ログ一覧へ戻る



09/01

ホントかウソかは分からんが。
ボトムズ
もしホントだったら、ANIMAXはこの国に進出すべきだと思う。

我が国の防衛と予算 平成22年度概算要求の概要(PDFファイル)
サラッと読んでみました。
目新しいところでは、
・PAC-3の増強
・中SAMの改良
・防空レーザーの開発
・F-2のAAM-4の搭載改修レーダー改修
・F-15のECM改修
・22DDH
・新型多用途ヘリの研究
・新型戦車58両の集中調達
・新型NBC偵察車11両の集中調達
・中東・アフリカを想定した現地派遣型チームの設置
・射撃位置探知装置の研究
・サイバー空間防衛隊新設のための準備室設置
・統幕にサーバ企画調整官を配置
・ハイブリッド装軌システムの研究
・戦略構想課、地域政策企画室の設置
あたりですか。
ビックリなのが防空レーザーですが、これ日本が今からやってモノになるんだろうか?
なってくれると面白いなぁ。
それと次の多用途ヘリは自主開発すると言ってるなぁ。
この辺、ユーロコプターの既製品ではいかんのだろうか?
あと、新型NBC偵察車は防衛省が開発してた装輪戦闘車両ファミリーの1つなので
今後のこのファミリーの展開に期待。
次は近接戦闘車あたりでしょうか?
つーか!装輪と言えば105mm砲搭載の機動戦闘車はどうなってんのよ!?
まだ開発中のはずだけど、全然触れられてないなぁ…
本格的にポシャったのかなぁ、それとも何の問題もなく順調だからなんだろうか?

本日よりWAVEの1/20ルナポーンをようやく着手。
スナップキットなのでパチパチと組めるんだが、やっぱり隙間はある程度出来るなぁ。
なので、一気には組み上げずチマチマと黒瞬着で隙間を埋めながら進める。
とりあえず、今日は両方の足首から腿まで。
しかし、なんかロボ系はホントに久しぶりなので組み立ての順序に戸惑うなぁ。
後で冷や汗かかない様にしっかり仮組みしながら進めよう。

水槽日記
本日も水だけ換え。
水換え前の水質検査ではアンモニアは検出されず。
さらに、水槽の水の臭いはまだちょっと臭いが、
土曜に水換えたときよりは大分通常時の臭いに戻りつつある。
ちなみにろ過がちゃんと機能してる水槽の水は夏の水田の臭いがするんですよ。
でも現状、まだそこまでには至ってない感じかなぁ。
ま、とにかく確実に環境は整いつつあるので、もうちょっとじっくり見て行こう。




09/02

南ア国防省、給与引き上げデモ参加の兵士を解雇へ
あーあー、大丈夫かしら…

む、町田の焼き鳥屋月忠が串トンのお店をオープンするみたいよ。
くしやき処 月とん
USK氏、ちょっと行ってみる?

なんかTBS発ですか?
辻元清美が防衛大臣を希望してるとか。
今はそのURLが死んでるんで詳細は見れないんだが、そう言う報道があったらしい。
ホラホラホラホラーーー!こんなことになるからオレは民主には入れなかったんですよー!
これで辻元が日本の防衛体制に大穴開けた日にゃ、民主に入れた奴ら全員で穴塞げよなぁ。
つーか、あれだよ。
自衛隊始まって以来の、ホラ、あれだ。
大臣を演習に招待して迫撃砲を撃たせてあげたら暴発とか。
暴発の理由は「予算が足りなくて古い弾使ってました」とか。
F-4に大臣を乗せたら洋上でレーダーから機影が消えるとか。
墜落の理由は「予算が足りなくてFX導入が遅れてるから」とか。
潜水艦に大臣を乗せたら予定時刻になっても帰ってこないとか。
沈没の理由は「数減らされてオーバーワークでキチンと整備できてないから」とか。
さらにその潜水艦の乗組員は実は生存していて、極秘でシーバットへ転属とか。
いやまぁ、そういうの。
もし辻元が防衛大臣になったら、考えてもいいんじゃない?

本日のルナポン作業。
今日は足を作った。
今回のルナポンはWAVE初のオリジナルのマシーネン模型なので、
お手並拝見と言う事で評判の悪い腰以外はサラッと素組みで組み立て、
それを見てから押入れに積んであるAFSやその内発売の夜戦型で
色々気が済むまで手を入れようかと思ってたんだけど、
今日作った足に昨日作った脚をはめ込むと、なんか細い足首が見えるのが気にくわんなぁ…
あれだ、貧乏小学生がツンツルテンなジーパンで足首見えまくりなイメージと重なる。
て事で、売らずに取っておいたモデグラのバックナンバーでイハラ式改造を見て、
足首詰めの作業もやることに。
イハラ式改造では他に、自分もしようと思ってた腰の高さ詰めの他に、
今回の足首詰め、肘の長さ詰め、肩幅詰めがあるんだけど、
とりあえずまぁ、仮組みして今回みたいに違和感を感じたら適宜詰めていきますか。
あーー、こんな事してるとますます完成が遠のくなぁ…

本日のお買い物

スポンジヤスリ #320〜#600 304円
 ルナポンの合わせ目が曲面なので、曲面に強いスポンジヤスリを買ってみた。
 まだ合わせ目にサフ吹いてないのでなんとも言えんが悪くない感じです。
 と言うか、普通の耐水ペーパー使うよりサクサク削れていい感じ。
 問題は耐久性なんだけど、その辺は今後見て行くって事で。

今月の買い物は模型に304円から。





09/03

日本「準空母」計画に警戒=次期政権をけん制−中国紙
>
> 日本は西太平洋でさらに大きな戦略的野心を持っている」という軍事専門家の見解
>
はっはっは、ご冗談をってAAを誰か送ってやってくれ。
もしくは、こやつめ、ハハハのAAの方が三国志だから受けがいいかしら?

漫画家対象の「空自」見学ツアーが好評−漫画を描くヒントを提供 /東京
>
> 画家へ部隊見学の場を提供することにより航空自衛隊への興味をもってもらい、
> 今後漫画を描くヒントにつなげてもらえればという思いから企画されたもの。
>
なんか自衛隊のオタ気質が生んだ企画のような気もするが、
これ同じ感じで作家だとか映画関係者に対してもやるのがイイと思う。
つーか、スゲェカオスな色紙じゃね?

5月位から引っ張ってる今の仕事がようやく収束直前。
直前と言うか、こちらとしてはこのまま逃げ切りの体制。
と言うわけで、あと1週間ほど放置して何もなければCAMシップ買っちゃおう!と考えて、
フリートネットさんのCAMシップの在庫をチェックしたら1個売れて在庫1になってる!!!!!
慌ててカートに放り込み、他に一緒に買うべき物がないかをチェックしてから注文。
て事で、上のリンクでの在庫は0になりました。
いやー、買えて良かったよ。
とは思うが、正直言うともうちょっとで今の仕事終わりなんだし、
キッチリ終わらせてから気持ち良く買いたかったなぁ…
つーか、この時期にCAMシップを1つ買った人も、
なにかの区切りだったんでCAMシップ買ったんだろうか?
発売から結構経ってるんだし、今買ったのには何らかの理由があったんだろうと想像すると、
他人事なんだけど、ちょっと楽しかったりw
なんにせよ、今は届くのが楽しみ。
あ、押入れ整理して仕舞う場所作らないと…

本日のお買い物
NIKOモデル 1/700 英海軍 CAMシップ 送料等々含め6405円

今月現時点での買い物額は模型に6709円




09/04

今更なんですが。
ABCアシッド映画館の平野先生がしばらく番組休んでるんだね。
ようやくその録音の回まで追いついたよ…
原因はあれかなぁ、サイキック青年団との絡みかなぁ…
平野先生曰く、今回の改変期は今までで一番番組の危機だったらしいので、
サイキックのあれが影響してるのは大いに考えられるよなぁ。
あれも結構前で、こんなニュースもあるにはあるが、
それでもやっぱりまだマコっちゃんは干されたまんまだよねぇ…
つーか、次回から平野先生がいなくなって、むっちゃんだけでやるんだったら、
あれだ、その、あんまり面白い番組にはならなさそうね…
でもまぁ、自分もアシッド開始から今まで16年付き合って来たんだし、
平野先生復旧の望みも0ではないんだし、まだまだ付き合って行きますよ!
だから平野先生早く帰って来てね。

合宿の女子中生らに睡眠薬…山梨で民宿盗難5件
>
> 民宿の食事や飲み物に睡眠薬が混ぜられた形跡がないことから、
> 同署は何者かが侵入し、眠っている中学生らに睡眠薬を何らかの手口で
> 投与したとみて調べている。中学生らに、注射された痕跡などはないとみられる。
>
クロロホルムだ!
と思ったが、実はクロロホルムにはああいった効果はないんだよねぇ。
つーか、長期間に渡って複数の民宿の女子中学生や女子大学生を狙っておいて、
取ってくのが現金だけってちょっとなんか違和感を感じたり…

イギリス空軍は紅茶を一滴もこぼさずに宙返りすることができる
なんだ、ユーロファイターでやったのかと思ったらエクストラ300じゃん。
ちょっとガッカリ。

スクウェア・エニックス,世界注目のミリタリーFPS,
「コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア 2」を2009年冬に発売
>
> 日本での発売時期は今のところ「2009年冬」。また,価格やレーティングなども未定
>
ふむふむ、ひとまずは発売決定はめでたい。
やっぱ日本語でやりたいからね。
価格もまぁ大体分からんでもない。
問題はいつ出るかだよ。
海外版とあんまり時間差なく出して欲しいなぁ。

そう言えば。
5月から引っ張ってた仕事は本日ようやく正式にクローズした。
いやぁ、ホント今回のは長かったよ…
とりあえず、今週末にはCAMシップも届くし、
ま、しばらくはダラダラ仕事してとっとと帰ることにします。




09/05

北に耳傾けるラヂオプレスって何?元は情報機関とか
>
> 最近では、先月4日、クリントン米元大統領の電撃訪朝を報じたニュースも速報した。
> このときは、平壌放送が同日正午のニュースで、元大統領訪朝の冒頭部分を報じた後、
> 突然、音声が消えた。約7分後、朝鮮中央放送と同時に、元大統領訪朝のニュースを
> 再び伝え始めたが、平壌放送が決められた放送時間を間違えてしまったとみられる。
>
> また、今年1月1日に金総書記の「新年の辞」を報じた放送は、録音にもかかわらず、
> アナウンサーがつっかえたり、読み間違えたりしたまま放送された。
>
へぇー、そんな事があったのか。
なんかかの国らしからぬガタガタっぷりですなぁ。
自分が朝鮮中央放送を聞いていた時は、完璧に作り上げられた
良く出来たプロパガンダ放送だったのにw
しかし、こういう事件にリアルタイムで出会えるとかなり興奮するだろうなぁ。

あと、
>
> ◆ラヂオプレス(RP)=1941年に設置された外務省ラヂオ室が前身。
> 情報機関として、戦時中は米国や英国の短波放送を受信・翻訳し、情勢分析などに
> 利用された。
>
だったんだね。知らなかったよ。

本日はいつの間にか近所に開店してたインドカレー、
厳密に言うとネパールカレーのお店に行ってみた。
で、早速感想だがネパールカレーって辛くないのね。
この店だけかと思って調べたら、一般的にネパールカレーはマイルドなんだと。
で、このお店のカレーもかなりマイルド。
そしてミルクかヨーグルトでも入ってるのかな?と思えるほどにクリーミー。
よく行く中山のインドカレー屋シンハのカレーは
サラサラですっごくスパイシーなのだけど、これと対照的。
じゃあ、ネパールカレーは期待外れなのかと言うとそうじゃなく、これがこれで非常にウマい。
しっかりスパイスの風味と香りがあり、さらにそれでいてマイルド&クリーミーであり、
頼んだのはチキンカレーなんだけど、しっかり煮込まれたチキンとの組み合わせも良く、
さらにこのチキン自体が、スパイシーでありながらチキンとしてもしっかり鳥味でウマい。
そしてもう一つシンハと対照的なのがナンで、シンハがカリッ&もっちりナンだとしたら、
ここのはふっくらもっちりだけど香ばしいナン。
正直、だいぶ前からシンハは昼のバイキングではしょぼいナンしか出さなくなったんだけど、
(さらにおかわりには150円が必要)
これと比べると、こっちのナンは数段上。
ただ、今でもシンハは夜はちゃんとしたナンを出してくれるので、
昼の格安ナンと比べるのはシンハが可哀想かもしれない。
でも、やっぱウチは昼のバイキング目当てで行く事が多いので…
ま、それはともかく、ここのナンはふっくらもっちりな上かなり大きいので、
ランチであるカレー&ナン&ミニサラダで結構満足できる。
ただ、個人的にはカレー自体は、かなりベクトルは違うのに比べるのもアレだけど
ものすごーく微妙な差でシンハのカレーの方が好みかなぁ。
と言うか、ここのナンでシンハのカレーを食べたい。
世の中ウマく行かんですなぁ。
ただ、このお店上記のランチで700円とかなりお得な事もあって、
十分にオススメできるお店だと思う。
とりあえず来週も来襲する事は嫁さんと決定済み。
ここは辛さの調節も出来るので、来週はもうちょっと辛めで頼んでみます。
いやー、しかし身近にこんなお店が出来るのはよいですな。
中山には、駅から歩いて5分以内にココイチもあればシンハもあれば、
今回のヒマラヤキッチンもできたし、何気にカレー天国な街になりつつあるかも。

