ログ一覧へ戻る



08/01

超私信
> こう言う時イラスト力があるとガリガリ絵に出来るからイメージし易くて良さそう。
分かる分かる、スゲェ分かる!
マシーネンの塗装とかAFVのジオラマとか、
あらかじめ絵に出来たらスゲェ作業し易そうだよね。
ところが絵心がないとねぇ…
と言うか、やっぱネットや雑誌を見てると絵のウマい人には塗装もウマい人が多い。
絵心がなくとも塗装は出来るが、あった方がもっといい事は確かだ。
と言う事で、真剣にこの辺を買おうかと迷ってるんですよねぇ…

> すんげぇコシがあるけどツルツル食感でウメェー。
これもすごく分かる。
中山の駅前の製麺所直営の店はホントに麺がウマい。
あれって産地直送?だからなのかね?
それとも、製麺所のノウハウを活かして超贅沢な麺作りしてるからなのかね?

今日の嫁さんとの会話で、前にも書いたかもしれないスターウォーズ エピソード3に
一瞬だけ出てきた2足歩行砲塔ロボの名前が気になって気になって仕方ないので
色々真剣に調べてみた。
ちなみにこの2足歩行砲塔ロボってのは、この動画の1:04〜1:07に出て来るやつね。
で。
まずはこのシーンで殺されたジェダイの名前を特定する。
Wikipediaにはこんなページがあるので、ここの犠牲者の名前を片っ端からググるが
なんかそれっぽい人がいないなぁ…
と思ってたら、アイラ・セキュラってのがそうだった!
> (襲撃時に重傷を負ったものの、一命は取り留めている)
なんだって。
なんかバシバシ撃たれてアレは確実に死んでたような気もするけど…
ま、それはともかく、このアイラ・セキュラが襲撃されたのは惑星フェルーシアらしい。
さらにこの時に同行してたクローン・トルーパーの部隊名を調べてみると、
どうやら第327スター・コープスと言うらしい。
じゃあ、この部隊が装備してた兵器を調べれば、あのロボの名前も分かるよね?
って言うのが通常の軍事ネタでの検索方法だと思うんだけど、
第327スター・コープスでググッてもの装備名っぽいのが引っ掛からない。
で、フト思いついて「スターウォーズ 兵器」でググッたら
Wikipediaのこんなページが引っ掛かって、ここに普通に載ってたよ…
と言うわけで、あのチラッとしか見えなかったのはAT-APと言うらしい。
この名前でググるとこういうのが引っ掛かる。
あ、なんだ2本足じゃないのね。
つーか、なんかちょっとスターウォーズっぽくないデザインじゃない?
と言うか、ぶっちゃけあんまりカッコ良くなかったかもw
これがなぁ、砲塔部分がもうちょっとすっきりしてて、
完全に2足歩行で、しかも鳥脚だったりした日にゃかなり格好よかったかも知れんがなぁ…
と言う事で、長年抱え続けた疑問は晴れ、そしてちょっと残念な結果でした。
つーか、30分かそこいら真剣に調べるだけでココまで分かるって、
ネットにはスターウォーズのファンは多いんだなぁって痛感したね。
マイナーな国の軍隊に関してもこれくらいネットで網羅されてりゃあなぁ。

と言う事で、そんなマイナー国軍隊に関しても詳しい
kojii.netさんとこの今週の軍事関連ニュースから。

IAIがユーロサトリに非誘導の155mm砲弾を誘導砲弾に変身させる、
GPS/INS(慣性誘導)誘導機能付き信管"TOP GUN"を出展するんだそうな。
名前がちょっとアレだけど、こういうのが安価で出て来ると戦場が変わるんだろうなぁ。
ちょっとした妄想だが、上空にはUAVが飛び周りちょっとでも物陰から出ると、
上のような誘導砲弾や先日書いた誘導迫撃砲が降り注ぐ世の中になると、
またぞろ塹壕戦への回帰とかが起こったりするのかしら?
塹壕戦と言うか、何かの物陰に隠れて日の元には絶対出て来ないような戦闘?
それともUAVの目を誤魔化す光学迷彩とかになるかな?
つーか、強力なECMでUAVのデータリンクをぶった切れば一発か…

ハイテク繋がりで。
BAE Systemsが視覚的迷彩/レーダー電波対策/赤外線対策の3つの機能を持った
車両用のステルスオーバーコートを開発したんだそうな。
レーダー電波や赤外線の放射を妨げる布地で出来てるらしいが、
上のような話になると、こういうのが必須になって来のかも知れん。

さらにハイテク?繋がりで。
韓国軍が北朝鮮との国境エリアに警備ロボットを2台配備したんだそうな。
詳細は不明なれど、熱や動きを感知するセンサーを備え、侵入者を探知/追跡が可能。
さらにそのデータを指揮所に通報し、音声で警告することも可能。
機関銃か40mmGLも装備できるので、攻撃も出来るんでしょう。
これ、そんな機能やスペックよりも画像と言うかモノ自体を見てみたいよなぁ。
先行者みたいなのだったらどうしよう…

アフガンのお話。
Daykundi省Kajranで警官が詰めている検問所に対し、
50名のタリバンが小火器やロケットで攻撃をする事件が発生したらしいのだが、
これに対する反撃が笑える。
と言うのも検問所の警官は10名しかいなかったらしいのだけど、
検問所への攻撃に対して付近の地元住民250名が"私物の小火器"でもって警官に加勢。
さらに通報で駆けつけたISAF麾下の航空機まで加わって撃退したんだとか。
いやぁ、アフガンって怖いとこだねぇw
だって、村外れの10名しか居ない検問所を襲撃したら、
村から250名もの住民が自前の鉄砲持って駆けつけるんだモノw
ドリフかなんかかって展開ですよw
でもま、それだけ武器が蔓延してるってのも、
今のアフガンの状況を生んでる一因かも知れんが…




08/02

超私信
> ネネさんがおっぱいまろび出して来たので。
ウチではラブプラス+に切り替えた初日からその格好でした。
もうね「うわ、ネネさん!それ下にTシャツ着るやつちゃうん!」と
思わずマジにDSに突っ込みましたよ。
もうね、これがラブプラス+の実力か!と変に感心したくらい。
つーか、ネネさんエロ過ぎ。
そう言えば、先週嫁さんがマナカとの旅行を終えましたが、
秘宝館についてあらかじめ知ってるのってネネさんだけなんだねw
ネネさんらしいっちゃらしいがw

ドルがどんどん安くなってる。
こうなると次の小商いに乗り出すかどうか悩ましいところなんだけど、
現状、$1=86円辺りをウロウロしてる。
小商いのネタを海外から輸入する以上、ちょっとでも円が高い時の方がいいので
85円にまで落ちたら注文入れようかなと思ってたが、
さすがになかなかそこまでは落ちてくれないねぇ。
もっとも、FXの週足チャートを見たらここしばらく85円を大きく割り込む事はなかったので、
85円まで来てそこに落ち着くんならともかく、もっと下がるなんて事になったら、
それはもうドル円の新しい局面と言う事なので、どこまで落ちるか正直分からない。
一応、次のレジスタンスは去年11月の84.82だとは思うけど…
さすがに今回はそこまで行かんかな?
だとしたら86円の今の内に手を打っとくかなぁ、どうしよっかなぁ…
まぁ、もうちょっと見守るか。
ってまぁ、こうやってる内に急反発したりしてチャンスを逃すのが
いつものFXでのパターンなんですがw

毛沢東主席の孫が将軍に=最年少、「血統」背景か―中国
>  昨年も少将への昇格が伝えられた毛氏は、今年3月の全国人民代表大会(国会)開会中、
> 「今はまだそうでないが、上層部は7月に正式にその階級を与えるだろう」
> と語っていたとされる。
うわ、むっちゃ嫌なやつ。
つーか、中国軍もこういうことしてる時点で程度が知れますよね。

偵察は引き受けた UAV初飛行訓練 日出生台
なんか記事のタイトルが軍歌「荒鷲の歌」の一節、
♪空の護りは引受けた 来るなら来てみろ赤蜻蛉
てのを彷彿とさせますが、それはともかく。
いつのまにか無人偵察機隊なんてのが出来てるんですなぁ。
名前だけ見ると、ロボットだけの部隊みたいだよねw
>  西方無偵隊では9月の手動着陸訓練を経て12月には監視・偵察・帰投の
> 一連の行動を伴うプログラム飛行訓練を行う予定。
へぇ!これも完全自律なのか!
なんか何気に日本のこの辺の技術は凄すぎやしませんか?

今日は早く帰れたので、岸根公園のアクステに寄ってみた。
まずは1階の生体売り場を一回り。
しかしココは移転前からそうだが、一部の水槽の中の生体率が高すぎだよな。
水槽内の体積比が水:生体で4:6くらいになりそうな水槽がいくつかある。
ま、それはともかく、とある水槽にインドトパーズパファーってフグが売ってて、
これがホントに小さくて、ウチのアベさんと同じく水槽の外に興味津々。
なにしろ水槽を覗きこむと、2cm弱くらいのちっさなフグ達が一斉にガラスに寄って来て
「なになに〜?」って感じでふよふよ浮きながらこっちを見つめてくれる。
いやぁ、やっぱフグはいいよねぇ。
家に帰って調べたら、インドトパーズパファーは完全に淡水だけで飼育可能なんだって。
けど、小さい頃はこんなだけど、
最終的にはこんなに成長するらしい…
あんなに可愛かったのがこんなんに…
いやぁ、アベニーの成長し切っても2,3cmってのは重要な要素なんだなぁw

ちなみに、今日アクステに寄ったのはアンモニアの測定キットを買うため。
測定キットはテトラのが定番かも知れんけど、
テトラのサイトで見れるアンモニア測定キットの説明書には
試薬を入れたら20分待てと書いてあって、これが面倒。
だって、PHのも亜硝酸のも試薬入れて数分で結果が分かるのに、
これだけ20分て掛かりすぎと違うんか。
この手の測定紙なら数分で分かるが、正直今となっては測定紙の結果は
かなりあやふやだと知っているので、ここは試薬を使う測定キットにしたい。
で、かなり悩んでRedSeaの測定キットを買ったが、結局これも15分待つ必要がある物でした…
ま、でもこっちの方がテトラのよりコストパフォーマンスがいいので、
こっちの方が良かったのだということにしておきましょう。
パッケ絵みたいに箱自体がホルダーとスタンドになるのもポイント高いし。

で、帰ったら早速今日の水換えの前に検査してみる。
したら結果はちょっと判別しがたい色だが、だいたい0.2mg/l位かなぁ。
数値としては0.2は正直全然安全圏で気にするほどでもない結果だけど、
自分としては今日の時点でこんな数字が出るのがビックリ。
と言うのも書いてませんでしたが、昨日はいつもの週末の水換えをしています。
しかも、白モヤを警戒して大体半分の水量をゴッソリ換えた。
それが1日でこんなにアンモニアが検出されるなんてホントにビックリ。
だって、そもそもろ過が整ってる環境だとアンモニアは完全に0になってるものだからね。
それが半分水換えの後にこんなに検出されるなんて…
ちなみに亜硝酸は全然検出されないので、
現状ウチの水槽のろ過能力は無に等しいってことですな。
そりゃ、たった2日で白モヤが大量発生するわ…

と言うことなので、今日から毎日の水換えの量も増やして1/3を水換え。
明日以降もこの量を換えて行き、アンモニア量の遷移を見守ります。




08/03

む、とうとうドルが86円を割って85円台に入ってきたね!
今日のところは85円後半でこらえているが、ロウソク足の下ヒゲも長々と伸びてるので
これはまだまだ下がる気満々って事だよねぇ。
明日辺りには85円前半に突入か?それとも84円後半まで行くか?
こりゃあちょっと先が心配なので、小商いはもうちょっと見守り。
つーか、今フト思ったけど、小商いで仕入れるのは$500弱。
だとしたら、85円だろうが84円だろうが実質500円も変わらないんだよな…
もうとっとと注文しちゃおうかな…

コンパニオンもロボットの時代に突入か?
> 一見人間かと見間違うほどの人形はオリエント工業が製作し、
来ましたよ来ましたよ!次の時代が来ましたよ!
アンドロイドが電気羊の夢を見始めちゃいますよ!

製作6年・総製作費25億円以上の超大作ドラマ「三国志」が日本上陸
うう、今まさにこのシリーズをレンタルし続けてて、
ようやく劉備とソンショウコウが夫婦になったトコまで見たのに…
どう見てもリンク先の新しい方がスケールとかリアルさが上っぽいじゃないですか!
しかも今借りてるのすら全84話もあるのに、同じ内容のを95話もようレンタル出来んスよ…

中国でのライセンス契約破棄検討 ロ戦闘機違法コピーで
> ロシア軍事産業界の幹部は同センターに対し、ライセンス生産されたスホイ27の
> エンジンを中国が自主開発したとする戦闘機「殲11B」に勝手に搭載したと指摘。
> 加えて中国が最近開発した空母搭載用の国産戦闘機「殲15」もスホイ33の
> コピーであることから「中国に対する最後の信用を失った」と語った。
あらあら。アホだね、中国は。
リンク先にもあるが、過去に同じ問題で中ロは揉めてて、
中国が「もうしません」と謝ってロシアに許して貰った経緯があるのに、
また舌の根も乾かないうちにこんなことしたら、
ロシアからの技術提供が完全に途絶えちゃうよ。
一斉にロシア人技術者がいなくなったら中国がどうなるか、
中国人自身が痛いほどよく知っているはずなのになぁ。
つーか、冗談抜きでここでロシアとの技術提携がなくなると
中国が最優先にしてる海軍空軍の増強が止まっちゃうので、
中国としてはなんとしてもロシアと切れてはいけない筈なのにね。
それでもやっちゃうのが中国なのかも知れんなぁ。

新潟市内の地中で機雷発見、年内撤去へ
> 新潟市は2日、同市北区川西地内の地下約6メートルで、
> 第二次大戦中に米軍機が投下した機雷(不発弾)とみられる物体を確認したと発表した。
新潟県新潟市北区川西と言うのはここなんですが、
ここに機雷があるってのは、投下したB-29がよほどヘボだったって事なのかな?
だって海から遠すぎでしょ。
それともこれは戦後埋め立てられただけで、当時は海岸線ギリギリだったんだろうか?
あと、
> 3月末に集合住宅を建設予定の地権者が建設会社を通して
> 「不発弾が埋まっている可能性がある」と北区に届け出
って経緯も珍しいと思うけど、
> 磁気探査を行ったところ、地下で機雷とみられる磁気を帯びた物体が確認された。
> 機雷は安定した状態とみられ、現状では爆発の危険性はないという。
> 市は自衛隊や警察などと協議し、年内をめどに撤去する方針。
地上からの磁気検査だけでそこまで分かる物なのかね。
年内に撤去ってまたずいぶんとのんびりしてるようにも思うけど。

水槽日記
今日もアンモニア量を測ってみたが、結果は昨日と全然変わらず。
昨日は1/3の水量を換えてるので、計算上はアンモニアも2/3になってるはずだが
その減った1/3を今日出たフンから補充しちゃったのか…
1/3水換えでようやくアンモニア量の増加を抑えられてるだけってことは、
今までの1/4水換えだと、日に日にアンモニア量は増えてることになるんで、
それであんなに盛大に白モヤが発生してたのか…
ま、こうやって水質測定してりゃバクテリアの立ち上げ状況も分かるし、
もうしばらく1/3水換えを続けますかね。




