内の吸盤を全部マグテンプの磁石に換装したり、
ここには書いてないけどDIYで作った水換え時に使う作業台を作り直したりと、
やたらと色々頑張ってる水槽環境ですが、今日も一つ新しいモノを投入。
と言うわけで、ペットエコで↓を買って来ました。
外掛式産卵飼育ボックス サテライトS
サテライト グレードアップセット
これは「外掛式産卵飼育ボックス」てのが全てを現してて、ここに解説されている通り、
従来のこんなのみたいに水槽内の容積を減らすことなく、
しかも外掛けにもかかわらずエアリフトで水槽内の水をそのまま使うので、
水質や温度を気にしなくて良いと言う「なぜ今までコレがなかったんだ!」と
多くのアクアリストを唸らせ、そして大絶賛されているシロモノです。
ウチは25cmキューブ水槽で、サテライトを掛けられる辺には
既に外掛けフィルターも掛かってるので、一番小さなSサイズしか掛けれなかった。
が、とりあえずはコレでスネール牧場をやってみようと思ってるだけなので無問題。
さらに好都合な事に今日の水換えで水槽内でスネールを1匹発見したんで早速確保。
実はスネール牧場以外の用途も考えてはいるんだが、
ま、その辺はもうちょっとその話を進めたらと言う事で。

で、今日の水換え後に早速水槽にセットしてみたが、案の定うるさい。
標準のセットのみだと普通のエアリフトなのでブクブク音が鳴るのは予想できたので
グレードアップセットも一緒に買ったわけですが、これで確かにブクブク音はなくなる。
が、今度は上がった水がサテライト内に吐き出される時に、
泡と水が混ざって吐きだされるのでブツブツと泡の弾ける音が気に触る。
この辺はネットを調べると、吐水口にウールマットやスポンジを詰めて対処してる例が多いが、
自分が試した範囲だとそれでもあんまり音は変わらないかなぁ…
ま、この辺はおいおい何とかします。
ああ、あとこれについてるエア流量の調整バルブが細かい調整が効いて超優秀過ぎる。
調べると色違いでこのパーツだけ売ってるみたいなので、今度見つけたら買い貯めておこう。




02/14

2ちゃんアクア板のアベニースレから。
> 6 名前:pH7.74 投稿日:2011/02/13(日) 23:28:21 EQg/vQQu
> http://blog-imgs-35.fc2.com/t/h/e/theequator/indo11-16.jpg
> 群れの写真
> 
> 【動画】インドの野生のアベニーパファーの群泳
> http://video.fc2.com/content/20100119eT5pyx2B
> 
> 7 名前:pH7.74 本日のレス 投稿日:2011/02/14(月) 00:03:13 y0QjGeZS
> >>6
> BGM:ワルキューレの騎行
わははは!確かにそんな感じww
みんなが同じ方向向いてるとことかが特にw

水槽日記
サテライトの話の続き。
昨日書いてた吐水口のブツブツ音だが、非常に目の荒いウレタンスポンジを
吐水口の外側に被せる事で若干の改善がみられた。
目の荒いウレタンスポンジってコレ位の目の粗さのヤツね。
ちなみにリンク先は無印良品のモノみたいだけど、
なんとなく無印のは抗菌処理されてる可能性が高そうなのでオススメ出来ないかも?
ちなみに自分は100均で使い捨ての排水口用スポンジとして売ってるのを使いました。
これを小さく切り出し、真ん中にカッターで切込みを入れて
そこへサテライトのエアリフトの吐水口を突っ込んだら、
ブツブツ音はフツフツコトコト音程度には小さくなった。
正直、水が弾けるブツブツ音はどこかが濡れてそうでちょっと気に触るけど、
小さなフツフツコトコト音はあんまり水っぽい音でもないので、あんまり気にならない。
なのでまぁ許容範囲内かな。




02/15

「韓国軍は北朝鮮に勝てない…武器で優勢も戦略は劣る」
> 「延坪島に対砲兵レーダーがあるが、2台とも作動しなかった。
> 北朝鮮がジャミング(電波かく乱)したのだ。 北朝鮮の砲弾が
> どこから来るか分からなかった。
初耳だ。
整備不良とかじゃなかったんだ。
だとすると、韓国の間抜けさは若干修正する必要はあるけど、
本気を出すときの北の用意周到さは大きく評価しなおす必要があるだろう。

水槽日記
と言うか、もはやサテライト日記だが今日も書きますよ。
そして今日で最終回ですよ。
と言うのも、サテライトの完全無音化に成功したから!
世の中には自分と同じ悩みを持っている人も多く、
その対策として、外部フィルターの排水口をサテライトに直結するだの、
水中フィルターの排水口をサテライトに直結するだの、
さらには外掛けフィルターの揚水ポンプを新たに買ってサテライトに取り付けるだの
色々な解決方法が提示されてるんですが、自分としては
外部フィルターは持ってないので論外、水中フィルターは水槽内に置く場所ないので論外、
外掛けフィルターのポンプをもう一個買うのもなぁって感じだった。
が、今日の午後のつまらん会議のさいちゅうに自分の頭上で豆電球がペカ!
外掛けフィルターのポンプは既に1つあるじゃないか!それをサテライトでも共有できれば!
と言う事で、深夜に家に帰ったら即作業開始。
で、こう言う状態になりました!

ホラ、謎のシリコンチューブからトポーと水が出てるでしょう?
これはエアリフトじゃないんで、ブツブツ音もフツフツコトコト音もしてません。
ちなみにこのチューブはどこから来てるかと言うと?

そう、隣の外掛けフィルターAT-20から出ています。
では、AT-20の中はどうなってるかと言うと?

揚水ポンプからの水が流れるパイプにシリコンチューブの端を突っ込んでます。
このパイプの中にはそこそこの流れがあるので、その勢いでシリコンチューブにも入る水を
隣のサテライトまで誘導してるってのが今回の真相です。
これの素晴らしいところは、水のみが流れるのでサテライト自体は完全無音!
(AT-20は元々完全無音)
ちょっとした長さのシリコンチューブさえあれば、他のパーツは一切不要!
自分はシリコンチューブの固定用にサテライトのパイプを一部加工して流用しましたが、
シリコンチューブがウマく固定できるなら、一切の加工も不要!
それでいて、シリコンチューブの内径の幅でトポーと絶えず水を供給する事が出来ます。
しかもフィルターの流量を増やせば、サテライトへの流量も増える。
とは言ってもシリコンチューブの外径はパイプの内径より小さいので、
ちゃんとフィルター内にも水は回ります。
と言うか、ほとんどの水はフィルター内に流れて、ごく一部の水がサテライトに流れる感じ。
欠点は、サテライトへの流量はチューブの内径で決まると思うが、
アクアで普通に使う外径6mm内径4mmのチューブでの流量では、
デフォルトのエアリフトのフルパワーでの流量と比べるとちょっと水量が落ちる。
この辺はフィルターの中で仕切りを水が溢れること覚悟で流量を上げれば、
チューブへの流量も上がるので対処できるんだが、あえて仕切りを溢れさせるというのは
人によっては嫌がるかもしれない。
自分は、狭いサテライトを洗濯機にしたくなかったから、ほどほどの流量に抑えてますが。
あと、もう一つはチューブの取り回しには気を使うかもしれない。
例えば、フィルターとサテライトの距離が開いてると、この方式は無理かもしれない。
近くても、途中でチューブが持ち上がるような経路だと水が通らないかもしれない。
このあたりに気をつければ、手軽で無音で悪くない方法だと思います。
おそらく自分と同じようにサテライトのエアリフト音に悩まされてる方は
たくさん居るだろうと思うから、久々にデジカメまで引っ張り出して写真を載せてみた。

つーか、本当はパッと思いついたお手軽アイデアが本当に有効だった事が確認できて、
ちょっと浮かれてるだけなんですがww




02/16

後継者問題:金正恩氏が国防委員会副委員長に
> 北朝鮮で金正日(キム・ジョンイル)総書記の後継者とされる
> 三男の正恩(ジョンウン)氏が、最高権力機関である
> 国防委員会の副委員長に推戴されていたことが、15日までに分かった。
>
> 健康状態が悪化している金総書記の70歳の誕生日を前に、
> 北朝鮮は後継世襲体制の定着を急ピッチで進めているようだ。
ふーん、なんか急ピッチだなぁ。
そんなに将軍様の具合は悪いの?
だとすると、ここしばらくの雷撃事件や砲撃事件の理由も
その辺が絡んでると見るのが妥当なのかな?


はい、またまた仕事の愚痴がはっじまっるよー!