その後は、いつものコースでペットエコへ。
実は先日から嫁さんがインコを飼いたいと言ってるんだけど、
自分的には実はあんまり乗り気ではない。
と言うのも、やっぱ鳥はホラ餌の粉や小さな羽根が飛ぶし臭いもあるじゃん?
それにインコは割と鳴くので、狭い我が家で買うとうるさいと思うンだよねぇ…
て事で「俺の好みで言うと、インコよりは文鳥とかの方がいいかなぁ」
「なんで?」
「文鳥の方が小さいし丸っこくて可愛いし、それにあんまりうるさく鳴かない」
「ま、確かにインコはうるさい時もあるね」
「うん、臭いや細かいゴミは何飼っても出るからしょうがないとしても、
 せっかく気持ち良く鳴いてるのにうるさいからって止めるのは可哀想じゃん」
「確かに…
 文鳥ってそんなに鳴かないの?」
「いや、昔なにかの本で文鳥はあんまり鳴かないし、鳴いても声が小さいから
 アパートとかで飼うのに気を使わなくていいって書いてあった気がする」
「じゃあ、今度ペットエコで文鳥見てみよう」
って経緯。
なので、真っ先に鳥売り場へ行き、インコと文鳥を比べてみたんだけど、
いやぁー!文鳥は超可愛いですなぁ!
止まり木にとまって丸っこくなってるのも可愛いし、
チッチッチキュルキュルといった感じの控えめの鳴き声も可愛い。
なにより、大人になったらスラッとスマートになるインコより、
大きくなってもふっくら丸々で小鳥特有の体型をしてる文鳥の方が非常に可愛い!
嫁さんも文鳥のケージの前に立つと
「あーーー、文鳥もいいなぁ。この子とかすっごい可愛い!」
とかなりの高評価。
実際、極ノーマルな白黒模様の桜文鳥と、真っ白な白文鳥以外にも、
今はロイヤルミルクティ色のシナモン文鳥とか、
シルバーグレイのグラデーションが綺麗なシルバー文鳥とかがいて、
これがまた非常に綺麗で良いんですわ。
とにかくその後の買い物でも、飼うなら何色だの、ケージはどこに置くだの
話ながら歩いてましたけど、いやーでもマジで可愛いっすよ!
ま、自分も嫁さんも欲しい物があったらパッと火がついて燃え上がるけど、
1週間もすれば鎮火するのが常なので、とりあえずは今は鎮火待ち状態。
いやー、でも今回の燃え上がりはなかなか凄いです。
下手すると来週にも一通り買っちゃいそうな勢い。
でも、冷静になって考えてみると、やっぱ狭い我が家には、
鳥が安心できるようなケージの置き場所はないんだよねぇ…
ふぅーーー、引越しかぁ…
でも、今のマンションいい所だしなぁ…
それに、ペット飼える環境に引っ越すんなら、もう1個水槽増やしたいし、
文鳥も飼いたいし、モルモットも飼いたいし、ネコも飼いたいし、
昔飼ってたモモンガも飼いたいしなぁ…
つーか、これら全部を飼うとかどう考えても無理だろ…
いい加減目を覚ませ、オレ。




09/06

超私信
店の看板の4枚目の写真の「アマゾンの珍味」ってのが非常に気になります。
「こんなの初めて!」って書いてあるけど、大体他のも初めてのモンばかりだよなwww
あと、ビリー隊長の横の人はおそらくビリー隊長の奥さんだと思われます。
前にTVでやってたビリー隊長の結婚式密着ドキュメントで見たよ。
その番組は途中から見たんだけど、この奥さんには2人の連れ子がいて
その子らもハーフだったんで「え?どっちの連れ子?」とかなり混乱した。
つーか、連れ子がハーフって前のダンナも外人ってことで、色々(以下略)
>
> 昨日会社休んでるのに今日元気な姿が映り込んでたらヤバイじゃないのw
>
wwwww

本日はいい天気を活かして掃除と洗濯三昧。
あ、そう言えば昨日燃え上がった文鳥熱の方は依然快調に燃え上がり中で
今日は家事の暇さえあればチマチマと文鳥の飼い方をネットで調べたり、
ケージのサイズや値段や他に必要な物を調べたりしてました。
自分はね。
一方の嫁さんの文鳥熱ですが、昨日買ったドラクエ9に早くもかき消されそうww
自分はRPGやらないのでアレだが、確かに今箱○でパンフロC型が出たなら、
文鳥の事はとりあえずクリアするまでは後回しかなぁww
つーか、こんなのがペット飼ったりしてちゃイカンだろww

水槽日記。
パンフロC型が出ても、ちゃんとアベさんの世話はするよ!
て事で、結局水だけ換えは3,4回しただけでアンモニアが検出されなくなり、
亜硝酸も検出されず、硝酸塩は順調に増えていったのでろ過はちゃんと立ち上がったみたいだ。
せっかく水換え強化期間を作ったのに気が抜けるほどあっけなかったな…
なので、本日は2回目のろ材入れ替え。
しかも、前には段階的に入れ替えると言ってたが、
今日の作業でフィルター内のウールマットは全撤去し、
全てセラミックの多孔性ろ材と入れ替えた。
あ、ポンプが吸い上げた水が当たるろ過の開始部分だけは、
今まで使ってたウールマットを使用。
これはここで物理ろ過しておきたいのと、今日入れたろ材にバクテリアを供給して欲しいから。
で、その部分以外は5mm強のコンペイトウ状セラミックろ材だけなので、
今までよりも格段に水の抜けが良くなって、結果的にフィルターの流量が大幅アップ。
これはろ材にバクテリアが住みつけば、イコールろ過能力アップに繋がりますな。
さらにウールマットと比べたら目が詰まってないから、時間が経っても流量が落ちない。
これでしばらくはメンテナンスフリーで十分なろ過能力が確保できるのを期待してる。
あ、そうそう。
今日一気に残りのウールマットを入れ替えたのには策があって、
フィルターの排水口の下に隔離ボトルを設置し、今までのウールマットをそこへ入れ、
当面不足しそうなろ過能力とバクテリアの供給をやってもらう事にした。
それのお陰か、それとも今回は投入前のろ材をカルキ抜きした水で洗ったせいか
夜になっても水槽の水は白く濁らず、見た目上は水に影響はない。
とりあえずしばらくは水質検査を繰り返すが、段々隔離ボトルのウールマットを減らして行って
最終的にはフィルターの中のろ材だけで水をろ過できるようになったら入れ替え完了ですな。
それまでは早くて2週間、長くて一ヶ月くらい掛かるかなぁ。
ま、焦らずにやってきます。

それとは別にアベさんの話。
普通はフグと言えば、づぼらやとかスーパーマリオのプクプクとかみたいに
まん丸な身体をイメージするんだろうけど、
ウチのアベさんは過去に貼った写真の通り実際はちょっと太めの普通の魚。
ああ言ったまん丸な身体になるのは、フグとしては最後の最後の時のみで、
頑丈な歯でも太刀打ち出来ない、逃げても逃げ切れない、もう手段がないっ!って時に
胃袋に水を吸い込んで膨らませて敵を威嚇しにかかる時の姿。
なので、基本穏やかに過ごしてるウチの水槽のような環境では膨らむ事はない。
そもそも、膨らむ時は上のような時なので相当なストレスが掛かってるし、
フグとて日常的に膨らむんじゃないので、いったん膨らむと元に戻るのが大変らしい。
中には元に戻れなくて、それがストレスで弱って死んでしまうなんて話もある。
なので、今までアベさんが膨らむトコなんて見た事ないのだけど、
とうとう今日見てしまった!
夜にTV見ててCMの時にフト水槽を見たら、プンプクリンのアベさんが!?
いやもうマジでプンプク。
3cmないくらいのアベさんが小さなピンポン玉みたいになってますよ!
しかもお腹の皮だけが伸びてるらしく、
膨らんだお腹の中が透けて見える位に皮が薄くなってる。
なんか流木の下に入ったら何かに驚いたらしく、慌てて流木の下から出ようとしてるんだが、
膨らんだまんまで泳ぐのに慣れてないのと、膨らんだお腹が狭い流木の下でつっかえるらしくて
ワタワタして出たがってるのは分かるけど、一向に出て来れないww
なんとかして流木の外に出たらスイッと上に逃げて、そこでようやく安心したらしく、
全身を震わせてエグッエグッとしゃっくりみたいに身体を震わせてお腹の水を抜いてた。
ちゃんと元に戻れるかドキドキしながら見てたけど、割と短時間で普通サイズに戻って、
何事もなかったかのように泳ぎ始めてましたよ…
いやー、びっくりしたぁ。
アベさんもびっくりしたんだろうが、自分らもびっくりしたよー。
あんまりびっくりしたんで写真を撮らなかったことが悔やまれる…
しかし、あとで流木の下をライトで照らして見たけど何もないんだよね。
いったいアベさんは何にびっくりしたんだろう?
暗い中でエビと鉢合わせした?
うーーーん…
つーか、アベさんが割とアッサリお腹から水を抜いてたんで、
ひょっとして自分らの知らない間に何回か膨らんだりしてるんじゃなかろうか?
それで、お腹の水を抜くのは手馴れてるとか?
もしそうだとしたら、なんか何でもないのを見違えたかなにかで
勝手にびっくりして膨らんだりしてそう…
さすがに飼い主とは言えそこまで世話は焼けんかなぁ…




09/07

<所得隠し>ご神体販売で10億円 金沢国税局が宗教家摘発
>
> 宗教家は、病気が治るなどの触れ込みで自らのDNA情報を組み込んだチップを
> ガラス柱に張り付けて1体100万円でご神体として信者に売った
>
人のDNA情報を拝んだら自分の病気が治るという思考パターンはどっから出て来るんだ…
ちょっとこの宗教の教えを聞いてみたい気もする。

あ、そう言えば昨日フリートネットさんからCAMシップが届きました。
毎回早い対応をしてくれるので助かります。
で、中を見てみたんだが、うーーん凄い!
レジンの船体も小パーツもかなり繊細な抜きです。
特にデリック用のエンジン?モーター?のパーツとか
非常に細かいパーツもキッチリ抜けてます。
船体も特に歪みがなく、エッチングもキッチリ用意されてて非常に満足な製品ですな。
ああ、説明書に塗装指示があるのだけど、G11とG45ってどこの塗料のカラー番号なんだろう?
ハンブロールの11と45はそれっぽい色じゃなかったし…
ま、その辺はそれっぽい色を塗っときゃいいんだけど。
あ、そうそう。
メーカーサイトの作例ではちょっとあれだったハリケーンも、
うんうんこれくらいなら全然問題ないってレベル。
と言うかこれも普通に良く出来てるよ。
なんか、全然無名なポーランドメーカーで、しかもポーランドのフネですらないことで、
出来はちょっとヒヤヒヤしてたけど、それは全然杞憂でしたな。
いつ作るかはまだ分からんが、これはなかなか作るのが楽しみ。

水槽日記
フィルターのろ材換えから丸1日が経ちましたが、アンモニアの検出は0。
しかし硝酸塩は増えているので、普通にろ過が機能してるっぽい。
これはあれかな、隔離ボトルのウールマットが頑張ってるのかな?
あんまりアンモニアがすぐに分解されるようじゃ新しいろ過にバクテリアが育たないので、
やはり段階的にボトルのウールマットを抜いていこう。
水槽の中ですすいで、絞り汁をフィルターに投入すればバクテリアの移行も早まるでしょ。
までも、慎重に段階的に抜いていきますかね。




09/08

陸自相浦 12日、銃携帯し佐世保市行進 労働団体など中止申し入れ
>
> パレードは離島防衛を担う陸自西部方面普通科連隊の発足に伴い、
> 2002年から実施し今回で7回目。12日にアーケード約1キロを
> 同隊隊員が実弾を装てんしていない小銃と機関銃を携帯して行進する。
>
正直に言うと、このパレードに物凄い伝統があるならともかく
2002年なんて時期から軍事パレードをおっぱじめる神経はちょっと理解できん。
が、
>
> 7日に同駐屯地を訪れた社民党などの代表者は「実弾が入っていなくても
> 事故が起きないとは限らない。わざわざ市中で銃を持って威嚇的なパレードを
> する必要があるのか」と問いただした。
>
の言うことの方がもっと理解出来ない。
つーか、実弾が入ってない銃で起こる事故ってなんだ?
落っことした銃が人に倒れて、偶然その銃には銃剣が着いてたとかそんなん?

そう言えばルナポンですが、作業は進んでます。
現時点ではこんな感じ。

手を入れた点としては、足首の長さ詰め、肘の長さ詰め、腰の高さ詰めはやった。
特に足首と腰の詰めは効果的だったと思う。
で、それはともかく、この写真見ると腕の付け根のボールジョイントが丸見えだねぇ。
肩幅も詰めときゃ良かったなぁ。
仮組みして特に肩幅不自然じゃなかったからやんなかったんだよね。
今からなんとか出来ないかなぁ。
でも、ここまで組んじゃうと難しいいんだよなぁ。
肩のボールジョイントもそう胴体から飛び出てるわけじゃないし…
ちょっと考えます。




09/09

一番「居たらいいなぁ」と思った家族は? → 1位「姉」
そうだろう、そうだろう。
姉さえいれば家庭円満 病気平癒 金運上昇 商売繁盛 間違い無しだよ。
正直、世界中の全人類に今すぐ姉が出来たら、世界を席巻する不景気も
世界中で繰り広げられる紛争も、全て瞬時に解決すると思うんだよね。
だからね、処女から生まれた一人っ子とか一人っ子のアラブの行商人とか、
そんなんに頼ってるからいつまで経っても世界は混沌としてるんだよ。
全ては姉から始まり姉に終わるんですよ。
はやく、世界はこの事に気付いて欲しいね!