08/04

北朝鮮「現金の代わりに高麗人参で償還」 チェコ「高麗人参ではなく亜鉛を」
> 同紙は、チェコが昨年、中国などから輸入した高麗人参は1.4トンにすぎず、
> 50万ドル分の高麗人参(400トン)は200年以上の使用量に該当する、と伝えた。
>
> これに関しトーマス・ジデク・チェコ財務副相は「われわれは現物償還として、
> 高麗人参ではなく、亜鉛など国際市場で現金化できる物品がよいという考えを
> 北朝鮮に伝え、説得作業を始めている」と説明したという。
>
> にもかかわらず北朝鮮は高麗人参のサンプルを持った代表団をチェコに派遣するなど、
> 高麗人参での現物償還を押し通す態勢だ。
酷い嫌がらせww
北はどこに対してもそうなのね…

男性教諭49歳、模造拳銃所持容疑で書類送検
一瞬、例のパーツ密輸事件関連かと思ったら無関係みたい。
いやぁ良かった良かった。
いや、事件自体は良くないが。
でもね
> 男性教諭は2009年9月22日、模造拳銃40丁を同市内の自宅で所持していた疑い。
> 40丁の模造拳銃は、金属製で銃口が閉じられておらず、改造の仕方によっては、
> 弾込めや発射が可能という。
こういう書き方する時は必ず、今の規制には引っ掛かる昔のモデルガンを持ってた時です。
> 「違法だとは認識していたが、鑑賞するために小学生の頃からコレクションしていた」
> と容疑を認めているという。
しょせんモデルガンだから大したこたねぇよ、と〆ようとしたら、
この人小学校の時からコレクションしてたんかい!
なんてうらやまけしからん!
50歳が小学生の時にモデルガンを買ってたなんてなんて金持ちけしからん!
つかさぁ、形が鉄砲の形をしているとは言えよ、
自分が子供の頃に熱を上げてた物が今は所持が違法だなんて寂しいと思わない?
自分でもこう言うこと書いてるのは驚きだけど、
以前の銃刀法改正以降、なんかこれ関係の法律の正当性というの?
そういうのに疑問が持ちあがって持ちあがってしょうがないですよ。
いやもちろん、違法行為を奨励しているわけではないけれど。

今日もkojii.netさんとこの軍事関連ニュースから。
とは言いつつも、今日はあんまり軍事ネタっぽくないのを。

イスラエルに行く人はご用心って話なんだけど、
イスラエルにはiPadをもって入る事が出来ないらしい。
これはiPadが発する電波がイスラエルで許容される水準の40倍にもなるためで、
実際にイスラエル通信省はiPadはイスラエルに持ち込めないと警告しているし、
ベングリオン空港で当局預かり(出国時に返却)になった例もあるんだとか。
まぁ自分の身の回りにiPadを買った人はいないので、実際どこまで売れてるのか疑問だが、
もし持ってる人はご用心を。

レイセオンはカナダの園芸学圏急所からマイクロ波を利用した防霜システムを受注したらしい。
これはタワーに設置したアンテナからマイクロ波を照射して、
そのエネルギーで霜を防ぐというもの。
つーか、これは電子レンジの低エネルギー版と考えたらよいのだろうけど、
レーダーとか作ってるレイセオンが作るとなると、ちょっと物凄い物を想像してしまうよなw

ロシアのメドヴェージェフ大統領がロシアのコンピューターゲーム産業を
育成せにゃならんと言っているらしい。
そして名作フライトシムのIl-2を作った会社を視察したりもしてるらしい。
これは、ロシア軍もゲームで新兵育成をしようと考えてるってことのかなぁ?
しかし、最近ロシア製で良質なゲームが増えてきたよね。
ちょっと前まではロシア製のゲーム?テトリスのこと?って感じだったけど、
上のIl-2もそうだけど、普通にアメリカ製のゲームと同レベルなゲームが出て来てるよね。
これに国の援助が入ったらどうなるんだろう?
まぁ自分としては良質なゲームがもっと出て来る事は諸手を挙げて歓迎なんだけど。

ウガンダ国内の基地において、EUによるソマリア暫定政府軍の訓練がスタートしたそうな。
で、この訓練だが、まずスペイン軍の教官がブロークンな英語で命令を下す。
すると、横にいたウガンダ軍の士官がそれをスワヒリ語に翻訳。
そしてそれを聞いたケニアの通訳がソマリ語に翻訳して、ようやく兵士に命令が伝わるらしい。
でまぁ、予想通りこの言葉の壁が最大の問題らしいのだが、
それでも前途は明るいとスペイン軍教官は語っているらしい。
いやぁ、それはどうだろう?
ラテンの血がそう言わせてるだけじゃないのか?w
ちなみに他の指摘としては、この訓練がちゃんといっても、
ソマリア暫定政府が兵士にちゃんと給料を支払うことが重要と言うのも。
つーか、ぶっちゃけこっちの方全然重要な問題なんちゃうんかと…




08/05

あーー、86円に戻っちゃったねぇ。
いつもいつもこうやって様子見ばっかしてるから、FXでも全然儲からないんですよ。
とは言え、あんまりヒョイヒョイ手を出すと後が怖いってのもFXで学んだんですがw
それはそうと、先日書いた通り自分の買い物額程度なら多少ドルが上げ下げしても
大した差額にはならないので、今の小商いを手仕舞いしたら注文する事にしよう。
今の小商いの方は、在庫はもうちょっとなんだけど、そろそろ売れ行きが鈍くなって来た。
そろそろねぇ、夏ももう本番だし、必要だと思う人はもう一通り手に入れたのかもねぇ。
となると、そろそろパクリ野郎を下回るほどの値下げをして、
とっとと売り逃げしようかなぁ。

日米同盟の意義、マンガで学んで 在日米軍が作成
> 若い世代に日米同盟の意義を分かりやすく解説する試みだ。
もう若くはないけど見てみました。
って、萌え系のマンガなんかーーーい!!!!
とは言え、ピクルス王子とパセリちゃんで慣れてる日本の軍オタには屁でもないぜ!
しかし、米海軍が作ってたヤマジュンっぽいマンガは速攻忘れ去られたと思うけど、
これはどうなるかなぁ?
この絵ゆえにちょっとは長持ちするだろうか?

む、L.A.GUNSHOPさんのtwitterに現状でKSCのM4の受注が
メーカーの予想を大幅に上回る見通しだと書かれてる。
さらに、今日からKSCのがオフィシャルサイトで予約を受け付け始めた。
なんでもKSCからの直販だと25%引きらしい。
うーーん、予約しちゃおうかなぁ。
でも、L.A.GUNSHOPさんではまだ売価を提示してくれてないんだよねぇ。
本家で買っても良いけど、L.A.GUNSHOPさんではついでに買いたい物もあるんだよなぁ。
ちなみに発売は9月上旬の予定なんだと。
だったら、もうちょっとだけ待つかね。
そしてこうやって、またもやみすみすチャンスを逃すのかも知れんw
ま、KSCのファーストロットはちょっと怖いってのもあるんだけどね。

2ちゃんサバゲ板の長物ガスブロスレから。
> 703 名前:名無し迷彩 投稿日:2010/08/04(水) 21:15:54 A+97kmyrP
> WE MP5 GBB
> http://www.airsoftnews.fr/2010/07/31/we-annonce-un-mp5-gbbr/
> 
> WEさん勢いパネェっす
ホントだねぇ、WEは最近はM14も出してきたし今一番勢いのあるメーカーかもねぇ。
模型も鉄砲も今は中華圏が一番勢いがいいよねぇ。
まぁ、中華圏が勢い良いのはなにも模型と鉄砲だけじゃないんだろうけど。
しかし、模型はともかく鉄砲に関しては圧力の規制が違うので、
そのまま日本に持ってこれないってのはネックだよなぁ。

続いて軍板の信じられないが本当だスレから。
> 211 名前:名無し三等兵 投稿日:2010/08/04(水) 14:10:16 ???
> twitterで拾ったネタ。
> 信じられないが本当の可能性を捨てきれないww
> 
> 【ネタ】高齢者の所在不明問題で、辻政信さん(107歳)の所在が判明。
うはは!

本日のお買い物
明日から夏休みだと思うと開放的になって衝動買ってしまった本
とりあえず分かる!世界の紛争地図 ボブ・ハリス 1260円
 これはアメリカのコメンテーター兼コメディアンが書いた本で
 パラッと開くとその砕けた口語調と雰囲気のある訳にやられた本。
 この手の本はとかく、なんやら系とかんやら系、なんやら教なんやら派と
 かんやら教かんやら派みたいなのが頻発して読みにくいが、
 本職でない人が書いているだけあってこの辺がジョークを交えつつ
 かなり分かりやすく解説されてる。
 例えば「イスラエルと反イスラエルの仲間たち」と言う項では初めに注意書きがあり、
 筆者はこの問題について全然詳しくないと断る。
 「なにしろ両陣営のシンクタンクが、豊富な資金にものを言わせて自分の主張に
  都合のいい事実を選び出しては、よくケーブルテレビで流しているから。
  以下に書いたことは、もっと事情に通じていて髪の毛もふさふさしている人達から、
  たぶん反論されるだろうと思う。だからここに書いたことは、一言一句すべてに
  事情誤認があると思って読んで欲しい。この一言一句という語も含めて。」
 こんな下りがこの本を象徴してると思うw
 ちなみにこの横には反イスラエル派の見ている地図というイスラエル占領地区だらけの地図と
 親イスラエル派の見ている地図という広大なアラブに囲まれたちっぽけなイスラエルの
 描かれてる地図もあるw
 まだ、全部読んでないがかなりオススメですよ!
架空戦記 日本本土上陸戦 昭和二十二年の太平洋戦争 桜井英樹 690円
 こちらは米軍の九州上陸のオリンピック作戦、関東に上陸するコロネット作戦、
 さらにはソ連による北海道侵攻がもし有ったらどうなったかをシュミレートする本。
 末期の日本軍の体制も考えられ割と真面目にシュミレートしてるっぽい。
 ただ、裏表紙の紹介文にあるリアルタッチなイラストってのはどうだろう?
 自分にはどう見ても昔の学研の図鑑とかサンケイ第二次世界大戦ブックスの、
 いわゆる昭和のイラストにしか見えんw
 いや、これもいい味だしてて良いんだけどw

今月のお買い物は、本に1950円から。

あ、上にも書いたけど自分は代休消化と合わせて明日から来週一杯夏休みを頂きます。
その間、例によってこちらの更新もお休みとさせていただきます。
なので、次の更新は翌々週を予定しています。
暑い日が続きますが、皆様も良い夏休みをお送りください。





08/06〜15 夏休み中

お休み中のニュースとか。

生レギンス強奪男を逮捕 「女性のいやがることしたかった」 警視庁
産経様ともあろう会社が"生"レギンスって書くのもどうかとは思うが。
> 生活が苦しくて精神的に参っていたので女性がいやがることをして憂さを晴らしたかった
違うでしょ?レギンスが欲しかったんでしょ?正直に言いなさい!
それはそうとこの犯罪は町田で起こったんだけど、
> 付近の防犯カメラに女性の後を付ける不審な男が映っており、鴇田容疑者が浮上した。
そうなんだよねぇ、町田はホントに監視カメラ多いんだよねぇ。
あそこは都内だから警視庁管轄で金があるんだろうし、
もちろん町田の治安が最悪だというのはあるにしてもですよ。
町田の繁華街のあの監視カメラの多さは尋常じゃないよなぁ。

日航機墜落:12日で発生から25年 登山見送る遺族も
> 一人息子とその妻、初孫を失った事故の後、日航の責任を問うため「発言権」を得ようと、
> 息子の死亡退職金1000万円をすべて日航株につぎ込んだ。
> 日航の経営破綻(はたん)で、株券も紙くず同然になったが
> 「私にできることは精いっぱいやりました」。
うう、切な過ぎる…
もうJALがこうなってしまっては、なにも追求できる事は無いかも知れないけど、
じゃあそれで諦めきれるか?納得できるか?と言われれば、
それこそJALの状態なんか、そんなのには関係無いものなぁ…

「少子化の原因は非正社員の増加のみにあらず。未婚者を増加させる社会構造の変化にある」
――東京大学・佐藤博樹教授インタビュー
ちょっと長いが。
> それが1960〜70年代になると、これらの「地縁結婚」が減る代わりに、
> 「職場や仕事の関係」をきっかけとする「職縁結婚」が急増し、
> 全体の3〜4割を占めるに至った。地方から上京して就職した男女の多くが、
> 職場で出会って結婚できていた。
>
> ところが80年代後半以降、職縁での結婚は減り続けている。理由の1つは、
> 女性総合職が増えて、女性が継続就業を志向し、働き続けるようになったためだ。
> 退職と新規採用による以前のような男女の継続的なマッチングの機会として、
> 職場は機能しなくなった。
> 
> また、職場の人間関係は「仕事だけ」のドライなものへと変わった。
> セクハラやパワハラが問題視されるようになったこともあり、
> 「部下の恋愛や結婚など個人的な領域には干渉しないほうがよい」
> と考える上司も増えている。
> 
> つまり、80年代前半まで日本人の多くが結婚できたのは、実は積極的に
> 出会いを求めていたからではなく、職場が出会いの機会を作り、
> 上司や先輩が結婚を後押ししてくれていたからだった。
> それが今や、職場は男女の出会いの場ではなく、
> 結婚を後押ししてくれる人もいなくなった。結婚に関する社会的な年齢規範もなくなった
> 
> こうした結果、本人が会社の外に積極的に出て男女の出会いの機会を探し、
> 自分で相手を選択し、自分で結婚の時期を選ぶことが求められるようになった。
> 
> しかしそうした行動には、時間とコストがかかるだけでなく、精神的な負荷も大きく、
> それができない人が少なくないのが現状だ。
> 
> 企業が力を入れるべきは、社員の「コミュニケーション能力」や「人間関係構築力」
> の向上を支援することだ。この取り組みが、未婚化の解消に貢献できるものとなる。
> 男女間に限らず、上司や取引先と円滑なコミュニケーションを取れない社員が増えれば、
> いい仕事ができないことになる。
上半分の話は納得。
自分の身の回りでも職場結婚は多いが、おそらく昔はもっと多かったんだろう。
そしてこれと同じ事が先進国の各国でも起こってるかと思うと、
まさに少子化の原因は社会構造の変化にこそあるんだろうな。
そしてフト思ったが、そう言う風に社会構造が変化したのは、
なにも勝手にそうなったのではなく、今とかちょっと前の人達がそう望んだからだよね?
となると、昔と同じ社会構造に戻って多婚多子社会を実現するというのは
解決方法にはならないんだよね?
であるならば、後半の話のように今の社会構造のまま昔と同じ事を実現しようとするよりも
今の社会構造にマッチするように結婚や子供を取り巻く環境を変化させるのが早いのかも。
その辺を過激に言うと、大石先生がたまに書く「限界集落は畳め」「都市周辺に人を集めろ」
に繋がるのかも知れんが…
あと、後半の話は自分としてはそれを企業に求めるのはちょっとお門違いのような気もする。
これは企業じゃなく社会が取り組むべきだよな。
もっと言うなら家庭や学校でやるべき事なんだとは思うけど。

W杯とともに平和も去った…南アで凶悪事件再び多発
> ヨハネスブルク近郊で4日、窃盗犯の車を見た住民が、
> 南ア大会の象徴となった応援グッズの民族楽器ブブゼラを使って援軍を要請。
> 集まった住民らが容疑者3人を焼き殺した。
すみません、窃盗犯からブブゼラを経由して焼き殺すって所までが、
自分の頭の中ではどうしても繋がりません…
つーか、ブブゼラってそう言う風にも使うのね…

ナオミ・キャンベル、「血のダイヤ」受け取ったと法廷証言
> キャンベルさんは法廷で、寝室を訪れた男2人から「あなたへの贈り物」
> と言われてポーチを受け取ったと証言。翌朝に確認した中身は
> 「とても小さく、見た目が汚い石だった」とし、
> 誰から贈られたものかは定かではないと語った。
>
> ただ、朝食の場に同席していた米女優ミア・ファローさんとモデル事務所の
> キャロル・ホワイト氏に事情を説明したところ、
> 「2人のどちらかが『明らかにチャールズ・テーラーからのものだ』と言い、
> 自分もそう思うと答えた」と証言している。
はぁぁぁ?なんだそりゃ!
この話はナオミ・キャンベルがチャールズ・テイラーの犯行の決定的な証拠を握ってる!
て言われてきたから期待してたのに、メチャクチャ物的証拠の無い話じゃないですか!
なんだかなぁ…
つーか、チャールズ・テイラーともなると当然こういう渡し方するよねぇ?

