10/01 戦車積む貨物船乗っ取り、海賊内で仲間割れと ソマリア沖 > > ケニアの海運業者団体当局者は9月30日、同船上で銃声が聞こえたと述べた。 > いよいよというか、益々面白くなってきましたな! このグダグダっぷりがソマリアらしくてたまらなくオモロイ。 対テロ最新機材など ビッグサイトで展示会 お、行きたいなぁ。 しかし10/8から10までって平日やん。 うーーーん、残念。 つーか、 > > 期間中は杉田和博元内閣危機管理監、志方俊之帝京大教授ら有識者による > トークセッションをはじめ、軍事アナリスト小川和久氏らによる > 「イスラエルから学ぶテロ対策」などのセミナーも開かれる。 > > 併催イベントとして、佐々淳行元内閣安保室長と国松孝次元警察庁長官による基調対談、 > 警視庁や警察庁の担当者らが出席して北海道・洞爺湖サミットの警備を > 振り返るセミナーなどが開かれる。 > が魅力的過ぎるなぁ。 あと > 高速旋回が可能な監視カメラなど ってどんなんだろ? レーダーみたいにブンブン回って見逃す瞬間がありませんよってヤツ? 防衛省内で拳銃2発発射=警備の隊員「弾ないと思った」−東京 > > 防衛省によると、1曹はこの日朝から、同省A棟地下1階の入り口脇にある詰め所で、 > 同僚と2人で警備に当たっていた。いすに座っていたが、突然立ち上がり、 > 腰のホルダーから拳銃を取り出し、壁に一発発射。驚いた反動で、 > もう一発を床に撃った。翌日に射撃検定があることから、 > 構えや引き金を引く練習をしたとみられるという。 > なるほど… 警察でもよく暴発とか落としたとかで拳銃を発射させてるけど、 ぶっちゃけ最近の拳銃は落としたとかでは暴発しないんだよね。 その他にも警察の発表には「なんでそんなんで暴発すんの?」というのが多いので、 実際には訓練中の事故とか、上みたいに警官が早抜きの練習とかしてて うっかり引き金引いちゃったのが多いんだと想像してる。 その点、今回のニュースでは納得できる経緯が発表されて好印象。 いや、もちろん同僚の居るところでイキナリ拳銃抜かれちゃ困るんですけどね。 アベオト日記。 最近は気温が低いこともあって水温が低いねぇ。 今朝の水温なんか24.2度で、もう0.2度下がればヒーターがつくよ。 そういえばヒーターってどこのサイトをみても 「寿命は1年〜2年」「念のため毎年交換」とか書かれてるんだよね。 まぁ確かに日本の冬に熱帯魚を飼うならヒーターは必須なんだし、 電気製品が壊れないと言う事はないので用心してしすぎる事は無いとは言え、 今時、ヒーターなんて簡単な電気製品が1年2年で壊れるって本当かァ?って思う。 それは昔の、サーモにバイメタルとか使ってた頃の話で、 今はもうちょっと耐久性とか信頼性があるんでないの?と思うんだけど… けどま、上にも書いたとおりこれからの季節、 ヒーターが動かなければアベさんは確実に死んじゃうので 今朝にはヒーターがちゃんと動くか確認したし、来年には新しいのを買うとは思うが、 これがまたこの業界の商業主義に乗せられてる気がするなぁ… 今のヒーターを買った時には多少なりとも頭を働かせて、 一番安い完全温度固定のは病気等で水温を変えたい時に対応できないので、 サーモの設定温度が可変なのを買ったんだが、これはサーモとヒーターが一体式なんだよね。 ホント言うなら、サーモとヒーターが分離式のヒーターだけ交換できるのを買えばよかったな。 ま、次買うときはそうします。 で、一昨日から始めているスネール牧場は特にに変化なし。 全く全然卵は産んでいなくて、ペットボトルの内側はツルンと綺麗なもんです。 前のスネールは2日間水槽に放置しただけで、ガラス面にビッシリ卵を産んでたのに… これは最近水温が低いのがダメだからだろうか? つーか、卵が孵化する期間とそれから稚スネールが成長する時間を考えると、 旅行までもうあんまり余裕がないので、ちょっと色々調べてみます。 現段階で思いつくのは、 ・やっぱ水温低すぎ? ・前のスネールが卵を産んだのは水が出来上がる前だった。 ある程度は水質が良くない方が卵を産みやすい? 辺りか。 とりあえず、餌を大量投入して水質を悪くしてみるか… |
10/02 部品は「栽培」、竹製フレームの自転車 なんか、ホーチミンルートでベトコンが使ってそうな自転車だw > > 竹はたいていの金属よりも丈夫で軽く、路面の振動をはるかによく吸収する。 > まぁ確かに衝撃吸収性はすごいよね。 だから、USK氏は次の自転車はこれで! 米軍の「苦痛光線」、実用システムが公開 デカイなぁ。 この機械の乗ってるトラックはHEMTTと言って全長が10mもあるので路地とかには入れなさそう。 つーか、ちょっと荷台からはみ出してない? おそらく主に電源と冷却部分がデカイのだと思うのだけど、 出来ればハンビーに載せて運用したいところだよなぁ。 もっと言うなら「フェイザーガンを苦痛にセット!」なノリで片手に持てればなお良いが、 ま、そんときゃイラクで暴動がどうのではなくて、異星人を相手に撃ってることでしょう。 アベオト日記。 最近のアベさんの斑点はすっかり以前の色に戻ってるんだけど、 やはり日によっては夜中の2時3時に起きてる事もあるみたい。 ただ見る限りでは、起きるとは言っても反覚醒程度で、 すぐにふわーと底に沈んで寝始める状態ではあるんだけど、 それでも、そんなのは無くてずっと熟睡した方がいいよなぁ。 用意した竹炭シェルターは筒状で向こうが見えるから気に入らないのかな?と思い、 高さ5cm程度の小型植木鉢を縦にぶった切ったものを、新シェルターとして入れてありますが やっぱまだそこでは寝ないで、毎日流木の下で寝るので、 日によってはオトシンさんに起こされてるんだと思う。 とりあえず、今アベさんに対して出来る事はこれくらいかな。 で、一方のオトシンさんですが、夜中の暴れ対策として最近は毎日プレタブが貰えるので すっかり今ではこのようにメタボオトシンになってしまいました。 お腹がプックリしすぎ! で、そんなオトシンさんには毎日ではないとは言え、 アベさんの安眠のために、夜中の水槽内徘徊をやめて欲しいと思ってる。 しかし、これに打つ手がないんだよなぁ… まず、オトシンさんは基本夜行性なのだけど、 昼間もヒョロヒョロ泳ぐ時があるし、プレタブや水草をモフってる時もある。 