2ちゃん軍事板の信じられないが、本当だスレから
>
> 917 名前:名無し三等兵 投稿日:2009/09/09(水) 15:50:10 ???
> 去年、日中交流の祭みたいなのに行ったら、中国の煙草が一箱150円で売ってた。
> 良いのかなと思ったが、とりあえず買って吸ってみた。
> 不味い&キツ過ぎだった。
> 後で聞いてみたら、どうやらキセルに差して吸うものだと言う事だったので、
> キセルに差して吸ってみたが、やっぱり不味かった。
> まだしんせいとかの方が良い。
> 
> 918 名前:名無し三等兵 投稿日:2009/09/09(水) 17:25:54 ???
> >>917
> 景山民夫が生前、愛飲の中南海が高級煙草にも関わらず品質ガタ落ちしたと嘆いてたな。
> 
> 922 名前:名無し三等兵 投稿日:2009/09/09(水) 21:27:34 xCdcgDYj
> 中南海買ってみたけど、値段だけいっちょうまえで、損したよ。
> もう、
> 糞タバコなげた。
> 
> 923 名前:名無し三等兵 投稿日:2009/09/09(水) 21:50:20 ???
> うちの課長は出張に行くたびに買ってきてるし、
> 出張に行く部下にも買ってこさせてるな中南海
> そうか、変態嗜好だったのか
> 
む、中南海は自分の親父も吸ってました。
それが何年か前に帰省したら吸ってなくて、それを指摘したら
「タバコは止めた。いつものタバコ、最近マズなったし」って言ってたんで、
中南海はホントに一気にまずくなったんだろうなぁ。
ちなみに中南海とは中国の地名で中国共産党の本部をはじめ色んな公官庁が集中してる地区。
日本で言えば霞ヶ関?
そんな地名を冠するタバコが一気にまずくなるって、
そう言うのこそ中国に対するダメージがデカいことだと思うんだけど…
国家の威信を掛けて採算度外視でウマくするとかしないのかしら?

本日のルナポン作業
はい、昨日書いてた肩幅は結局詰めてしまいました。
と言うのも、ボディ内の肩のボールジョイント付け根に微妙に隙間があったので、
そこからエッチングソーを差し込んでゴリゴリとボールジョイントを付け根から切断。
ボールジョイントのシャフトを2mm短くし、真鍮線の補強を入れてボールジョイントを戻し
最終的にこんな風になりました。

肩幅的にも違和感無いし(若干肩幅狭い?)ボールジョイントも見えなくなったでしょ?
ただ、これすると若干上腕の稼動範囲が狭まるんで、
もう左右0.5mmずつシャフトが長くても良かったかもしれない。
もしくはモデグラで紹介されてる引き出し式にするかだね。

あと、この作業中に人差し指の先、厳密には指先と指の腹の中間点を切っちゃった。
小さな傷なんで放っておいてのだけど、今こうやってキーボード叩いてると
この場所ってモロにキーを押すのに使ってる場所なのね…
キー叩くたびにイテェ…
自分は独自タイピングで人差し指の使用率が人より多めなので、いやもうマジイテェ…
明日までに治るかしら?
つーか、人間の傷も黒瞬着盛って削ったら治ればいいのに。

水槽日記
水質検査強化期間中ではあるが、水質には特に問題はなし。
なので、隔離ボトルのウールマットの1/4を引き上げてみた。
もちろん、引き上げる前に水槽内でよくすすいでから。
週イチくらいの頻度でこれを繰り返したら、
無事に新しいろ材にバクテリアが引っ越してくれるかしら?

あと、今朝のアベさんが自分が朝食食べてる間ずっとエアレーションの泡で遊んでて、
それも繰り返し繰り返し遊んでたんで、朝っぱらから顔がとろけそうになりましたよ。
つーか、アベさんの泡での遊び方は決まってて、
必ず尻尾を曲げたお尻から後進しつつ泡の中に入っていく。
泡が水面へ上がる勢いで泡の周辺には上昇の流れがあるんだけど、
アベさんもこの流れに乗ってスイーと水面まで上昇。
水面直前で流れから脱出し、ツイッと泳いでエアストーンのそばまで潜ると、
またそろそろと泡の中にお尻を付き出すの繰り返し。
魚が泡を浴びるのは寄生虫を落とすとか色々理由はあると思うんだけど、
実際にそろそろと泡に入っては上ってくアベさんを見ると
キャッキャ言いながら遊んでるとしか思えんね。
一応、さっき照明下でアベさんをジッと観察したが寄生虫等も見当たらなかったし、
本当に遊ぶためだけにやってんのかしら?





09/10

昨日切った指先はキーボード叩くのがあまりに痛いので板装甲を、ちげぇよ、絆創膏を貼った。
絆創膏なんて何年ぶりだろう…
大人になるとあんまり怪我しないのと、多少の怪我は放っとくタチなので、
何年も絆創膏を使ってなかったけど、久々に絆創膏貼ると傷部分に当てるクッションが
こんなに素晴らしいものだという事を痛感できるね…

2ちゃん軍板の信じられないが本当だスレから
>
> 965 名前:名無し三等兵 投稿日:2009/09/10(木) 16:13:09 ???
> 【南アフリカ】通信会社大手テルコム、データ伝送の速度で伝書鳩に敗北
> ttp://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-11438220090910
> 
> 966 名前:名無し三等兵 投稿日:2009/09/10(木) 16:25:59 ???
> 別に信じられん事もないだろ
> 日本の都市部だってHDDをバイク便で送った方が早い場合もある
> 
ええ、自分も先月、500MBのデータを持って都内東部→横浜戸塚→都内東部を
2時間ちょっと掛けて運んだので実際の転送速度は70KB/sでしたけどね。
これをbps換算すると560kbpsなので、かなり遅いADSLと同じと言ったところですか。
お、意外に早いやん。
それはともかく、こう言うデータ転送方式はうちらの業界ではスニーカーネットと言いますな。
厳密には客先に行くのでスニーカーではなく革靴だったし、
実際の転送にはJRと東京メトロも深く関わってるわけですが…

本日のルナポン作業。
踵とふくらはぎに動力ケーブルを通す穴を開け、踵の方には
ジャンクパーツ箱から引っ張り出した何かのボルト?アンテナ基部?な
パーツを薄くスライスして貼り付けて、ケーブル受けパーツっぽい物を付けた。
腕の方のコードはレーザーの電源コードだけは付けた。
他の動力ケーブルはちょっとうるさくなるので付けないことに。
あと、これで一通りの工作が終わったので、手足のパーツをバラし、
サフを吹いて消し忘れた合わせ目がないかをチェック。
足一本だけ気になる合わせ目があったので、
明日それ消したら週末からは塗装に入れるかな。

本日のお買い物
軍事研究 10月号 1050円

今月現時点での買い物額は本に1050円、模型に6709円。



09/11

あら?technobahが経済情報を除いて日本語版なくなってる?
Sayonara Japanとか書かれてるし撤退かなぁ。
毎日結構楽しんでたんだけど。

社会に出てから分かったこと
>
> 4 名無しさん@明日があるさ :2009/07/23(木) 11:30:41 O
> 年をとることには意味があること。
>
あーー、真理だ。
いやまぁ、無駄に年重ねてるやつも居るには居るが、
大抵の人間はそれなりに学んでいて、やっぱり亀の甲より年の甲なんだと思う。
あとは、会社は意外に簡単に潰れることと、悪い事は連続して発生するってことと、
それと
>
> 123 名無しさん@明日があるさ :2009/08/13(木) 23:44:14 O
> 世の中には巨乳が意外といるということ
>
かな…

なんでも、アクアステージ21が移転するらしい。
アクアステージ21は横浜駅周辺(自分の基準ではギリギリ歩ける、実は京急1駅分)
では唯一使えると言える品揃えの熱帯魚屋なのだけど、
ここが無くなるとなると横浜駅周辺にはハンズ地下のペットコーナー以外に
熱帯魚用品を買うお店がなくなっちゃう。
つーかハンズは早くに閉まるので、会社の帰りに寄れる店が無くなるのは非常に困るなぁ…
新しい場所は地下鉄ブルーライン岸根公園から歩いて3分らしいが、
おそらく営業時間は今までと同じく夜9時までだろうし、
それじゃあ、9時までにセンター北ペットエコに寄るのと大して変わらんなぁ…
つーか、横浜駅周辺には模型屋も無ければ熱帯魚屋もないって、
どんだけ使えない街になってきてんだよ…

水槽日記
今日、ちょっとした用事で嫁さんの部屋に行ってフト下を見たら、あれ?
なんか赤くて干しエビみたいなのが落ちてるよ?
拾い上げたらカラカラでカスカスのエビ。紛れもなく干しエビ。
しかし、我が家で干しエビを使って料理したのはおそらく去年が最後で、
むしろ干してないエビなら水槽に常時居る訳で…
えええええええええええええええええええ!?
確かにこの干しエビは干しエビにしては赤すぎる。ピンクと言うより紅。
あと大きさ的にヤマトヌマエビっぽいと言えばそれっぽい。
しかしここ、熱帯魚水槽から7mは離れてるんだぜ?
念のために水槽の中を懐中電灯で照らして良く見てみたが、
うん、2匹いるはずのヤマトさんが1匹しか見当たらないね。
……マジっすか?
ヤマトさんは水槽を脱出し、7mもカーペットとフローリングの上を歩いたの!?
そしてここで力尽きて、そのままカラカラのカスカスになったの!?
エビ類が脱出する話は確かに聞くが、こんなにも遠征するんだ…
つーか、一体どっから逃げ出したのよ!?

とりあえず、今から水槽の蓋の隙間を塞いできます…




09/12

米、三沢基地F16撤収を打診 ことし4月、日本難色で保留
ふーん…
やっぱ、今年のウチに三沢に行っとくしかないですかね?ウエハリ氏

で、先週に引き続き本日も行ってきました中山のネパールカレー屋エベレストキッチン。
今日はマトンカレーのランチを2辛で注文。
先週食べたチキンカレーはインドカレーにありがちな黄色系のサラリとしたルーだったけど、
マトンカレーは細かく刻んだ玉ねぎも入ったブラウンなルーなんだね。
あと、2辛がカラい…
自分的には何とか食べれるけど、モノスゲェ汗かいて食べた。
そりゃもう、拭いても拭いてもアゴからシャツに汗がポタポタ落ちる位。
ここは3辛まであるんだけど、どうやら1辛2辛3辛のステップアップ量がかなり大きいようだ…
でも、やっぱマトンカレーもウマいです。
そして今日は念願のナンお代わりも果たした。
つーか、カレーが辛くてナンをドブ漬け出来なくて、
ナンが減る一方でルーが全然減らなかったからなんだけどw
いやでも、ウマかった。
2辛は辛かったけど、マトンカレーもナンも美味しかった。
次はキーマカレーでも試してみるかなぁ。
辛さは1辛くらいで…

その後はいつもの様にセンター北南で買い物。
昨日干しエビになった分の補充として、ヤマトさん3匹を身請ける。
で、あとは小鳥売り場で嫁さんと粘りに粘って1時間超滞在。

つーか、文鳥欲しいの火がついてから、かれこれ1週間経ちましたが、
やっぱりまだ火は燃え盛っております。
で、文鳥についていろいろ調べてる。
まず、ネットではアベニーパファーがよくアベさんと呼ばれるかの様に、
文鳥はブンと呼ばれることが多いみたい。
さらに、文鳥は自然では終生つがいで行動するらしくその絆は非常に深い。
なので1羽で飼うとその文鳥は飼い主を終生大好きでいてくれるらしい。
文鳥なんかは手乗り文鳥が有名だと思うけど、こうやって慣れてくれた文鳥は
手乗りどころか手で握れる「握り文鳥」もしくは「握りブン」になるんだと。
握りブンにもなると、自発的に手の中にもぐってきて頭を指先に摺りつけ
「撫でて!撫でて!」と要求してくるらしい。か、かわいいのぅー…
で、そんな風に慣れた文鳥はベタ慣れorベタブンと言われて、
籠から出しても常に飼い主のそば、もしくは飼い主が視界に入る範囲でしか行動しない。
中には飼い主の肩に止まって離れないなんてのも居るらしい。
籠から出すのは放鳥と言って、籠の中では不足する運動をさせるためなのだけど、
ずっと飼い主の肩だと運動にならないじゃん…なんて嘆きがネットのあちこちで見られる。
しかも、そんな状態が文鳥には安心らしく寝始めたりすると、
今度は飼い主が動けなくなって嬉しいけど辛いって記述も良く見る。
そんなに愛情深い文鳥は反面嫉妬深くもあるので、放鳥時に飼い主がPCを弄ってると
マウスに対して威嚇の声を上げたり、マウスを攻撃したりもしばしば。
ただ、これは子供の頃から1羽で飼ってうまく慣れたときの話。
なので複数で飼うととお互いに文鳥同士で仲良くなって、
人は「ま、危険は及ぼさない生き物」程度の認識になってる印象。
ただまぁ、それでもやっぱ甘えん坊ではあるので撫でて欲しがったりはするみたいね。
餌は普通の小鳥用、飼い方も普通に小鳥の飼い方でいいみたいだが、
文鳥はとにかく水浴びが好きなので、その用意が必ず必要みたいね。

てことが現状では分かってるんだが、小鳥未経験の自分としては、
まず、小鳥って大抵つがいで飼うものかと思ってたよ。
これは子供の頃の友達が必ずつがいでインコを飼ってたからなんだけど、
嫁さんに言わせると「やっぱり1羽で飼ったほうが断然慣れやすいよ」とのこと。
あと、慣れさせるには必ず雛から育てなきゃいけないと思ってたけど、
嫁さんの言うことには「確かにそれはそう。でも雛の頃は世話が大変」
(保温と保湿と数時間後とのエサやりが欠かせない)
「私は昔は雛ではないけど大人にはなってないのを買ってきてた。
 それでも毎日世話してると手乗りにはなるよ。もちろん個々の性格にもよるけど。
 大人になってから飼い始めた子はやっぱり慣れるのには時間が掛かった」
とのことで、まぁペットエコに居たような雛ではないけどまだ子供ってのを
1羽だけ飼うのがイイのかもなぁ。
ただ、やっぱ放鳥の時には所構わずフンはするらしいし、
どうしたって餌のくずや季節の羽毛の生え代わり時期には細かい毛が飛ぶ、
水浴びが大好きみたいだけど、そうなると水滴も飛び散る。(でもこういうのもある)
その辺考えると、やっぱ我が家には鳥籠を置ける場所がないよなぁ。
あと、自分の生活リズムはやっぱ鳥とは合わせられないので、
嫁さんに慣れた文鳥に自分は文鳥には目の仇にされそうだよなぁ…
とかなんとか、やはりイマイチ踏み出せない。
そう考えると熱帯魚は楽だよなぁ。
水槽の中から絶対に出て来ないもん。
この中だけを完璧に整備してやればいいだけだしね。

とか考えてても、やっぱペットエコで子文鳥を見ると、
飼いたい欲がモリモリと盛り上がって来るんだよねぇ…
あーー、どうしよっかなぁ…

本日のお買い物
すぴすぴ事情 白文鳥偏愛日記 立花晶 650円
 文鳥飼育の資料として購入。
 しかし、普通に面白いぞコレww

今月現時点での買い物額は本に1050円、模型に6709円。




09/13

超私信
君もラブプラスに撃沈ですかww
つーか、嫁さんがネットで評判知って「ちょっとやってみたいかも」とか言ってたんだよね。
それで割と買う気になってたら、嫁さんが唐突にドラクエ買って、
それからずっとドラクエ激ハマり中なので、しばらくDSが空く予定がないんだよねぇ…
もうすぐクリアらしいが、今回のドラクエは人から貰う地図でやり込み要素満載っぽいし…
つーか、ラブプラスはカズオミが登録されていないって何事ですか!?
カズ君はあるかも知れんが、ここで本名が呼ばれないってすごくマイナスですよ!
オレも皆口裕子に本名呼んで貰いたいのに!!!!!
つーか、苗字は特殊だから呼んで貰えないの分かってる。
なにしろ全国に60世帯しかないし。
なのに下の名前までないってちょっと酷くない?ありえなくない?
もういい!
そんな意地悪なゲームより、優しく「カズ君」って読んでくれる有森先輩をこそオレは取る!