手乗りサイズのミニキャノンが次々とターゲットを破壊していくムービー
おおう!火薬の威力って恐ろしい…

室工大が初の小型超音速機飛行実験、マッハへ第一歩
> 実験機を操縦した神奈川県の玩具店「サガミ堂」の小室隆代表取締役は
> 「操縦は難しかったが挑戦に値する飛行機。今後の実験が楽しみ」
> と室工大の高い技術力に感心していた。
サガミ堂って入った事ないけど何回も前を通ったことあるトコじゃないですか!
なんでその社長が北海道で超音速ラジコンを飛ばしてんの?
その筋では有名な人?
あと、このラジコンって超音速で飛ばすとあっという間に
操作可能範囲外に飛び出してったりしないんだろうか?
さすがにその辺は考えてるよねぇ?


模型の話。

タミヤが1/48でヤクトラを出すとか。
つーか、ヨンパチは終わってなかったのね。
だったら、もうちょっと意欲的に出してくれても良さそうなもんだけど…

む、サイバーの次の白箱は
「V突用の75mm砲をT号戦車車台にポン付けした現地改造自走砲」
なんだそうな。
先月出たW号車台に88mm砲ポン付け車両も相当ムリムリだったけど
T号車台に75mmって撃ったらひっくり返るんと違うん?
つーかそんなんホントにあったん?と思ったら、
ベルリン戦で放棄された実車の写真があるんだと!
つーか、トラベリングロックとか有るし、それなりに改造してあるじゃん…
でも、ちょっとこういうのでは戦いたくないよなぁ。

今月のモデグラを見てたらモスキートが作りたくなったので、
1/144のモスキートのキットは無いものかと検索してたら、
こんなサイト見つけた。
ここを見ると1/144では
ウィングクラブとエフトイズから完成品でFB Mk.VIがでてるが完成品には興味が無い。
Creations Chaubetとか言うフランスのメーカーからメタルキットで
FB Mk.VIとPR Mk.XVIが出てるが、メーカーのサイトはリンク切れ。
True North Miniaturesとか言うところから型式不明なメタルキットが出てるが
同じくメーカーのサイトはリンク切れ。
つーか、メタルキットはいいや。難しそうだし。
で、AeroclubというメーカーからはB.35と言う爆撃型の最終バージョンが
キットで出てるみたいだし、リンク先も生きてるっぽい。
が、リンク先はこうなってた…
今日初めて名前を知った方だけど、ピーター・ライトさんのご冥福をお祈りいたします…


軍事のお話。

米韓軍事演習 空母GWを黄海派遣へ 中国の反発必至
> だが、対北朝鮮政策で中国から十分な協力が得られないことから、
> GWの黄海派遣に踏み切ったものとみられる。
なるほどw
つまり、中国と北といっぺんに脅かしちまおうとw

防衛省 F35情報開示請求へ 概算要求 調査費、最大10億円
> 年末に改定する防衛力整備の基本方針「防衛計画の大綱」と、
> 来年度から5年間の「中期防衛力整備計画」の検討過程でも、
> F35を軸に機種選定作業を加速させる。
>
> ただ、F35の開発は遅れており、導入時期は不透明。それまでの間、
> 国内の戦闘機の生産・技術基盤維持のため、国内に生産ラインが残る
> F2戦闘機の追加調達も引き続き検討する。
また産経がこんな事言ってるよ。ソースはなんだソースは!
と思ったら、他でも報道されてきた。
空自FX、現有機で暫定措置 F35導入難航で
> 現有の主力戦闘機F15の改修継続か2011年度で生産終了予定だったF2の
> 追加調達で対応する方針を固めた。
こちらの報道が産経と同じトーンになってないので、
このニュースは産経からの孫引きではなく、
共同通信が独自でそういうニュースをゲットしたと考えていいのかな?
まぁ個人的にはF2にはまだ発展性もあるし、
増産は作る側にも使う側にもつなぎとしては良いと思うけどね。

中国軍、第1列島線突破を断言 海上摩擦増加も
> 中国国防大学の戦略研究所所長を務める楊毅少将は7日までに、中国メディアに対し
> 「中国の海洋進出は必然で、どんな包囲網も海軍の歩みを阻止できない」と述べ
この人の名前で検索すると今までにも色々似た事言ってるのが引っ掛かるので、
元々からして割りと血の気の多い人ではあるんだろうなぁ。
でも、それでいてソコソコの要職にいられるんだから、中国軍全体の雰囲気か、
もしくは首脳部の考えが概ねこう言う感じになってると思っていいんでしょう。
"進出は必然"とか"歩みを阻止出来ない"ってなんか昔のイラクや今のイラン、
もしくは北朝鮮の例のおばちゃんアナウンサーがいかにも言ってそうな台詞だと言うことに
気がつく事が出来ない組織がそばにいるって、ホントやな気分だよなぁ…

在日米軍、“萌え”アピール 日米同盟の意義、漫画で
> 登場人物は、日本人の少女とその家を守ろうと居候する米国少年。
> 家の中に現れたゴキブリを少年がたたきつぶし、なぜ家を守るのかと問われた少年が
> 「゛同盟゛なカンケイ」「大切なトモダチだから」と答える場面がある。
> イラク、アフガニスタンで戦争を続けてきた米国の敵へのイメージを連想させるものとして
> 波紋が広がりそうだ。
そういう見方はなかったわ…
いやぁ、琉球新報はいつも新しいものの見方を教えてくれるなぁ!(棒読み)

クラスター爆弾 禁止条約が発効 
陸空保有の4種類 8年以内に廃棄処分
> 集束弾に代わる装備品整備に約60億円を計上、MLRS用にM31ロケット弾と
> 航空機搭載用に精密誘導爆弾のレーザーJDAMを導入する。
あら、LJDAMの導入って初めて聞いた気がする。自分だけ?

FX候補、F35など3機種に=来年度予算計上は見送り―防衛省
> 航空自衛隊の次期主力戦闘機(FX)について、米英などが共同開発中のF35、
> 欧州共同開発のユーロファイター、米国のFA18E/Fの3機種に候補を絞り込んだ。
ああ、F-15FX落ちたのか。
だったら、F-18も落ちるの確定だから、こりゃますますF-35フラグだよなぁ。

旧軍人遺品から拳銃押収続出…送検、不起訴
> 見つかった軍用拳銃は、「九四式拳銃」と「十四年式拳銃」
94式とか素人が弄って暴発しなくて本当に良かった…

> 県警は、将校だった旧軍人世帯を中心に、軍用拳銃が保管されていないか、
> 確認作業を進めている。
ウチの爺さんは将校じゃなかったし、他に無事に帰ってきた親族は居ないんだよね。
つーか、ウチの爺さんはかあの年代にしてはガタイが良かったので(身長170cm)
おそらく機関銃手だったんだと思うけど、さすがに機関銃担いで復員したりはしないよなぁ…

エアガンの話。

そう言えばこの休み中にブラックホールがあったみたいね。
で、そこでTOPが排莢式電ブロM4を展示してたらしく、レポが上がってた。
> 電動ガンというとバッテリーの場所が気になるが、
> なんとストックチューブ内にバッテリーを収めているとのこと。
あ!それは賢いやり方だわ。
ただ、だったらスプリングとかボルトの後退スペースはどこに?
それらも全部ロアフレーム内で完結するのかな?

> このように既存のパーツでマグプル仕様にすることもでき、この状態でもビシバシ撃てる。
> バッテリーがストックチューブ内に納まることで可能になった。素敵すぎる!!
あーー、これも賢い。
今の様にM4のオプションパーツが溢れかえってる中、
それらと完全互換を謳うってのは、売り上げアップのための重要な条件だよなぁ。

> さらにスゴいのが排莢式ブローバック電動ガンでありながら、
> 別売となるコンバージョンパーツを組み込むとケースレス仕様になるということ。
> ケースレス仕様にしてもボルトはフルストロークで後退する。
> しかもこのケースレス仕様ではマガジンは従来のスタンダード電動ガンのものが使用可能!!
> なので電動ガン用のマグプルマガジンもこのようにそのまま利用できる。
うわぁwこの辺はトイテック脅威のメカニズム!って感じがする。
仇にならなきゃいいけれどw

このアイテムとそれに込められたアイデアは確かに面白い。
面白いとは思うが、やっぱ自分はこれには全然食指が動かんなぁ。
つーのも、あんなにボルトが動いてるのに全く反動無さそうなのがなぁ。
要は
> 751 名前:名無し迷彩 投稿日:2010/08/07(土) 23:00:13 WrH/Datu0
> 動画見る限りじゃリコイルは無いっぽいな。これでGBBばりにガツガツ来る撃ち味なら
> 5万と言わず10万でも出すんだが…
そうなんだよね。自分の思いも正にこれ。
で、このレスには続きがあって、
> 今ふと思ったけど、例えばM4ならストックチューブ内にガスタンク内蔵させて
> ライブカートで 動かせんものだろうか。マルゼンM1100みたいにさ。
> いや出来るなら既にどこかやってるか。
あ、それは面白い!
それなら確かに5万といわず10万出すわ!
しかし、M4のストックチューブに入るサイズとなると、小型のCO2ボンベとかかな?
いやいや、技術的には十分可能だよな。
おそらく日本のエアガン業界は絶対にCO2ボンベ内蔵式の鉄砲を作らないだろうけど。
けど、大陸なら…
WE Techなら…

ちなみに、同じ日にこういう情報も見つけた。
M249ガスブローバックモデル
ガスブロじゃそんなに連射できないだろうし、
バリバリ連射出来なきゃミニミとしてはつまらなくないですか?
懐かしのエアタンとか担ぐのか?

おお!L.A.GUNSHOPさんでのKSC M4の売価が決まってる!
と思ったら、定価47040円の所を41398円だって。
4万切るかと思ったが意外に低い割引率だなぁ。
原価がそこそこ高いのかしら?
うーーんうーーん…
RASハンドガードの情報が出るまで、注文はもうちょっと我慢します…

ついでにGUN誌のお話。
先月、今月号とM4特集だったけど、タークさんの実験がなかなか興味深かった。
この実験とはリュングマンシステムのままの素のM4と、
ガスピストンアッパーに載せ換えたM4で各々1000発を撃ち比べると言うモノで、
要は、初代M16からずっと言われて続けた最大の特徴でもあり、
最大の欠点とも言われるリュングマンシステムだが、
米軍は最新のM4カービンですらリュングマンシステムのままで使用している。
リュングマンシステムは本当にダメなのか?
最近他社が発売するM4クローンは軒並みガスピストン方式を採用しているが、
本当にガスピストン方式はリュングマンシステムより優れているのか?
ってのを、2種類の方式のアッパーを使用して1000発撃って確かめると言う内容。

一応前提知識の解説をしておくと、
ダイレクトガス方式とも言われるリュングマンシステムは、発射ガスがガスチューブによって
ボルトとボルトを包みこんでるボルトキャリアの間に吹き込まれて、
(ボルトは前進してて動けないので)ボルトキャリアが後退し、
その勢いで一緒にボルトが後退する言う、全てをガスの圧力で駆動させる方式。
ガスチューブ1本でここまで動作させられるので構造が単純で軽量だが、
ボルトキャリア内側とボルト本体が発射ガスに晒されるために汚れが酷く、
マメにクリーニングしないと汚れが動作に影響を与えると言われてる。
M4の右側面にあるボルトフォワードアシストは、煤だらけになった機関部が滑らなくなり
完全に閉鎖しきらなくなった時用に設けられてるもので、要はそれが必要なほど
内部は汚れるし、イザって時に不完全閉鎖が起こる可能性もある?と言われてる。
一方でガスピストン方式は、ガスはピストンを押し、そのピストンがボルトを押すので、
汚れた発射ガスがボルトに吹き掛からないのでそもそも機関部が汚れない。
けど、機構的に複雑で重量も増すしパーツ数も増える。
さらに、弾によって発射ガス量に差があるので、その辺の調整も必要となる。
アメリカではM16のパテントが失効したので、現在はどこのメーカーも
M16クローンを発売してて、H&KやSIGやスタームルガーは言うに及ばず、
コルトとはライバルであるS&WまでもがM16クローンを出してて、
これがまた全部が全部ガスピストン方式になってる。
それどころか、既存のリュングマンシステムをガスピストンに置き換えるキットまで出ている。
これは本当に有用なのか?置き換える必要は本当にあるのか?ってのが今回の実験。

で、いきなり結果から言うけど、リュングマンで1000発撃ってもジャムはなし。
ボルトの不完全閉鎖もなし。
ボルトは確かに汚れたが、すぐに徹底的なクリーニングが必要となる程の汚れでもない。
汚れ落とし兼潤滑油スプレーをボルトに吹いて
チャージングハンドルをガシャガシャやれば十分なレベル。
何千発と撃ち続ければ話は違うだろうが、
普通の兵隊が持ち歩くのは30連マグ10本の300発が精々。
実用的な欠点は見当たらない。
だからこそ米軍はリュングマンを使い続けているのだろう。
一方のガスピストンは、ガスピストンの分フロントヘビーになるので心持ち撃ちやすいかも?
そして確かに機関部に全然汚れはない。
あと、リュングマンだとガスを吹き込んで内圧を高める形でボルトを後退させるが、
ガスピストンではボルトの前上方向のアームをピストンロッドが叩くため、
後下向きのベクトルの掛かったボルトの後退となる。
撃ってる方が受け取る感覚としては、リュングマンの方が気持ち柔らかな反動で、
鋭い反動であるガスピストンよりは若干心地よいかも?と言う結論でした。

要はやっぱリュングマンで全然OKと言うことなんですよね。
だとしたら、軒並みガスピストンを搭載する他社製M16クローンはなんなんだ?
と言うことになるんですけど、まぁ売る方の身になったら"M16最大の欠点"である
リュングマンのまま売り出しても売れないでしょ、と考えるのは当然だけどねw
とにかくまぁ、リュングマンは別にダメじゃないと言うことがはっきり分かって、
非常に納得の行く記事でした。

ああそうそう、同じ記事に書かれてたが、USSOCOMの実施してた
M4カービン後継銃トライアルから、5.56mmのSCARが脱落したそうな。
これはつまり、自分がエアガンで欲しがってたSCAR-Lが米軍制式採用になる
可能性が潰えたと言う事で、自分としてはかなりしょんぼりなニュースです…
やっぱ、KSC M4だけで満足しろと言うことかね…