て事で、修羅場プロジェクトですよ。
相変わらず、より修羅場っぷりに磨きが掛かってます。
つーか、非常に不本意ながらこのプロジェクトに深く関わってみると、
修羅場る理由はアチコチに見当たるんだけど、全てに共通してるのは
とにかく見積もりが甘い!
作業の見積もりが甘い、マシンの見積もりが甘い、お金の見積もりが甘い、
その他色々とにかくもうありとあらゆる所で見積もりがダダ甘!
しかも、それはプロジェクト開始当初から分かっていたものの、
それに目をつぶったまま開発を進めて進めて進めてきたので、
今になってその皺寄せが寄りに寄って、こんなに大変な事になってる。
どんなに大変な状況かと言うと、2月末には一部システムの
お客への納入が始まるというのに、納入するシステムの開発がまだ終わってない。
開発が終わってないので、試験もしてない。
それどころか、ここでも愕然とするほど色々見積もりが甘かったので、
実際に処理を組んでいくととんでもないマシン性能が要求されることが判明。
本当なら、この辺は開発しながらチューニングしていくんだろうが、
当然ながらもはやそんな暇はない。
ならばマシンパワーにモノ言わせて強引に動かすしかないが、
開発環境にはそんなパワーのマシンがない。
ちなみに本番環境には悪くないマシンが揃ってるが、
現状だとこれでも強引に動かしきれるかどうか不透明。
と言う状況で、このプロジェクトのSE達が今考えてるのが、
試験と並行してチューニングを行う方法。
正直、処理をチューニングすると処理内容が変わるので、
試験してからチューニングしたら、前の試験は全く無意味なのよ。
だって、チューニング後は別のプログラムと考えていいからね。
なので、普通にチューニング終わらせてから試験するより、
はるかに手間とヒマと時間が掛かる。
手間とヒマは人手を増やせばいいんだが、いかんせん今は時間が一番足りない。
と言う事で、もう一つの解決方法として、プログラムは重いままで、
開発と本番のマシンをもっと性能の良い物に換える方法がある。
これはお手軽そうに思えるが、お客に説明し納得して貰わなきゃいけないのと、
恐らくそのための費用は完全に自腹になるのと、
現状での開発環境のシステム入れ替えは時間のロスが大きく、
唯でさえ遅れてる開発をもっと遅らせる事になる。
だって、マシン変えたらようやく当初予定通りに開発を進められるってだけで、
予定より早くなる要素は一切ないからね。
ちなみにこれを悩み始めて今日ではや4日。
2月末まであと12日しかない中で4日が無駄に使われてる。
もうね、アホかと。この段階まで来て現状の認識すら甘いのかと。
ちなみに2月末まではあと12日だけど、3月中旬にも3月下旬にも4月にも5月にも
お客に納入すべき別のシステムがある。
ちなみにそっちの開発の方も絶賛大遅延中。
もうねー、ダメですよコレ。もうどうにもならんわ。

ちなみにこのプロジェクトのお客は非常に非常に大きなところで、
恐らく日本国民の多くの人はここのお世話になってるはずなんだよ。
もちろん自分もここのお世話になってます。
そんな所なので、ここでいい加減なシステムをリリースとかして問題になると、
これはもう新聞ネタになっても不思議じゃないほどのインパクトがあると思うんだよね。
だから、やはりここは真っ当にお客に頭下げて違約金払ってでも納期を遅らせて、
もうちょっとマシな、と言うかぶっちゃけて言うと、最低限マトモに動くシロモノを
納入する必要があると思うんですよ。
つーか、このプロジェクトの人間はみんなそう思ってるはず。
だけど、それが出来ない状況?雰囲気?で凝り固まってしまっているのが、
最近参加した自分にはありありと見えるんだよね。
なんかね「ああ、勝てない戦争に突入しちゃう国の首脳部ってこんな感じなのかも」
とか思っちゃうんですけど、今や自分もその国の国民という状況では、
全然他人事じゃないってのがなぁ…





02/17

細かい話はよく分からないけど、どうやらHOSさんが亡くなったらしい。
なんでも土曜にお別れの会とやらがあるらしく、その告知メールが職場で出回ってた。
うーーん…
HOSさんは今は自分らとまんざら無関係ではない部署にいるので、
先々月にも電話で話したばっかりなんだけど…
あれからどこか悪い所でも見つかったんだろうか?
それとも、事故かなんかだったんだろうか?
なんにせよ、ご冥福をお祈りいたします。

2ちゃん軍板のアフリカスレから。
> 312 名前:名無し三等兵 投稿日:2011/02/15(火) 09:43:12 ???
> バグボが西アフリカ共同体の司法組織に、国際監視団の選挙結果(ワタラ当選認定)を
> 取り消すように訴えたようだが、何の意味があるのか良くわからない。
> Ivory Coast's Gbagbo seeks to sue ECOWAS over polls
> ttp://af.reuters.com/article/ivoryCoastNews/idAFLDE71D2D220110214
> Gbagbo lawsuit challenges W.African bloc's stance
> (URL略)
> 
> 319 名前:名無し三等兵 投稿日:2011/02/15(火) 12:07:58 ???
> >>312 金
> 西アフリカ諸国中央銀行はワタラの訴えでバグボのサインは無効だと宣言した。
> 軍に給料が払えなくなれば、バグボの影響力もなくなるだろうという思惑
> カカオの禁輸も同じ考えによる。
> バクボはコートジボワール支店を実力でおさえて当面の金を手に入れたが
> 先のことを考えると国際社会の承認が不可欠
> 自分が大統領のままで他国の承認も得るためには、ワタラは大統領ではないと
> 証明するしかないからね。
> 
> 320 名前:名無し三等兵 投稿日:2011/02/15(火) 13:34:32 ???
> >>319
> 訴えが通る可能性は非常に低いと思うが・・
> バグボ結構切羽詰ってきてるのか。欧米系の銀行も取引停止を宣言したし。
ほーう、なんかこのままバグボで固定フラグかと思ったが、
ヨーロッパの制裁もじわじわと効いてはいるのね。
問題は、小さな国はじわじわ効くのを待ってられるほどの体力がないって事なんですけど…




02/18

超私信
> あとカバー下。
ほら、"ないかも"だから!
また出てくるかもしれないから!
………回想シーンとかで?

原潜保有 政府が検討 16年防衛大綱 中国に対抗も断念
海自には原潜までは要らないだろうって心情的なものと、
これからの主戦場たる浅海域では原潜はかえって不利じゃないの?て
技術的な反対理由が瞬時に脳裏をかすめたわけですが。
でもまぁ、やっぱ海自には過ぎたオモチャかなぁ、金銭的にも人的にも。

水道水から血が! 韓国口蹄疫、ずさん殺処分で大騒ぎ
水道に血が混ざるのはずさんな殺処分のせいじゃなく、
ずさんな水道管のせいなのでは?と思うけど、まぁそれはともかく。
> 季節が春に向かうことにも警戒が強まる。いったん埋めた豚が膨張して、
> 土の中からはみ出てきた事例もすでに報じられている。
> 気温が上がれば腐敗が進み、悪臭などが広がりかねない。
> 埋却地自体の自然崩壊や大雨による流出の恐れも指摘される。
うひぃぃ!豚雪崩れですと!
想像したくないなぁ…
つーか真面目な話、こういう状況だと人に対する伝染病とかも用心した方がいいかも。

リビアとバーレーンがヤバイ感じらしいが、忙しくてニュースを見れないのがもどかしい!
ここ一連の革命ドミノは気持ちとしては応援したいのだけど、
後先考えずに「とにかく政権打倒!」だけだと、
革命 → 内戦 → 疲弊のいつものパターンになっちゃいかねないので、
ちょっとその辺が心配と言えば心配だなぁ。
その辺、エジプトはうまくやってる感じなので、
リビアとバーレーンの人達は是非この辺も見習いながら運動を展開して欲しいねぇ。
でも正直一度こう言うのに火がつくと、大抵は後先考えずに突っ走っちゃうんだよなぁ…




02/19

今月の軍事研究誌を読み進んでるが、防衛産業ニュースでまたもやJALUXに
 対人狙撃銃4セット 1045万
 9oフランジブル弾 3511万
 短機関銃9o普通弾 2263万
の発注が出されてる。
ちなみにJALUXは過去に謎のアサルトライフルや謎のSMGも発注されてた会社。
今回一番気になるのは9mmフランジブル弾だよねぇ。
ちなみにフランジブル弾てのは金属粉を押し固めた弾頭をもつ弾で、
壁を撃ち抜いちゃいけない飛行機内とか室内とか船舶内とかで使うのに都合のいい弾。
どこがだれで使うのかねぇ?
あと、三菱重工には
 機動戦闘車の開発 その2 56億5159万
て発注もあった。
よしよし、順調みたいですな!