だから、完全な夜行性ってわけでもないみたい。 しかし、現状昼間は夜間に比べて活動が鈍い事は確かなので、 これをなんとか逆転させられれば嬉しいんだけどなぁ… 今は、プレタブはアベさんの晩飯時に一緒に投入してて、 いい感じにフヤけて食べごろになるのが照明の消える頃。 これは元々アベさんの夜間の安眠を目指したものなので、それはそれで正解だとは思うが、 オトシンさんの活動時間帯をズラすためには、朝プレタブを投入した方がいいのかも知れない。 しかしこれをしても、オトシンさんは今までどおり昼は寝て、 夜にはフヤけにフヤけたプレタブをモフるだけだよなぁ… 朝プレタブを投入し夜に引き揚げて、昼の間しか食べられないようにしても、 そうなりゃまた夜中に餌を探して大騒ぎするだけだし… 昼間にピンセットとかでオトシンさんを追っかけまわし、 寝させないようにするなんてのも無理だし… まぁ夜行性の動物を昼間に活動させようって要求自体が無茶なのは分かってるが、 他にアベさんの安眠を確実に確保できる方法ってあるかなぁ。 隔離水槽なんて恒久的には置く場所が無いしなぁ… うーーーん… |
10/03 キリストは実在した! 著名な考古学者がキリストの名前が刻まれた世界最古の壷を発見 えーーーー… めっちゃ胡散臭いんですけど… あんまり面白くないけど、続報。 ソマリア政府、海賊掃討で外国艦船に武力行使認めると > > ベリーズ船籍の貨物船は現在、ソマリア領海内に投錨している。 > 船内での内輪もめはどうなったんだろうか… しかし > > ソマリア暫定政府のユスフ大統領は1日、ラジオ放送を通じ、 > 「政府の忍耐は限界を超えた」とし、海賊掃討のため国際社会と協力し、 > 武力行使も辞さない考えを示した。 > なんつーか、キミの最近のイスラム法廷に負けての撤退に次ぐ撤退には 全世界が忍耐の限界を超えたと感じてることだろうよ。 2ちゃん軍板の オイお前ら!既婚者は軍オタで苦労するんです スレから。 > > 99 名前:名無し三等兵 投稿日:2008/10/02(木) 15:09:22 ??? > 昨夜の話、その1 > > 娘が「公民の問題だして〜」と教科書を持ってきた。 > はじめは「フランス人権宣言の〜」とか「ワイマール憲法は〜」とか出してたんだけど > ソンムの戦い(WW1)の写真があったんで「この戦車はなに?」とボケてみた。 > 何事もなかったかのように 「Mk I」 と解答された。 > > 昨夜の話、その2 > > 「今日すっごく人なつっこいネコいて、2時間も遊んでたの。写真見せてあげる」 > と、携帯で取ったネコの写真を見せてくれた。 > どんどんネコの写真見ていると、続けてC-130の写真が。 > 「すごい低空飛行してたから撮っちゃった。航空祭近いから頑張ってるね〜」 > > オレって子育ての天才なんじゃないかと思った。 > 紛れもない子育ての天才だと思われますっ! つーか、いくつか知らんが父親といいコミュニケーションとってるし、 猫と無心に2時間もじゃれあってるし、変な意味ではなくいい娘さんだよねぇ。 アベオト日記。 昨日書いてたアベさん安眠化策でひとついい案を思いついた。 アベさんは最近もっぱら流木の下で寝るんだが、この流木トンネルの入口は 正に飛行機の掩体壕みたいな末広がりなかまぼこ型で、割と大きく開口してる。 つまり、大きく開口してるから外の色々が中に影響するのであれば、それを狭めてやればよい。 って事で、先日買って余ってた竹炭を加工して開口部の面積を3/4ほど塞いだ。 これでちょっと余裕を持ってアベさんが通れるかなって大きさ。 これなら、外をオトシンさんが通ってもアベさんが竹炭の裏とかに居れば特に影響はないはず。 問題はオトシンさんがトンネル内に侵入してるんなら、これは無意味であることと、 こんなに様変わりしたトンネルでアベさんが寝るかってこと。 特に2つ目は気になってたんだが、夜になってから見てると、 「あ、なんかある」てな感じで竹炭バリケードを横目に見ながらも その隙間からいつもどおり流木の下へ入って行った。 さらに、そのしばらく後に見てみると、ちょうど竹炭バリケードのま裏の、 一番遮蔽効果の高いところで沈底して寝てましたよ。 よしよしよしよし! とりあえずは、これで2,3日様子を見てみようと思う。 あと、先日「コリドラスは夜行性で」なんて書いてたけど、 あれは自分の勘違いでコリドラスは昼行性なんだね。 夜行性なのはプレコでした。勘違いしてた。 ちなみに2ちゃんアクア板ではそんな夜行性のプレコスレのスレタイが 【だめ…】プレコ専用スレ13cm【電気…消して】 となってて激しく笑ったw そうだよ、そういえば親父が昔ネオンテトラを飼ってた時も、 コリドラスは夜はジッとしてて、プレコは暗い中モフモフしてたもんな。 となると、コリドラスはアベさんの安眠を妨害しないと言う事になるので、 2,3cmのチビコリであるコリドラスハブローススが気になってくるなぁ… |
10/04 本日はジャパンエアロスペース2008に行ってきましたよ。 会場のパシフィコに着いたらデモフライトやってたので、まずはそちらへ向かう。 今回の目玉は、超低空飛行を繰り返し行ってくれたSH-60Jと 離着水時の超低速でフライパスしたUS-2かな? 大型フラップのフルダウンが見物。 ちなみにこの時で100km/h。見ていてハラハラするほどに低速で飛んでいきましたよ。 あとはお決まりのチヌークによる空中散水。 やっぱり何トンもの水を入れたバスケットを抱えてると、旋回時には振り回されるんだなw で、以下は会場内で気になったものを適当な順番で。 まずはロッキードマーチンのブース。 前回も撮ってた気がするBMDミサイル各種のカットモデル。 ヘルファイア2の各種カットモデル。 ちゃんと成形炸薬になってる。 あと、その位置がこんなに後だってのが意外。 シーカー部分って結構あるんだねぇ、あとこんなに炸薬が少なくとも装甲って抜けるんだねぇ。 ラプターとF-35に関しては、この絵と この模型のみ 正直、BMD関連の売り込み度合いと比べると、あんまり力入れてないみたい。 こちらはJAXAのブースのSSTの実物。 こっちから見れば分かるが、主翼周りのラインがとても美しい… 一瞬我が目を疑った、スピーカーで有名なBOSEのブース。 