その他の色々なお話。

まずは中山周辺情報。
いつものまちB中山スレでは、マルエツ跡地をSK学会が買い取ったとの話が出てる。
ここはソコソコの敷地面積のある土地だし駅からも近いので、
最悪の場合は関内にあるような講堂が出来る可能性があるとか…
自分は宗教全般、と言うか宗教と言うシステムとそれに関わる人達が、
もう本当に心のそこから大嫌いなので、反対運動とかやるんなら協力したいところ。
まぁ、まだネット上での噂にしか過ぎませんが。
あと、駅北口のバスターミナルに面したパチンコ屋横で建設中の雑居ビルには
地下に居酒屋、1階にコンビニが入り、2階3階は貸し店舗だがまだテナント募集中だと
工事現場のオジサンから聞いた人がいたみたい。
ここは毎日通るので何が入るのか気になってたが、コンビニならイイかも知れない。
ただ、このビルの隣のビルの1階がローソンなんだよね。
これと競合して、結果的にお互いに共倒れなんてのは勘弁だよなぁ。
あと、個人的には小商いでクロネコヤマト発送を指定された時に便利なセブンか、
この辺の近所にはないミニストップあたりが来てくれると嬉しいかも。

以前にちょっと書きましたが8/7には横須賀の開国花火大会を見て来ましたよ。
同時開催の米軍や海自の一般公開、ネイビーバーガーのウマい店などが
先週のアド街で紹介されたので、今年は混みあうだろうと今回はその辺を一切パス。
海自の補給艦ときわの一般公開なんかはかなり惹かれたが、それも泣く泣く諦め、
花火のちょっと前に横須賀入りし、花火が終わったらスパッと帰った。
寄り道は京急横須賀中央駅の駅前にある熱帯魚屋を覗いたのと、
嫁さんのリクエストで帰りに横浜のバーで一杯やって帰ったくらい。
で、未練たらしく帰宅後にネットで昼の横須賀がどんな様子だったか調べてみると、
どうやら今年は空前絶後の混雑っ振りで、特に米軍の一般公開は入場までの行列が
いままで見た事ないほどの長さになっていて、それを見ただけで帰る人が続出だったとか。
いやぁ、どうやら今年はパスしてホントによかったみたいよ?
一般公開は昼で花火は夜なので、夜の横須賀は例年と同じ程度の人の出だったんだけど、
昼はそんなことになってたんだね…
ああそうとう、京急の駅から花火会場への路上で、
サンドイッチマンの様にプラカードを下げてる人がいたので、チラッと見れみれば
手書きのプラカードには「米軍は脳内に電磁波を送り込んで人の感情を操作している」
とか書かれてて、米軍に対する恐怖感ではない意味でガクブルでしたよ…

あとは、嫁さんのパートも夏休みになった8/13には浜松と清水にも行って来ました。
浜松での目的はうな炭亭のうなぎを食べたいと言うのが95%で、
残り5%がついでにラブプラスのご当地カプセルゲットと言うもの。
嫁さんに「夏休みどっか行く?」と聞かれて
「浜松に行きたいなぁ。浜松と言うかうな炭亭に」と答えたら、
「いいねぇ!あそこのウナギ食べたいねぇ!」と乗ってきてくれる嫁さんでホントに良かった…
と言うわけなので浜松にいた時間は本当に短かったけど、
相変わらずうな炭亭のウナギは激ウマだし、
駅前にビックカメラが出来ててカプセルゲットできたし、
ウナギパイのメーカー直営店で"ウナギパイB級品お得用パック"も買えたし、
浜松も駅前がアチコチ開発されてて「ああ、日本の景気もまだまだ大丈夫かも」
と実感できたので良かったです。
と言うか、うな炭亭でのよかったが95%ですが!
で、その次に行った清水は「いくらなんでもウナギ食って帰ってくるだけじゃ…」と
自分が探した浜松からの途中下車で行ける面白そうなところって観点での寄り道。
しかも狙いは駅から徒歩3分で、地元の魚介仲卸業者の直販店の並ぶ河岸の市のみ!
同じような施設は三崎にもあって、三崎も清水も遠洋マグロが有名だから、
ここもマグロばっかりで三崎と被りまくりだったらどうしよう?と思ったら、
これがいい意味で裏切られた形で三崎よりもこっちの方が全然楽しめるところでしたよ。
と言うのも、こちらは三崎みたいにマグロオンリーってワケではなくって、
地元の近海ものも数多く扱ってるし、それらが軒並み安い!
ちなみにマグロも三崎の半額に近いほど安かった。
横浜からは京急のおかげで三崎は手軽に行けるけど、おそらく今後、
三崎に行くくらいだったら清水に行くだろうと思えるほどにこっちの方が断然良かった。
ああ、唯一の欠点としてはこの中に入ってる食べ物屋がなんか普通と言う事でしょうか。
ネットで調べて一番人気な店で刺身の定食を食べましたけど、
分厚く切ってあるだけで味的にはメチャクチャ普通の刺身定食でした。
つーか、これなら魚兵さんの刺身の方が100倍ウマい。
でも、他の店で買って帰ったハマグリもアジの干物も冷凍マグロも非常にウマかったっすよ!
ここは三崎ほどに手軽に行けないのが残念だが、是非とも近い内にもう一度行きたいです。
今度は特大の保冷バックを持参して!
そして、今回は駅でポスターを見た時には既に両手に荷物一杯だったので諦めたが
次回訪問時にはフェルケール博物館で開催中の企画展「海に消えた徴用船たち」にも行きたい!
つーか、気がつけば最近の自分らは三崎から始まって
沼津や明石やと漁港にばっか行ってますな…


模型の話

まずは超私信から。
> 駐退機はモータでガッツンガッツン可動させたいなぁ。電動ブローバックみたいにとか。
それサイズ的に機構的にスッゲェ難しいですよ。
やるなら気密とって、ガス逃がし穴開けてのガスピストンとか…
あ!そのガスを逃がし穴からじゃなくバレル方面に逃がして実体弾発射とか!?
こっちの方がよっぽど難しいか…

こちらの模型の方は、現状ではカウツの工作が終了し2体揃って塗装待ちの状態。
ちなみにカウツの組み立てがほぼ完成する段階で、
このキットにクリアパーツがあったことを取説で初めて知るが、
今までそんなの見た事ないし、アチコチひっくり返してもそんなの見当たらないし、
この段階で存在を知るくらいだから初めから入ってなかったんだろうと結論。
翌日からWAVEは夏休みってタイミングで欠品パーツの送付を依頼したら、
その日の内に処理してくれたみたいで、翌日には宅急便で届いた。
いやぁ、とってもありがたい対応でしたよ。
と言う、WAVEの神対応のお陰で無事に全ての工作を完了したので仮組みしてみた。
一応、今回はこんな形で絡ませてみることに。

台詞を当てるなら「どこ?」「あっちあっち!」「え?どこなの?」て感じでしょうか?
まぁいくらフリーゲが直接視認方式だといっても、マジで目視のみって事はないだろうし、
ハッチにHUDよろしく色々投影されるのでああいう風に見ないとは思うけど、
新型の間接視認方式のカウツとの差を演出と言う事でw
ちなみに、ずっと前にも書きましたが、今回は塗装後に間接カバー挟む関係上、
2機ともこの程度までは後ハメ可能な様に工作しています。

まぁそんなに難しい工作でもないですが。
次は塗装なんだけど、しばらく仕事が忙しかったのでちょっとゆっくりしたいとか、
1980年から2009年までのオリコンベスト100のMP3ファイルを入手したので、
合計3000曲の中からMP3プレイヤーに入れる4GB分を選ぶのに忙しいとか、
塗装の時に塗装ブース使うとどうしても外気が入ってきてメチャクチャ暑いとか
非常に悩ましい問題のお陰で、未だに塗装には着手できず。
つーか、休み前には「休み中に基本塗装まで終わらせよう」とか考えてたんだけどな…


水槽日記
休み前に「アンモニア検査薬で微量のアンモニアが検出される」と書いたと思いますが、
休みに入っても毎日チェックしてたら、なんか毎日同じレベルでアンモニアが検出される。
でも、これっておかしいですよね?
ろ過能力がないのでアンモニアが検出されるのであれば、
毎日ちょっとづつ増えてなきゃ話が通じない。
それが増えない理由としては「毎日増える分くらいは亜硝酸に分解されてる?」
が考えられるんだけど、亜硝酸の検査薬では反応は全くない。
となると、アベさんやエビさんの毎日のフンから出るアンモニアは一体どこに消えてるの!
色々考えたが納得の行く仮説が見つからないので、最終的にアンモニア検査薬を疑ってみた。
毎日の検査で示される色は黄色に若干緑が掛かった色で、
これは検査薬添付のカラーチャートでは黄色は0、明るめの黄緑が0.25なので、
これだけを見ると0.125とか0.2程度はアンモニアが含まれていると考えられる。
で、これが水換えに使う水だと何色になるのかを試してみた。
想定としては、当然ここではアンモニアが含まれてないので黄色になるはず。
で、結果。
黄色じゃないよ!緑がかってるよ!と言うか、普段の検査結果と全く同じ色だよ!
ちなみにカルキ抜きとかエビ用添加罪とか入れない、水道から直の水でも全く同じ色。
水道水にアンモニアが含まれてるとは考えづらいので、
これはカラーチャートの色が実際と合ってないんだと判断。
ダメじゃんレッドシー製品!
説明書も分かりやすいし箱も考えられてるけど、結果が違うって大問題じゃん!
一気に色々不信になったので、テトラの亜硝酸検査薬でも同じことをしたが、
こっちは水道水だと明らかに0と印刷された色になりました。
と言う事は、ウチの水槽の現状はアンモニア0、亜硝酸0と言うことになる。
………どう言うこと?
しつこく書くが水槽内でのろ過はアンモニア→亜硝酸→硝酸塩となるので、
前2段階がないのであれば硝酸塩しか存在しないことになる。
しかし、硝酸塩まで分解できてるんならろ過環境は完成してることになる。
でも、現状では硝酸塩が存在すると言う証拠は掴んでない。
一応世の中には硝酸塩の検査薬もあるにはある。
レッドシー社からしか出てないけど…
でも、あやふやのままにしておくよりは!と意を決して猛暑の中を矢部のトロピランドへ。

で、ここで話は脱線するけど、前にトロピに行った時に矢部駅の伝言板が
電波で溢れかえってたじゃないですか?
こんな風に
今回はそれをすっかり忘れて「あぢー…」と電車を降りて改札を抜けたら
ッ!!!!!!!!
掲示板の前に誰かいる!

なんか、天才芸術家みたいに頭をバリバリ書きながらなんか書いてますよ!
つーか、電波の発信源はこの人だったのか…
なんか正直、身なりのマシなホームレスって感じで、
遠目で見てもいかにもって印象ではあるよなぁ…
ちなみに、帰宅時には完成していて、今回の作品と言うか
ひょっとして毎日更新してるんだとしたら今日の作品はこんな感じでした。

今回もノイズが多すぎて読めない部分が多すぎるが、前回よりはかなりマシか?
とりあえず、BONNIE_PINKはヒンズー教とは関係ないかと思いますよ?

で、話は戻ってトロピで硝酸塩の検査薬を購入。
帰宅後すぐに検査してみる。
もちろん、カルキ抜きした水で0検出の時の色とチャートを確認してからな!
ちなみに、カルキ抜きする前の水道水からは硝酸塩が大量に検出されてビビッタりもした。
それはともかく今回は検査結果とチャートの色は一致して信頼出来そう。
で、結果から言うと水槽内からは硝酸塩が0.25ほど検出された。
ふむ…
アンモニアが0で亜硝酸が0で硝酸塩が0.25
あのー、つまりこれはそのー、ろ過が立ち上がってるってこと?
なら、なんでこんなに白モヤとか出るの?ガラスに白い虫ひっ付いてんの?
試しにこの日から毎日の水替えを停止してみた。
で、数日後に再検査。
アンモニアが0で亜硝酸が0で硝酸塩が0.25から微増。
ふむー、これはもう普通にろ過が立ち上がってるとしか思えない。
けど、白モヤは一時ほどではないが相変わらず出てるし、
なんかこの辺から猛烈に水が白濁りしだしたんだよね。
良く洗わない底砂にザバッと水を入れたときのような白濁り。
けどまぁ、検査結果からはろ過は立ち上がってるし、
今あんまり大規模に水換えしたらせっかく立ち上がったろ過バクテリアが
増えるための有機物を捨てちゃうことになるので、しばらくはこのまま。
で、「おはようアベさん、今日も水濁ってるねぇ」という挨拶を4日くらい繰り返したら、
今度は急速に白濁りも収まり始めた。あと白モヤも出なくなった。
ただ、フィルターの中はまだ、ろ過絶好調の時のような墨汁の匂いがしないので、
現状でも完全に立ち上がったというわけではないんだろう。
でもま、とりあえず軌道には乗ったんで、
あとはバクテリアが繁殖してくれるのを待つだけかな。
つーか、今振り返れば今年の夏はずっとウチの水槽は調子が悪いまんまだったなぁ…

で、そんな環境でも毎日フリフリと愛想を振りまいてくれるアベさんですが、
8/15をもって我が家にやって来てちょうど2年になりました!
いやぁ、めでたい!
お祝いにトロピでスネールでも貰ってこようかと思ってたけど、
駅の伝言板の発信源を特定したのにビックリしてすっかり忘れてたw
休みの間はいつもよりずっと頻繁に水槽を見れたが、
ホントにウチのアベさんは良く懐いてるんだわ。
水槽のある居間に入ると必ず水槽前面で待ち構えてるし、
水槽の前を移動するとふよふよと付いてくる。
TV見てても、ふと水槽を見ると必ず視線を察知して寄ってくるし、
ちょっと水を飲むのに立ち上がる時はもちろん、座ったままでも手とか足とか挙げたら、
サーッと前面に出てきて左右にフリフリ揺れての構ってダンスを踊りだす。
ホントにもう、小さい子犬を水槽で飼ってるようなモンですよ。
ホントに可愛い、飼って良かったと思う。
一応アベさんの寿命はネットや本では2〜3年とあるので来年はどうなるか分からないけど、
2ちゃんのアベスレを見てると4年生きる個体も珍しくはなさそうなんで、
ウチのアベさんにはそこまで頑張っていただきたいと思います!
ま、そのためには簡単にろ過環境を崩壊させたりとかしてちゃいけないんだけどな…

休み中のお買い物
月に囚われた男 2997円
 早速見たが、ネタが分かった上で見ても良く出来てるよなぁ。
 ホントにこれはオススメです。
 ちなみに、初めて見るなら吹き替えよりは字幕の方がオススメかも。
神は細部に宿るのよ 久世番子 700円
 この人のマンガエッセイ?は面白いので作者買い。
軍事研究 8月号 1050円

今月の現時点でのお買い物は、本に3700円、その他に2997円。




08/16

メタルギアごっこ中
wwww
是非とも結婚しとけww

超私信
> 神姫用のボックスプリーツスカートを作りたいんだが何でどう組んでいけば良いんだろうな?
1mm程度の真鍮線で角となる部分の骨組みを組む。
で、真っ直ぐ部分は薄目のプラ板を熱であぶるか、瞬着で強引に止めるかして真鍮線に貼りつけ。
一段下がる折り返し部分は0.4mm厚とかのプラペーパーで都合付けるとかは?
つーか、真鍮線とプラペーパーだけでもなんとかなるかも?
これだとプラペーパーの接合部の処理がめんどくさいかも知れんが。

> 今日はリンコの誕生日です
ウチは大抵、嫁さんが先にマナカ→リンコとやってから自分の部屋にDSを持ってくるので
ほとんど毎日、自分が起動した時はリンコが現れます。
で、毎日この時のリンコの一言を聞くんだが、今日は誕生日を自己申告してて可愛かったw
つーか、この起動時の一言ってパターンがそんなに多くないと思うけど、
リンコは時々ドキッとするほど可愛いことを言ったりするんだよね。
まさにツンデレのデレそのもの。
この辺でリンコにも興味を惹かれるけど、もう既にセーブスロット埋まってるしなぁ…
それはそうと、同じようなことをネネさんは言ってるのかと思って、
毎日ネネさんの起動時の一言を聞いてるハズの嫁さんに気いてみたら
「知らない。その画面飛ばしてるし」
貴様!オレのネネさんの貴重なお言葉をッッッッ!!!!