さて、ちょっと前に書いたHOSさんのお別れの会に行ってきました。
まず、「お別れの会」とか言う名前になってるのは、
HOSさんは実家が東北で、本当のお通夜とお葬式はそっちでするから、
今回はとりあえず横浜周辺の人達のためと言う事で「お別れの会」らしい。
と言う事で、仕事場会社のひとがいっぱい来てたんだけど、
そこで聞いた話ではどうやら今回の原因は静脈瘤破裂なんだそうな。
しかも場所は心臓の手前の大静脈だったとか。
HOSさんは一人暮らしなんだそうだけど、それがある日無断欠勤し
その次の日も無断欠勤し土日を挟んで週が明けても来なかったので、
職場から親御さんに連絡が行き、警察が向かい、そして今回の事になったらしい。
だからこんなに急な話だったのか…
東北から親御さんが来てらっしゃったけど、やっぱまぁなんつーか、
その悲しみようを見てると、もう何にも言えんよね。
自分としては散々ここでは愚痴を書いたけど、
コミュニケーションの取りづらさを除けば仕事も出来る人だったし、
そもそも悪い人ではなかった。
そんな人がいきなりこんな事になるとはなぁ…
医学の事は詳しくは知らんが、大静脈の静脈瘤破裂だったら、
そうは苦しまなかっただろうってのが唯一の慰めだろうか?

で、その後は会社に行って仕事してたんですが、
なんかこう仕事が手に付かんなぁ…
と言った所で、以降は色々な建前や遠慮を一切省いた自分の感想をつらつらと。

今回の事でまず思ったのは、非常に自分勝手で悪いが
「今色々忙しくて精神的に低調な時に、こう言う事があると堪らんなぁ」てこと。
自分は恐らく割と人の生き死にに冷淡なほうだと思うけど、
こう言うタイミングで、かつこう言う経緯でかつての仕事仲間に死なれると、
やっぱ色々考えちゃうよねぇ。
その主な原因は、やっぱ今回の場合は経緯だと思う。
恐らく静脈瘤があるなんて本人は把握してなかっただろうから、
今回の事は完全に不意打ちで、本当にいきなりだったんだと思う。
おそらく、本人にとってそう言う死に方って凄く無念なんだろうなぁ。
霊魂とかその手の存在を自分は信じてるわけじゃないけど、
もし仮にそう言うのがあったとしたら、そりゃもう化けて出るには十分な理由だと思う。

しかも、今回は発見までに数日経ってるわけですよ。
なんかねぇ、この辺も聞いてて辛い。
まるでNHKの無縁社会に出て来る話みたいじゃないですか。
まぁ、今回の場合は仕事場でも不審に思う人がいて、連絡する親御さんも居たわけですが。
でも、ちょっと前の自分も同じ境遇だったわけで、
と言う事は同じように死後数日は気付いて貰えない可能性もあったわけで、
そう言う意味で、これもまた自分勝手だけど、結婚してて本当に良かったと思った。

あと、なんでもHOSさんは今文章系の仕事をしていたらしく、
非常に活き活きと仕事をしていたと言うんですよ。
前にも書いたが、彼は文章の作成や添削に掛けては天才的な才能を持っていて、
ウチの部署にいた時も、お客向けにメールを送信する前に仲間内でチェックしあうのだけど、
自分では完璧!と思われた文面もHOSさんに掛かると真っ赤な修正だらけになるのでした。
正直、これはかなりイラッと来る事なんだけどw
けど実際に指摘された文章に直してみると、簡潔だし分かり易いし要点まとまってるしで、
要は明らかに修正後の文章の方が数倍良い感じになる。
特に自分なんかはここ読んでても分かる様に、ダラダラと長文を書く傾向があるので、
HOSさんの指摘で文章がバッサリとカットされるけど、結果的には凄く良い文面になるので
そう言う点で本当に尊敬に値する才能の持ち主でした。
で、今はその才能がフルに活用できる仕事を非常に楽しんでたらしいんだよね。
だとしたら、突然の死はなおさら辛いよなぁ…

あと今回の事で一番思ったのは、かつての同僚の葬式に行って
言う言葉じゃないかも知れないけど「やっぱり死にたくないな」でした。
もう本当に、これに関しては強く強くそう思った。
若い時分は「いつ死んだっていいや」と思ってたし、
一人暮らし始めてからも「いつ死んだっていいや、HDDがフォーマット出来るなら」
と思ってたけど、今日の事でその考えは完全に変わったんだと痛感した。
もし仮に百歩譲って死ななきゃいかんとなったら、
それを納得して身の回りの整理を終えてから死にたいです。
けどま、そこまでして死ねるのは恐らく相当一部の人だけなんだろうなぁ。
そしてHOSさんは今回その一部には入れなかったわけですが、
でもそれは別にHOSさんに決定的な非があったわけでもないし、
HOSさんも恐らくはそれを望んでなかったというか、考えてもいなかっただろうから、
やっぱまぁ、死というのは理不尽で不条理で唐突だけど逃げられないものなんだなぁ…

ああ、考えがまとまらん。
なんか色んな意味で疲れてるな…




02/20

IS03のお話。
IS03のデフォルトのホームアプリだと起動中アプリ一覧へのボタンがあるが、
自分の使ってるADWだと同じ画面を出すのにホームボタンの長押しが必要。
これがまた長押しってのが地味に使いづらい。
と言うわけで、それを劇的に改善した上に、
最近の起動アプリ履歴まで表示してくれるこれが非常に良い。
『PreHome』〜起動中のアプリが一目で分かって、タスク切り替えも超楽々!〜
ここからアプリの停止も出来るとことか、
もうこのアプリ作った人は本当に分かってらっしゃる!
こういう痒いところに手が届く系ツールは、導入するとホントにラクチンでいいねぇ。

あと、Andoroidで地味にやり辛い文章のコピー&ペーストの操作性向上を目論んで
これを入れてみた。
Fabricca スケルトンのおしゃれなキーボードプラグイン
これがまたコピペが非常に快適。
特に通常キーボードなら細かいタッチ操作を求められる範囲選択が劇的にやりやすい!
が、残念ながらキーボードとしてはちょっとイマイチかなぁ。
まず、キーをタッチした後フリックで選択する文字が出るのが遅い。
「あ」をタッチして一呼吸後に「いうえお」がでる。
自分は最近割とサクサクとフリック入力出来る様になったので、
この一呼吸の遅れはちょっと耐えがたい。
あと、「あ」のあとの「いうえお」の表示位置が気に入らない。
この辺は画面を見せれば分かりやすいんだろうけど、
「あ」をタッチした時に、その「あ」の周辺に
  う
い あ え
  お
と言う風に表示されると「え」とか「お」が指で隠れて見えない。
自分が使ってるIS03標準のキーボードだと、押した「あ」の一段上の位置に
  う
い あ え
  お

  あ

てな具合で表示されるので、押してる指が邪魔にはならない。
これってなにげに非常に重要だと思うけど、
押したキーの周りにフリック候補が表示されるキーボードって多いんだよねぇ。
ただ、上のFabriccaはコピペに関しては抜群に使い心地が良いので、
アンインストせずにコピペの時だけ使う事にしよう。
でも正直、この辺を統合すると凄く使い心地が良いんだろうけどなぁ…

今日はようやくお休み。
だけど、朝は早めに起きて買い物と家事を済ませ、
午後からは電車に乗ってお出かけ。
まずは、横浜線で久々に八王子まで向かい、中央線に乗り換えて立川まで。
しかし立川は大都会ですなぁ。
なんか横浜駅前より遥かに人が多い気がするんですけど。
で、そんな立川駅8番バス乗り場から立35系統東村山駅行きに乗る。
当然、自分は今までこのバスに乗った事はなく、目的のバス停がどんなとこなのか、
どれくらい時間が掛かるのか等は一切知らない。
こう言う時は、路線図をチェックし車内放送にも耳を傾け、
要は自分が降りるバス停までは常に緊張している必要があるんですが、
今はスマホで目的地は地図上で分かってるし、自分の位置も地図上にポイントされてるしで、
時々画面をチェックする以外はゆったりと周りの景色を楽しむと言う、
非常にラクチンな路線バスの旅でした。
いやぁ、未来はもうこの手の上にあるんだねぇ!