ホビーショーの情報がチラホラと出てきましたな。
まず、驚いたのがアオシマの海上自衛隊ミサイル艇 はやぶさ うみたか 2隻セット
アオシマの新商品はひゅうがじゃなかったのかよ…
つーか、ミサイル艇はワンフェスで買ったのにぃ!?
でもきっとアオシマのも買うと思います。
3隻もミサイル艇作ってどうすんだオレ…
あと、アオシマはこれがちょっと興味深い。
1/48パンサーG型リモコン
砲塔が動くんなら買うかも知れんが、それはちょっと無理そうかな?

あと、タミヤが1/48でハンビーを出してきたけど、正直もうどうでもいいかな。

最後に、やっぱりと言うか、やりおったと言うか…
ハセガワの新規開発1/48ラプターがなんとアイマス機からスタート。
そしてその次に通常版?を出すらしい。
さらに、アイマス機がストライクイーグルとスーパートムキャットにも展開。
なんつーかもうねぇ、萌えが絡まないと何も売れない現状なんだろうか?
ハセガワのラプターってだけである程度は売れると思うし、
ハセガワはデカール換えでのバリエ展開が得意なのだけど、
ラプターは数がない分そんなにバリエ展開出来ないから
その一環としてアイマス機を出すのはまぁアリだとは思うけどさぁ。
いきなりアイマスからスタートって…
ああ、パンフロスレでは荒れる話題ではあるけど、こういう現実をみていたら
「パンフロも萌えに絡めれば復活の可能性があるのかな?」なんて思っちゃいますな…

昨日の文鳥の流れで。
文鳥うま子 B'z パルス
文鳥うま子 ゆず 夏色
すげぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!
ボーカル部分をちゃんと認識してるんだ!
どうやって教えたんだろう?
それとも勝手にやり始めた?
明らかに聞いてから口開けてるんじゃないから、完全に覚えてるよね?
しかも、ゆずの方は完全に片一方にしか反応してないし。
文鳥って賢いんだなぁ。
つーか、この飼い主が相当何回も聴いてたのもあるんだろうけどw
いやぁ、他にも色んな歌でやってるけど、マジですごいなぁ。




09/14

先日、3ヶ月越えの案件からようやく開放されたところですが、
なんかまたも長期化しそうな件を受け持つ事になった…
ここ数年で一番やる気が減退してるのを感じる…

機密資料多数焼失 ロシア軍情報機関で火災、5人死亡
>
> ロシア西部タンボフ州の軍参謀本部情報総局(GRU)の旅団本部で13日、
> 火災が発生し、将校ら5人が死亡、7人が負傷した。
> 現地の報道によると、約400平方メートルが約7時間にわたって燃え、
> 重要な国家機密資料が多数焼失したという。検察捜査委員会が刑事事件として捜査を始めた。
>
いやいや、もちろんこれは放火による火事ですよ?
もう少ししたら、ちゃんとGRUに恨みを抱いてる男が自首してくるんですが、
彼はなぜか軍の倉庫から流出した資材を手に入れ、
そんな技術を手に入れられる経歴でもないのになぜか完璧に資材を使いこなして放火し、
付近の消防署の機材はなぜか都合よく故障中であったり整備中であったりしたために消火が遅れ
そのために重要な種類が完璧に燃え去ってしまっただけなのです。
あと、この事故で焼死した5人の遺体はなぜか遺族に返還されず、
負傷した7人もなぜかこの事故に対しては口が重かったりするんです。
あ、こんな時間に誰かきt

さっきネットを徘徊してて、先日買ったCAMシップの塗装指示がようやく解明できた!
と言うのも、CAMシップの説明書にはフネの垂直面がG45 (WEM CC RN14)で
水平面がG10 (WEM CC RN23)と書かれてあったんだけど、
G45やG10がどこのメーカーの塗料のことだか分からないし、
後のカッコ書きの中の意味も分からなかった。
けど、色々調べたらG45とかG10って、ドイツ軍ならRLM、米空軍ならFSと同じで
イギリス海軍の制式塗料のナンバーだったのね。
さらに後ろのWEMはイギリスの模型メーカーWhite Ensign Modelsの略で、
CC RN14はホワイトエンサインのColour CoatのRoyal Navyの14番に相当って意味だったのね。
いやぁ、分かんなかったわぁ。
でも確かにホワイトエンサインは塗料出してたよ。
東神奈川にあった頃のラッキーで見た事ある。
で、そのホワイトエンサインの塗料の色は分からなかったが、
イギリス海軍の制式塗料はこんな感じらしい。
マンセル値を無視してネットショップのMr.カラーからパッと見だけで選べば
G45が315番グレー FS16440よりはちょっと暗い感じで、
G10が335番ミディアムシーグレーBS381C/637あたりかな?
ディスプレイで見る塗料の色は現実での色味とはだいぶ違うし、
そもそもスケールエフェクトを考えるとそのままその色を使えないにしても、
割と近い色がMr.カラーにある事は確かみたいだ。
あー、ようやくスッキリしたよ!
今回は偶然WEMがホワイトエンサインだと気付いたので分かったけど、
これが分かんなかったら、きっといい加減な色を塗ってたんだろうなぁ。
つーか、イギリス海軍制式塗料の資料もなかなか見付からなかったんですよ。
Royal NavyのG10とかG45とかで調べても全然関係ない資料しか引っかからないし、
ようやく引っかかっても、イギリス海軍のフネの白黒写真の注釈として
「船体はきっとG45で塗られてると思われる」とか書かれてるだけで、
「それじゃあホントの色は全然分からんのじゃー!!」と夜中に一人で大騒ぎしたりもした。
でもま、根良く調べてればいつかは分かるんだねぇ。
イヤホント、ネットは広大だわ。




09/15

彼女は日本語を理解していないと思う
おお!なんてことだ。
スゲェ感心した!

【ゲーム】プーチン美少女化エロゲー「幼なじみは大統領」
あーー、このゲーム会社の人間は早急にアメリカに亡命した方がいいね。
まちがっても、ロンドンの寿司レストランになんか行かないほうがいいね。

次期戦闘機候補 試作エンジン損傷 選定作業に影響も
ちなみに今回壊れたのは、F-22のF119と同系列のP&WのF135エンジン。
F-35にはF135がコケた時の予備として、と言う名目でイギリスにも仕事を割り当てるために
ロールスロイスが並行してF136を開発してるんだけど、これをアメリカの議会が
「並行して同じエンジンを開発するなんておカネの無駄!」と開発中止を勧告してたんだよね。
しかし、今回の事故でその無駄が役に立つことになるかもしれないわけで、
かなり皮肉な結果になるかも知れませんな。
ま、それとは別にこれでF-35の実戦配備がさらに遅れる事は確実なワケなんですけど。

ちょっと前にレベルから1/350でUボート7型Cが出ました。
これ、中身がすごく気になってたんだよ。
と言うのも、ちょっと前のモデルアートかな?
そこに次の製品の7型Bか何かのランナー写真があったんだけど、
いやこれがちょっと首を傾げる出来だったんですよ。
具体的には、1/350ってことなのか艦体側面のリベットを全部再現してるんだけど、
その再現がオーバー過ぎて艦体が汚らしくボツボツ過ぎた。
これはちょっと無いわってレベル。
となると、7型Cも同じである可能性が高く、
中身を確かめてから買うかどうか決めたかったんだけど、
頼りのホビーサーチは入荷してくれないしさぁ・・・
と思ってたら、フリートネットさんに入荷してた!
さらにランナー写真もアップしてくれてた!
どれどれ…
あ、これはないわ…
なんかリベットが横長過ぎるんだよなぁ…
つーか、普通に凹点で良かったのでは?
もしくは割り切って、凹線で表現しちゃうとか。
ま、そんな手間を掛けるのはイヤなので、
って言うか、1/350のUボートはもう2つ積んでるのでこれはパス。
いやぁ、これ以上積みが増えなくて本当に良かったよ。

本日のお買い物
機甲戦の理論と歴史 葛原和三 1995円
 Kojii.netさんで褒められてたので購入。
 amazonのレビューでもやたらと評価が良いですな。
とりから往復書簡2 とりみき 唐沢なをき 980円
 相変わらず面白い!
 今笑えると言う意味で面白いマンガは、自分的にはこれと田丸浩史先生が同率TOPだな。
 そういえば唐沢先生にはこんなニュースもあったみたいだが、
 この本の中にモロ同じ話が出て来てて笑えるww

今月現時点での買い物額は本に4025円、模型に6709円。




09/16

北沢俊美って人が防衛大臣になったみたいですけど、この人誰?
どういう防衛政策の持ち主なの?
つーか、前原さんが国交大臣って明らかに配置間違ってない?
新政権にちょっぴり絶望感。

2ちゃん軍板のアフリカスレから。
>
> 671 名前:名無し三等兵 投稿日:2009/09/14(月) 20:27:24 ???
> 253 : ハナズオウ(沖縄県) :2009/09/14(月) 10:43:56.36 ID:xfXUugYS
> 
> 【世界の1週間分の食料】
> エクアドルhttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/002/707/52/N000/000/000/ATT00096.jpg
> ブータンhttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/002/707/52/N000/000/000/ATT00097.jpg
> チャドhttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/002/707/52/N000/000/000/ATT00098.jpg
> エジプトhttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/002/707/52/N000/000/000/ATT00095.jpg
> イタリアhttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/002/707/52/N000/000/000/ATT00090.jpg
> メキシコhttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/002/707/52/N000/000/000/ATT00093.jpg
> ドイツhttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/002/707/52/N000/000/000/ATT00091.jpg
> ポーランドhttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/002/707/52/N000/000/000/ATT00094.jpg
> アメリカhttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/002/707/52/N000/000/000/ATT00092.jpg
> 日本http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/002/707/52/N000/000/000/ATT00089.jpg
>
ドイツ人がビール飲み過ぎなのは分かるが、メキシコ人コーラ飲み過ぎやろ…
ポーランドはニンジンとジャガイモが多いね。
ニンジンは旅行で行った時に毎食出てきた酢漬けのニンジンに、
じゃかいもは煮たり焼いたり茹でたり蒸したり潰したりで毎食の付け合わせになるんだろうなぁ。
それとアメリカ人のピザがwww
あと、日本はやっぱ魚を食べる民族なんだなぁと感心するが、
それよりも背景のTVが印象的過ぎるwww
>
> 680 名前:ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M 投稿日:2009/09/14(月) 21:23:31 ???
> >>672
> >>671のチャドは難民キャンプで、写ってるのはスーダン人だから、それで一つ…w
> 
> ┏┫; 後 ┣┓<で、そのチャド難民キャンプの画像なんですが
> 
> ・支給される食料の一週間分を写したんで、実際は、こんなに支給されていなかった
> ・一週間分の「食料」の中で最も重要な物は、実は後ろに写っているポリタンクの
> 中の水。ただし、「衛生的に保証される」飲料水で支給されるのは、前に写っている
> ペット・ボトル分のみ
> ・お父さんと息子は「ちゃんとした服装」で写らないと恥であるというので、シャツを
> 撮影スタッフから借りている(だから、息子のシャツ、サイズが合っていない)
> 
> 以上、こちらの本からです
> 「地球の食卓―世界24か国の家族のごはん」
> ttp://ryokushodo.com/?p=177
> 
うう、他の国の幸せそうな家族写真との落差が…