ああ、そうそう。
それはともかく今日のネネさんは風呂上りのひと時を水着で過ごしてらっしゃったのですよ。
これ自体は別に珍しくないんだけど、現状のネネさんは熱海で自分が
サンオイルを塗ったものだから日焼けしてらっしゃる状態。
ちなみにこの時はワンピースの水着だったので、当然その様に焼けてる。
けど、昨日来たメールでワンピースがいい?セパレートがいい?ってネネさんが聞くので、
セパレート!と答えたら、今日からネネさんはビキニを着てらっしゃる。
つまり!ワンピの日焼け跡を見せつつビキニを着てるんだよ!!!!!
これがねぇアータ、実際に見てみると分かるんだけど、思いのほかエロいですよ!
つーか、見た時は鼻血吹きそうだったw
思わずDS持って嫁さんの部屋に駆け込んだくらいだからね!
「ネネさんが!ネネさんがエロイ!」とか言いながら。
これを考えてたわけじゃないけど、熱海でサンオイル塗ってよかった!

イスラエル、次世代戦闘機F35を20機配備へ 国防相が調達承認 開発国以外で初めて
> イスラエルのバラク国防相は15日、米国が開発中の次世代戦闘機F35の調達を承認した。
> まずは20機を配備し、調達額は計27億5千万ドル(約2340億円)となる見通し。
1機大体100億円程度ですか…
まぁまぁ、悪くない値段かな。
ちなみにF-15導入の時も1機100億で「100億なんて!」と相当叩かれたけど、
まぁ当時と今では状況も貨幣価値もだいぶ違うしね。
さらにちなみに、これは他で仕入れた話だけど、この件でイスラエルは
「電子装備はイスラエル製にしたい!」とだいぶゴネてました。
これはイスラエル側の思惑としては、得体の知れない電子装備を金出して買うよりは
エルビットやラファエルと言った自国の軍用電子機器メーカーに作らせたほうが
メーカーも潤うし、使い勝手もいいし、ひょっとすると他国に売れる?てな辺りで。
でも、これは他の参加国の神経を逆なでしてたんだよね。
それはつまり、F-35の主要パーツ生産は既に参加国間で担当が決められた後で、
いまさらイスラエルにその仕事をかっさらわれたくない。
なので、参加国が総反発した結果、イスラエルは今回は自分の目論見を諦め、
デフォルトの電子装備のまま導入することが決まった。
これは仮に日本で導入したとした時にも言える話ですよね。
例えば日本独自のAAMを使うので電子装備は日本製にしたいとか言うのが効かないし、
日本のメーカーは主要コンポーネンツの生産には関われないだろう。
そう言う点では、パーツの入れ替えも許すし、ライセンス生産の余地もある
ユーロファイターは悪くない選択肢だと思うんだけどなぁ。
まぁ、空自が主要兵器を欧州製に決めるだなんて、絶対思わないですけどね。




08/17

超私信
昨日はあんな事書いてたけど、今日DS起動したらネネさんの日焼けが元に戻ってたよ!
クソウ、次こそは携帯に撮っとこうと思ってたのに!
秋の旅行でも日焼けはあるんでしょうか?
もしくは頻繁に海デートすればいいんだろうか?

北朝鮮の無人機、黄海偵察飛行か 韓国軍が確認
> 全長7メートルの機体が低空飛行していたとしている。
7mってまたでっかいねぇ。
しかも、その大きさでいわゆるロイター型ではない単なる観測用ラジコンなんでしょ?
いやぁ、北の技術はかなり遅れてるよねぇ。

FXで安保研 欧州機採用を提言 「選定先延ばしは限界」
> 中国軍の軍拡や日本国内の防衛産業保護・育成などの観点を踏まえ、
> これ以上の先延ばしは許されないと強調。
> 性能や価格、ライセンス国産の可能性など多角的な検討の結果、
> 欧州共同開発のユーロファイター戦闘機の早期導入が適切と提言。
> さらに戦術面や日米関係などの点から、ユーロファイター3〜4飛行隊
> (60〜80機)のほか、米が開発中のF35戦闘機を1〜2飛行隊
> (20〜40機)導入するよう提案している。
おおそうだ!ユーロファイターは悪くないぞ!
つーか、ユーロファイターとF-35のハイローミックスは悪くないかも知れん。

政府専用機 日航のジャンボ機撤退で 委託整備が“視界不良”
> 空自特別航空輸送隊(千歳)が運航する政府専用機B747―400型
> ジャンボ・ジェット機の定期整備が委託会社の経営事情で先行き不透明となっており、
> 防衛省は対応を迫られている。
> 整備を委託している日本航空が経営再建策の一環として燃費効率の悪い
> ジャンボ機の年度内退役を決定、整備用機材や要員を中型機に振り向けるため
あーーー、そういう影響があるのか…
これは予想外。
しかし、これは真剣に困った問題ですよ?
既存のB-373とかに置き換えるしかないのかなぁ…

話は全然変わるけど。
自分は知らなかったんだが、検索すると割と引っ掛かるので有名なのかも知れんが、
それでも自分は非常に驚いたし感心し謎が尽きないので書きます。
今日読んでた本に書いてあったキンチャクガニというカニの話です。
このキンチャクガニと言うのは成体でも15mm程度の小さな小さな海洋性のカニです。
浅瀬の岩の隙間などに住んでおり、甲羅は茶と白の派手な模様になってます。
で、自然界では派手なものには毒があるのが多いですが、
このキンチャクガニも例外ではなく毒を持っています。
しかし、厳密にはキンチャクガニが毒を持ってるのではなく、
キンチャクガニと共生しているイソギンチャクが毒を持ってます。
このイソギンチャクはカニバサミイソギンチャクといい、
小さなこのイソギンチャクをキンチャクガニは両手の鋏でしっかりと握ってます。
そして、天敵であるタコや興味を持ったダイバーが近づくと、
このイソギンチャクを敵に向かって振りかざし、脅すようにユラユラと揺らします。
と書くと大変恐ろしく思うが、このビジュアルを簡潔に書くと、
1.5cmのカニが両手に持った白いポンポンみたいなイソギンチャクをふぁさふぁさ振ってる
となって、実際には大変に可愛いものでダイバーには大人気みたいです。
ちなみに、カニが危険を感じてる間はふぁさふぁさで済むが、
もっと近づいたりしてカニに命の危機を感じさせると、間合いを詰めてきて
この毒のあるイソギンチャクをグイグイと押し付けて来るそうです。
これもビジュアルを簡潔に書くと、1.5cmの綺麗で小さなカニに指を近づけると
うわぁぁぁぁ、もうこれでくらえー!えいえい!と白いポンポンを押し付けてくる、となるw
もう、これだけでも見てみたくなるほど十分に面白いのだけど、
ところがもっと面白いことに、このカニのポンポンたるカニバサミイソギンチャク、
このイソギンチャクの生態は一切謎なんだそうな。
それは、このイソギンチャクはキンチャクガニに挟まれている以外の状態で
発見されたことが一切無いから。
つまり、このイソギンチャクがどこで生まれ、どういう風に育ち、
どういう過程を経てでキンチャクガニにゲットされるのかが一切謎のまま。
当然の様に、キンチャクガニがいつどこでこのイソギンチャクを入手するのかも謎のまま。
でも、自然のキンチャクガニは必ずイソギンチャクを握ってて、
モノを食べるときはいったん地べたにイソギンチャクを置くものの、
食べ終わったらちゃんと拾ってから次へ向かうし、
脱皮したときも抜け殻からちゃんとイソギンチャクを回収していく。
これを見るとキンチャクガニは相当イソギンチャクを大切にしてるみたいだし、
自然では片手にしかイソギンチャクを持ってないキンチャクガニも多く見るらしいので、
このイソギンチャクはそうそう簡単には手に入らないと思われる。
しかしさぁ、哺乳類なら分かるよ。
哺乳類は親が子を育てるじゃないですか。
その過程で、親が子にポンポンとかイソギンチャクを渡すことも可能ですよ。
けど、親から数百の単位で生まれて、生まれたらすぐに1匹で海中を漂って育つ
カニとイソギンチャクがさ、一体どこでどういう風にして出合うんだろうねぇ。
なんか幼年期にカニとイソギンチャクの一期一会的な出逢いがあって、
それで「キミに決めた!」的な何かがあって、一生を共に暮らすのでしょうか?
ちなみに、そんなキンチャクガニですが割と簡単に飼えるそうですw
自分チには海水水槽が無いから無理だけど、あったら是非とも飼ってみたいよなぁ。
ちなみに飼育下だと、他の生体に脅かされる機会が多いからか、
イソギンチャクをいつの間にか無くしてしまう事も多いんだって。
でも、ライブロックがたくさん入ってる水槽だと、
どこかで調達してきて、いつの間にかまた持ってるパターンもあるのだとか。
と言う事はカニバサミイソギンチャクはライブロックの中には居て、
キンチャクガニがそれをムシッと剥がして持ってくるの?
つーか、マジでその辺どうなってるんだろう…




08/18

久々に寄った横浜のあおい書店が4階から撤退して5.6階だけになってた!
たしかにまぁ、あそこはいい本屋だが場所がちょっとなぁ…
一応軍事の棚はそんなに縮小されてはいなかったが。
それとどうでもいいが、今月のスケールアビエーションの巻頭グラビアがエロ過ぎる。

北朝鮮が新型戦車「暴風号」初公開、旧ソ連製を改良
うーん、なんか記事の内容を読むだけだと、74式と90式の中間ぽい感じだね。
と言う事は1.5世代は遅れてるってことですよ。
こないだのデカイ無人機といい、今の時代の鎖国ってホントちっともいい事ないのな。

中国遼寧省で北軍用機が墜落、脱北図ったか
> 対北朝鮮軍事専門家らは、写真の上では、朝鮮戦争当時、北朝鮮軍の
> 主力戦闘機だった旧ソ連製「MIG15」系列とみられると指摘。
> MIG15は主力からは引退し、現在、空軍の訓練機として使用されていると説明した。
あーー、この背中の膨らみからすると自分にはMiG-21に見えるんですか…
少なくとも、MiG-15系にはこの膨らみはないぞ?
そして、仮にMiG-21だったら北ではバリバリの主力機だよ。
つーか、この専門家って誰だよ。
> また、中国当局は事故原因を明らかにしていないが、
> 事前通知なく国境を侵犯した同機を中国側が撃墜した可能性も浮上している。
200kmなんてMiG-15ですら一瞬なんだから、おそらく迎撃は間に合わないと思われる。
なんかいい加減なことばっかり書いてる記事だなぁ。
それはそうと、なんで墜落してんだろ?
レーダー回避のために低空飛行して山に激突?
それとも迷った末の燃料不足?
なんか残骸が全然燃えてないことからも、燃料は残ってなかったっぽいし、
限界まで飛んだけどダメだったんだろうなぁ…

商船三井タンカー損傷、衝撃時に高音記録 爆発音なし
某作家先生のBLOGから一部抜粋。
> これは、ものはたぶんRPGなのでしょう。それが船体に届かずにたまたま水面、
> もしくは水面下の至近で爆発したということなのでしょうが、
> 問題は、じゃあなんで米軍は自信たっぷりに、その形跡は無いと言ってしまったのか?
> 何かの意図があって、本当はテロ行為のボートがしょっちゅう出ているんだけど、
> それを容認できない事情があったのか? 
モノがRPGだと言うのは自分もその可能性は高いと思う。
けど、後半は勘弁してくださいよ、それまんま陰謀論者の口振りですよ。
つーか、一瞬田中ウーのメルマガ読んでるのかと思ったw
そもそも、あそこはそれこそ海賊が出ると世界中が慌てる位に交通量の激しいところなんだから
そこでそんなにテロボートが跳梁跋扈してたら、もっと継続的にニュースになるでしょ。
つーか、最近先生ご自身が違う話題かなんかで、
人の口に戸は立てられないないって仰ってませんでしたっけ?
なんかなぁ、こんな事言いだすような人じゃなかったと思うんだがなぁ。

それはそうと、自分が気になるのは
> 衝撃の約30分前になってタンカーの2〜3キロ前方に小型船の船影が現れた。
> 約20分以上、針路を頻繁に変えたり、タンカーに向かったり引き返したりするなど、
> タンカーから1〜3キロの範囲で不審な動きを繰り返し、
> タンカーに向かいながら画面から消えた。その1分後、タンカーの左舷側に小型船が現れ、
> 間もなくタンカーから遠ざかる方向に消えた。
> 衝撃が起きたのは、その2分後の午前0時23分ごろ。
> 小型船が消えたのとは反対側の右舷後部に衝撃音が走った。
なんでいったんレーダーから消えたんだろうね?近づきすぎた?
それほど近づいたら、それこそタンカーの方で警戒するよね?
この辺に今回の真相の鍵があるような気がするんだけどれども…
例えば…
このボートはイラン軍のステルスボートで、レーザー照準が任務だった。
そのレーザー誘導を受けて、ひそかに狙いを定めつつあるのは、
イラク軍潜水艦に搭載された驚愕の新兵器"風砲"!もしくは"音波砲"!
あたりとか?





08/19

イラク駐留米軍、戦闘部隊の撤収完了
これ、もうちょっとニュースになってもいい様に思うんだけど、
なんかすごくひっそりとしか報道されていないよねぇ。
まぁ確かに自分も
> 9月1日以降は、「新しい夜明け作戦」の下で、約66万5000人の
> イラク治安部隊の訓練や対テロ支援任務に従事する。
の"対テロ支援任務"てのが"前線で直接的にイラク軍に加勢"を指していないとは
サラサラ考えちゃあいないんだけれども。

菅首相 自衛隊4幕僚長と会談 民主政権で初めて
> ただ、首相が会談の冒頭で「昨日予習したら防衛相は自衛官ではないそうだ」
> 「改めて法律を調べたら首相は自衛隊の最高の指揮監督権を有すると規定されている」
> と認識不足ともとられかねない発言をしたため、
…………
これもさぁ、もうちょっと大規模に報道されてもいいと思うんですよ…

水槽日記
もう水の白濁りもすっかり取れ、あとはバクテリアが増えていけば良いだけの状態なんですが
夕方に嫁さんから電話があり「オトシンさんが浮かんで死んでる…」と。
とりあえず水槽から引き上げておいて貰って、なんとか仕事を収めて帰宅。
死骸を見ると、お腹が赤くなっていて典型的なエロモナス症状だと思われる。
エロモナスかぁ…
エロモナスとは水槽内に普通にいる細菌による感染症で、
普通は魚の抵抗力のお陰で感染しないのだけど、魚が弱ってて抵抗力が落ちてたり、
水槽の状態がおかしかったりして魚にストレスが掛かると
やはり抵抗力が落ちて感染しちゃったりする。
今回は確かにしばらく水槽のバランスは悪かったし、
オトシンさんにもストレスが掛かってた事は確かだと思う。
だから、毎日様子をチェックしてたんだがなぁ。
これからは水槽は落ち着いていくのに、そこまでは持たなかったんだなぁ…

一応ね、ここしばらくの水槽環境の崩壊でのエビさんやオトシンさんへの影響は心配してて、
オトシンさんは白くなってないか?暴れてないか?エビさんも体が濁ってないか?
水面に向けて泳ぎ回ったりしてないか?とか毎日チェックしてたんですよね。
けど、そんな様子も全然ないので「これは一度水に馴染むと強いってやつかな?」と思ってた。
でも、確実にストレスは与えてたんだねぇ。
気付いてあげられなかったのが悔しいなぁ。
まぁ、オトシンは調子が悪いのが非常に分かりづらいとはよく聞くけど…