で、そんなバス旅も塩釜神社で下車。
その後、再びスマホに誘導されて、やって来たのは東熱帯魚研究所
実は、前にチロッと書いてた「サテライトのスネール養殖場以外の使い道」
に踏み切るために、ここへやって来たのでした。
ちなみに、ここのネットでの評価は
・場所が非常に分かりにくく建物的にも非常に入りづらいお店だが、実に良いお店
・主人は非常に博識で、聞いた事は何でも答えてくれるし、
 商売っ気が一切なくダメなものはダメと言ってくれるので、安心できるお店
・通販でもハズレを掴んだ事がなく、信頼できるお店
と非常に高評価なんだけど、確かに場所的には非常に行きにくく、
さらにお店とは思えない佇まいに、こんな大型魚の剥製が飾ってあったり、

そもそも飾られてもいない剥製が置いてあったりして、確かに非常に入りづらいww

入っても、そこは真っ暗で「本当にお店?」って感じ。
そしてさらに奥に明かりが見えるので扉を開けてみると、
こんな感じで水槽がズラズラズラーリと並んでいる。

なんていうか、非常にお店っぽくない。
しかもここまで誰にも出会わなかったのに、ここには猫がいてジッとこっちを見つめてくる。
思わず「あ、失礼します…」と言ってしまいそうな雰囲気。
で、水槽に挟まれたこんな通路にゴソゴソと入って行き水槽を見て行くんだが、
なんかね、もう上から下から右から左からものすごいたくさんの魚に見つめられてる感覚。
なんかこう、今までのアクアショップでは感じた事がない感じ…
でも、水槽には非常に多岐に渡る種類の魚が網羅されてるし、それの状態もどれも良い感じ。
そうこうしてると、扉が開いて人が入ってくる音が。
良かったよ、ここ本当にお店だったんだ…と一安心w
いやもうなんか、ヘビーなアクアリストの水槽部屋に不法侵入してるのかとも思えてたんでw
で、一通り水槽を見終わったが、目的のモノが見当たらないので通路から出て店の人に
「あのー、先日淡水カレイの取り置きのお願いをしたYUDと申しますが」
「あーー、はいはい」

と言う事で、淡水カレイを1匹引き取って参りました!
「サテライトのもう一つの使い道」というのは、この淡水カレイの飼育だったんですねぇ。
確か一昨年の11月だったと思うが、ペットエコで淡水カレイを見て以来、
実は「いつかは飼ってやろう」と思っていたのでした。
けど、カレイは砂に隠れる習性があるんだけど、
ウチの水槽ではもう砂は使ってないし、第2水槽でも砂を使うつもりはない。
色々調べると砂でなくても飼えるみたいだけど、
やっぱまぁ、砂があってすぐに隠れられる環境こそがカレイが安心できる環境っぽい。
その点、今回のサテライトなら本水槽とは別に底砂を敷けるのは分かってたので、
「いつかはサテライトで淡水カレイを!」と思ってた。
そんなところに、先日のスネールの孵化を確認したものだから、
早速スネール牧場計画を発動させようとしてみれば、それにもサテライトは最適だったので、
こうなりゃサテライトはスネール牧場兼淡水カレイ水槽として使えばいい!って経緯ですな。
今回、淡水カレイのためにわざわざ東熱帯魚研究所さんまで行ったのは、
ペットエコで淡水カレイの入荷がないか聞いてみると「全く見通しはない」と言われたこと、
淡水カレイの入荷シーズンは11月から2月がピークでそろそろそのシーズンを終えること、
生体を通販するのは不安なので、淡水カレイの在庫が確認できて、
自分が出向ける範囲のお店が東熱帯魚研究所さんしかなかったことの3点なんだけど、
実際に行ってみると自分の感想も上に書いたネットの評価と同じで、
結果的には非常に良いお店に出会えました。
実は、東熱帯魚研究所さんには事前にメールで淡水カレイのサイズを聞いたんだが
(サテライトSで飼うので、あんまり大きなのはNG)
その時の対応も非常に感じのいいもので、その後の電話での取り置きのお願いでも同様。
店での購入時も、
・大型の魚と混泳はしないか?
・底に砂は敷いてあるか?
と確認された後、在庫の水槽の中から個体を選べと言ってくれるし、
・淡水カレイは水質の変化には非常に強い
・低温にも非常に強い
・ウチでは冷凍赤虫をあげてます
・冷凍赤虫は底にバラ撒いておけば自分で食べるので、
 しばらく後によく見て、お腹が僅かに膨らんでいたらOK
・ウチのは現状よく食い付くし、非常に元気
・体色は底砂の色に合わせた保護色になるが、
 淡水カレイはその変化がちょっと遅い。
 一方淡水ヒラメは一瞬で変わるので面白い。
等々、飼育上の注意から豆知識まで色々教えてくれて非常に好印象。
さらに「ウチのフグ用に」とスネールをお願いすると快く分けてもくれた。
いやぁ、ここは確かに良いお店だ!
好きな人が好きな人にお分けするって感じのお店と言うと分かりやすいでしょうか?
店構えもそうだが、人も商売っ気がなさすぎw
これでもうちょっと行きやすい場所にあれば、かなり頼りになるのになぁ…

ちなみに今回の淡水カレイは1匹850円で、これは高すぎず安すぎずな価格。
淡水カレイは水槽を見せてくれ、個体を選ばせてくれたので
中でも大きめで厚ぼったい個体を選びました。(厚ぼったい = 体格がよい = 健康)
ちなみにサイズは500円玉サイズ。
あと、今回は寒空の中を長時間移動する事が分かってたので事前に100均に寄り
500ml缶が4本入るサイズの保温バッグを買って行ったんだが、
東熱帯魚研究所さんのご主人はそれを見て
「へぇー!これはいい!
 これが100円ですか、いやぁこれはいい!
 なかなか考えましたね!」
と大絶賛w
その賞賛どおり、持って行った温度計を見ながら、
途中で適宜使い捨てカイロを入れたり出したりして、
この寒い時期に1.5時間の行程をほぼ一定の温度で淡水カレイを家に連れ帰る事が出来ました。
帰りは、次のバスまで時間があるので、またもやスマホを片手に
多摩モノレールの上北台を目指して20分ほど歩いてから、一直線に立川まで。
いや実は一度多摩モノレールに乗ってみたかったので、バスがあっても歩きましたけどねw
この歩きの時間のための保温バッグだったのですよ!(ドヤ顔)

とまぁ長々と書いたけど連れ帰った淡水カレイはこちら。

もうちょっと全体像が分かる様に上から撮れば良かったなぁ。
いやでもね、この角度で何が撮りたかったかと言えば、これですよこれ!

なにこのキラキラとしたつぶらなオメメは!!!!!!
堪らん!可愛すぎる!!!!!
もうこれに逆上して、上から撮るのすっかり忘れてましたよ…
あ、こんな具合に壁に引っ付いたりもします。

カレイもヒラメもシタビラメも、単にタラーンと底に寝てるんじゃなく、
ちゃんと何かに引っ付く器官というのを持ってるらしいですよ。
確認例は非常に少ないが、目のある側でも引っ付く事が可能だとか。
あと、ついでなので淡水カレイ豆知識をいくつか。
アクアでは北米淡水カレイと南米淡水カレイがよく見られるが、
小さいウチは見た目も生態もほとんど同じ。
ただ、北米は赤虫が主食で最大10cm程度にしかならないけど、
南米は初めは赤虫だが大きくなるに連れて小魚を食べ、最終的には30cm程度になる。
どちらも飼っていると人によく慣れ、餌の時間には壁をもそもそとよじ登り、
水面まで取りに来るようになる個体も多いらしい。
南米北米共に水質や水温の変化に比較的強く、1週間位は絶食可能。
ただし、日常的に底にいるために底砂の汚れには弱い。
ただ、あんまり底が汚れると、ずっと壁に引っ付いてるらしいね。
アクアショップで流通してるのは1円玉から10円玉サイズが多いが、
この場合は導入後に水温を27〜8度にして赤虫をどんどん与え、
早めに500円玉サイズに大きくするとその後の成長や健康に良いらしい。
飼育下での寿命は5〜6年らしいので、今後はアベさん達と同じく
カレイさんも可愛がって行こうと思います。

しかし、よくよく考えればウチの水槽、
フグにエビにアワビ(フネアマさん)に加え、カレイまで入るということで、
このまま火に掛けたら相当豪勢な鍋になりそうな感じですなw




02/21

お仕事の話ですが。
とうとう今日、課長から部長に臨時増員の要請が出てた。
いやぁ、今の仕事場は長いけどこんなの初めて見たなぁ。
ウチは今そこまで追い込まれてる状態なんだねぇ。

北朝鮮4月にも3度目の核実験か 韓国紙伝える
む、昨今の情勢だと今度も本当にやっちゃいそうだ。
なんだかなぁ…

あ!MUGEN POWER社のIS03用大容量バッテリーがもう出てる!
いやぁ、高いなぁ…
2800mAhは確かに魅力だが、かなり厚くなりそうだし自分はパスかなぁ。
1600mAhくらいでいいからもうちょっと薄ければ良いんだけどなぁ。

水槽日記、と言うかカレイ日記。
昨日は環境に慣れてないだろうからと言う事でカレイさんには餌をあげなかったんだけど、
丸一日経てば落ち着いてるだろうからと今日から給餌を開始。
つーか、さすがにカレイは導入直後でも砂に隠れてて、全然泳ぎ回ったりしないので、
丸一日経ちはしたけど落ち着いたかどうかなんて正直分からんw
が、とにかく冷凍赤虫をピンセットで摘んで顔先でヒラヒラさせてみる。
まぁ、さすがに無反応か…
元々カレイは夜行性らしいので、照明が消えるのを待って再挑戦したが、
やっぱまだピンセットから直接の給餌はまだ無理ね。
と言う事で、底砂の上に何本かの冷凍赤虫を撒いて
ちょっと前を離れて数分後に戻ったら、赤虫がだいぶ減ってる!
なんか、一緒に投入してるスネールも赤虫を食べてるみたいだが、
それにしてもこの減り方はカレイさんが食べたとしか思えない。
しかも、カレイさんは砂から出て赤虫のそばにいるし、
さっきより明らかに厚ぼったくなってるしw
いやぁ、アッサリと餌付いてくれたなぁ。
熱帯魚は導入直後が一番死なせてしまう可能性が高いんだけど、
導入後早いうちにちゃんと餌付いてくれると、
魚の体力を保つ事が出来るので死なせる可能性がガツンと少なくなる。
なので、導入翌日にこうもアッサリと餌付いてくれるのは今後のために非常に良いことです。
それもこれも東熱帯魚さんでちゃんと餌付けしてくれてたからだなぁ。
有難いことです、本当にあそこは良い店だ。
と言う事で、導入後に環境に慣れないで餓死って可能性は非常に低くなったので、
次の展望として、現状ウチのカレイさんは頭から尻尾の先まで3cm位なので、
病気等への対策のためにもうちょっと大きくなって貰おう。
なので、これからはガンガン餌をあげていくぞ!