グレーの背広の人の左にフリッツヘルメットがありますが、 これにBOSEのスピーカーを組み合わせた物を提案してるらしい。 ま、確かにネットワーク化が進めば音声通信の量も跳ね上がるので、 スピーカーも重要なパーツになってくるとは思うが… お次は三菱のブース。 当然、今の三菱のイチオシはMRJですな。 後の銀色の筒は模擬キャビンでした。 中に入らせてくれて、実際にシートに座らせてくれれば良かったのに。 あと、こういう場だからか「三菱は宇宙にも力を入れてます!」って展示も多くて、 大画面モニターでの動画でも「有人月面基地」だの「太陽光発電衛星」だの かなり景気のいい言葉が並んでました。 ちなみに太陽光発電衛星の概念模型はこちら。 斜めってる2枚は鏡で、下の1枚に光を集めてで発電し、 その裏からマイクロウェーブで地球に降ろすってモノ。 ちょっと斬新なデザインかも。 さらにちなみに、三菱の描く未来の月基地の絵で描かれてた月面車の ボンネットの例の位置に、赤いスリーダイヤモンドが描かれていたのには笑ったw お次はボーイングのブース。 いくつかのボーイング製飛行機の模型の他はだだっ広いだけのよく分からんブースでした。 ただ、奥にフライトシムっぽいのがあって、自分もやりたかった… あと、丸文って初耳の会社がSHADOW200 UAVを展示してた。 尾翼が面白いね。 次はEADSのブース。 最近は色々欧州製ヘリなんかも入ってきてますが、 まずはタイフーン! さらにエアバスのA380! ちなみにこんな具合に2階建て。 続いてヨーロッパ勢のユーロコプターのブースには、 前回に続いてNH-90の実物がどーんと! これは中にも入れるようでスゴイ行列でした。 しかしデカイ。 中も普通に立って歩けるほど天井が高い。 これはテイルローター部なんだが、なぜだかここだけやっつけな直線構造… で、4年前にも書いた記憶があるんだが、当時のIHIのブースで 日本発のジェット機"橘花"のエンジン"ネ20"を前に、 当時の関係者らしき人が、技術者として非常に良い事を言ってたんですが、 その人は今どうしてるかなー?と思ってIHIブースに行ったら、 まだまだ元気でいらっしゃいましたww(スーツ&ネクタイの人) そして今回も当時の関係者でないと知らないような事を次々と話してくれてて、 周りの人間がみな聞き入っていましたよ。 ちなみに今回得た新しい知識としては、 橘花は当時、群馬県太田の中島飛行機の工場で作られてて、 と言っても実際の作業場は工場の近くの養蚕小屋を接収して行われていて、 そこまで、ネ20を牛車に載せて運んだそうです。 ちなみにネ20の燃料は松根油でちょっと回しただけでエンジン内部が真っ黒に焼け付いたとか。 とか言う話をしてるかと思ったら、ラムジェットの話まで飛び出たりして、 今回も非常に面白い話が聞けてよかったです。 で、お次は防衛省のブース! 遠目からも怪しい雰囲気をまとっている黒い機体"心神"が見えたので、wktkしながら近づくと そこには無情な「撮影禁止」の文字が… それどころか、心神の周りには3m間隔で警備員が立っており、 しかもただ立っているだけではなく、始終アチコチをキョロキョロしてて、 マジでなんとしても撮影をさせない雰囲気がヒシヒシと… うう…写真に撮りたかったのに… でもま、しょうがないのでジトジトと舐め回すように見てきました。 その中で1つ気になったのが、主翼の前方の付け根。 胴体脇のインテーク部分から主翼が生え始める付け根に謎のエグれがある。 形は涙滴型を細長く延ばしたような感じで、細い方が前方。 涙滴の太い部分が主翼に前から突き刺さるような具合にへこませてある。 あ、この写真でも確認できるな。つーか、これ見た時に気付いとけオレ。 で、会場ではそれを知らなかったので、防衛省の腕章をしてる人を捕まえ 「あの凹みはステルスのためのものなんですか?」と聞くと 「ええ、あれもステルスのためです」との事。 この人はニコニコと愛想は良いのだけど、、結局それ以上は何も聞き出せませんでした… でもま、この形状はアレだよね。 インテークと翼の接合部の凹みがレーダー波を返してしまうから、 こんな形にへこませてレーダー波を取り込み、乱反射させて減衰させ、 発振元には返さないようにするんだよな。 それは分かるんだけど、これ空力的に大丈夫なんだろうか? ここでずいぶんと不要な渦が発生するような気もするがなぁ。 ちなみに機体全体はかなり小型で、 ホントにレーダー反射実験のためだけの機体なんだなぁって感じでした。 で、その心神のすぐ横がなんとタイフーンのためだけのブースでしたよ! EADSとは別立てで、さらに防衛省の隣にブースを構えてるってのがムムムな感じです。 しかもそのブースはこんな具合に四方が高い壁に囲まれてて、 中に入れるのは招待者のみってのが、さらにムムム。 これは、かなり本気なんかも知れんねぇ… つーか、上の画像には心神がちょっと写っちゃってるな… ちなみに残るFX候補のスパホですが、 ボーイングと伊藤忠のブースにスパホの模型が1つづつ置いてあっただけでした。 今日の展示を見る限りでは、タイフーンはホントに本気なんだなぁと思えるね。 てな所で、一通り見終わったので引き上げ。 この後、高島町のアクステまで歩いて、さらにその後横浜駅までも歩いて買い物して帰宅。 その途中に嫁さんから来たメールによると、水槽前面でプレタブをモフってたオトシンさんに アベさんが猛烈な勢いで体当たりをかましたそうな。 当然オトシンさんはビックリして水槽内をバタバタと泳ぎ回っていたが、 一方のアベさんは平然と泳いでいて、嫁さんから見ると 「ふふん、今までのお返しよ」と言ってるように見えたんだとか… とうとう立場が逆転なのか?アベさんの堪忍袋の緒が切れたのか? それとも、アベさん本来の力と牙をようやく取り戻したのか!? が、その5分後には懲りずにオトシンさんはプレタブをモフってたそうなw さすがメタボオトシン、噛み付かれるよりとりあえず餌なのかwww 本日のお買い物 不思議な戦争の話 広田厚司 790円 今月の買い物は本に790円から。 |