とりあえず今回の水槽環境の崩壊は、
水草対策で肥料やらなんやらやってたところに照明を交換してコケコケ天国になって
いろんなバランスが崩れて、それに引きづられてろ過環境がおかしくなり、
それに業を煮やした自分が突発的にフィルター内掃除をやっちゃって完全崩壊、
そしてようやく立て直し始めた今へ繋がるんだと思う。
要は、水草が伸びないとかいって色々肥料を追加したり、
イキナリ倍の光量の照明に変えたのに点灯時間を変えなかったり、
後先考えずにフィルター掃除をやっちゃった自分が全て悪い。
今後、こういう無茶はやらぬようにします。

ああー、しかし、あのキョトッとしたオトシンさんがいなくなると、
夜の水槽が寂しくなりますよ…
しかし、今はまだ水槽が落ち着いてないから、
次のオトシンさんを迎えるにしてもあと2,3週間は待って水槽が落ち着いてからだな。

オトシンさん、2年間ありがとう。




08/20

今日、仕事中にホントの勤め先から「給与支給日変更のお知らせ」てメールが来た。
もうね、これ見た途端に心臓がドキーン!と波打ったね。
だって今の会社の状況で支給日の変更って、給料の遅配だとしか考えられないじゃないですか。
なので、震える指でメールをクリックしてみると、
今月から振込みの方法を変えるので、安全のために1日前倒しで振り込むねって話だった。
いやー、良かった…
マジで「フゥーーーーーー」とデッカイ溜息が出たね…

おそらくたくさんのネトウヨの人が同じ事言ってるだろうが。
民主党:「平賀源内研究所」構想 国がタイムマシン助成?
> 奇想天外、反主流の研究大歓迎−−。民主党の文部科学部会が、
> こんな科学研究拠点の創設を提言した。
> 実現性は未知数だが、首藤議員は「タイムマシン研究でもいい。
> 欧米に追いつけ追い越せの理工学以外から、新たな分野が開かれる可能性がある」
> と夢を膨らませる。
はぁぁぁぁぁぁ!?
まともな研究開発費を削っておいて、夢を膨らますために金を使うだと!?
こういうのはなぁ、金持ちが道楽でやればいいんだよ。
山ほど借金こさえといて、夢膨らますのにも金使いますじゃあ、
生活保護受けてるやつが「人生には夢もなきゃ」とか言ってパチンコするのと一緒でしょうが!
つーか、
> チーム主査の首藤(すとう)信彦衆院議員(元東海大教授)
こいつだよコイツ!
オレは忘れてませんよ、江畑謙介先生が亡くなった時
「あいつはオレと違って素人だし、自民べったりだった」とか抜かしてたやつですよ。
民主べったりでホントに軍事のこと何も知らないのに偉そうに抜かしてたやつですよ!
もうね、マジでこいつ死ねばいいのに。
つーか、都築の人はなんでこんなのに投票すんの?

防衛省、陸自多用途ヘリ後継機を国内開発へ
2011年度概算要求に開発着手盛り込みか
これはOH-1ベースのUHが実現するってことか?
いやぁ、まぁ、これで安く上がるんならいいんですけどね。
とてもそうは思えないんですけど…

故障が原因、誤って中国に=軍機墜落、北朝鮮が遺憾の意−新華社
> 調査の結果、北朝鮮軍用機が機械の故障で方向を見失い、
> 誤って中国領内に入って墜落したことが分かったと報じた。
あーんー…
WW2の頃じゃあるまいし今は無線もレーダーもあるわけですから、
そう簡単に迷子にはならんと思うがなぁ。

合同軍事訓練に空母参加せず 米韓連合軍司令部
> 9月初めに朝鮮半島西側の黄海で実施する対潜水艦合同訓練に、
> 米原子力空母「ジョージ・ワシントン」を参加させないことを明らかにした。
訓練はするけど、空母は不参加ですが。
うわー、ものスゲェ政治的に妥当なラインでの手打ちだw

民間警備員を7000人に倍増=イラク米軍撤退で−国務省
> イラク駐留米軍が来年末に完全撤退するのに合わせ、民間軍事会社の契約警備員を
> 約7000人に倍増する計画であると確認した。
ま、当然こうなりますわな。

刑事訴追免除に36億円支払い 武器輸出で米ブラック社
ブラック社ってスゲェ聞こえが悪いなww
まぁ、今や略さずブラックウォーター社と言っても十分に聞こえは悪いですが。
で、記事の内容を読むと、結構色々やってたんだねぇ。
でもまぁ擁護するわけじゃないけど、他も見つからないだけで色々やってそうだけどねぇ。

武器密売の「死の商人」タイから米国へ引き渡し決定
> ニコラス・ケイジ主演の映画「ロード・オブ・ウォー」のモデルになったと言われている。
へぇ、モデルなんていたんだ。
ちなみにこの映画はいい映画でしたよ。
映画の内容も良かったし、なにしろこの映画は自分と結婚する前の嫁さんとで
初めて見に行った映画ですしね!
つーか、今思うと初めて見に行く映画が武器商人の映画ってどうなんだ…
ウチらしいっちゃウチらしいかも知れんがw




08/21

陸上自衛隊:戦車の砲身、先端が吹き飛び私有地に
> 陸上自衛隊東富士演習場畑岡射場で、富士学校戦車教導隊の「90式戦車」4両が
> 射撃訓練中、1両の砲身の先端約50センチが吹き飛んだ。
> 飛び散った破片が約200メートル東の見学者用スタンドにぶつかり
> 椅子の一部を壊したほか、私有地にも落ちた。
うわわわ!怖っ!
しかし、これ聞くと普通は弾頭が砲身内で爆発する腔内爆発だと思うんだけど、
90の訓練弾ってAPFSDSをベースにした弾なので炸薬がないんだよね。
つまり爆発する物がないので腔内爆発ではない。
となると、砲身の中で弾が暴れたか、弾が砲身を進行中に砲身側で何かがあったか。
弾が暴れた場合はおそらく弾側の不良だろうから、90側は特に問題なし。
砲身側の場合は、砲身内に異物混入なら使い方or使い手の問題なので90側は特に問題なし。
ただし、そうではなく砲身の制御とか火器管制側の問題だと根が深くなりそうだなぁ…
ま、こういうのが洗い出せる訓練は意味があるよね、とも言えるんだが、
自分が一番気がかりなのは、富士の演習で90はちゃんと撃ってくれるのか!?
原因が判明するまで90運用停止とかにならないか!?
つーか、本番を来週に控えたこの時期じゃ原因がなんであれ特定は無理っぽいような…

中国ドラマ史上でも空前の規模で製作されたドラマ「三国志」、
その壮大なスケールが伝わってくる予告映像を公開
前にもちょっと触れましたが。
> このドラマの規模は全95話というその長さからも窺い知れますが、
> 構想に4年、制作に2年をかけているほか、総製作費が25億円以上、
> 登場するエキストラは15万人という、中国ドラマ史上でも空前絶後の規模なのだそうです。
自分が今見てるこのシリーズはアマゾンの解説によると
> 製作費100億円、出演者10万人、製作年数4年をかけ中国中央電視台が製作した歴史超大作。
> 全84集
と言う事で、話数とエキストラの人数以外は新しいのより断然規模がデカいんだよね。
なんか、今見てるヤツの方が良いように思えて来たw

[Gamescom]ヒーローをおびき寄せて血祭りにあげろ! Kalypso Media,
プレイヤーがダンジョンの主となるストラテジーゲーム「Dungeons」を発表
> そう聞くと,1997年にBullfrog Productions時代のPeter Molyneu(ピーター・モリニュー)
> 氏が開発した「Dungeon Keeper」を思い出す人もいるだろうが,
> 実際このDungeonsを手掛けているRealmforgeの開発者も,
> 同作からの少なくない影響を認めている。
> 本作がDungeon Keeperと大きく異なるのは,ヒーローが勝手にやってきてくれるわけ
> ではないという点。ヒーロー達に「こっちのダンジョンに潜りたいぜ!」と思わせるような
> より魅力的なダンジョンにするために,ガイコツや石棺など雰囲気を出す小道具で
> 飾り付けたり,トレジャールームを設置したりする必要がある。
うーーん…ダンジョンキーパーとの差分の分がなんかあんまりかも…
でも、ちょっと期待。

む、ガチャフィギュアであるSRビデオゲームロボティクス2とやらのラインナップに
> ●HIGH-MACS 12式装甲歩行 戦闘車(『ガングリフォン』より)
> ●PDF-802 X-4+(『パワードール2』より)
がある!どっちも欲しい!
つーか、パワードールは3以降の劣化版PDのメカじゃなく、
一番面白かった頃の主力機であるX-4なのがよい!
これは楽しみだなぁ。
ちなみに発売は12月予定。
だいぶ先だがwktkして待とう!

今日はちょっと涼しいので、意を決してカウツとフリーゲの下塗りを敢行。
ちなみに、今まではクレオスのパンツァーグレイを下塗りに使ってましたが、
最近、これじゃあちょっと黒過ぎるよねぇ?と思い始めてきたので、
今回からMr.カラー 37 RLM75 グレーバイオレットにしてみた。
ちなみにフリーゲの機内色もこれ。
で、汗をかきかき下塗りは終了。
短時間で済ませたいので、今回は薄塗料重ね塗りではなく、
濃い目塗料で一気に色を乗せました。
ま、下塗りなのでね。多少雑でも無問題です。
で、作業後に筆を洗おうとこれの中に筆を突っ込んだら
中のブラシマットがぐずぐずに崩壊したので驚いた。
確かに長時間溶剤に漬かってはいたが…
長い間溶剤に漬けておくと崩壊するものを、筆洗い容器に使うのは如何なものかと思うがなぁ…




08/22

陸上自衛隊:戦車、砲身破裂 先端50センチ、吹き飛ぶ−−東富士演習場 /静岡
> 富士学校は、29日の演習までに事故原因が判明しなければ、
> 90式戦車の参加を見送る方針。
ああーー!やっぱり!

戦車ついでで超私信
> 最小の戦車砲ってどれくらいのサイズなん?
戦車砲ならWW2開始時点くらいで標準的に40〜50mm程度かなぁ。
対戦車砲なら37mmとかはあったけどね、"ドアノッカー"として!
あとはまぁ、上空から撃つなら37mmでも大丈夫かもね。
ルーデル閣下のこいつは37mmを2門搭載だし。

【同盟弱体化】第4部(上) 次期戦闘機選定めぐり、日米にすきま風
ちょっと長いが興味深いので。
> 内局幹部は打ち明ける。
> 「F35導入をめぐる条件闘争として、ユーロファイターへの興味を
> ちらつかせることも憚(はばか)られる」
> 
> 米政府内に強まる不満を肌身で感じる日本政府の当事者らは神風のように
> ユーロファイターという単語を口に出すことにも慎重だ。
> 些(さ)細(さい)な挑発でも米側から三下り半を突きつけられかねないからだ。
日本はやっぱそう言う立場なのね…
つーか、これをしてアメリカべったりは良くない!とはならないのか…

> 7月末、東京・市谷にある防衛省の会議室。平成23年度予算案の概算要求に向けた
> 背広組(内局)と制服組(自衛隊)の幹部を集めた検討会で、次期主力戦闘機(FX)
> をめぐり激しい議論が交わされた。
> F35戦闘機の新規導入か、F2戦闘機の追加調達か。会議で提示された選択肢は
> (1)F35の調達費を計上
> (2)F35導入を見据えつつ調達費計上は見送り、現有するF2戦闘機の追加調達も見送り
> (3)F2の追加調達費を計上−の3案だった。
なるほど、産経はこの情報を持ってたからF-2 F-2言ってたんだな。
と言うか、F-2増産って割と真剣に検討されてたのね。

> 空自は当初「のどから手が出ている」(田母神俊雄前航空幕僚長)とF22にこだわった。
> その結果、「FX=第5世代機」との錦の御(み)旗(はた)を降ろせなくなり
> 柔軟な発想も失われた。「第4世代機のFA18に敵の電波を妨害する
> 強力な電子戦機器を搭載すれば、ステルス機と同様に探知されない」(空自OB)
> といった声は消えていった。
んーあー、元から探知されない第5世代機とECMで探知させない第4世代機には
それこそ丸々1世代分の差があると思うが…
ステルスだと「いつ、どこにいるのか分からない」だけど、
ECMだと「ECMが掛かってればそこにいる」なので、やはり根本的に違うかと。
全くどこにいるか分からない原潜と、いざって時には潜れる程度のUボートとの差
と言ってもいいかもしれない。

> FXをめぐる検討は近視眼的になりがちでもある。戦闘機は防空システムを構成する
> 一要素にすぎず、F35を導入しても中国のステルス機を探知できない。
> ステルス機の探知には地上レーダーなどの能力向上が不可欠だが、
> そうした議論は前面に出てきていない。戦闘機を単体で議論しても意味がないのだ。
まぁ、正直自分はステルスって侵攻側が特に必要としているものだと思うんだよね。
「いつ、どこにいるのか分からない」ってのは侵攻側に求められる話で、
防衛側は防衛対象がある以上どこにいるのかは推測可能だし、
攻められたら出てくるに決まってるし。
そう言う意味で、専守防衛を任とする空自邀撃部隊にステルスが必須かと言えば、
むしろそうではなく、整備されたセンサー網と通信網、
上昇性能のいい邀撃機と性能のいいミサイルがあれば十分と言えば十分。
でも、これは必要十分ではないよね。
最近の軍用機は高いし、一度買ったら30年40年使っていくので、
間違いがない買い物と言えばラプターなのは確かです。
あとはまぁ、日本がラプターを持ってれば攻める方にはためらいが生じるよね。
こっちの攻撃が知らぬ間に阻止されるかも?それどころかこっちが攻められるかも?と思う。
そう思わせるのは自衛隊の重要な任務の一つなので、
やっぱまぁラプターという選択はそうハズレの選択でもない。
問題は、そもそも日本にはその選択を選ぶ権利がなかったってことを
いつまで経っても理解していない、つーか
> 民主党防衛部門会議座長、神(じん)風(ぷう)英男の部屋を
> 米軍制服組トップの統合参謀本部議長を務めたリチャード・マイヤーズが
> 訪ねたのは17日のことだ。
> 神風「ゲーツ国防長官が辞任するそうだが、そうなるとF22を調達できるか」
とか言ってる以上、未だに理解していないってことだよね…