そう言えば模型の方ですが。
ルナポンは下地の下地、と言うかチッピングで剥がした時の下地色用に
ビン生のジャーマングレーを筆で満遍なく塗った。
そして昨日から本塗装の下地用にマシーネン特色セット
サイレントグレイを明るくなるであろう所に筆で置いていってる。
あ、そうそう。
今回のルナポンはオール筆塗りでやってみますよ。
自分としてはエアブラシの方が好きなんだけど、
やっぱマシーネンは1回ぐらい筆塗りでチャレンジしとくべきだろうってのと、
手の平サイズのロボだとエアブラシより筆塗りの方がやりやすいってのと、
最近ようやく塗料の濃度のコントロールが人並みに出来るようになって来たので、
筆塗りへの抵抗感も昔ほどではなくなってきたのが理由。
つーか、自分の筆塗りへの恐怖感緩和の原因の大部分は
横山センセの筆塗り濃度に調整済みのマシーネン特色セットのお陰と、
「模型に失敗なんてない。やり直すかそう言う味にしてしまえばいいだけ」と
目からウロコをボロボロ落としてくれたMaモ本のお陰。
そのお陰で、ルナポンの筆塗りも楽しく進んでいますよ。
つーか、こんな時にまた厄介な仕事に巻き込まれて、
帰るのが遅くなるのが非常にもったいない。
いやもうマジでルナポンと塗料と筆を会社に持って行きたいくらいだよ。

本日のお買い物

塗料皿 105円
リューターのダイヤモンドヤスリビット 315円
Mr.カラー クリアグリーン 168円
Mr.カラースーパーメタリック スーパーゴールド 630円
 ルナポンのバイザーを塗るためには高い塗料だったかも…
 他で使い道ないかしら?
 グスタフのキャノピーにこれ塗ったりしたら派手過ぎるかしら?
 と言うか、買ってから使い道探すなよ、オレ。

あ、そうだ。
来週の連休は日記書けない可能性が高いので、おそらく木曜の更新はナシです。
次の更新はひょっとすると再来週になるかも知れません。
楽しみにしてる方がいれば大変申し訳ないですが、
嫁さんに見つからずにここを継続させるためにも平にご容赦を。





09/17

みんなで撃ちまくって巨大な敵を撃破、「TANK!TANK!TANK!」の4人協力プレイムービー
へぇ、面白そうだ。
ただ、4人は集めづらいんで、2人だともっと良かったんだけど。

「荒船山へ行く」と告げ不明に クレヨンしんちゃん作者の捜索続く
昨日から思ってんですが、なぜしんちゃんの紹介写真が着ぐるみの写真なんだろう?
厳密に言うと、着ぐるみは「しんちゃん」ではないよね?(とディズニー全否定な発言)
本当の「しんちゃん」は2次元なんだから、マンガの表紙とかアニメの静止画でいいじゃん。
その辺は権利関係が絡むんでうかつに使えない故の着ぐるみ写真なんだろうか?

強盗が日本刀で反撃され死亡、左腕切り落とされる 米メリーランド州
一瞬、写真のオッサンが左手首斬り落とされたのかと思ったw
それはともかく、
>
> 一部の地域で公共の場で刀を振りかざす権利が制限されているものの
>
"刀を振りかざす"ことを"権利"とするアメリカ人が素晴らしい。
いや、嫌味じゃなくてね。
実際問題、日本では"危ないからやっちゃダメ"ってのが多いけど、
危ない危なくないは本人が判断することだし、その判断が甘くて本人が怪我したら自業自得、
他人を怪我させたら怪我させた本人が相応の罰を受ける、が当たり前じゃない?
それを法で縛るのは、ある意味当人の判断で行動することを法が規制してるわけで、
人権の侵害と言えなくもない、と判断されかねない、と言っても間違いではない、のかな?
要は何が言いたいかと言うと、日本もとっとと銃の所持は国民に認められた権利だと(以下略

む、どうやらWAVEの1/20ナイトストーカーは18日入荷らしい。
週末にB'sホビーで買ってくるか。
あと、トラペから来月には1/35チェンタウロ後期型が出るはずなんですけど、
最近は先行して発売されてた初期型チェンタ用のエッチングセットの発売が相次いでる。
さらに、それよりも多くのメーカーからレジン製のタイヤも発売されてるんだよね。
こことかこことかこことか。
上のは全部違うメーカーの製品なんですよ。
それってさぁ、標準添付のゴムタイヤがそんなにダメってことなんだろうか?
そうは見えないんだけどなぁ…
トレッドパターンもまぁそんなに悪くないし。
それともゴムだと塗装できないから、好きな色に塗装できるレジン製が求められてるの?
あー、ひょっとして製品版だとホイールボルトの頭がダルいのかな?
たしかにトラペはその辺もっさりディテールでも不思議ではない。
しかし自分としてはむしろ、色んな作例を見ても完全に諦めて放置されてるか、
どうやってんだか知らないが完全に対策されているかどちらかの砲基部上面のカバーパーツを、
変な隙間の出ない角度に調整したレジンパーツが欲しいんだけどなぁ。

続けて模型の話。
ルナポンはサイレントグレイを塗り終わったので、本塗装として
やっぱりこれもマシーネン特色セットのアンチフラッシュホワイトを塗り始めてる。
このアンチフラッシュホワイトがなんか妙に黄色っぽいので、
手持ちのMr.カラー311番グレーFS36622をメインに行こうか悩み中。
で、それはそれとして。
実は今回はこれと並行して全然別の模型、と言うか工作もやってます。
今までも同系列の作業が出来る模型に関しては効率を考えて並行して作ってたが、
全く別の作業の要る模型を並行して作りはしなかった。
だって、あれもこれもと作ってたら作業の見積もりとか振り分けがめんどくさいでしょ?
あと、純粋に物理的な問題として自分の模型作業スペースが狭くて、
作りかけの模型1つ置いたらもう一杯なので、他の作業を開始出来ない。
それに、自分は作ると決めたらそれに集中して作り続けるのが性にあってる。
けどねー、そんなこといってもねー
ダラダラ長々と続く仕事が終わったと思ったら、また別で問題が起こって長々と引っ張る
なんて生活をしてると、模型をいじりたくない日もあるわけ。
そう言う日は雑誌も本も読みたくないし、動画を延々と見続けるには時間が足りない。
そう言うときにササッと手軽に場所を取らずにできる作業として、
パテをこねてアベさんを作り始めてみたのよ。
現状、ミリプットでこねたモノをベースに光硬化パテを盛ったりリューターで削ったりしてる。
いやぁ、ルナポンの塗装も楽しくてしょうがないが、
パテでこねた物が自分の思った形に近づいてくってのも楽しいねぇ。
光硬化パテは分単位で固まるからサクサク作業進められるし、
ミリプットも光硬化も切削性がいいからリューターでガリガリ削れて、
(ものスゲェ細かい粉が大量に出るので要マスク&手元に掃除機のノズル)
あっと言う間に思ってたラインが成形できる。
これは楽しいねぇ。
スケールは作業の始めに切り出したミリプットの量で決めたので、
現状では大体2/1倍のスケールアップ版なんだけど、
結果的にはこの大きさの方が作業しやすくて良かった。
いやぁ、USK氏がパテをコネコネして色々作ってる気持ちの端っこがちょっと分かりましたよ。
これは楽しい。すごく楽しい。
毎日ルナポーンとこれとどっちをいじろうか悩む位に楽しい。
こういう時には毎日早く帰って、思う存分作業したいんだがなぁ…




09/18

ソマリア海賊対策「自衛隊の活用も踏まえ議論を」 国交相
>
> 前原誠司国土交通相は17日の記者会見で、アフリカ・ソマリア沖の海賊対策について
> 「民主党としては自衛隊の活用も踏まえた議論をしていかなければならない」と述べた。
>
いやいや、君は国交相なんだから自衛隊のことは関係ないやろw
言いたくなる気持ちも分からんでもないけどw
あ、海保絡みでの「自衛隊も必要よ」って発言かな?

メキシコの薬物更生施設で10人射殺、麻薬組織の抗争か
>
> 米テキサス州と国境を接するメキシコ北部のシウダフアレスで
>
シウダフアレスってゴーストリコンでミッチョーが降り立ったところじゃん。
そんなに怖い街だったんだ…
いや、ゴーストリコンでも町中からいきなり撃ってくる怖い街ではありましたが。
そう言えば、マーセナリーズ2ではマップのど真ん中をオリノコ川が流れてるんだけど
オリノコ川って本当に有って、オトシンとかコリドラスがたくさん採れたりしてるんだよね。
いやぁ、自分がハインドを乗っ取ってベネズエラ軍のフリして
中国軍陣地をロケット弾攻撃してた足元の川のまさにその水面の下で
オトシンやコリさんがコケや泥をモフモフしてたんだねぇ。
つーか、ゲーム通じて世界を知るってこう言うことなのかなぁ。
違うか…

ホビーショー情報の続き。
なんでもクレオスからMR.カラー専用 真溶媒液 ってのが出るそうで。
これはしばらく使わなくてカラカラに乾燥した塗料を復活させる溶剤なんだと。
あー、これはいいなぁ。
確かにカラカラになった塗料に溶剤を足しても、
やっぱりすぐにまたカラカラになるんだよね。
出たら買っとこう。
あと、ミスターWAVEの次のマシーネン模型は素SAFSなんだそうで。
で、こちらで画像を見ましたが。
あ、いいんでない いいんでない?
なかなか格好いいですよ!
このフォルムで関節がワキワキ動くとなると、これはかなり期待できますなぁ!
あと、ニヤリと笑うオッサンパイロットもかなり期待大。
しかもお値段は2520円とかなり良心的。
今の所発売予定は1月末だが、シリーズでは今まで遅れがなかったからこれも大丈夫でしょう。
買う買う、これは買いますよ!
いくつ買うかは押入れと相談だけど…
しかし、ミスターWAVEはホントにすごいなぁ。イヤもうマジでGJすぎる。
吉祥寺に足向けて寝れませんな。
と書いてから思ったけど、横浜から見たら吉祥寺ってモロに真北で、
ウチは南に枕を置いてるので、まともに吉祥寺に足向けて寝てた…
いきなり布団の方向帰るのも嫁さんに訝しがられるんで、
布団の中で自主的に斜めになって寝ることにしますよ…




09/19〜23

今日は東日本玩具見本市に出品された鉄砲の話。
まず、KSCがイングラムM11のシステム7搭載版を出すんだと。
う、これは欲しいかも…
次にマルシンのガスオペシリーズにM1カービンとM1911 A1が参入!
うううううう、ガバはかなり欲しいぞ…
もうちょっと待てばミリガバが出るだろうか?
あ、ガバはカートのサイズどうなるんだろ?
一応6mm弾使用と言うことなので大丈夫だとは思うが出来ればリアルな装弾数でお願いしたい。
それと、さらにマルシンからは新しい試みとして組み立て式のガスガンを出すんだと。
物はSIG P210は6mmと8mmで、南部14年式とモーゼルM712が8mmで出るんだと。
あと、南部とモーゼルはボルトストップが新たに搭載されるとも。
これって中身を流用してガワだけ自作とか出来るんだろうか?
大日本技研とかが喜びそうだけど。
あと、もう一個新しい試みでデリンジャーハイブリッドとか言うのを発表したんだけど、
ハイブリッドってのは普通のガスガンに火薬で発射音を出す機能を追加したんだと。
あーーーー、大丈夫だよね?色々、法的に。
マルシンはホラ目を付けられてると言うかなんと言うか、ホラね…
いやでも、マルシンがかなり頑張ってるのは分かった。
ここしばらくのマルシンは非常に意欲的だよね。
マルゼンさんとかもこの辺見習って欲しいなぁ。


久々に寄ったボークスでリューターのビットが色んな種類揃ってて、
しかも1本単位でのバラ売りなので非常に買いやすいのを発見。
今やってるアベさんパテ工作で自分内リューター重要度が急増中なので
これはありがたい。やるじゃんボークス!
しかし、リューター心酔中の自分には今後の模型作業でのヤスリ掛けのほとんどは
リューターでやれるんじゃ?と思えるんだけど、
しかし世のモデラー諸氏がそうしてないということは、
世の中そんなに甘くないと言うことだよなぁ。
もしヤスリ掛けに大いに使えるなら、
今使ってる若干軸ブレする安物をまともなのに買い換えるんだがなぁ…
ああ、こういう風に自分の中の盛り上がりだけで買いに走らずに
冷静に周りを見る余裕があるなんて、俺も大人になったなぁ…

あ、そうそう。
ボークスのレジの横に1/1ホイホイさん置いてあったけど、結構いい出来でしたよ。


本日は割と発作的に三崎口まで出かけてみた。
三崎と言えばマグロなので、昼は会社の人に美味しいと聞いたそれ系のお店に行ったんだけど、
いやぁ、これがかなり不満足な感じでしたよ…
そもそも海鮮丼の癖にメシが酢飯でない普通のご飯と言うのからして論外。
この普通のご飯も熱々で、上の赤身はその熱で火が通りかかってて、
そう言う状態の刺身ってホラすごく生臭いじゃん?あんな状態。
自分はマグロ丼で真ん中に申し訳程度にのってた中トロがウマかったから許せたけど、
三色丼を頼んだ嫁さんは、マグロは質の悪い赤身だけだし、ホタテは味がしないし、
イクラはスーパーで売ってるようなふにゃふにゃのだったとの事で、
いやー、どう考えてもここは失敗だろ?って店だった。
やっぱまぁ、こういう観光地の国道沿いで広い駐車場付きの大きな建物、
店の面積がだだっ広い&掃除が行き届いてない店にアタリはありませんな。
つーか、人の情報に頼らず自分で調べれば良かったよ。ま、自業自得

あとは直販センターで冷凍マグロを買い込んだり、
海中遊覧船でクサフグの群れに夫婦共々癒されまくったりと楽しめました。

だけど良かったのはそこまでで、行きに乗車時間20分だったバスが
帰りは2時間乗り続けだったり…
とにかくもう渋滞でバスがピクリとも動かず、
運ちゃんまでが「こんな混雑見たことない」と言い出す始末。
自分らは幸い座れてたんだけど、座れてない人は次々にバスを降りて
京急三崎口まで歩き始めてたよ。
つーか、ここから駅まではアップダウンのある道が6km位続くんですけど…
ま、自分らは後は帰るだけだし急ぎもしないしせっかく座れてるしと言う事で、
自分は黙々と大石先生の新刊を読み、嫁さんはDSで延々ドラクエやってました。
お陰様で買った冷凍マグロも家に帰ることにはいい具合に解凍され、
しかもこのマグロが昼食った赤黒いマグロと違ってウマイのなんのってもう…
とりあえず、あの昼飯は明らかにミスチョイスだったので、
近い内にリベンジを果たしに三崎は再訪したいところですな。
連休じゃない、道の混まない普通の週末に!