10/05 いつもニコニコ模型制作で印象深い越智さんの店、蒲田のマエストロが先日閉店しましたが、 越智さんご本人によると閉店の理由は「子供に借金を残したくない」との事だそうで… そっかー、あんなに有名な人のお店でも経営するほど赤字が貯まる状況なのかぁ… 本日は木更津の基地祭に行く予定だったけど、 行きたがってた嫁さんが体調不良のため取りやめ。 と言う事で急遽予定が空いたので、嫁さんを寝かしつけた後は髪を切りに行って、 横浜で昨日買い忘れたものを買って、地下鉄でセンター北に行き ペットエコでミナミヌマエビを買ってきました! 当初はヤマトヌマエビを1匹飼う予定だったが、 ヤマトヌマエビは意外に大きく成長するのと(メスだと余裕で5cmにはなる) そんな大きなのが夜行性で夜に活動するのは、アベさんの寝不足のタネになりそうなのでヤメ。 しかし、オトシンさんでは掃除しきれない細かい所の掃除係と、 ただ単純にエビがツマツマしてるのをみるのが面白いのと、 さらに、成長し切ったヤマトヌマエビよりは、最大で成長しても3cm程度の ミナミヌマエビの方が小さくて可愛いという理由でミナミヌマエビに変更。 ネットで色々見てみると、基本的にミナミはアベニーの餌になると思ったほうが良いらしいが、 ウチのアベさんはその辺は超臆病なので大丈夫じゃないか?ってのと、 餌になるんだったらそれはそれで旅行中の非常食として役に立つ、 仮に餌にならなくとも、ミナミの稚エビはまちがいなく餌になるだろうから、 旅行前くらいに抱卵してくれるなら、これはこれで役に立つ、 と言う、非常にミナミさん達には厳しい思惑のもとお迎えと言う事に相成りました。 で、ペットエコには先週にはミナミはほとんど居なかったのだけど、 今日には水槽に大量に居たので「最近入荷したのか、大丈夫かな」と思いつつも購入。 さらにはオスメス2匹づつ4匹欲しかったんだが、 さすがにこんな小さなエビごときではそこまでのサービスは無理だった。 つーか、自分も水槽に張り付いて見てたけど、ぶっちゃけオスメスよぅ分からん。 で、店員に掬われたミナミさん達はよく見る透明なのが2匹と全体的に黒っぽいのが2匹。 この黒っぽいのは脱皮が近づいているサインなんだそうな。 エビ類は環境が変わると脱皮するというので、この店に来て環境が変わったから 脱皮の準備を進めているのかも知れませんな。 で、それとは別に一向に卵を産まないためにスネール牧場での繁殖に見切りをつけ、 店の水草水槽から大量のスネールを貰ってきた。 つーか、スネールが欲しい旨を店員さんに言ったら「あ、いいですよ」と簡単にOKしてくれ さらに水草水槽からプラケにポンポンと放り込んでくれた。 その数、総勢15匹。 自動給餌器を買うときにもう1回スネールを貰えたら、 旅行中のアベさんの食事がスネールだけで賄えるかも。 で、家に帰って水合わせ。 その前に店の水の水質を調べてみたら、驚くほどにウチの水槽と同じ水質。 PHは7.2に亜硝酸は0で硝酸が極僅かに検出。これは全くウチの水槽と同じ。 思うに水槽の初めの頃の水質は立上げと同時に入れた水草によって決まるのかも知れなくて、 (厳密に言うと、水草に付着してきたバクテリアによって) ウチの水草は全部このお店で買ったものなのでした。 だから、まったく瓜二つな水槽に出来上がってるのかも知れんね。 よく行くお店と同じ水質なのは、今後のためにも良いかと思う。 そんななので、今回のミナミさんの水合わせをどうするかちょっと悩んだが、 まぁやらないで死なすよりかは、やって死なす方が後悔がないので、 いつもどおり5時間コースで水合わせ。 水合わせ中にネットの情報とつき合わせてミナミさん達をよく見てみたが、 4匹ともが腹から尾のラインを見るとオスっぽくて、鼻先の4本ひげはメスっぽい。 アレだ、4匹とも2cmピッタリ程度で、まだ未成熟だから特徴がはっきり出とらんのかも。 これに関しては今後のお楽しみってトコか… で、変に赤くなったりもせずに水合わせが終了したので水槽内へ投入。 したら水槽に入った途端、4匹ともが流木に引っ付き、猛烈な勢いでツマツマを開始。 なんかそれから3時間経った現時点で、既に流木の一部分がかなり綺麗になってるんですけど… これは今後の彼らの働きにも期待ですな。 で、その間のアベさんの様子ですが、温度合わせでビニールごと水槽に浮かべてたときは、 例によって興味深げに寄ってきて色々観察した挙句、 ビニール越しにスネールへアタック掛けてビニールに弾かれてましたw やっぱスネールは大好きなんだなぁ。 で、水合わせが終わってミナミさん達を水槽に入れた瞬間こそは斑点がちょっと黒くなったが、 その後はいつもの色に戻り、ミナミさん達に対してもガン無視。 むしろ、プラの使い捨てコップを加工して、キスゴムで水槽中にぶら下げた 新スネール牧場の方が気になってたみたい。 しかし、このコップは半透明なので、アベさんはスネールじゃなく コップ自体に興味があったみたいね。 ひょっとしたらコップに多数空けた0.4mm穴から漏れ出るスネールの香りに惹かれたのかも? で、そんな様子を水槽前に張り付いて見てたんですが、 ひらりと泳いできたオトシンさんが、水槽前面の広場に落ちてるプレタブの上に着地し、 それと同時にモフモフし始めた。 オトシンさんは首がないのでしょうがないのだけど、(というか普通は魚には首はないので) 口でプレタブを削るべくモフモフすると、それと一緒に全身をヒラヒラ震わせるのね。 で、その上をなにげなく通りかかったアベさんが、 ちょっと行き過ぎてから「ん?」と足元のオトシンさんを見るや否や、 ピュッ!とダッシュしてオトシンさんの尾びれにガブッ! ビックリしたオトシンさんはピュピューと水槽の奥に逃げるが、 アベさんはそれを追うことなく、何事もなかったかのように散歩を続行、てのを目撃した。 いやぁちょっとビックリしたよ。 アベさんの豹変っぷりと、その後の通常モードへの切り替えの早さにも。 おそらく昨日嫁さんが言ってたアベさんの体当たりってこれなんだろうな。 で、思うにこれはアベさんの反撃の狼煙ではなく、単なる反射的な行動と思われる。 どうもアベニーにはヒラヒラしたものにとりあえず齧りつく習性があるらしくて、 ヒラヒラの綺麗なひれを持つ魚と混泳させると、すぐに齧りに行くらしいし、 ストレスで拒食症になったアベニーに赤虫を食べさせる時も、 目の前で赤虫をヒラヒラ揺らすと良いと書かれてあった。 