本日のお買い物
バイソンデカール 1/35 アフガニスタンISAF/国連軍AFV用デカール 580円
 アフガン派遣のVAB、ヴィーゼル、フクス用デカールセット。
 なんでかM.S Modelsさんはこの型番のみ輸入してくれてないのでヤフオクで落札。
 つーか、さり気なく一時期問題になったDAKのシンボルのヤシの木マーキングの
 デカールまで入ってますよww

今月の現時点での買い物額は本に1730円、模型に580円




02/22

なんでもリビアでは軍がカダフィ大佐から離反しつつあるらしい。
離反の規模がちょっと分からんのでなんとも言えんが、これはもう大佐はダメかも知れんね。
しかし、正直こうまで次々と革命が成功するのは非常に意外です。
ひょっとすると、自分らは歴史という本のページが
めくられてる瞬間に立ち合ってるのかも知れません。
つーか、民衆の鬱憤ってそんなに溜まってたんだねぇ…

超私信
> あとアクリルガッシュが使いこなせませんたすけてくださいたすけてください。
また新しいのに手を出して!
恐らくラッカーでの筆塗りに愛想が尽き果ててガッシュに手を出したんだろう。
その気持ちスッゲェよく分かるですよ!w
自分も人に講釈垂れるほど筆塗りがウマくはないし、
ネットでも本でもアチコチで書かれてることだが
以下の点は筆塗りでの仕上げには結構効いてくる。
・塗料の濃度のコントロール
 自分の場合は濃すぎる塗料での筆塗りがムラを生んでた。
 隠ぺい力のある色なら少ない重ね塗りでなんとかなるが、
 白とか黄色とかの隠ぺい力のない色だと何回重ねても下地が見えるし、
 何度も重ね塗る事でムラは酷いことになるしで、もう最悪だった。
 こう言う時は割と不安になる位の薄さの塗料を何度も塗ると見栄えがよくなる。
 この時の重ね塗りも均一な色に仕上げたいなら、基本に忠実に縦に塗って横に塗ってを
 繰り返すと、4回目か5回目の重ね塗りの時には割とマシな塗装面になってると思う。
 あと、薄めの塗料には乾燥までの時間を稼ぐ意味もあると思う。
 (乾燥まで時間があれば塗料が表面張力で平滑になる)
 だから、塗料を薄めるときにちょっとリターダーを入れるのも有効。
・返し筆は厳禁!
 これは恐らくアクリルガッシュも一緒だろうけど、
 乾燥前の塗装面には絶対に筆を乗せてはいけない。
 上で書いた重ね塗りも、前の塗りが完全に乾燥してからしかやっちゃいけない。
 乾燥前の塗装面をいじるのは、新たなムラは出来るわ半乾燥の塗面は剥がれるわで
 修正不可能な惨状とやる気の減退を生むばかりです。
 せっかちな自分にはこれが一番難しかったが、
 最近は歳とって落ち着いてきたので出来る様になりましたw
 とは言え、ラッカーだとすぐに乾くので、塗るものを目の前に並べて、
 右から塗って行ったら、左端に到着するころには右のは乾いてることも多い。
・トップコートは偉大
 筆ムラは実は塗面の色の差よりも、乗った塗料の厚みの差や
 塗料が乾いた時の平滑さ、つまりはツヤの差であることが多いと思う。
 こう言う時は要はそれを覆い隠す層を一段作ってやれば良いのですよ。
 そこで自分が重宝してるのがクレオスの水性トップコート。
 吹く時の状況によってはカブリに注意が必要だが、これを薄く吹くだけで
 筆塗り後の見た目のムラがすごーーく消える。
 自分のマシーネンの筆塗りは実は割りとムラムラしてるんだけど、
 このトップコートを吹くことで「エアブラシで塗った?」と思えるほどに誤魔化せる。
 これの効果はすごいですよ。
 モノはトップコートでもラッカーのクリアでもつやありでもつや消しでも
 何でもいいと思うんだけど、自分は作るものの関係上トップコートのつや消しがメイン。
 個人的にはこれの有る無しでだいぶ筆塗りの見栄えが変わるので、
 もうちょっとあちこちで言われても良いのになぁと思うほどです。
・エアブラシを使う
 上で散々書いておいてあれだけど、平滑な塗装面でしっかりした発色を出そうと思えば、
 やっぱエアブラシに勝るものはないですよ。
 だってそれ専用のツールなんだし。
 マスキングがメンドイとか掃除がメンドイとか色々手間は掛かるけど、
 次にもう手に入らないかもしれない海外模型の塗装で失敗したくない時とかは、
 面倒でもエアブラシを使うのが一番。
 ホラ、良い仕事は全て単純な作業の堅実な積み重ねだとジョゼさんも言ってたしね。
しかし、アクリルガッシュいいなぁ。
発色良いんでしょう?
しかも水性だからプラも侵さないし早く乾くらしいじゃん。
実は自分も油彩に興味があって、これはAFVやフィギュア塗装では定番ツールなんだよね。
けど、エナメル塗料で代用出来るし、エナメル塗料なら既存の溶剤とかも使えるし
そもそも油彩は完全に乾燥するのに数日掛かるし、
なによりこれ以上アレコレ道具買っても置く場所がないしねぇ…
て事で手を出しかねてる。
いいなぁ、新しいツールでアレコレ試行錯誤したいなぁ。
あ、そう言えば自分は今のヘルハウンドで自作デカールにチャレンジするんだった。
すっかり忘れてたw
実はヘルハウンドも毎日ちょっとづつ進めてるので、
そろそろ試しのデカールでも刷ってみますかね。

水槽日記ならぬカレイ日記。
今日はSEとの会議から直帰だったので、久々に水槽の照明がついてる間に帰れた。
なので、サテライトに張り付いてカレイさんを激写しまくりましたよ!
つーか、カメラ見て逃げない魚はいいわぁw
まず、普段のサテライトの様子から。

この中にカレイさんが居ます。
つーか、上の写真にも写ってる筈です。
この9cm四方の砂を、上から見たり横からみたりして真剣に数分間探しても
「これ?かなぁ?」レベルにしか特定出来ない時が多いです。
ちなみに右の面がスリ硝子状になってるのは、
水槽内のアベさんからスネールを目隠しするために紙やすりで擦ったから。
この時のカレイさんの居場所はこれ。

先の画像の右奥を上から撮ったものです。
画像中央ちょい上で2本の枝が交わってますが、
その交点の下がちょっとグレイっぽくないですか?
これが隠蔽中のカレイさんです。
壁面に貼り付いてるのを表側から。

盛大にデジカメ本体が映りこんでるが、まぁその辺はご勘弁。
薄い体をしてるだけあって割と透けてます。
全体像はこんな感じ。

サテライトSの底面は9cm四方なので、カレイさんは頭から尻尾の先まで約3cmといったところ。
砂の上だとこんな感じです。

全然保護色になってませんが、上の画像の様に巧妙に砂に潜るので、
実際問題あんまり保護色である必要はないんだろうな。
厚みは実はそこそこあります。

そして相変わらずつぶらでキラキラの瞳にハァハァ
そうこうしてるうちに、ザラッと砂が落ちるような音を立てて潜ってしまいました。

2枚上の画像と同じ場所にいます。
砂に潜るときは、ちょっと前に出たと思ったら
体の周りのヒレをバサッと震わせ、砂を巻き上げて一瞬で潜ります。
正直、どうしてあんなに上手に自分の体の上に均等に砂を降りかけられるのかが謎だが、
動作が一瞬過ぎて全然分からない…
同じ場所に潜ってるのを横から。

木の付け根からちょい左に上を向いた黒い点が2つ並んでるのが分かりますか?
それがカレイさんの目。
こっちは照明が消えてから冷凍赤虫を食べた後。

背中がちょっと盛り上がってるの分かります?
こっちの方が分かりやすいかな?