む、たった今知ったけど、アシッドはついに10月3日放送をもって終了するんだそうな。
ただし、今後は不定期にスペシャル番組として放送される可能性はあるとのこと。
理想的には月1回放送を考えてて、その際は先生も出演する予定らしいが、
なんちゅうか、これって普通に番組が終了だと理解するより他ないよな。
はぁーーーーー、そうっすかぁ…
今でも模型作業のヤスリ掛けとか単色全面塗りとかの頭を使わない作業の時には、
アシッドを聞きながら作業するのが楽しみだったんだけど、
今後、それも無くなるってワケですね…
ちゅうかね、自分は多くの同世代のオタと同じく多感な頃にAMを聞きまくってたわけ。
多くはアニラジ系だったけど、普通に音楽番組とかアシッドやサイキックも聴いてたわけ。
さらにオウム真理教放送とか北朝鮮の朝鮮中央放送とかも聴いてたわけ。
で、33いやさ、15回目の18歳を迎える今では聴いてるのはアシッドだけになってる。
そんなアシッドが終了と言う事は、ずっと続いてた自分の中でのAM文化が終了するって事で、
いやぁなんかホント一つの時代が終わった感じがする。
まぁ、いつまでも中学生の頃からの習慣を引きずってんなってことなのかねぇ…

ちなみに。
今回のアシッドの終了はどう考えてもサイキックのあの事件に巻き込まれたんだと思うけど、
サイキックのあの事件の真相は、どうも竹内さんが散々言い放ってた色々が積み重なって、
関係各位の堪忍袋のキャパを越えたってのがホントのトコらしいね。
いやまぁ、竹内さんは確かに言いたい放題言ってたけど、
その後に必ずマコっちゃんが否定して竹内さんを怒ってフォローしてたやん。
それでもダメなんかねぇ。
別にマコっちゃんがそれに相乗りして悪ノリ続けてるならまだしもよ、
上のような構図がちゃんと出来上がってて、竹内さんの言うことは
リスナーには「ああ、またこの人トバしてはるわぁw」で済んでる話だったのに、
なんで番組取り潰しの上マコっちゃん無期限謹慎で、アシッドまで潰されるんやろう?
なんかもうABCラジオの関係すんのは全部切っとけって考え方がなんか非常に気に食わんなぁ。
つーか、サイキックなんて一時はABCの看板番組だったじゃないですか?
それがこうも簡単にねぇ…
ま、ABCラジオには精々お行着よくお利巧になってもらって、
優等生なつまんない番組ばかり垂れ流してくださいね。
もう自分の人生でABCラジオが関わってくることもないと思うし。


2ちゃん軍板のどこかのスレから。
「カラシニコフ」製造のロシア銃器メーカー、破たんの危機−裁判所
まぁなんつーか、AKなんて世界各国で作られてるし、
その割りには誰もライセンス料とか払ってないだろうしなぁ。


2ちゃんアクア板のコリドラススレから。
>
> 784 名前:pH7.74 本日のレス 投稿日:2009/09/22(火) 11:57:18 JBr/TlcQ
> 家のコリ臆病でなかなか前に出てこないどうすりゃええの?
> 
> 787 名前:pH7.74 本日のレス 投稿日:2009/09/22(火) 12:22:29 LCWwM/TQ
> >>784
> 水槽の前で動いてはならん
> 
> 789 名前:pH7.74 本日のレス 投稿日:2009/09/22(火) 13:04:27 9IoM9SUc
> 臆病な生体がいる前では柳の葉が風に揺れるように動くようにしてる
> たぶん傍から見るとキモイ
> 
> 790 名前:pH7.74 本日のレス 投稿日:2009/09/22(火) 13:21:26 0OwZKaIi
> >>784
> 俺はこれ使ってる
> 誰にも見られていないと思い込んでいるときのコリの動きはおもしろい
> http://store.shopping.yahoo.co.jp/tanimuradenki/nvmt1x24.html
> 
> 791 名前:pH7.74 本日のレス 投稿日:2009/09/22(火) 13:25:22 JBr/TlcQ
> >>790
> バロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
> 
> 792 名前:pH7.74 本日のレス 投稿日:2009/09/22(火) 13:34:53 kMSWyXWO
> >>790
> お前さん勇者だなwwwww
> 
えーーーー、暗視ゴーグルで熱帯魚見るのってそんなにおかしいですか…
そうですか…
(イスラエル製ヘッドマウントな暗視ゴーグルを押し入れに仕舞いながら)


今日の昼のことだけど。
たまたま電話のそばにいたら電話がなったので反射的にとった。
ナンバーディスプレイには「非通知」と出てて、非通知なのは基本とらないんだけど。
「はい」
「***様のお宅でしょうか?」
「はい、そうです」
「おめでとうございます!***様は弊社新製品の特別モニターに当選されました!」
「……はぁ」
「いやだなぁ、反応薄いなぁ!
 弊社の特別モニターの特典はすごいんですよ!?
 えーとですねぇ、まずは何からご紹介しようかなぁ」
(なにか紙をバサバサやる気配)
「うん、まずそれ決めてから電話して来い」
ガチャ
で、結局この後もう電話して来やしねぇでやんの。
紙をバサバサやってたのは、俺が大人しく話を聞いてるのが予想外で
特典の資料の紙を引っ張り出してたんかなぁ?
つーか、まだこんなのやってんのね。


連休中のルナポン作業で本体の塗装は終了。
結局、Mr.カラー311番グレーFS36622をメインに、下塗りに使った各種のグレーや
中の人のヘルメットに使った茶色を微妙に混ぜたりして何度も重ね塗りした。
さらに影になるところに段階的に暗くしたグレーFS36622を何段か塗って影も描いた。
つーか、予想はしてたけど暗いグレーを白にするのってホントに何回も塗らなきゃいけないねぇ。
初めのうちにサラッとスプレーかエアブラシで薄めに白を拭いても良かったかも。
ただ何度も何度も重ね塗りしたんで、色んなトーンの白や筆ムラでかなりいい感じにはなった。
ああ、筆は上野文盛堂の平筆2番で全部やりました。
一番筆は使いやすいんだけど、筆先が細すぎてちょっとの面積しか塗れないので、
イラチな自分は速攻慣れてる平筆に切り替えた。
結果的にはこっちの方が使い慣れてるし、効率良く塗れるから良かったね。
そんで塗装後はデカールを貼って、それが乾いたら
リューターに浦和工業ミニロールサンダーセットの中目を咥えさせて、
足回りと膝肩腰の装甲板が当たるところを中心に本塗装だけを削ってチッピングを施す。
自分は今まで戦車ですらチッピングはやった事ないのだけど、
今回は下塗りのグレーがウマい感じに見え隠れして
初めてにしてはなかなかウマく出来た感じです。
いやぁ、こういう時にリューターはホント役に経つなぁ。
で、その状態でいったんトップコートつや消しで保護。
メインで塗った311番グレーFS36622は半ツヤでそのままでもいい感じのツヤなんだけど、
そのままだとデカールの段差が目立つのと、次の行程でウォッシングするのには、
つや消しの方がいい効果が得られるのと、後でまたエアブラシとかで半ツヤに戻せばいいので。
と思ったのだけど、つや消しでもかなりいい感じだわ。
ホラね。

そもそも月面じゃあ金属は錆びないし、液体も垂れづらいのでウォシングはヤメで
まだデカールの段差が見えるので、もう1回トップコート吹いたら完成にしてもいいかも。
後は、中の人の顔の塗装と、バイザーをそれっぽく塗装するだけかな。

で、パテ盛アベさんの方は体のライン出しは終了。
これのために買っておいた大型のビーズを目とするために
目玉の穴をリューターでくり貫いてたら、なんかリューターが変な音立てるようになった…
変な音が鳴ると軸がかなりぶれてるらしく、ビットの先が分身の術になるんだよね…
とりあえずそのまま目玉のビーズが収まるまでは作業し、
ビーズを黒瞬着で接着したのが今の状態。
この後、ビーズの回りの瞬着をならして、全体にヤスリ掛けをしたいんだけど、
これは注文したもうちょっとまともなリューターが届いてからかな。


連休中の水槽日記。
ある日、起きて水槽を覗いたら何か赤いクズが落ちてる…
あーーーーーーーーーー、これはひょっとしてミナミさんの背中の一部?
アベさんに食べられたか…
つーか、あのミナミさんはミナミにしてはそこそこデカかったので、
これはもうウチの水槽ではどうあってもミナミは餌にしかならんと言うことですな。
ちなみにヤマトさんの4匹はヒゲも齧られず、ちょっかいも掛けられてない。
やっぱアベさんは明確に大きさを食べる食べないの目安にしとるんですな。
ちなみに、ミナミさんの残骸は翌日には跡形も無く消えてた。
まぁ、アベさんやヤマトさんの血となり肉となったならいいや…

あと、外掛けフィルターのろ材交換が完了。
前々から段階的に減らしてた隔離ボトルの前のろ材を
連休中の水換えのタイミングで、完全に撤去したんだけど、
それ以降アンモニアも亜硝酸も検出されず、順調に硝酸塩だけが増えていってるので、
新たなろ材が正常に機能してるのだと思われる。
ろ材の交換も段階的だったし気温が高い時期ではあったが、割とすんなり立ち上がって一安心。

連休中のお買い物。

対馬奪還戦争2 大石英司 945円
浦和工業 ミニロールサンダーセット 1680円
上の細目交換用 420円
軸付砥石 189円
WAVE 1/20 ナイトストーカー 2268円
 箱が微妙に厚くてルナポンを抜いた隙間にはまらない…
 早く作れと言うことか…
ミスターマイスター 小型ペンタイプツールPT-α 色々込みで6280円

今月現時点での買い物額は本に4970円、模型に18764円。
模型額が…





09/24

自分が奈良にいたころ良く通ってた鉄砲屋が東生駒にあるんですが、
今日、そこの店長のBLOGを見たらそのお店を畳んじゃうんだと…
前々から金がない金がないとは書いてたけど…
店長、お疲れ様。
アシッド終了に続いて自分の青春時代の思い出がなくなるなぁ…
あーあー…

カダフィ大佐が国連総会で初演説 安保理を批判
>
> 大佐は15分の制限時間を無視して約1時間半壇上で話し続け、
> 国連安全保障理事会をあからさまに批判した。
>
> カダフィ大佐はさらに、世界各地で感染者が増加している
> 新型インフルエンザ(H1N1型)ウイルスが、研究所で開発された
> 「兵器」だなどと述べたり、1963年のケネディ米大統領暗殺の黒幕が
> イスラエルだとする暴論を展開。また、イスラム強硬派タリバーンに、
> カトリックの総本山バチカン市国のような「イスラム首長国」の樹立が
> 認められるべきだと発言した。
> 
最近は親米方針を打ち出し丸くなったかと思ってたが、流石です大佐w

あ、こちらも。
カダフィ氏、国連総会で大荒れ…憲章投げ捨てる
流石過ぎるww

そういえばタスカが1/24でII号戦車F型を出すらしい。
1/24?大丈夫なのか?タスカ…

あと、ここのD-TOYとか言うメーカーのBlue Force Tracker Kitが欲しいなぁ。
積んであるトラペのストライカーに付けたい。
値段は$22なので、今の相場だと2000円かぁ、この内容でその値段はちょっと辛いかなぁ。

2ちゃんアクア板のアベニーパファースレから。
>
> 58 名前:pH7.74 投稿日:2009/09/24(木) 02:54:06 U/xDt/Ek
> http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090924024605.jpg
> うちのアベさん(ジャイアン)が膨らんだ…
> 久々に見たな〜と思って写真撮ってみたけどなかなか戻る気配がない。
> 普通に泳いでるけど放置で良いのか段々不安になってきたorz
> 
> 59 名前:pH7.74 投稿日:2009/09/24(木) 04:12:33 F2834u7q
> >>58
> その後、もとに戻ったのかとても気になる。
> 膨らんだ様子の写真を、ネットでもあまり見かけないってことは
> 膨らむのってほんの一瞬が多いからなんだよね。なかなかカメラで写せない。
> その状態で長時間ってヤバいのでは・・・
> 
> うちも水槽に入れて何日かは、膨らんだシーンをよく見たけど
> でもホント一瞬だよ。すぐに戻った。
> 環境に慣れてきたら膨らまなくなったけど・・・
> 
おおー、良く撮れてる。
ウチのも膨らんだ時はこんな感じでしたよ。むしろもうちょっと膨らんでたくらい。
でも、確かにすぐにしぼんだんで写真撮ってる暇は無かったんだよなぁ。
>
> 64 名前:pH7.74 投稿日:2009/09/24(木) 13:16:56 gSDg8USK
> さっき水槽のコケ取ってたら腕かまれたw
> かさぶたを狙ったらしく噛み付いてウニウニしてもぐもぐしてた
> 結構痛かったけどなんかちょっと嬉しかった
> 
いいなぁ、ウチのアベさん最近は自分らを怖がるんだよね。
水槽の前に立ったら全力で水草の裏の方に隠れにいく。
これは去年も同時期に確認された現象で、
おそらくは季節の移り変わりで水温が急激に変わっていつもと調子が違うか何かで、
今までは大丈夫だったものでも、今は逃げておこう的な判断で逃げてるんだと思うんだ。
確かヒーターがついて水温が安定する頃まではこんな感じだった記憶がある。
それはそれでいいんだが、それでも今まで懐いてくれてたのが
全力で逃げるようになるのってちょっとショックだよなぁ…

本日のお買い物

グレー系のパステル2つ 218円
 ルナポン用として月の砂っぽい色を
となりの801ちゃん4 限定版 小島アジコ 1407円
 DVDとか要らんから普通の値段の通常版を同時に出せ!と思うのは
 この本の購買層の中では少数派なんだろうなぁ…

今月現時点での買い物額は本に6377円、模型に18982円。




09/25

そういえばダーリンは外国人が映画化されるんだってね。
原作のエピソードを盛り込んだ原作に近い作り方をしてるらしい。
ちょっと見てみたいかも知れんなぁ。

彼は関東担当であまり顔を合わせない
うはは、いい話だ。
こういう大人になりたいですな。
もう大人になって13年も経ちますが!