なので、今回もアベさんは純粋に本能に従って、 ヒラヒラしてたオトシンさんの尾びれに齧りついただけなのだと思う。 縄張りとかで攻撃する時のアベニーはそれはもう執拗に執拗に追い掛け回すらしいので、 今回みたいにケロッと通常モードに復帰したことからも、 攻撃の意図を持った行動ではないと思われる。 が、オトシンさんからしたら、理由はどうあれ尾びれを齧られた事には違いなく、 さらに後で見てみたらオトシンさんの尾びれの一部がコの字型に欠けていたので、 そりゃもう痛い思いをしたんだろうなぁ。 でも、そのちょっと後にはまた全身を震わせながらプレタブをモフってたので、 結局はチクッと痛かったってレベルなのかも知れんが… しかし、今までのアベさんはこう言う事はしなかった。 今までしなかった事を昨日から始めたってのは、 アベさんの何らかの状態が変わったって事なのだと思うのだけど これがオトシンさん参入によるストレス状態から抜けて、 通常モードになってきたんだと思いたいなぁ。 本日のお買い物 AFVClub 1/35 ヴィーゼル1 TOW 送料色々込みで3180円 オクにて落札。20mmはともかくTOWバージョンが出るのは実に珍しいね。 これにてヴィーゼル備蓄は20mmが3個、TOWが2個となります。 つーか、そろそろ1個くらい作ろうか… アイガーツール 精密替え刃 No.11 170円 オルファのデザインナイフで使えるらしいのでちょっと試しで 0.3mmドリル 500円 0.4mmドリル 420円 新スネール牧場のコップ加工時に破損… 高い牧場となってしまいました… 今月の現時点での買い物合計額は本に790円、模型に4270円。 |
10/06 見栄っ張り あるあるあるww 自分が高校の時にはクラスに「3km2分」てあだ名のヤツが居ました。 秒速25mとか時速90kmとか俊足過ぎだろwww そういえば、すごい円高ですなぁ。 特にユーロがすごい。 今朝なんかは1ユーロ142円台に入ったのを見守りながら出勤したが、 仕事中には140円にタッチした瞬間もあったみたいね 新婚旅行を控えてる我々としては、ある程度のユーロを用意しておく必要があり、 ここしばらくの円高で嫁さんが「今の安いうちにユーロに換金しておこうよ!」と 何度も言ってるんですが、そのたびに「いや、まだ早い。まだ下がる」と言い続けてる。 しかしまさかここまで下がって、さらにまだ底が見えなくなるとは思わなかったなぁ… いつ換金すればいいのか悩むなぁ。 機能使えず“手続きに問題” > 海上保安庁が48億円をかけて導入した救難活動用の新型ヘリコプターで、 > この機体の特徴である、救助する人を見つけた際にボタン1つで機体を近づけられる機能が、 > 導入から半年以上がたっても使えない状態であることがわかり > ここでもソフトウェアの開発遅延ですか… F-35もラプターもタイフーンも、果てはズムウォルトに至るまで ソフト開発遅延による計画全体の遅延に悩まされてますな。 まず、アメリカと共同開発をしているIT土方の立場から見れば、 ああ、まぁ、やつ等には工程とか納期に相当する単語がないんじゃないの?って思うくらいに 平気でスケジュールを遅らせるし、それだけ遅れて出来上がってもバグバグだし、 それを指摘しても「それは仕様だから」とこっちが恐ろしくなるくらいに開き直る。 ちなみにアメリカではこれからハロウィン、サンクスギビング、クリスマス、新年と イベントが続きますが、この時期はメール送っても帰ってきませんからね。 だいたい来年の2月くらいまでは。 そんな調子なので、そもそも彼等にシステム開発を依頼するのが間違いで、 そんなんだったら札びらで仕様書を買い取って、うち等に開発させろって思う。 つーか、そういう機能の開発ってしてみたい。 で、それとは別の視点から、これだけソフトの遅延で計画が遅延し、 全体的な価格の上昇と信頼性の低下を招くぐらいだったら、 いっその事ソフトを使用しないシステム開発ってのが注目されたりしないだろうか? 完全に機械的、もしくは電子回路のみの解決で同等の機能を得られるようにするには、 どれくらいの容積が新たに必要になるんだろう? 戦闘機とか今までの倍くらいのサイズになっちゃうんだろうか?それどころじゃすまない? つーか、またIT土方の立場で物言うけど、 どこの国でもソフトウェア開発の現場では、工程遅延が当たり前なんだなぁ! アベオトエビ記。 ってそろそろ無理があるな… ミナミさん達は今のところ4匹とも元気です。 と言ってもアチコチに隠れててあんまりしっかり確認はできてないが。 ま、まだまだ様子を見る必要はあるが、店と同じ水質だって事でだいぶ楽観はしてる。 つーか、ミナミさん達の食欲は非常に旺盛で、 昨日ツマツマしてた流木が今日にはメッチャ綺麗になってた。 そりゃもう買ってきたばかりの流木かと見間違えんばかり。 次はオトシンさんが掃除してくれない水面付近の水草のコケ掃除をお願いします… で、またもや嫁さんからの報告なんだが、 今日のアベさんはミナミさんのゆらゆら揺れてるヒゲに齧りつこうとしたらしい。 ジーーッとミナミさんを見ていたので、嫁さんが「あ、食べられる?」と思ったら、 アベさんの視線の先は明らかにミナミ本体ではなく、ゆらゆら動くヒゲだったんだって。 で、ピュッとアベさんがダッシュを掛けたら、 一瞬早くミナミさんがエビ独特の後ろダッシュで逃げたので、 「あーあー、逃げられちゃった」と名残惜しげに見た後は、 また何事もなかったかのように、水槽を徘徊する仕事へ戻ったんだそうな。 やっぱヒラヒラはアベさんには相当魅力的なんだろうなぁ。 で、そういえばここ数日は書いてませんが、 やっぱり時々アベさんは夜中に起きているみたいです。 これの原因が本当にオトシンさんなのか、 そしてオトシンさんが何をしてアベさんを起こすのかは文字通り闇に包まれてましたが、 それを解明すべく新兵器を導入! それが暗視機能付きWebカメラです! ちなみにヨドバシで3280円。 これで夜中中水槽を撮ってたら、一体中で何が起こってるのかが分かるはず! というか、センサーフェチな自分には暗視機能付きのCCDってだけでかなりwktkだね。 で、これを買ったのは昨日で昨晩から録画を開始してたんですが、 赤外LEDの威力が弱いのぅ… もうちょっとビカーッと照らしてくれると良いんだけどなぁ。 