ポッコリと膨らんでるところが胃です。
おそらくここに数匹の赤虫が収まってるはず。
カレイはアベさんと同じで大食漢らしく、体のサイズに比べると驚くほどたくさん食べるね。
今は消灯後に赤虫を底にバラ撒いてるけど、とにかく赤虫は大好きらしいので、
明日にでも照明のついてる状態でも食べてくれるかを試します。
アベさんと同時に餌やりが出来ると、こっちとしては
いちいち赤虫を解凍する手間が省けるのでやりやすいので。
そして、最終的には明るい時間帯にピンセットから直接餌を食べてくれるようになって欲しいね!




02/23

今日、中山に帰ってきて駅前のローソンの前を通りかかったら、
40代中頃の疲れてそうなお父さんと小学生中学年位の男の子の2人連れとすれ違う。
この2人はローソンの上のガストに行くらしく、男の子は嬉しそう。
で、すれ違いざまその男の子がお父さんに
「ねぇ、お母さんは来るの?」
それに対しお父さんは
「お母さんはもう来ないよ」
………
えっ!?
"もう"来ないって………?
お父さんの疲れてそうなのと何か関係あるんでしょうか…

IS03に機種変されたBLOG主さんがちょっと書いておられたので。
Androidのメモリ解放に関しては自分はこれをインストールしてます。
『MemoryForLemmings』メモリ管理〜ワンタッチでメモリを解放〜
ただ、正直に言うと効果が有るのかないのかはうーーんって感じ。
ほとんど気休めレベルだと考えてます。
ただ、似たような他のソフトも大同小異であるか、
劇的にメモリを解放するけどその後のアプリの動作に支障が生じるってものばかりで、
これって言うようなアプリはないみたいですねぇ。
この辺は今後のアプリ開発に期待かもしれません。
もしくは、Android2.2のアップデートに期待とか。

2ちゃん軍板のアフリカスレから。
今は他にも色々大変な国がありますが、とりあえずコートジボワール情勢から。
> 601 名前:名無し三等兵 投稿日:2011/02/22(火) 23:39:16.86 ???
> コートジボワールは、今回のAU調停に失敗したら明確な内戦に突入だな
> Ivory Coast: Amnesty warns over rights abuses
> ttp://www.bbc.co.uk/news/world-africa-12540968
> 
> 602 名前:名無し三等兵 投稿日:2011/02/22(火) 23:45:12.20 ???
> バグボの私兵がアビジャンの空港に集まって、AU調停団の一人の
> コンパオレ・ブルキナファソ大統領とECOWAS代表のGbehoを殺せと騒ぎ立てる。
> 2人は入国を回避(調停団から脱退)。
> ttp://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2011/02/22/AR2011022202205.html
> 
> なにやってんだかな、バグボどもは。
ホントだよ、バグボは何を考えてるんだ。
もう十分に締め上げられてるのに、ここから挽回できると思ってんだろうか?
まぁ、思ってるからやってんだろうけど…
なんつーか、バグボが諦めるのが早いか、
コートジボワール自体の体力が尽きるのが早いかの状況になってきたなぁ…
ちなみに、ウワタラ氏陣営は昨今の革命気運にのっかって、
「強権バグボ陣営を民衆の力で打ち破ろう」的なキャンペーンを打ってるらしいです。
まぁまぁ、この状況では乗っかるのはしょうがないとは言え、
コートジボワールではバグボ/ウワタラ陣営で国を二分してるんだから、
そうそうウマくはいかんとは思うがなぁ…

昨日書いてた、ヘルハウンドのデカール製作に着手してみた。
一応まだデカールの印刷までは行ってなくて、
今日のところは元ネタのデータの作成まで。
備忘録として作業手順を残しときます。
1.デカールをスキャナーで取り込み
2.Photoshopで2値化して色反転してBMPで保存
3.使い慣れたWindowsペイントで拡大表示し、ドット単位で修正
4.再びPhotoshopで読み込み、モードをモノクロからグレイスケール→RGBカラーへ
5.塗装済みのヘルハウンドをデジカメで撮影し、Photoshopで読み込み
6.スポイトツールでヘルハウンドの機体色を取り込み
7.取り込んだ色はイマイチ機体色とあってない様なのでカラーピッカーで近い色を見つける
8.デカールのデータの背景色(この段階では黒)を見つけた色と置き換え
9.なぜだか置き換えだとモノクロのままでカラーにならないのでバケツツール?で色を変更
10.これを再びBMPで保存
11.今度はドロー系のペイントソフトで読み込み、実際のサイズにまで縮小を繰り返す
とまぁ、こんな感じの作業をやって、大体1.5時間位かかったかな。
色々自分が慣れてるツールを優先して使ったから、
画像編集に詳しい人には「なんと無駄なことを!」と思われるかも知れんね。
一応、作業結果としては満足行くものが出来てるんだけど、
9の作業の色の置き換えが使えないのが納得行かないのと、
11の作業でプリントサイズで表示させて、ディスプレイにデカールを押し当ててまでして
データの解像度を調節したのに、実際に印刷すると印刷の方が微妙にデカいのが納得行かない。
印刷時も特に拡大縮小はしてないのになぁ、なんでかなぁ…
あとこれは予想してたが、ディスプレイでの表示色と印刷した色はやっぱ微妙に色味が違う。
まぁ、この辺は何枚も刷って調整していくしかないかな。
もう一つ心配なのが、今はテストなので普通紙に印刷してるけど、これでの色味と
本番のデカール用紙への印刷の色味が違ったりしたら、面倒なことになるなぁ…

水槽日記ならぬカレイ日記。
今日は帰るのが遅かったので、夜の餌やりは嫁さんに頼んだんだが、
アベさんと同時にカレイさんにも餌をやる様にお願いした。
したら、赤虫をバラ撒いて数分後には砂の中から出てきて、
赤虫の上にドッシリと陣取り、その時点で既にお腹がポッコリしてたらしいです。
よしよし!照明が明るくても食べてくれるなら有難い!
次はカレイさんに餌の時間を覚えてもらって、ゆくゆくはピンセットからの直接給餌を!





02/24

今日、職場の人にお土産で「白いブラックサンダー」てのを貰った。
白くてブラックって、この短い字数で自己矛盾起こすのはなかなか難しいぞ…

しかし自分、このブラックサンダーってお菓子には実はちょっと思うところがあるのです。
だってこのお菓子、ちょっと前に見掛け始めたらと思ったら
急にアチコチで売ってるのを見る様になりませんでした?
出始め当初に自分も食べましたけど
「特に特徴もないし、これなら15円かイイトコ20円でしょ」
と言う事で自分の中では終了して、リピートして買う事はありませんでした。
なのに!
気がつけば、行く先々の店で売られるのを見る様になり、
場合によってはレジ横と言う良い売り場を与えられ、
しまいには仕事場会社の売店ですら売っているのを見る始末!
さらに、こうなるまでの期間が非常に短い。
しかし、かといってそんなに世間で評判になってるかと言うと
全然そんなこともないので、得体の知れない不気味さを感じていました。
だってそうでしょ?
特に美味しくもないものが気がつけば身の回りの津々浦々で売られてて、
そんでそれがバカ売れしてんのかと言うと別にそうでもなさそうだし、
周りの人達もそれに対して特に何も言わないって、
なんかもう、知らない間に自分が完全に包囲されていた!位の衝撃ですよ。
しかもさ、パッケに書かれた「おいしさイナズマ級!」なんていう、
子供の頃に買った安い駄菓子並のセンスのキャッチフレーズのそばに、
「若い女性に大ヒット中!」とか書かれても「そんなわけないやんwww」と思いません?
この安物感と自分の食べた感想の大したモノではないと言う評価からは、
これが本当にバカ売れするとはとても思えない。
にもかかわらず、アチコチでさもバカ売れしてるかの様に扱われてる。
この状況が不気味じゃなかったら、その人はゼイリブて映画をいっぺん見るべきです。

だから、自分はブラックサンダーに対しては常に懐疑的だった。
本当は全然売れてないけど、大量に捌く必要があるから卸値がすごく安いんだろう。
それでもあんなに仕入れたら仕入れ値もバカにならないだろうから、
問屋が「ブラックサンダーを買って貰わなきゃ、これは売れませんなぁ」てな具合で
仕入れる様に圧力を欠けてるに違いない。
その裏には、実は中国辺りへのお菓子の発注で数量を誤った大手菓子メーカーがあって、
毎週トン単位で運び込まれる"黒雷轟"の処分に困ったところがあって、
そのままだとさすがに売れないから、やっつけなデザインのパッケに
詰め直して売ってるんだろう、とか
その菓子メーカーで誤発注した社員は実は国会議員の息子で、
本人は反省もなくのほほんと暮らしてるけど、
その親の議員からの圧力で、菓子メーカーのトップは胃に穴が開きそうなんだろう。
いや、また違う可能性として、どこかの中小な菓子メーカーが実は結構な所得隠しをしてて、
それがマルサに見つかりそうになったから、慌ててブラックサンダーを大量に作り、
損失覚悟の大赤字価格で売りに出して、所得を凹まそうとしてるとか?
とかまぁ、書き始めればキリがないけど、要は何かの裏があるに違いない!と思ってました。
で今日、白いブラックサンダーを貰った事でそれを思い出し、
「あ、ネットなら何か裏事情のヒントが見つかるかも知れん」と言う事でググって見た。
したら
大学生協でのヒットが救った――「ブラックサンダー」成長の裏側
………
……