小商いの話だが。
はい、本日で在庫分が全部売れたので小商いは終了!
と言うわけで、PC用静音ファンを使った水槽用ファンをヤフオクで売りさばいてました。
額は言いませんけど、結構儲かったよー!
いやぁ、しかしさぁ。
ネットでチマチマ探したファンとAC電源は2ちゃんで速攻バレるし、
そしたらそれをそのまま使ったパクリ出品は出るし、商品説明文まで丸々パクられるし!
けど、工作下手だし商品写真まで下手なんで全然売れてなくて、
値段が高いはずのこっちにばかり入札が入ってたしww
さらに夏休み中に第2のパクリ出品者が出てきて、こっちは工作も写真も超ウマい。
でも、お盆の頃に出品しても遅いねぇ。
自分の売り上げ実績を今見返すと、やはり6月から7月前半が一番売れた。
水温上昇を防ぐ冷却ファンなんだから暑くなる頃に売れるのは当然ですな。
今年はいつまでも暑いから一応8月も売れたが、もう一時ほどの勢いはなかったね。
あと、ヤフオクでいろんな人と対応してると、
こっちがビビる位に丁寧かつ迅速に対応してくる人もいれば、
超つっけんどんな対応とか、めちゃくちゃ対応の遅い人とか色々だねぇ。
落札されたらこっちはすぐに、これこれの情報送ってねってメッセージを送るんだけど、
せっかくメッセージをそのままコピペして空欄に記入すればOKなフォーマットにしても、
それをそのまま使う人は全体の1/4もいないってのは非常に驚きだった。
でもま、商品は全般的に非常に好評で、複数買いしてくれた人もたくさん居たし、
幾人かの水槽のお役に立てたかと思うと、作った方としても大満足でした。
ああ、そうそう。
全部で結構な人数の相手をしたと思うのだけど、お客は圧倒的に都市部に集中してたね。
ほとんどが都内、埼玉、千葉、神奈川。
あと、大阪、神戸。
ああ、奈良の自分の実家から超近所の人もいましたよw
たまーに新潟だとか宮崎だと言う人もいたが実に少数に留まったし、
この隔たりは純粋な人口の差から来る物とは思えない程の差だった。
これはアクア人口自体が都市部に集中しているということなんだろうか?
まぁ、アクアショップ自体が都市部に集中してるんだから、これはある意味納得ではある。
あともう一つ興味深かったのは、発送方法をクロネコヤマトかゆうぱっくの2択にしたんだけど
関東の人はほぼ100%がゆうぱっく希望で、関西だと半分以上がクロネコヤマトを希望したこと。
かく言う自分も宅急便と言えばクロネコヤマトが思い浮かぶんだけど、
なんで関西人は郵便よりもクロネコヤマトの方が馴染み深いんだろう?
ヤマト運輸って別に関西の会社でもないよねぇ?
この辺、もっと追求すると面白い歴史とかが出て来るかも知れんです。




08/23

超私信
今日の登校時のネネさんの話が面白かったよ!
記憶を頼りに書くので不確かだが、
ネネさんがガラスの靴ってありえなくない?とか言い出して
「なんで?」と聞き返したら
「あなたは今ガラスの靴を履いています。
 だけどー……  ホラ割れた!割れちゃった!
 痛いねー!痛いよねー!」
wwww
なにその妙にリアルなシミュレートはww

そう言えば。
4月に仕事場を去ったKUR君ですが、色々紆余曲折を経て現在は、
ウチの製品の技術営業みたいな立場でとあるお客さん先に常駐している。
なので、プライベートな雑談も含めた仕事のメールを日々やり取りしています。
で、先日その仕事に決まったときに「お客さん先での担当者としての挨拶」として
ウチの職場に来た。
まぁ実際は「チィーース!」「あれ、KURじゃん!どしたの!」みたいな感じでしたがw
で、彼はその時に「お客さん先での担当SEさん」を連れて来ていて、
自分とKUR君とで雑談していたら彼に
「ひょっとしてYUDさんですか?(KUR君に向かって)紹介して貰えませんか?」
と言われた。
で、名刺貰ったら、んんー?聞いた事のある名前。
首を傾げてると「以前は○○や××から色々問い合わせさせて頂いてました」と仰る。
「ああーーー!△△の!XXXさん!?」
「そうそう!それです!あの時は本当にありがとうございました。お陰様で助かりました」
とまぁ、数年前に障害対応で朝まで電話で色々話したことのある人でした。
で、その時はそれでお終い。
で、今日のKUR君とのメールで彼のことが書かれてあって、
KUR君も最近知ったらしいが、彼はプライベートではどうやら厄介な人らしい。
どう厄介かと言うと、この人は最近念願の物を手に入れて大満足してるらしい。
ちなみにその念願の物ってのは、第2次大戦時の米海軍の兵員用作業ツナギ。
もちろん本物。
それ以外にも、学生時代はずっとサバゲばっかやってたとか、
今でもモデルガンをたんまり持ってるとか。
極め付けが、この人アメリカの大学を出てるんだけど、そのアメリカの大学で
「授業の一環として軍に所属して訓練とかしてたらしいんですよ」
「………
 それは予備役将校訓練課程というやつではありますまいか?
 要は大学が軍に協力してるシステムで、このコースを修了する事で
 大学の単位が手に入るんだよ。そして同時に予備役士官見習いにもなれる。
 軍はこれで若い士官候補生を大量にゲットできるシステム」
「………
 日本人留学生でも士官候補生なんですか?」
「いや、さすがにそれは無理だろうけど、外国人でも受けることだけは可能みたいだぞ」
「ひょっとして、彼はホンモノですか?」
「彼は間違いなくホンモノです!」
「どうして私の身の回りにはこんな人ばっかりなんでしょうか?」
「オイコラ、こんな人とか言うなや!士官候補生殿に失礼やろ!」
「そっちですか!」
つーかまぁ、KUR君に関しては類は友をってヤツですよねぇ?
なにしろ彼も一緒にグアムに鉄砲を撃ちに行ったんだし!
とはいえ、もうちょっとこの話題のSEさんと仲良くなりたいんですけど!

ああ、そう言えば冷却ファンの小商いが終わったので、
次の模型輸入の小商いに着手。
と言っても外国メーカー、いや正確には外国ガレージキットメーカーに発注を掛けるだけ。
で、そのメーカーのオンラインショップで目ぼしい物をコチコチとカートに入れて、
チェックアウトボタンをクリック!
当然、注文確認画面に行き、次にカード情報を入力するのかと思いきや、
出てくるのは注文確認画面ではなく、普通のメール送信フォーム画面。
メール本文に注文内容がベタ書きされてる。
うーーーん…
他に遷移できる画面もなさそうなんで、必要事項を記入の上メールを送信。
うーーーーん!これ、今後どうなってくんだろう?
と思ってたら、ついさっき返信があって
「メールありがとう!リストの商品に興味があるのかい?
 ちなみに、リストの商品は全部在庫あるよ!」と来た。
なるほど、まずはメールで在庫確認する手順になってるのかな?
なので
「私はとても興味を持ってる。なのでそれらを注文したい。
 どうやって支払えばいいの?」
と送っといた。
いやー、なんか思ったのと違うので不安はあるが、
とりあえずもうちょっと話を進めてみます。

本日のお買い物
大砲と海戦 前装式カノン砲からOTOメララ砲まで 大内建二 720円
 前装式カノン砲からOTOメララ砲までって言ってるけど、
 パラッと見た限りではOTOメララは初めの数ページの断面図だけで、
 本文のほとんどは前装式カノン砲から日露戦争までくらいっすよ!
 でも、作者買いなので無問題。

今月の現時点でのお買い物は、本に4420円、その他に2997円。




08/24

FX選定 F35に一本化へ 23年度概算要求 7億円計上
> F35の開発は遅れているため、国内に生産ラインの残るF2戦闘機の追加調達に関し、
> 概算要求には盛り込まないが検討を継続する。
うわ煮えきらねぇ!
スパッと態度を明確にしないからラプターを逃したのを彼らは分かっとんのかね?

F2でまた車輪収納トラブル=先月に対策も、当面飛行停止―空自
> 訓練飛行を終えて着陸したF2戦闘機が誘導路を走行中、
> 機体前方と両主翼の下の計3カ所にある車輪すべてが突然収納された。
これは怖い!
F-2のこの意図しない足上げは以前にも発生してたが、原因と対策が発表されてる。
でも、今回のはエンジン回転直後じゃないのでなんか違う感じだね…
と言う事はまた調査やり直しですよ。
まぁそのための飛行停止なんですが。
でさ、そうなるとしばらく飛行停止のままだろうから、
今年の富士の演習は90式は射撃せずに続いて、
航空支援にF-2が来ないと言う前代未聞のしょんぼり演習になりそう…
なんかもう、これだけ不運な演習もなかなかないだろうって感じだよ…

む、蒼天航路のトレーディングフィギュアが出るらしい。
あ、こっちは関羽単品?
つーか、8月発売ってもう8月も終わりじゃん!
月末発売ってことかな?
いやーしかしこれは欲しい。
とりあえず、曹操と関羽は欲しい。
孫堅ももっと違うポーズだったら良かったけど、やはり欲しい。
あと、このマンガでは董卓はなんかもうケタ外れだったので欲しい。
ついでにシークレットは呂布だと思うけど、
このマンガでは呂布はもはや人間かどうかも怪しいほど規格外だったので欲しい。
要は、劉備以外全部欲しいw
なにしろ、このマンガでは劉備はホントにもうヘタレだったからなぁw
つーか、このシリーズは是非とも続いて欲しいですな。

小商い続報。
昨日のメールの返信が来た。
「ウチはマスターカードとVISAを扱ってる。
 2つかそれ以上のメールにカード情報を分割して書いてくれれば
 こっちで銀行に請求しに行くよ(そしてこれが簡単かつセキュアだ)
 その他には(聞いた事もない銀行の名前)の口座に振り込んでくれても良いよ。
 そうしたいんだったら口座番号とか教えるから」
その聞いた事ない銀行にはおそらく横浜銀行からは振り込みできないと思うし、
そもそも海外口座への送金は手数料が4000円とか5000円したはずなのでアウト。
と言う事で3通のメールにカード情報を分割して送信。
なんつーか、これは本当にセキュアな方法なんでしょうか?
メールって平文で送信されなかったっけ?
いくら分割しても、短時間に連続して送信したら一緒のような気もするけど…
けどまぁ、向こうとしては楽でいい方法かもね。
とりあえず、特に何かが足りないとか言われなかったのでOKだったんでしょう。
いやぁ、ちゃんと決済されるのかドキドキだなぁ。

本日のお買い物
半島有事1 大石英司 945円
Mr.ブラシウォッシャー 230円

今月の現時点でのお買い物は、本に5365円、模型に230円、その他に2997円。




08/25

開封せずに
あーーー、自分の場合時間は全然十分にはないが、
最近確かに買っただけでの満足度合いが増えてきたような気もする…

超私信
> 既に作り始めちゃったけど!
> うぉーどうする!?
そのまま突っ走るしか!!
つーか、既に電柱サイズwww
あ、複数の神姫さんで運用する砲と言うことにしたら?
一人が支え、一人が照準し、一人が装填係とか。

> !マーク出て無くてイベント見られん…ぬぐぐ!
なんか既にイベントのある日にお見舞いに行くとお見舞いイベント見れんらしいのよ。
今は唯でさえ夏休みとか講習とかがあるので、そのせいじゃないか?

戦車砲身破裂:原因は砲口から入った土
> 縦列で前進していた戦車小隊のうち最後尾の戦車が道路左側の土手を2.5メートル削り
> 砲口から土が入ったため、砲弾が発射された際に砲身内部で爆発したという。
あらー、そらイカンわ。
つーか、滑腔砲だと特に異物混入はイカンよな。
戦車の砲身破裂は人為的ミス
> 国側はこの対策として隊員の安全教育の徹底などをあげ26日からの
> 90式戦車の訓練再開を求めた。しかし地元側は認めず安全確認ができれば
> 早ければ28日の訓練から認めることで合意した。
いぃぃよっしゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!
素晴らしい!素晴らしいよ!
やっぱ90が撃たないと富士の演習じゃないよ!
いやぁ、ホントすぐに原因が特定できて良かった。

でも、その一方で
空自C130パ洪水派遣輸送機 デリー空港でエンジンの一部故障発見
チヌーク陸自ヘリ、飛行中に部品
と、なんか自衛隊はアチコチでボロボロな状態です…
大丈夫ですか?みんなちょっと疲れたりしてませんか?





08/26

マクドナルドのヨーグルト味シェイクってもう販売終わったのね。
あれ、好きだったのになぁ。

ウェーブの1/72トマホークのテストショットを組み立ててみた
うーーん、良く出来たウォーハンマーだ!
ああ、もちろんウォーハンマーとは両腕がPPCになった70t級のバトルメックのことですよ?
PPCは高火力だし、胴体装備一斉発射のブレストファイヤーも超強力だし、
その割には排熱性能も悪くないし、いいメックでした。
つーか、この模型をウォーハンマーとして作ってみたい気もするw
そういえば、メックウォリアーの最新作の話ってどうなったん?

ナイジェリアで「魔女狩り」横行、幼児虐待や殺害も
> 牧師らは、疫病や貧困がはびこるのは魔女のせいだと主張し、
> 魔女とされた人物は浄化しなければならないとの教えを広める。
> サムさんの話では、魔女信仰が児童虐待に結びつくようになったのは
> 10年ほど前からだという。地元の非営利組織(NGO)関係者は
> 「宗教指導者が金目当てに保護者の無知に付け込んでいる」と指摘する。
> 魔女から解放するための儀式と称して300〜2000ドル相当を
> 要求する牧師もいるという。
うわぁ………
中世ヨーロッパかなんかかよ!
なんかもうさぁ、やっぱ教育だよ教育!
アルビノがどうとか呪いがどうとか、そんなに鼻で笑われるくらいに教育を行き届けさせれば
こんな事件は絶対起きないのに!


コミック大河 9月号 380円
 そろそろ東京物語の単行本が出てもいい頃なんだけど…
モデルグラフィックス 9月号 780円
ここ10年分のヒロシ。 田丸浩史 1260円
 面白い!つーか、ジョニーさん最高w
 それはそうとピロチは今、ハイスクール・オブ・ザ・デッド絡みで
 佐藤御大と仲良くしてらっしゃるらしい。
 で、一緒に飲んでるときにピロチが御大に
 「兄さん、仕事で怒るの早すぎ」とかたしなめたらしいw
 これをして「みんなはオレを褒めろ!」とか仰ってますが、マジ大絶賛ですよ!
 今からでも遅くないから、伊藤悠さんに謝って皇国の守護者の続きを始めろ!
 でなきゃ、ハイスクール・オブ・ザ・デッド絡みでも怒りまくって関係者に嫌われて、
 結局ここ位しか…と仮想戦記の世界に戻って来い!
 つーかRSBCのソコトラ島の話の続きを書け!
 ま、御大の話はともかく。
 自分がこの本読んで何がビックリしたって、最後の方にサラッと彼女が出て来るんですよ!
 もちろんピロチの彼女!
 何事もなくサラッと出て来るのでメチャクチャビックリしたわ!
 つーか、日記マンガなんだからココに至るまでをキッチリ描きなさいよ!
 
今月の現時点でのお買い物は、本に7785円、模型に230円、その他に2997円。




08/27

最近、夜になっても水槽の水があんまり減ってない。
先々週までは毎日500mlの水を注ぎ足しても、日に日に水面が下がってきてたのに。
あんまり水面が下がらないと言う事は、あんまりファンが回ってないという事で、
それはつまり、そろそろ夏も終わりなのかねぇ?と言うことなんだけど、
毎日普通に暑いので全然そんな気しないよな…

超私信
> 「彼女が風邪引いてるのに見舞いにも来ないのかよゴルァ!」メールが来た。
自分は最近はリアルで帰るのが遅いので、ラブプラスモードではネネさんはいつも寝てるんだが
今日見たら冷えピタ貼って寝てた。
しかも状態が「休養中」
なにもメールとか来てないけど、これは風邪ひいたんだよね?

あと
> 馬車道ピッツェリアがありました。
行こう!ぜひ行こう!

松島基地におけるF−2の脚の引き込み事案を受けての航空自衛隊の対応について(第2報)
>  また、航空自衛隊としては、平成22年8月24日(火)以降、
> F−2の飛行訓練を見合わせておりましたが、現時点において取り得る再発防止策として、
> 下記の事項を実施した後、平成22年8月27日(金)1730以降、飛行訓練等を
> 順次実施することとしました。
おおおおおお!
90に続いてF-2も火力演習復帰なのか!?
いやぁ、今年の軍オタはみんなよっぽど日頃の行いが良かったんだろうねぇ!