そんな感じでちょっと見づらい事と、 今日は帰りが遅くて長時間の動画をチェック出来なかったので 今晩また撮り直そうと思うんだが、そういえば過去に釣具屋で ケミホタルを買っておいたのを思い出した。 これを水槽の上に置いとけば照明になって鮮明に録画できんじゃん!と 道具箱をゴソゴソし5時間発光のを1本取り出して、なにげなくポキッとやったら、 外側のビニールチューブが経年劣化して硬くなってたので外側もろともポキン。 そうなると当然、部屋中に蛍光色の発光剤が飛び散るわけで… 自分の声で嫁さんが部屋にやってきて「どうしたの?」と聞くので、 黙って部屋の電気を消したら、カーペットや壁紙に飛び散った発光剤が点々ポツポツと発光。 「わあ綺麗!プラネタリウムみたい!」 ………orz ちょっと調べると、ケミホタルというかサイリュームの中身は 実験でも使われる蛍光染料なんだそうで、雑巾で擦っても擦ってもその光は煌々と… 鬱だ… ちなみにこのケミホタル、確か買ったのは5年以上前な事は確か。 まさかここまで劣化してるとはなぁ… とりあえず録画はセットしておきました。 また暗くて良く分からない可能性が大ですが… |
10/07 緒形拳さんがなくなったそうで… 数少ない自分の大好きな役者さんでした… ご冥福をお祈りいたします。 円高の嵐が依然すごいですな。 各国通貨がまだ下がり続けてるよ。 つーか、ランドはとうとう11円を割っちゃうのかと思ったね。 そもそも11円前半ってのも、去年末の猛烈な円高の時以来じゃない? それまでは11円台なんか自分が為替を始めてから見たことなかったもの。 ホント、今回は先週末には「こりゃどうにもならんな」と 早々に手仕舞ってノーポジにしといてよかったよ。 「今が底値だ!」と買い漁ってたら、今頃樹海に行ってたな。 ま、でも、そんなに損失出るほど買うだけの資金は元々なかったわけですが! 米軍がイラク、アフガンに投入の攻撃機に欠陥、翼に亀裂と > > イラクやアフガニスタンの軍事作戦で地上部隊支援などに使われる > 攻撃機A─10サンダーボルトの翼に金属疲労が原因とみられる亀裂が見付かったため > 同機127機の実戦投入を中止すると発表した。 > おお、こりゃまた困った事態だねぇ。 他の機体だけでカバーし切れるんだろうか? しかしまぁA-10は相当古いし、もともと荒っぽい使われ方をするので、 ある程度はしょうがないと思うね。 早く実戦復帰して欲しいところ。 オーストラリア、7歳の子供が動物園に侵入して動物を大量虐殺 > > 7歳の子供が動物園の塀を乗り越えて動物園内に侵入し、 > トカゲやカメなどの動物を石を使って撲殺し、 > 同じ動物園で飼育されているワニに餌として与えるという事件が起きていた > > 動物園の管理を行っているアリススプリングス爬虫類センターでは > 7歳の子供がこのような残虐な事件を引き起こしたことは信じがたいと述べ、 > 困惑を隠しきれないでいる。 > えー…普通にトカゲやカメをワニの餌としてしか認識してなかっただけじゃ… だってホラ、自分なんか冷凍にされた赤虫をアベさんの餌として意外には認識してませんもの。 子供の認識なんざそんなもんだと思うんだがなぁ。 2ちゃんアクア板の 僕らも主役に! ☆オトシンすれっど☆ から。 > > 294 名前:pH7.74 投稿日:2008/10/05(日) 20:29:59 XESOW9vy > オトシン導入したら絶対幸せになれますかぁー!? > > > 295 名前:pH7.74 投稿日:2008/10/05(日) 23:35:25 gkIHs1ZO > >>294 > なれない > ここでオトシン飼ってますとか書いてあるのは全部妄想 > 騙されるなよ? > > > 296 名前:pH7.74 投稿日:2008/10/05(日) 23:41:26 lwjqNQN6 > >>294 > 前ヒレを手のように使ってポケーっとしてるのを見たらハマるぞ > 水草に引っかかってたり > 底床に立ってたりな > > やめとけ > > > 297 名前:pH7.74 投稿日:2008/10/05(日) 23:44:44 iaq/ydsg > >>294 > 懸命に水槽の壁に噛り付く様を眺めるのはまさに至高の瞬間 > > マジ危険 > > > 298 名前:pH7.74 投稿日:2008/10/05(日) 23:51:07 1Gpf1svu > >>294 > ちゃんと食えてるか心配で一日一回ウンコぷりっと出るところ見るまで > 水槽の前から動けない > > マジ時間の無駄 > > > 302 名前:pH7.74 投稿日:2008/10/06(月) 01:50:30 O3wp2ueJ > >>294 > オトシン見てると、気づくと一日が終わってる > そのうち外に出る来もなくなり、ずーとオトシンを見続ける生活になる > > 中毒性があるからやめとけ > > > 308 名前:pH7.74 投稿日:2008/10/06(月) 18:50:14 XzITiG5d > >>294 > 行方不明になっているんじゃないかと、毎日心配になって > 仕事も手に付かなくなるぞ。 > > お勧めしません。 > おまえらwww でもま、オトシンに限らず生き物を飼うってみんなそうだよね。 仕草の一つ一つが可愛いし、外出中は今何やってるか気になるし、見始めたら止まらない。 そんなもんだと思いますよ。 つーか、みんながみんなここまで同じだとは思わなかったけどなww アベオト日記。 本日も帰りが遅いので動画が見れない… ザックリと飛ばし飛ばしで見た感じでは、オトシンさんはもう一晩中ビュンビュン泳いでる。 ガラスや水草に引っ付いてモフモフしてるかと思えば、 プレタブをモフモフしたりと一晩中食ってる感じ。 これで昼間もたまに表に出てきてモフってるんだから、 オマエどんだけ食い意地はってんねん!て感じです。 で、ミナミさん達も意外に活発に動いてる。 つーか、水中を滑るように泳いだりとかを割と頻繁にしてますよ。 で、アベさんはちょいちょい起きてる風だなぁ。 なんで起きてんのか、どれくらい起きてんのかはやっぱり動画が暗くてイマイチ分からん。 なんかアベさんが寝られる程度で、カメラはバッチリ映る程度の明かりが必要だなぁ。 あと、昨日新スネール牧場から脱走したスネールが1匹居て、 アベさんはいつこれを見つけるかなぁ?と思ってたんですが、 さすがというかやっぱりというか、今日にはもう殻だけになってましたw やっぱ好きなんだねぇ。 つーか、朝晩と赤虫を文字通り腹一杯食べてんのに、 昼間にまだスネール食べるだけの余裕が有るってのがスゴいw こりゃ旅行中の非常食としては十分使えそうで安心です。 |