すみませんでした!(土下座)

アニメ版イカ娘の第2期放映が決定したそうで。
と、自分が普段書かないようなことを書きましたが、
実は最近ようやくイカ娘を見て「面白いじゃん!」とハマったばかりなのです。
いやぁ、仕事が忙しくて遅く帰るとですな、寝るまでにそんなに時間がないので
本腰入れて模型やゲームに手を出す暇がないし、そもそも疲れ果ててるのでそんな元気もない。
そんな時には、溜まってる動画をボケーッと見るのが良いんですが、
こう言うときには能天気に見れるアニメとかが良い。
アニメなら30分とかで区切れるので、それくらいの時間なら融通出来ますし。
と言うわけで、初めは前々から気になってたマクロスFを一通り見た。
感想は、まぁまぁポイントポイントで面白いところはたくさんあるんだが、
主人公が致命的に鈍チン&優柔不断なのが、仕事で疲れた状態で見るにはよろしくなかった。
で、次に見たのがイカ娘なんですが、いやぁこれは本当に能天気にアハハと見れて良い。
そして、おそらくこれは疲れてなくても普通に面白いよ。
てなことを嫁さんにも言ったら、嫁さんも見たらしく
「イカちゃん可愛い!フィギュア欲しい!」とか言い出す体たらくw
と言うわけなので、そろそろ第1期を見終わるタイミングで第2期が決定と言うことなんで、
自分的には非常に良いタイミングのニュースだった。
いやぁ、楽しみだなぁ。
アニメが楽しみってどんだけ久しぶりだろう。




02/25

帰りの本屋でこんなPOP見つけたw
あ、今回の画像はクリックすると原寸大で表示します。

店員さん分かってらっしゃるww

リビアはもう大勢が決した感じですな。
大佐はこのまま革命の英雄として死ぬのか、
もしくはなんとか脱出して国外で余生を過ごすのかは分からんが、
まぁ多分、大佐に限って後者はないな。
間違いなく死ぬつもりだよあのオッサンは。
最近はアメリカとも和解してカドが取れたかと思ってたけど、
昨今のニュースを見てる限りでは、やっぱカダフィ大佐の根本は"アラブの狂犬"なんだねぇ…
それはとにかく、現状ではリビアでも革命が成し遂げらつつあると見るのが妥当でしょう。
しかし、ニュースを見てる限りでは革命後の展開が一向に見えて来ない。
なんかこう、反体制のリーダーとか、象徴として担ぎ上げられてる人すらいない。
これは良くないよー。
こないだも書いたけど、高確率で革命 → 内戦 → 疲弊ルートになる感じ。
いやぁ、そうなったらEUが放っておかないとは思うけど、
今はNATO軍もアフガンで疲弊しきっているので、そうそう介入も出来なさそう。
無政府エリアに中途半端な介入をするとブラックホークダウンになるしさぁ。
独裁下で民衆が立ち上がるの良い事なんだけど、
ちょっとこの先、リビアでは良い事が起こりそうにないなぁ…

あ、そう言えばNATO軍が疲弊してるの話。
先日、ヤフオクでゲットしたバイソンデカールのISAF車両用デカールなんですが、
先日これに付いてた説明を読んでてビックリした。
と言うのも、このデカール指示のいくつかのパターンでは
「ナンバープレートは緑のテープで隠されている」とあるんだよ。
デカール指示の絵の方でも緑のガムテープでナンバープレートを隠しているのが描かれてる。
いやぁ、アフガンってそんなに酷いんだなぁ。
これは要は殺し屋が目出し帽を被るのと一緒で、
ナンバーを隠して、敵が戦場で見かけた車両を特定させないためなんです。
これは防諜と言う意味ではいつでもどこの戦場でも意味のあることなんだけど、
常識的に考えたら味方同士で区別が付かなきゃそっちの方が困るので、
普通はそこまで身元を隠すような事はしません。
が、アフガンでそれがされてるのは、味方が混乱してでも敵には隠したいと言う事で、
要は戦場でのパワーバランスが圧倒的に敵>>>>>味方だってことですよ。
いやぁ、デカール一つでここまで言うのもあれですけど、
いくつものデカールのパターンでナンバープレートが隠されてるってのは、
少なくともナンバープレートを隠した方が得だと考えてる兵隊が何人かいるという事で、
それはやっぱアフガンの状況を端的に現してるんだと思うんですよ。
しかも、アフガンの状況は酷くはなりこそすれ、良くなったとはしばらく聞かないので、
現状でもあんまり変わってないんだろうねぇ。
となると、いくらNATO軍でもアフガンとリビアの2正面作戦は難しいと思うんだよなぁ…

2ちゃんサバゲ板のKSCスレから。
> 465 名前:名無し迷彩 投稿日:2011/02/24(木) 19:28:33.39 niYpP/Y40
> GUN誌の4月号、早売りで買ってきてビックリ!!
> 
> なんと、Gシリーズは、26と23Fだけじゃなく、
> 17、18C、26C、そしてなんとなんと19も再版されるらしい!!
> 
> しかも、23F、26、19はスライドリアル刻印!
> これら3シリーズは、19のディープブルーを除いて初めてのリアル刻印だよね。
> 
> 17と18Cは既にスライドはリアル刻印で一度再版されていたけど、
> 今回はどうなんだろう・・・?広告には書いてないんだよね。
> 
> 26Cのスライドもリアル刻印で有ることを祈る!
> 
> 
> 479 名前:名無し迷彩 投稿日:2011/02/25(金) 09:57:54.42 O35ONEjaO
> 嫁よゴメン
> あなたが一つだと思ってるグロックは19と23Fと26Cの3つなんだ…
> グロックカービンもFPGだけじゃなくってRONIもあるんだ…
> 
> 再販されたら更に増えそう…
> 大丈夫かな、オレ…
> 
> 
> 481 名前:名無し迷彩 投稿日:2011/02/25(金) 10:48:05.35 O35ONEjaO
> 大丈夫
> たぶん大丈夫
> まだたぶん大丈夫
> 見分けがついて無いはず
> 
> 
> 482 名前:名無し迷彩 投稿日:2011/02/25(金) 14:42:11.70 RpCI5VTB0
> 「あなた、これ再販のグロックでしょ!刻印が違うじゃない!!」
うははは!
でも、ウチの嫁さんなら言いそうだ…
ちなみにウチのグロック18は発売当初に買ったのでリアル刻印なんだけど、
コイツは発射速度が速いのでヘタするとスライドに亀裂が入ると言われてた。
しかし割と早々にKSCがニセモノ刻印に移行しちゃったので
「このスライドが割れたら、リアル刻印のスライドはもう手に入らない…」
と思ってたが、そんな心配もようやくなくなるのかぁ。
いやぁ、お祝いついでにグロック19でも買おうかしらw

本日のお買い物
モデルグラフィックス 3月号 780円
マリアナ機動戦 4 覇者の戦塵1944 谷甲州 945円

今月の現時点での買い物額は本に3455円、模型に580円




02/26

今週は久々に土日と2日とも休めるぜ!と喜んでたんだが、
コートジボワールで両陣営が軍事衝突 全面的な内戦再開か
ああああああああああ…………
こっちは明らかにバグボ1人が悪役なんだから、
アメリカ辺りがとっとと精密爆撃でもやって消しちゃってくれないかしら?

昨日に引き続きデカールの話。
ただし、今日はヘルハウンドに付いてたデカールの話。
確かこのヘルハウンドを買ったのは2年前だと思うのだけど、
たった2年でこのデカールの白い部分が劣化してだいぶ黄ばんできてる。
今回は基本的には自作デカールを使うのだけど、国籍マークだけは製品のを使うつもりで、
この国籍マークの日の丸のフチの白い部分が、白と言うよりクリーム色に近い色になってる。
これを作り始めるまでは箱は長らく開いてなかったし、
そもそもデカールはビニールパッケに密封されてあった。
箱自体も押入れの中と言う比較的定温定湿な環境にあったのに、
たった2年でこんなに黄ばむのは、そもそものデカールの品質がよくないんでしょうか?
ま、それはともかく、こう言う時の対策を以前にネットで見たことあるんですよ。
その対策とは「日に当てる」
もうね「それかえって劣化しない?」と思うけど、
数々のモデラーがデカールを窓に貼りつけて数日放置し、
「本当だ!白くなってる!」と書かれてらっしゃる。
なので、自分もやってみました。
デカールをラップで包んで、テープで窓の直射日光が当たる部分に貼りつけておいた。
それをかれこれ4日やったんですが、結果はと言うと
ホントに白くなってる!
いやもうホント、使用前使用後の証拠写真を撮っとくべきだったよ!
ネットにはたくさんの実証例があるので疑ってはいなかったけど、
まさかこんなに綺麗に白に戻るとは予想外だった。
いやぁ、やってみるもんだなぁ…
と言うことなんで、デカールの黄ばみに悩んでる方!
ちょっとググレばたくさん実例が出てきますが、日に当てると白に戻るってのはホントですよ!