与那国島への陸自配備を撤回 防衛相インタビュー
>
>「アジア諸国と連携していく情勢のなかで、
> いたずらに隣国を刺激する政策はどうかと思う」と述べ
>
いやいや待て待て。
極論すると与那国島への配備は隣国を刺激するためじゃなかったのか?
ここに部隊が居ますよ、ちゃんと気にしてますよ、見張ってますよ、
勝手なマネされちゃ困りますからねってメッセージだったんでしょ?
これって紛れもなく刺激するためだよねぇ?
つーか、まず初めにいたずらに隣国を刺激する国があって、
その国が周辺国に対して刺激を与えてることに無自覚で鈍感すぎるから、
ちょっとまってよ、気付いてよって刺激なんでしょう?
それをこんな理由で引っ込めるのはどうかと思うなぁ。
これに味を占めたいたずらに隣国を刺激する国が、
他の国に対しても同様の"配慮"を刺激的に求めた場合、
日本は相当アチコチから恨まれる結果になりますよ?
日本はその時「それが健全な東アジア共同体設立に繋がるから」とその国を説得できますか?
その辺に問題がないなら別に何言っても構わないと思うが、
正直、日本の地位ってもうそこまで融通の効くものではなくなって来てると思うンだよねぇ…

で、その刺激的な国の刺激的なニュースですが、
期待される閲兵式初登場の6つの新型武器
イヤイヤイヤ!びっくりしたよもう!
”新型戦闘機j-10「殲10」”と書いた一枚目の写真がいきなりラプターなんだもん。
いつの間に中国はラプターをコピったの!?とか思っちゃったよw
普通はここは2枚目の写真が入るべきじゃないの?
ま、2枚目の写真だって「ユーロファイター」なんてキャンプションがついてたら、
アッサリ騙されそうな外見ではあるんだけど。
>
> 殲10」は中国が開発研究し生産した自主知的財産権を持つ第3世代の戦闘機であり
>
自主知的財産権を持つ!自主知的財産権を持つ!
笑うトコですよね?
あと、今ドキ第3世代戦闘機って古過ぎじゃないの?
中国国内で第3世代ってことなのかな?
あと、ここの3枚目もちょっとパクり過ぎだろうよ…

本日のお買い物
モデルグラフィックス 11月号 880円をクーポン使用で780円

今月現時点での買い物額は本に7157円、模型に18982円。




09/26

ウェズリー・スナイプス主演の正直あんまりパッとしない映画アートオブウォーの
続編が公開されると聞いてトレイラーを見るべくサイトを検索したら、
ご覧のとおり完全にセガールの新作"斬激-ZANGEKI"とセットにされてた…
つーか、トレイラーまで2コイチって酷すぎるよ…
これはウェズリー・スナイプスの人気が堕ちたのか、
それともセガールの人気がおt あ、誰かが窓を割って

つーかね、アートオブウォー2はやっぱりなんか普通っぽかった。
なんかキャリコピストルがAPFSDS弾を撃ってる以外は。
でもね、斬激-ZANGEKIは凄いんですよ。
つーのもね、もはやセガールにかなう人間なんていないじゃないですか?
彼は人類最強でしょう?
もはや人ではセガールにかなわないって事で、今回の映画の敵は人じゃなくゾンビ。
ええっ!セガールでゾンビ映画!?と思ったけど、
まぁ、相手が人じゃないしね。セガールでも苦労するかもよ?
とか思ったら、普通にショットガンボンボン撃ってポン刀でザシュザシュゾンビ斬ってました。
何の危なげもなく。
だって、トレイラーで殺されそうになってるの全部セガール以外の人なんだもん。
こんなにハラハラしないゾンビ映画もなかなかなさそうよ?
でも、正直こっちの方が面白そう。
自分見るならこっちが良いもん。
つまり、ウェズリー・スナイプスの人気が堕ちたって事か…
ブレイドの頃が最高だったのかなぁ…

もういっちょ映画の話。
今度はまともな?映画の話ですよ。
ナイジェリア政府、国民を悪く描く映画やCMに激怒
District 9はちょっと期待してるんですよ。
話の概要は、宇宙から難民エイリアンが地球にやってくる。
で、人類がそれを南アの特別住居区District 9に収容して28年後の話。
District 9は住民がエイリアンだけど要は難民街なのでスラム化するし犯罪は絶えない。
なので人類はエイリアンを強制収容所District 10へ移動させることを決定し、
District 9の住民にそれを通達する任務を与えられた男が主人公。
この主人公がその任務の途中で浴びた液体を引き金になって…って映画。
で、上に書いた通りこの映画は南アが舞台で監督も南アの人で、
劇中には「エイリアン進入禁止!」なんて人種差別な看板が町中に山ほどあるし、
そもそもDistrict 9って名前からして、アパルトヘイトの時代からある
黒人収容区District 6をパロッてることから、かなり南アっぽい映画のはずなんだけど、
そんなにナイジェリアが関わってくるの?
なんかちょっとだけ出てきたナイジェリア人が酷いのばっかりだったから怒ってるのかな?
つーか、そんな事で言ったら海外映画での日本人の扱いなんかも酷いモンじゃんよ…

本日のルナポン作業。
と言いながら、ルナポン本体は弄らずに、中の人の顔の塗装。
で、まぁまぁうん初めてだったらこんなもん?って出来上がりになった。

微妙にピントが合ってないのは、ホラあれだ、細部が見えないようにするためで、
それ以上は頼むから察してくれ…
今回のは1/20で割と塗りやすいスケールだったんだけどなぁ…

つーかね、今回の顔塗りはいつぞやのアーマーモデリングのオマケDVDに入ってる
エナメル塗料によるフィギュア塗装を参考してるんだけど、
やっぱエナメル塗料だと、うまくブレンディング出来んなぁ。
これは自分が筆塗りが下手とか、エナメルに不慣れとかも考えられるけど、
DVDの土居さんの作例も正直そんなに綺麗にブレンディングできてるわけじゃないんだね。
これはアレかなぁ、やっぱそれなりに塗るには油彩とか使ったほうが良いってことなのかなぁ。
今これ以上に他のマテリアルに手を出して色々揃えるのって
かったるい&置き場所がないからやりたくないんだよねぇ…
つかまぁ、今回は明らかに塗料の濃度を間違えた所もあったし、
DVDで解説してた基本色→影色ブレンディング→ハイライトブレンディングではなく
明るめに設定した基本色に薄く説いたクリアオレンジを重ねて影を書くって方法も試してみたい。
なので、もうちょっとエナメルで数こなしてから考えてみますか。




09/27

超私信
>男の子って(ry
ぐはぁっ!!!エロイ!
くそう!羨ましいなぁ!
つーか、ラブプラスどこにも売ってないんだよね。
あっちこっちの店を見たが全部売り切れ。
これが噂のラブプラス難民か…
嫁さんによるとそろそろドラクエは終わるらしいので、
それまでには手に入れたいんだけどなぁ…

<横浜開国博>入場者数が見込みの約4分の1のまま閉幕
お、ちょっと前までは見込みの15%しか入ってなかったのに、あれからよくぞ10%も伸ばしたな。
なんでも教育委員会をせっつき横浜市の全小学生を動員したあげく、
市の職員は売れないバンドよろしくチケットを格安で売り歩いていたらいいじゃないですか。
それでも1/4だからなぁ、完全な失敗だよなぁ。
つーかこれウチ等も行ってない、と言うか行こうかなんて話も出なかったんだけど、
やっぱ、イベントが中途半端に面白くなさそうなのに料金がバカ高かったのが敗因だろうな。
ちょっと機械のクモ見ようとしたら2400円とかありえないよなぁ…
しかもそのクモはデカいので、有料の開場に入らずとも横から余裕で見れたとか。
なんか基本的な詰めの甘さを感じるよなぁ。
ま、官製イベントなんてみんなそんなモンですけど。

ソード・ワールドRPGリプレイ第3部
うは、wikiにはこんなのまであるんだww
いやでも、バブリーズは面白かったよなぁ。
旧版の単行本を手放したのが惜しまれるなぁ。
新版手に入れて再読しようかしら?

む、売れてんのか売れてないのか全然分からんけど、
順調にシリーズを展開しているプラッツの戦闘妖精雪風シリーズですが、
なんでも1/144でメイブ雪風を出すんだそうな。
うーーん、1/144は自分には歓迎だ。
つーか、その前にプラッツは原作版雪風を出せよな。

模型繋がりで。
本日でルナポンが完成。
最終的にはこんな具合に仕上がりました。

後ろ。

下半身。


基本的に素組みだが、肘と腰と足首はイハラ改造で高さ詰めてます。
あと、踵にケーブル受けを埋め込んで、いくつかケーブルを追加したくらい。
癖のあるABSの関節パーツの処置は色々考えたが、結局は無加工のまま。
塗装は全行程筆塗りで、筆はいつも使って慣れてる上野文盛堂の
ウッディフィットの一番細いのと平筆の2号と4号を使用。
塗料はグンゼのパンツァーグレイを全面に塗った上から
ガイアノーツのマシーネン特色セットのサイレントグレイを上面に塗り、
その上から、それらを混ぜつつグンゼのグレーFS36622を全面塗り。

バイザーはいつぞやのモデグラで横山センセがやってた、
グンゼの箱入り金を薄く吹いたんだが、ちょっと吹きすぎたな…

写真だとバイザーは粒々キラキラだが、実際にはそうでもなく、
中の人の顔も写真よりはもっとよく見えるね。
恒例の乾電池と。

胸ん所がウサギっぽいよね。
実は、ルナポンが月面用ってことと絡めてこのウサギ顔を活かした塗装にしようと
ちょっと考えてた時期もあったんだけど、いい案が浮かばなかったので、
結局普通に宇宙服っぽい白で塗った。
塗った直後は味のあるいい半ツヤだったんだけど、筆ムラも目立つしってことで
いったんつや消しにしたら、このガサガサのつや消しが気に入ったので
結局ツヤありには戻しませんでした。
あと、チッピングが自分的にはよく出来たと思うのでそれ以上のウェザリングもナシ。
こんな非常に簡単なフィニッシュなんだけど、出来上がりは自分的にはかなり気に入ってます。

とにかくまぁ、WAVEのマシーネン模型は若干の隙間は出来るが組み立ては非常に簡単で、
おそらくは横山センセの意図どおり、ホントに塗りを楽しむ模型だと言える。
1/20てスケールはそう言う意味でも手頃なサイズ。
今回ので自分内のマシーネン熱が盛り上がりを見せてるし、
世間的にもマシーネン模型のリリースが相次いでるので、
しばらくはちょっと重点的にマシーネン模型の積みを崩していこうかね。

水槽日記
水槽内にまたピンク色の破片を発見。
どうやら一番小さいヤマトさんの破片らしい…
またアベさんですか…
つーか、この子はヤマトの中ではかなり小型だったんだけど、
それでもミナミさんよりは明らかに大型だったのに、それでも食われるんだ…
残りのヤマト3匹は普通に中型ヤマトなので、食べられないと思ってたけど、
こうなると彼らも怪しくなってきたなぁ…
いやぁ、アベさんが大きさに関わらずエビを食べるようになったら、
水槽内のコケとり戦力の選定にかなり悩む事になりそうだよなぁ…




09/28

PAC3ミサイル試射へ ライセンス国産で初 米射場で空飛実団 改修器材の機能確認
>
> 使用されるPAC3器材はBMD機能を付加するための改修が行われたもので、
> 今回初めて日本がライセンス国産したミサイル弾を使用するほか、
>
へぇ、国内で作ってたんだ。
知らなかった。

仕事の愚痴。
今日、プロセスIDも知らない自称SEに電話で物凄い逆ギレされた。
こういうのがモンスターカスタマーってヤツか…と思いながら適当に相槌うってたんだが、
その途中で頭上に豆電球がピカリ。
モンスターカスタマーにはモンスターサポーターで対抗するしかないのではないか?
「これはどうなってるんだ!?」→「知るかボケ、自分でログ見ろや」
「メッセージの意味が分からない!」→「声出して100回読め無能」
「用語解説も載ってないマニュアルなんて無意味!」→「プロセスIDぐらいググレカス」
「こんな製品使えない」→「じゃあ窓から投げ捨てとけ」
「サポートも意味がない」→「あ、そう。じゃあサヨナラ」
「ちょっと(会社名)社員だからってオレをバカにしてるんだろう!」
 →「してるよwwwwオレは(会社名)社員じゃないけどな」
「こんな失礼なサポート聞いた事がない」→「こんな失礼な人聞いた事がない」
「正式にクレームするからな!」→「どうぞ、この電話は全部録音してますし丁度いいですね」
ちなみに。
最後のはホントに言ったら泡食って電話切りやがったよ。
なんだ、ヤカラだって自覚あったんじゃん。
ああ、時間を無駄にした。

いつも楽しみにしてるBLOGを見てたら、ウチのルナポンに絡んで
月面機のウェザリングについて一考察書かれてたのを発見。
む、これは触れねばなりませんて!