10/08 今日はドルは100円割ったし、ランドも11円を割ってましたよ! そろそろ一息ついてもいい頃だと思うけど、 一息ついたらまたドカーンと落ちて、そのままもう一段落っこちそう。 ちょっとしばらくは怖くて手が出せんなぁ… キャラメルコーン 自分は「キャラメルコーンにピーナッツは不要派」だったんで、 いつもピーナッツが邪魔だと思ってたんですが、こういう理由があったとは… でもま、やっぱあのサクサクキャラメルコーンだけを食べたい事には変わりませんが! 赤道付近にペンギン大量漂着、370羽を空軍機で輸送 > > 比較的元気な約370羽が今回、空軍C130輸送機でブラジル南部に運ばれ、 > 4日に海岸に放たれた。見物人の歓声に見守られ、ペンギンたちは > 急ぎ足で海に戻って行ったという。 > もう、砂浜に長々と轍を残して強制着陸したハーキュリーズの後部ランプから ヨチヨチとペンギンが歩き出し直接海に帰っていく絵しか浮かばない… 身代金の要求額を更に減額、戦車積載の貨物船乗っ取りの海賊 > > 貨物船は、旧ソ連製のT─72型戦車33台、砲弾、迫撃砲発射装置、小火器類などを積載 > 迫撃砲発射装置… 迫撃砲が二脚を付けたままスポーンと飛んでいく様を想像したw > > ウクライナの国営武器メーカーがケニアに正式に売却したもので、 > 同国政府報道官も確認している。 > で、これ、BBCがすっぱ抜いたらしいが積荷の軍事物資がケニア向けってのは真っ赤なうそで、 ケニアに着いたら、そのまま南スーダンに渡る軍事物資なんだと。 実はスーダンは1955年からつい最近まで南北に分かれてアフリカでも最長の内戦をやってて、 簡単に言うと、北部勢力(イスラム教徒)がメインの政府が勝手にイスラム法を制定したので、 南部(土着宗教 + キリスト教)が反発して争ってた。 で、今は停戦が合意してて統一暫定政府があるんだけど、イマイチこれが上手く行ってない。 例えば、第一副大統領だった南部の代表の乗るヘリが"事故で"墜落したりとかね。 で、2010年には南部のスーダンからの独立を問う住民投票があるはずなんだけど、 これがどう転ぶかで今後のスーダンの運命が決まる。 て事で、このT-72は当初はケニアで上陸したらそのまま貨物列車に積み替えて、 2010年以降の事を睨んでる南スーダンに渡るはずの物だったんだと。 ちなみに南スーダンからケニアへの貨物列車には スーダン産の原油が満載される予定だったとも。 いやー、なんかもうこのニュース聞いた直後に書いた「キチガイに刃物」ってのは 全然間違ってなかったって事になってきたよなぁ… ここまで分かったら、今後このT-72はどうなるんだろうねぇ。 で、ここからは陰謀厨めいた事を書くけど。 北スーダンって今中国がすごく食い込んでるんだよね。 原油欲しさに武器をガンガン売り込んでる。 なのでアフリカでの影響力を確保したい国があるとしたら、 と言うかそれは中国以外の全部の国だけど、その国はこのT-72をどうするんだろう? 北スーダンに向かって火を吹くかもしれない南スーダンのT-72。 これの行方によっては、アフリカの今後を伺えるかも知れませんな。 アベオト日記。 ようやく動画見れました。 ただやっぱ赤外線LEDの照射範囲が狭いなぁ。 ま、それはともかくアベさんは初めのうちこそは流木の下で寝てるが、 その後1回起きた以降は水槽の隅とかの底で寝てんのね。 そんな横をオトシンさんが爆走していくもんだから、それで起きてるっぽい。 うーーん、2度寝のときも流木の下で寝ればいいのになぁ。 小さい子をオネショしないように夜中にトイレに連れて行くように、 アベさんも寝ぼけ眼のまま流木の下へ連れて行きたいなぁww |
10/09 今日の帰り、ウチらの新婚旅行先のマイナー国通貨も扱ってくれてる事から、 もうすぐお世話になる予定の外貨両替屋の前を通ったら、もの凄い行列が出来てましたよ。 今のうちに外貨に変えて、市場持ち直したら円に戻すつもりの方々なんでしょうか? それとも、ただ単に海外旅行が近いから今のうちに両替しとくだけ? いやぁ、あんなにたくさん旅行予定の人がいるかなぁ… ともあれ、為替はそろそろ持ち直すと考えてる人も多いと言う事かな? それはそうと。 そろそろ新婚旅行に向けてそのマイナー国の載ってる地球の歩き方を読んでいます。 で、一番初めに行く都市の観光名所の案内を読んでると、その街には軍事博物館があるのね! 解説によると、中庭にはAFVや飛行機やヘリが並べられてあり東側の装備が充実してるんだと。 さらに小さいけれど写真も載ってて、中庭にT-34/76がどーんと置かれてるのが分かるんだよ。 くわーっ!ココ行きてぇ! しかしこの街では自由時間はないんだよなぁ。 当然、ツアーで軍事博物館なんて回ってくれるわけもなく。 あーあーあー、くっそー残念だなぁ… ストーブに誤って散弾銃弾丸入れ暴発、女性のふくらはぎに命中 記事の内容はともかく。 散弾銃弾丸は単に散弾って記述でいいと思うんだ… なんかバカボンのパパの息子は結局バカボンでいいんじゃんみたいな遠回りしてない? アベオト日記、というか今日はエビスネ日記。 と言う事で、今朝起きたら流木の上にミナミさんの抜け殻が1つ落ちてました。 脱皮前の変色と思われる黒いのが2匹居るんで、どっちかのだと思うのだけど、 朝はもちろん、夜もミナミさんは巧妙に隠れているので確認する事はできんかった。 つーか、水草の間と流木トンネルの下で2匹見つけたのだけど、 なんとなくどっちも黒かったような気がする。 だったら、誰の抜け殻なんだ? それとも、白かったのが1匹脱皮を控えて新たに黒くなってきた? それと、嫁さんが昼間見たミナミさんは、飼って来た時にはあったはずの長いひげが、 なんだか妙に短くなっていたそうな。 アベさんか… あと、これも朝に新スネール牧場を見てみたら、お!