水槽日記
カレイさんがウチに来てから1週間が経ちました。
一応、新規生体が導入後に死ぬありがちなパターンは2つあって、
生体が弱ってたとか輸送に負荷が掛かりすぎたで死ぬ場合は導入当日か翌日、
導入した環境が悪くて徐々に体力を削って死ぬ場合には1週間から2週間で死ぬ場合が多い。
けど、ウチのカレイさんの場合、前者はもうクリア、後者も半分は過ぎた。
一応後者の場合は拒食になったり、明らかに弱ったりする事が多いのだけど、、
ウチのカレイさんの場合、なにしろ明るいウチはほとんど砂に潜ってるので、
弱ってるかどうか全然分からんなぁ。
ただ、スネールが食べようとした赤虫を奪ってでも与えた赤虫は毎日残さず食べてるし、
夜になって照明が落ちると砂から出て来て割と活発にもそもそしてるので、
まぁ大丈夫っちゃ大丈夫なんだろう。
つーか、今日なんか赤虫食べたあとで、また砂に潜ってたんだけど、
お腹の所だけ赤虫食べすぎでポッコリしてるもんだから、
そこだけ隠れ切れずに砂の間から顔を出してたw
ま、こんだけしっかり食べてくれてりゃ大丈夫かな。

あ、そう言えばアベさんは先週から冷凍赤虫のシートが新しくなったら、
鮮度の良い赤虫が美味しいらしく、いつもの倍くらい食べる様になってた。
で、その状態で1週間経ったら、明らかに腹周りがふくよかになってきてるw
以前は真ん前から見ると現用潜水艦の様に僅かに縦に長い円形だったのに、
今日見たら、上半分は以前と同じ円形だけど、下半分は丸みの帯びた台形になってた!
対魚雷用バルジかなんかかよwww
しかも、尻尾からお腹に掛けてのラインは今まではB-24みたいになだらかな曲線だったのに、
今では99双軽みたいにお腹の所で一段ポコンと上がるラインになってるのですよ!
と言う事で、今晩から赤虫の本数を減らすことにした。
だけど、ここ1週間で味を占めたのか少ない本数で打ち切ろうとすると
「もっと!もっと!」と水面まで届くような上下運動をしたり、
いつもより激しく狂おしい餌くれダンスを踊ったりするんだよねw
なんて可愛いんだ!ウチのアベさんは!
けどま、それとアベさんの腹回りとは話が別なので、結局少ない本数で打ち切り。
その後のアベさんは心なしか恨めしそうな目でこっちを見てましたよww

現状ではオトシンさんもエビさんもフネアマさんも水草も調子が良いし、
カレイさんと一緒に入ってるスネールは大量のフンの始末が大変だが、
既に卵塊が2つ確認されてて、中の卵も順調に成長しているので、
現状においてはなんの問題もない。
さらに今、徐々にではあるが第2水槽の準備も進めてて、
春のうちには第2水槽の立ち上げも出来そうな感じ。
いやぁ、仕事はメタメタで模型も全然進んでないけど、
アクア関係がこんだけ順調なら、もうそれだけで全て許せそうな気がしてくるw




02/27

超私信
> なんだか中央林間に新しいショッピングモールが出来てて、
> 3月から王将餃子が入るそうです。
キィィィィィィィ!悔しい!
中央林間には既にてんやがあるだけでも羨ましいのに!
大阪王将の餃子のマズイマズイ店が来るといいんだわ!

紅茶を飲むと集中力がアップして仕事がはかどり、疲労も軽減される
どうせイギリス人が言ってんでしょ?と思ったらその通りだったww

アフリカでもデモ呼び掛け スワジランド
「アフリカデモデモヨビカケ」って早口言葉みたいだw
それはともかく、スワジランドはとっとと革命が起こるべき国ですね。
スワジランドは国王のムスワティ3世が本当に好き勝手やってて、
あまりの好き勝手っぷりにアチコチから非難の声が上がってます。
が、正直あんまり重要な国じゃない事がアダになって本格的な制裁とかとは無縁と言う、
ある意味王様のパラダイスみたいな国なんです。
あれだ、トルクメニスタンのニヤゾフ大統領のアフリカ版みたいな感じ。
もうね、その好き勝手っぷりは挙げたらキリがないので、
「スワジランド 国王」でググッて貰えば山ほど出てくるから。
正直、エジプトよりもリビアよりも先にこっちが潰されるべきだと思う。

スーパーホーネットについて:スーパーホーネット発展型機
うわ、スパホも背中にナメクジが!
しかし、ステルス性を高めたってのはウエポンポッドに兵装を内蔵するから、
ゴテゴテミサイルを下げてるよりステルシーってことなのかな?
それを上回る勢いで、背中のコンフォーマルタンクと機体の継ぎ目部分が
レーダーを反射しそうな気もするけど…

む、滝沢聖峰先生がBLOGで、
> え?そんなこと言ってる間に新作描けって?
> それがね、企画進行中なのよ。
> 詳しいことが決まったら速攻で告知するので、私のヒコーキファンは心して待たれよ。
と書かれてる!
やったぁ!これはどこかで連載が始まるフラグですね?
前みたいに入手の難しい雑誌じゃないと嬉しいですw




02/28

「何の価値もなく無効だ」カダフィ大佐、国連決議を一蹴
なんと言うか「ああ、大佐らしいなぁ」と思ったりした。

あともう一つリビア関係で。
リビアから脱出した人のBLOGが2ちゃん軍板のアフリカスレで紹介されてた。
リビアからの出国の経緯【1】
リビアからの出国の経緯【2】
これ読むと、本当に状況はあっと言う間に変わったみたいね。
あと
> そして、夫が同僚と少し話したところによると、
> 「今晩、何かが起こる。今日を境に、事態は変わるかも」
> と言っていた。
こう言うのって、どうやって情報仕入れるんだろうねぇ。
もしかして、この人は反政府側の重要人物だったとか?

ロック様が7年ぶりWWE登場 レッスルマニアのホストに就任
なんと!
また映画の宣伝にちょっと出て来ただけじゃないの?と思ったら、
なんか割と今後はWWEに絡んでくるような事言ってるみたいじゃないですか!
と言う事で、居ても立ってもいられなくなったので、
ちょっと某所でロック様登場の回のRAWを見てみた。
したら、RAWのラスト20分間が完全にロック様オンステージw
間に二言三言マイケル・コールがしゃべったが、
即座に「お前のことなど関係なし!」で黙らせて、その後もずっとオンステージww
もうね、ロック様全然変わってない。
相変わらずの盛り上げっぷり、相変わらずの傲慢トーク、相変わらずのアイブローww
いやぁ、最近はThis Week in WWEを見てるだけですが、
今のWWE最高のスーパースター ジョン・シナも、ロック様に掛かればホンの小物ですな。
これだけ観客を惹きつけ、これだけ観客を沸かせ、
これだけ観客をシビれさせるスーパースターはやっぱロック様だけですわ。
こりゃあレッスルマニアまでの展開が俄然楽しみになってきますなぁ!

ああ、あと、この手の動画はコメント投稿式のストリーミングで見ると盛り上がりますなぁw
恐らく画面の向こうでも誰かが一緒に「The Rock is cooking !!!」とか言ってるかと思うと
一人で淡々と見てるより10000倍は楽しいw
横浜界隈にリアルタイムでレッスルマニアを放送してくれるスポーツバーとかないかしら?

本日のお買い物
GUN 3月号 1200円
 そう言えば、今日発売予定のアステロイド・マイナーズ2巻とラジヲマンは
 どちらも3月に発売が延期されてた。
 まぁ最近予定通りに出た新刊はないとは言え、あさり先生大丈夫でしょうか?
 ラジヲマンなんか、去年から延期に延期を重ねてるんですけど…
 ま、ラジヲマンに関しては作者側の都合でないところで延期になってる可能性も
 大いにあるわけですがww


あ、今月はもうお終いだ。
と言う事で、今月の買い物額は本に4555円、模型に580円となりました。
いやぁ、少ないなぁ。
けど、仕事が非常に忙しかったしまぁこんなもんかな。
問題は家にいる時間が短いので、帰って雑誌読む暇がないから、
昨日ようやく先月のGUN誌を読み始めたと言うことですか。
今月号のモデグラはまたもセンチ塗り至上主義な特集らしくて、
その挑発的な物言いに色々物議を醸し出してることとか、
GUN誌はショットショーの特集が楽しみなので早く読みたいんだが、
いかんせん時間がなぁ…
GUN誌を職場や通勤途中に読む勇気もないし…



ログ一覧へ戻る