まず、マシーネンにはその辺深く考えてちゃ面白くないよ!って文化があるので、
厳密に月面状況を考察する必要はないと言えばない。
ないのだけど、やっぱ月面スーツ作ってるとその辺考えずにはいられない訳です。
だって、あまりに物理法則を無視したウェザリングには説得力がないしね。
例えば、月面で活躍中のルナポンです!ってジオラマでルナポンの背中に落ち葉が積もってたら
そりゃあ「やっぱ月面には誰も行ってないんだ!」って話になるわけでw
ま、それはともかく、自分がルナポンとウェザリングについて考えたのは以下の通り。

まず、ルナポンの装甲は複合装甲。
これはベースのAFSが確か複合装甲だから、派生型もそう変わらんだろうという読み。
で、宇宙服と同じ理由で上から白塗装してる。
なので、コケたりつまずいたりしたら白塗装は剥げるだろう。
さらに、月面用スーツとはいえ基地から出撃するだろうし、
基地にはハンガーがあるだろうし、ハンガーは当然空気のある環境だろうし、
おそらくスーツ自体は大半の時間をこのハンガーで過ごすだろうから、
厳密にはチューブの付け根とか間接の隙間とかに若干の錆があってもおかしくはない。
けど、まぁ「宇宙で錆ぃ?酸素ないのにぃ?」と思われるだろうし、
そもそも、今回の剥げ再現だけでそれなりに満足したのでこれはパス。

あと、BLOG主さんと同じく自分もレゴリスについては考えてて、
月面ではいったん舞い上がったレゴリスはなかなか収まらないだろうから、
ルナポンはその中を移動することも多いはず。
なので、全面がうっすら砂を被っててもおかしくはない。
それを再現するのにライトグレー系のパステルを2つ買ってあったんだけど、
よくよく考えれば、それらの砂は移動等の振動で徐々に落ちるだろうし、
そもそも月面に湿り気はないので砂が長期間こびりつく事はあるまい、と考えた。
今回は、AFVの足回りの汚れを再現するの使われる、エナメル溶剤でといたパステルを
エアブラシで吹き付けてコシの強いブラシで擦るってのを試そうと思ってたんだけど、
これだと奥まったところにはそれなりにパステルが残るはずで、
これが「砂が長期間こびりつく事はあるまい」と矛盾する気がするので、
結局パステルでの汚しはやらなかったんだよね。
けど、BLOG主さんが触れてたレゴリスの磁気ってのは考えなかったなぁ。
確かにそうだ。
磁気を帯びたレゴリスが電子機器や宇宙服の隙間に入り込んで困るって問題はあった。
となると、ルナポンの何かと擦れる可能性のない箇所、
例えば、機体の凹部や関節の周辺にはある程度のレゴリスがこびりついてて然るべきなんだな。
いやぁ、やっぱ他の人の話は参考になるなぁ。

後は、使い古された感を出すのに暗めの茶系や黄色で軽くウォシングしようかとも思ったけど、
筆塗りから来る微妙な色ムラのテクスチャーと、
重ね塗りをリューターで削った不均一な削れ具合が、
既にいい感じの情報量になってるので今以上はしなくてもいいかなと思ったんだね。
つーかまぁ、要は筆塗り&リューターでのチッピング大成功で有頂天!って事なんだけどもw

一応、自分の中での今回の目標は、筆塗りを試すことととフィギュアの顔を塗ることと
手段は問わんから何らかのチッピングに挑戦することだったので、
フィギュアの顔はまぁまぁの出来だったとは言え他の2つが大満足の出来なんで、
自分としては上々の出来の部類です。
つーかね、こういう新たな工作が成功した時ってホントに嬉しいんですわ。
横山センセも書いてらっしゃるが、この快感を求めて模型やってると言ってもいい。
なので、出来ればこの快感を他の人にも味わって欲しい。
て事で、どうすか?楽しいですよ、模型。
だから、SAFS出たら買いましょうよ!出戻っちゃいましょうよ!
このシリーズは接着剤不要のパチ組みモデルだし、
成型色もいい色なので塗装無しでもイイ感じです。
つーか極端な話、塗装なんてポスカでも十分ですよ!
ま、もちろんポスカでは満足できなくて、すぐに泥沼にハマり込むこと間違いなしですがww
てな感じの、なんと言うか、新興宗教にハマってる人が、
他の人をその宗教に誘うかのような悪質なお誘いが書きたくての
長々とした今日の文なのでしたw

本日のお買い物
GUN 11月号 999円

今月現時点での買い物額は本に8156円、模型に18982円。




09/29

なんでも今の防衛大臣が防衛予算の減額は考えてないとか言ってるらしいじゃないですか。
いやぁ、民主は一時期はン000億削減とか機甲師団は解体とか言いたい放題言ってましたが、
政権とったら流石の民主と言えども現実的にならざるを得ないんだねぇ。
ま、自分としては大歓迎です。
このまま常識的な方向へ進んで言って欲しいですな。

今日はちょっと忙しいので、2ちゃんからのコピペで。
2ちゃん軍板の信じられないが本当だスレから。
>
> 828 名前:名無し三等兵 本日のレス 投稿日:2009/09/29(火) 00:48:21 ???
> 第一次大戦たけなわなりし、1917年の西部戦線。
> フランス軍では、危険な任務に従事する兵士を集める為に、特別に
> 運の良い兵隊を選抜する事になった。
> 特別運が良い者達ならば、危険な任務であっても持ち前の強運でもって
> 乗り越えられると考えたからだ。
> そこで早速兵隊達にクジを引かせ、10万人から当りクジを引いた1万人を、
> 更にそこから1000人を、最終的に100人をクジ引きで選抜した。
> 彼等は実に10万人中の選ばれた100人、1000人に一人の強運の持ち主であり、
> 1/10の選抜を3度もくぐり抜けてきた強運の者達であった。
> 
> 彼等は早速任務についたが、期待に反し、程無くして全員が戦死してしまった。
> そう、彼等は1000人に一人の強運の持ち主などではなく、1000人に一人の
> 不運な者達であったのだった。
> 
いいオチすぎて吹いたw




09/30

今日も終電だったので、2ちゃん軍板のA-10スレから。
> 
>901 名前:名無し三等兵 投稿日:2009/09/27(日) 01:25:49 ???
> みにくいアヒルの子
> 
> あるところにみにくいアヒルの子がいました。
> そのみにくさから、みんなからばかにされ、いじめられていました。
> 「おお、なんてみにくいんだろう。A-7Dがあるのに必要ないではないか!?」
> 「F-16のほうがつかえる子ではないかね?あんなみにくい子はいらないだろう」
> 「近接航空支援なんか、AH-64 にまかせればいいだろう。
>  あんなみにくい子はどっかにやってしまえばいいんだ」
> と、さんざんでした。
> はじめのうちは、みにくいアヒルの子をかばっていた空軍も、しまいには、
> 「ほんとうにみにくい子。いっそ、陸軍と海兵隊へいってくれたらねえ」
> と、ため息をつくようになりました。
> キーウエスト合意があったため空軍にのこることにはなりましたが、
> せっかくのLASTEもなかなかじっしされず、
> 冷戦終結もあいまってついに空軍州兵や空軍予備役に追いやられてしまいました。
> みにくいアヒルの子はそのまま活躍も無く消え去ると思われました。
> しかしやがて湾岸戦争がはじまりました。
> するとどうでしょう。
> 砂漠環境での機械的トラブルに悩まされたAH-64や、
> ろくに活躍できず撃墜数の多かったF-16を尻目に、
> 撃破戦車数987両、装甲兵員輸送車約500両、指揮車両等249台、トラック1106台、
> 砲兵陣地926ヶ所、対空陣地50ヶ所、SAMサイト9ヶ所、レーダーサイト96ヶ所、
> 指揮所など28ヶ所、塹壕72ヶ所、スカッド発射台51基、FROG発射台11基、
> 燃料貯蔵タンク8ヶ所、航空機地上破壊10機、Mi-17ヘリコプター撃墜2機という
> 大戦果をあげました。
> 気がつけばもう、みにくいアヒルの子をばかにするものは誰もいませんでした。
> なんと、2028年まで運用が延長されることが決まったのです。
> みにくいアヒルの子は、りっぱなルーデルの子だったのです。
> 
最後に笑ったww

> 
> 906 名前:名無し三等兵 投稿日:2009/09/27(日) 12:15:29 ???
> >>901
> アヒルではなくて、イノシシではないか?
> 
> 907 名前:名無し三等兵 投稿日:2009/09/27(日) 12:53:22 ???
> >>906
> みにくいイノシシの子?
> 変か・・・
> みにくいブタの子?
> ちょっとムリがあるような・・・
> 
> 908 名前:名無し三等兵 投稿日:2009/09/27(日) 14:12:06 ???
> >>907
> それだと、3匹の子豚になってしまう。
> 
> 911 名前:名無し三等兵 投稿日:2009/09/27(日) 17:01:46 ???
> >>908
> 1匹目の子豚が乗ったF16は、AAAでケツに火がついて泣きながら帰ってきました。
> 2匹目の子豚が乗ったAH64は、砂を吸い込んで飛べませんでした。
> 3匹目の子豚が乗ったA-10は、狼をぶおぉぉぉ・・・してしまいました。
> 
3匹目強すぎww

> 
> 927 名前:名無し三等兵 本日のレス 投稿日:2009/09/29(火) 19:45:04 ???
>  みにくいあひるのこじゃなく、「マッチ売りのアヴェンジャー」バージョンもどうだろう。
> 寒さに耐えかねた少女がトリガーを引くと、ヴォォォォとともに破壊されていく戦車や装甲車両。
> 最後の一弾を打ち出したとき、幻のように、立派な征服に身を包み、襟元には光り輝く勲章を
> 下げた将校が現れて…
>  くそ、文才が無いやつは吊ってくる…
> 
そして「休んでなどいられない、すぐに出撃だ!」
と少女を雪の夜空に連れて行くワケですねww
と思ったら、

> 
> 928 名前:アヒル 本日のレス 投稿日:2009/09/30(水) 00:05:18 ???
> match売りの少女
> 
> 寒い時代が終わり、人々の顔には笑みがこぼれ、皆こころはずんでいました。
> しかし、少女のおうちは違いました。
> お仕事が減ってしまい、生活が苦しくなってしまったのです。
> ある日空軍父さんが少女にいいました。
> 「うちはいま、生活が苦しいんだ。おまえは陸軍と海兵隊にいきなさい」
> しかし少女はキーウエスト合意により、陸軍と海兵隊にいかなくてすみました。
> おこった空軍父さんは少女を空軍州兵や空軍予備役へ追い払いました。
> 元気よくとびまわるF-16を見ながら少女は、
> 「ああ、私はもうこのままなんの活躍をすることもなく消えてしまうのかしら・・・」
> と悲嘆にくれていました。
> 
> 929 名前:アヒル 本日のレス 投稿日:2009/09/30(水) 00:08:15 ???
> しばらくすると空軍父さんが尋ねてきて、少女をある場所へつれていきました。
> そして少女に一本のGAU-8をわたし、
> 「こいつをうってきなさい。ぜんぶうってくるまでかえってくるんじゃないぞ!」
> と言いました。
> 少女はとほうにくれ、あてもなくさ迷いました。
> もうもうとたちこめる砂塵、はげしく身をうつ対空砲火・・・
> 身も心も疲れ果てた少女は、ついGAU-8の引き金を引きました。
> するとどうでしょう、戦車が吹き飛び、地面に大輪の炎の華が咲きました。
> ああ、なんて美しいんでしょう・・・
> 少女はまた引き金を引きました。
> すると今度は砲兵陣地が吹き飛び、巨大な炎の柱がたちました。
> ああまただわ・・・、でもすぐに消えてしまう・・・
> 少女はつぎからつぎへとGAU-8の引き金を引きました。
> そのたびに装甲兵員輸送車や指揮車両・トラックなどが穴だらけになり、
> 対空陣地、SAMサイト、レーダーサイト、指揮所などが吹き飛び、
> 塹壕、スカッド発射台、FROG発射台、燃料貯蔵タンクなどが炎に包まれました。
> さいごにMi-17を撃ち落としたときのことです。
> 目の前に立派な制服に身を包み、襟元には光り輝く勲章を下げた将校があらわれました。
> 「ああ、ルーデルさま、ルーデルさまなのね!?」少女がといかけました。
> 将校はにっこりほほえむと、ゆっくりと消えていきました。
> 「まってください!私も・・・つれてってください・・・」
> 少女は消えゆくルーデルを追って急上昇をかけました。
> そして気がついたときには、翼を3分の2も吹き飛ばされながらも基地に帰還していました。
> 少女の耳にはなぜかルーデルの声が残っていました。
> 『だいじょうぶだよ、おまえはもうしあわせをその手につかんでいるんだから・・・』
> 
> 少女がC型に改修を受け、2028年まで運用が延長されることにきまったのは、
> そのあとすぐのことでした。
> 
う、なんか普通にいい話になってる…
いいなぁ、文才ある人が羨ましい。

あ、そう言えば今日は月末だ。
て事で、今月の買い物額は本に8156円、模型に18982円でした。
とりあえず模型に金使いすぎだろ…
と思ったけど、今月に入ってから臨時で買ったCAMシップとリューターを合わせると
13000円位になるので、まぁ通常?の模型買い物は6000円弱だとしたら、
いや、それでもちょっと高めだな!
ああ、そうかリューターの楽しさに目覚めて色々先端工具買ったのもあるんだな。
あとはナイトストーカー買ったのも今月か…
結局なんだかんだ言って結構買ってるんじゃん!
いかんなぁ…
来月こそは節約、と思ったけど予定通りなら来月は1/35チェンタウロが出るんだよねぇ。
これだけでもう5000円は確定ですもの。
まぁ一応、その後にAFV模型で買う予定の物はなくて、
今思い出す限りでは1月のSAFSまでは買うものはないはず。
いやま、もちろんこれは買わないことを保証するワケではないですがww
しかしまぁ、ちょっと今月は派手に使いすぎた。
CAMシップはずっと続く修羅場のご褒美、リューターは壊れたので買い換えって
事情はあるにしても、やっぱまぁせっかくこうやって数字化してるんだから、
もうちょっと数字見て反省しなきゃいかんよなぁ…



ログ一覧へ戻る