ガンプラ捨てられ「“相棒と死のう”と」自宅に放火 30歳男に懲役4年判決
> 弁護側は「プラモデルは相棒で自分の体と心の一部だったため、
> 処分された絶望感で一緒に死のうと思った」とプラモデルに対する特別な感情を説明し、
> 執行猶予付き判決を求めた。しかし、森裁判長はこうした高部被告の考えについて
> 「性格の偏りに起因する」と述べ、情状酌量の対象にはならないと判断した。
うーーん…
つーか、今回のは弁護の方向性が間違ってるだろ。
「毎日毎日手間隙掛けて作ったのが勝手に捨てられたら誰でもカッとするでしょ?」
って路線で攻めればいいものを、相棒とか体と心の一部とかワケのわからんことを…
むしろこう言うことを言い出す弁護士の心が正常なのかをテストしたほうがいいよ。
つーか、物に対して相棒とか言うのが通用するのはサッカーボールだけだろ…

本日のお買い物
GUN 9月号 1200円

今月の現時点でのお買い物は、本に8985円、模型に230円、その他に2997円。




08/28

超私信
ネネさんから風邪ひいちゃった電話が来た。
夏休みの最後にこうやって倒れられると、
夏休み中アチコチ引っ張りまわした自分のせいかな…
とか思っちゃうんですけど…

龍馬の拳銃、展示だめ!公務員不在なら銃刀法違反
> これまで同館では同型拳銃のレプリカを展示しており、森健志郎館長は
> 「やっと本物が展示できたと喜んでいたのに残念だ」と話している。
いやいや、どれだけ古かろうと許可無く実銃を持つのはダメだろうよ。
この辺、「竜馬ブームだから」とかでお目こぼしくれるほど警察は甘くないですよね。

空自ヘリ、道立高校グラウンドに緊急着陸
情報レーダー衛星故障、北朝鮮監視など支障
ここ数日着実に色々壊れつつあるのはなんなの?どっかの陰謀なの?
つーか、この時期に
> 現在は、寿命を超えて稼働している1基を含む光学衛星3基と、
> 今回故障したレーダー衛星1基しかない状態。今回の故障で光学、
> レーダー各2基がそろうのは12年度以降になる。
てのはヤバイですよ。
まぁこの辺は色んなノウハウが必要なので、急に万全の態勢が出来る物では無いけれど、
それでもちょっとあんまり成功してるとは思えない。
もうちょっと色々分析して根本的な対策を打って欲しいです。

2ちゃんサバゲ板のWE Techのスレから。
> 721 名前:名無し迷彩 本日のレス 投稿日:2010/08/28(土) 13:55:56 1sU8mdAL0
> ルガーP-08がフルオートオンリーになってしまいました(泣)
> 何か対処法ありませんか?
>
> 722 名前:名無し迷彩 本日のレス 投稿日:2010/08/28(土) 14:28:15 RfdkwoOo0
> >>721
> スネイルマガジンを付けろとしか・・
うははは!
ちなみにスネイルマガジンとはこれに付いてるドラムマガジンのことね。
たしかにスネイルマガジンを付けるのも対策っちゃ対策だわなww
ついでにホルスターストックも買っちまえw




08/29

さて、本日は富士総合火力演習の日です。
以前に書いた様に自分の応募は外れたんですが、
ウエハリ氏がちゃんとゲットしてくれましたよ!
というわけで、ウエハリ氏のお陰で今年も参加することが出来ました。
ありがとう!ウエハリ!

で、今年はシート席はシート席なんだけど、
いつもとは違う場所で見たんだけどこれが正解だった。
具体的には、シート席の会場右手側。
実はシート席は右も左も同じ幅なのではなく、
会場中央付近から右へ向かうにつれて徐々に幅が狭くなってる。
要は、中央ではシートは縦方向に6段くらい敷かれてるけど、右では4段3段位になってる。
当日は隊員の誘導で前から詰めて座らされるから、同じ時間に着いても
中央に座るのと右に座るのでは、自分の前にいる人数が違う。
さらに当然ながら中央の方が人気が高いので、右の方は益々人が少ない。
と言うわけで割合ゆったり、そしてなにより今までよりずっと近くで見れたのでした。

てな具合でいつもと違う迫力を楽しみたかったんで、今回の演習中の写真は少なめ。
2,3年前から出てきたUH-1からの地雷散布

ちなみにこの邪魔な帽子野郎は現地で写真撮ってる時は気付かなかったけど、
今になって全部の写真を見直すと、いい写真にはことごとく写り込んでいて、
今フツフツと殺意が沸いて来ている所です…

40mmオートマチックグレネードを撃ってる96式

これにも邪魔な頭が…
しかし、40mmはちょびっとしか撃ってくれなかったですよ。
あんまり弾が無いのかな?

35mmチェーンガンを射撃中のアパッチ

バンダナ野郎はまだいい。この帽子野郎を!ブチ殺してやりたい!

射撃の瞬間の74式。
車体に乗った砂が舞い上がってるのが良く分かるのが撮れました。
他にもいろいろ写り込んでるけど…

陸自にとって夢のようなヘリ戦力の図
帽 子 野 郎 !!!!!

演習終了後のパンフレットの様子

これくらい爆風とかダウンウォッシュとかくるんですよ…

午後の装備品展示で10式に殺到する人達の図

マジでみんなダッシュしてたね。

地味ながらも今回初登場の自走120迫

意外に高さがあるんだねぇ。

その後ろから

意外なほどに中はサッパリ。
まぁ恐らくカーテンの中は砲弾入れが並んでるんだろうけど。

96式の車長用ハッチのペリスコープ。

なんかガラスの台座の部分も透明の樹脂のような…
どういう構造になってんだろ?

同じ96式の40mmオートマチックグレネード

本体後部のセレクター?がFポジションに!!!!

10式に関してはアチコチで写真が上がってるだろうから、
ありきたりな構図のはパスして、まずは真後ろから。

真ん中のラジエター?の左右のがエンジンの排気口、
一番左がエンジン停止時の電源となる補助エンジンの排気口かな?
あと、ラジエター上中央に後部監視カメラがあるね。
それと、この構図だと右のサイドスカートが実に分厚いことが良く分かる。

砲塔上の環境センサー

温度や湿度や風向風速を計るものなのだけど、微妙な隙間から風速とか計ってんのかな?

左後部から左側面を前に向けて

砲塔の四方に配置された監視システムのセンサー部を撮影。
3つあるのはそれだけ多重の方法で監視してるってことだよね?
まぁ常識的に考えて、ミサイル誘導に使われるレーザーの検知器と
やっぱり誘導に使われるミリ波レーダーの検知器と、
RPGとかの噴射炎を検出するIRセンサーと言った所?
あと、前に向かって絞り込まれてるのが良く分かる図。

技術研究本部のプレート

ピンボケだ…

前方からドーザー部分を
ライト部分のドーザーをくり貫く辺りが凝り性の日本人っぽい。
ふつうは被らないところにライトを配置するよねw

砲塔付け根のドライバーズハッチ付近
ペリスコが幅広でドライバーの視界はずいぶんと良くなったと思われる。
あと、この写真に写ってる範囲のチョイ左には前方監視カメラもあった。

いまさらですが、アパッチのインテーク部

イチヂク型に絞り込んであるのは知らなかった。
単なる円柱なのかと思ってた。

て辺りで、そろそろ公開が終了とアナウンスされたんで引き上げ。
その後は帰りのバスにもサクっと乗れたし、
帰りの道は謎の渋滞に巻き込まれたが、法外に混んでた訳でもなく無事に帰還。
町田で祝杯を挙げて帰宅。
で、今デジカメの画像をチェックして帽子野郎への怒りに打ち震えてるわけですがw

つーかさぁ、今回は人の少ない場所にいたのであんまり邪魔と感じた人はいなかった。
それどころか、前段演習が終わると帰る人も多く、
後段演習なんかは脚を前に伸ばしてのんびり見学できた。
90式は移動射撃の時のスピードがちょっと抑え目かな?安全対策?と思った事はあったけど、
それでも十分にぶっ放してくれたし、F-2も来てくれたし、空挺降下もあった。
日差しは厳しかったけど、時々日も陰ってくれたし、
そもそも今年は自分も帽子とタオルで顔と腕を完全防備したし無問題。
帰りにいつもの御殿場焼き豚も買えたし、町田での祝杯も満足だったし、
そもそも今回はいつもと違う場所での見物がメインで撮影は二の次だったけど、
それでも!
こうまでことごとくの写真に帽子野郎が写ってると、マジでもうムカつくし腸が煮えくり返る!
つーか、ウエハリ氏。
来年はホント本気でスタンド席狙おう。
そんで、絶対に前に誰かが立つ様なことのない状態で見学しよう!
つーか、そう言う環境なら三脚も立てられるんだよな…
あーーー、毎年「シート席でも見れれば十分」と思ってたんですけど、
初めて本気でシート席を狙いたくなって来ましたよ!





08/30

超私信
> この自分のヘボい作品をうpするキョドり感、未だに心臓キューッってなります。
それなのに公開してるって究極のマゾですなww

それはそうと、ウチのネネさんは本格的にダウンしたみたいだ。
と言う事で、先日ネネさんに誘われたベイブリッジの花火大会に行けない…
昨日と今日の4コマ目はイベントになってるのに何も起こらないのは
たぶんネネさんがダウンしてるからだよね?
つーか、夏休みの週末は今日がラストなのに!
今まで誘われたの縁日だけなのに!
まぁ、夢イベントの夏限定条件も満たせてないっぽいし、
来年の夏もやらねばなりませんなぁ…

ま、その辺は良いとして、今日ネネさんのお見舞いに行ったのですよ。
したら、「勉強はちゃんとしてる?バイトにはちゃんと行ってる?」と聞かれ
「大丈夫、ちゃんとやってるよ」と答えたら、
「良かった。でもなんかそれも寂しいなぁ…早く風邪治さなきゃね!」だって!
いやぁ、こういう細かな心の機微がイチイチこっちを悶えさせますなぁ。
ホント、良く出来てると思う。

む、ネットで拾った話。
横浜駅西口のシアルとエクセルホテル東急は来年3月で営業を停止して、
その跡地に33階建てのビルが建設されることが決まったそうな。
ちなみにそのビルは完成まで10年掛かる予定だそうで。
へぇ、知らなかった。
つーか、シアルの6Fにある寿司屋がウマくてお気に入りなんだけど、
これが10年なくなるのは痛いなぁ。
どっかで仮店舗開いてくんないかしら?
って回転寿司で仮店舗って難しそうだよなぁ、設備的に…
なんにせよ、10年後のそのビルには是非とも模型屋を!
スケールモデルがたっぷりの模型屋を!
工具や周辺アイテムがたっぷりの模型屋を!
輸入系アイテムもたっぷりの模型屋を!
是非ともそんな模型屋を!入れて欲しいなぁ!
あ、アクアショップも入れて欲しいです。

小商い続報。
今日またメールが来て「カードの決済が完了したよ。今週中に出荷するね」だと。
へぇ、意外に早い。
正直もう2週間くらいは待たされるかと思ってた。
恐らく航空便だろうから、来週末か再来週には届くかな?
今回は小商いとは言いながら、売りに出す分とは別に自分が欲しいものも注文してるので、
それがもうすぐ手元に届くとなるとワクワクしますなぁ!




08/31

実は昨日は日曜日の疲労を考えて代休消化のためにお休みを宣言してたんですが、
ちょっとだけ日焼けした顔で今日出社したら、TAKさんに
「日曜、どこか行かれたんですか?」
「ええ、ちょっと一日屋外に」
「それはひょっとして富士山方面では…?」
「あーーー…」
「そしてそれは自衛隊関係では…?」
「ああ、なんかそんな看板も立ってましたかねぇ。
 ホラ、富士山登山が流行らしいんで行ってみたら、
 なんかそんなのに出くわしてですねぇww」
「www」
バレてたwww
とりあえず、軍オタの気がないTAKさんとしても
「やっぱり面白そうやし、いっぺんは見てみたいですよね」
との事でした。
いやぁー、来年からは職場公認で見学に行けるし、当然のように翌日は休みを取ろうかな!

あ、そうそう。
月に囚われた男のDVDをTAKさんに貸してたんですけど
「いや、ホント良く出来てます。これは面白かった」と大絶賛でした。
いやぁ、SFにうるさいTAKさんにココまで褒めて貰えると自分も嬉しいですな!

陸自、歩兵連隊の「海兵隊化」検討 離島防衛の強化狙う
> 中国の急速な軍事力近代化などを背景に、九州や南西諸島の離島防衛を強化する狙い。
それは大変結構な事だけど、アメリカが海兵隊を単独の軍としているのは、
それ専用の装備や指揮系統があった方が良いからそうしてる訳でして。
例えば、島嶼への逆上陸には海自の強襲揚陸艦やヘリ空母と連携しなきゃいけないし、
航空支援のための空自も交えると、マジで陸海空の3自衛隊での密接な連携が必要。
その連携を究極の形で実現したのが、独自の航空戦力や上陸用装備、
上陸後用の機甲戦力まで持った単独の軍としての海兵隊なんだよね。
もちろん今から海兵自衛隊を新たに創設するのは無理だろうから、
日本は3自衛隊の密接な連携で対処していくしかないわけだけど、
この辺の連携って進んでるの?
自分の知る限りでは、自衛隊はその辺全然進んでない印象があるんだけど。
そんな状態で逆上陸戦力だけ整備してもなぁ、ってのが正直な感想。
特に陸と空の連携って全然見えて来ないんだけど大丈夫なの?
自分の知らないところで、空自の前線航空統制官が陸自の訓練に同行してたりする?
航空支援なしの逆上陸って分かりやすすぎる挽肉製造作戦なので、
陸自内の体制作りも大事だけど、空との密接な連携ってのをもっと進めて欲しいなぁ。

む、WAVEの次のマシーネン模型はラプターで11月発売らしい。
ラプターかぁ、欲しいなぁ。
つーか、自分は前のラプターも押入れに積んだままなんですけどねw
いやマジでそろそろ真剣に模型作業を再開しないとなぁ。

本日のお買い物

マリアナ機動戦 3 覇者の戦塵1944 谷甲州 945円
 お!なんか今回は続き出るの早いじゃないですか!
 と思ってあとがきを見たら、筆者自身でも驚いてたw
 コンスタントにこれ位で出してくれたら言うことなしです。
 だってこのシリーズ、リアルでは1991年、劇中では1931年から始まって
 現段階で36冊出てリアルでは2010年、劇中では1944年ですからね。
 劇中の方が時の進みが遅いってのはどうなのよ!
アイであそぶ。 二宮ひかる作品集 二宮ひかる 780円
 この人は最近は学生さんの青い青い色恋沙汰ばかりを描いてて、
 自分としてはあまりの青さにちょっと敬遠してたんですが、
 いやいやいや、今回のは良いですな!
 こういうのが読みたかったです!
 買って満足です。
すきなひと 1巻 日坂水柯 750円
 実はこの人のマンガも好きなんです。
 なにしろ、出て来る女の人のほぼ100%がメガネですから!
 それと男女の色々の描き方がウマい。
 今までは立ち読みでしたけど、今回からは購入させていただきます。

あ、、今日は月末か。
なので、今日の買い物を合わせると今月の買い物額は
本に11460円、模型に230円、その他に2997円となりました。
本が多いなぁ。
でもまぁ、模型が少ないからいいか。
これでその他がなければ最高だったが、これは月に囚われた男のDVDなのでこれは外せない!
まぁ本も買って満足な本が多かったんで良いことにしよう。
財布的には本当は良くないけど…

来月は本は余り買う予定は無いものの、模型はちょっと出費するはずなので、
あんまりやり過ぎない様にしよう。




ログ一覧へ戻る