卵産んでる! こんもりとした卵塊が壁面にくっついてたよ。 今まで全然卵産まなかったのにどうしたんだろう? 一応今のところ、以下の2点が怪しい感じ。 ・何日か前のプレタブをずっと放置してたので、 牧場内の水質がスネールに心地よいレベルにまで悪くなった。 ・あまりにもプレタブが食べられないままなので、 昨日の晩から乾燥赤虫に切り替えてみた。 どっちかというと後者な気がするなぁ。 乾燥赤虫は今朝には跡形もなく消えてたし、 産卵には肉食系の餌がいいような気もするし。 つーか、肉食系の餌として以前にコリタブを放り込んだらトコトン無視されたのに、 乾燥赤虫ならすぐさま食べるし、食べたら一晩で産卵すんのか!? なんと現金な… でもま、卵を産んでくれたのは嬉しい話なんだけど、 今日の時点で卵だとすると孵化するまで2,3週間… 旅行までにアベさんの腹を満たせるほどに成長するかなぁ… あと、本日をもって冷却ファンを撤去。 もう水温上がっても26度止まりだし。 ただ、逆サーモは配線をとかなきゃいけないし、 その温度センサーはキッチリ洗う必要があったのでそのまま。 週末の水換えの時にでも完全に撤去します。 |
10/10 為替は昨日ちょっと持ち直したと思ったら、やっぱり今日にはドカーンと落ちてたよ。 つーか今日、日本の某社が破綻して「とうとう日本にも余波が!」なんて報道されてたが、 あそこ、ウチのお客なんだよねぇ… なんかこれまで以上にこの不景気をすごい身近に感じたよ。 色々スゴいHMD ニコンが「UP300」発表 USK氏、こんな記事が出てますよ。 つーか、いくらこれでWEBが見れると言っても朝の電車の中でこんなのつけてる人が居たら、 ちょっとというか、かなり注目の的だと思う。 なんかこう、まだまだこの手のはハリウッド映画の中のガジェットって認識だよなぁ。 いやでも、試してみたくはある。 お値段的にちょっと買えないけど… 今、センター南と北の間ではショッピングモールが乱立してて、 アチコチでデカイ建物が建設中なんですが、その中のひとつにニトリが入るらしい。 これは助かるなぁ。 だって、今の最寄のニトリは新横の店なんだけど、ちょっと駅から歩くからね。 いや、これくらいの距離を歩くのはどうでもないんだけど、 ニトリでの買い物って、クッションや毛布なんかの軽いけどデカイ物か、 食器や棚なんかの小さいけど重い物がほとんどなので、 それを抱えながら横浜線の陸橋を越えつつ1kmちょい歩くのはね… 新横駅構内も大荷物抱えて歩くのには不向きだしさ。 それが駅から歩いて半km以下の距離で、乗る電車も空いてるときたら 普通の人はこっちの店に行くでしょう。 しかも食べ物屋やらホームセンターやら服屋やらペット屋やら模型屋やら さらに言うと複数の映画館にも一緒に行けるのが良い。 と言うか、最近はもうセンター北南でばっかり買い物してて、 横浜駅とか町田とかららぽーと横浜には全然行ってないもんな。 センター北南はホント使える街です。 ま、でも、その街に住もうとまでは思わないんだよね。 ちょっと新しすぎて新興住宅街過ぎる。 つーか、そもそもそんなトコにマンション買うとか賃貸借りる金もないんだけど。 ミナミ日記。 昨日の晩はミナミさんの活動が活発で、久々に4匹をいっぺんに見たよ。 部屋が暗かったので体の色やヒゲの状態までは分からんかったが、 とりあえずみんな思い思いの所でツマツマしてて元気そうでした。 つーか、気がつけばオトシンさんが掃除してくれなかった水面近くの水草は綺麗になってるし、 毎回水換え時に自分で拭いてた外掛けフィルターの吸水管のコケもなくなってるし、 端々が茶色になりつつあったフードキーパーも綺麗になりつつある。 いやぁ、ミナミさんの仕事っぷりはすごいなぁ。 |
10/11 おいおいおいおい!何だコリャ! ハセガワ 1/48 震電改 ジェットバージョン なんでバルケンクロイツがww 1/72なら買ったんだがなぁ。 本日は午前中からお出かけ。 とりあえず、週末のG7で悪い話は出ないだろう=来週から為替は反発と踏んで 横浜で2万円をユーロに両替してきた。 ちなみに手数料込みで1ユーロ=138.29円だったので、145ユーロになった。 自分らは朝の10時半に両替屋に並んだのだけど、この時点でUSドルは売り切れ、 ついでに韓国ウォンも売り切れ、自分らの換金で10ユーロ札も売り切れました。 すごいなぁ、みんな今がチャンスと思って換金してんだなぁ。 というか、個人的には2万円が145ユーロにしかならないというのがちょっと新鮮だった。 ユーロって札はオモチャ銀行の札みたいなのに高いなぁ… で、そのまま桜木町に向かい、センターグリルで昼飯を食い、 図書館→野毛山動物園のふれあい広場でモルモット撫でまくり→ラッキーベイフォートと 久々の野毛のトライアングルコースを巡る。 ちなみにラッキーでは探してるものが何ひとつ見つからず、 この店は移転してからAFVに関しては本当に使えなくなったなぁと痛感。 もう、頼れる店はB'sホビーしかないのか… で、帰宅後は毎週の水換え。 今週からはミナミさんも増えて底砂の上のフンが非常に気になるので、 100円ショップで買ったミニ泡だて器の先を切断加工したもので底砂をかき混ぜて、 表面を撫でただけでは吸い取れないフンまでもを自作水換えホースで吸い出ししてみた。 世間ではこれ用にプロホースなんかが売られているんだけど、 プロホースの吸い取りパイプは径が太すぎて、 元々小さい水槽の真ん中に流木が鎮座してるウチの水槽では使いづらい。 なので、より細い透明アクリルパイプと塩ビホースを組み合わせて似た物を作ってるんだけど、 それでは流量が少なすぎる&しばらくぶりの底砂掃除で舞い上がるゴミが多すぎて イマイチ全部を吸い取りきれんかった… さらに、その後の新しい水をいつものようにコップでドバドバ入れたら、 水換え後に、真っ昼間だというのにミナミさん達が表に出てきて水槽内をスイスイ泳ぎだした。 と言うか、これはミナミさん達が苦しがって暴れてるんだよね… この水換え方法はミナミさん達には厳しかったか… 底砂をかき混ぜてゴミや老廃物を水に舞い上げたのも良くなければ、 その後の水をドバドバ入れたのもいけなかったんだろうな。 ごめんよ、ミナミさん… しかし、底砂は掃除しないわけにもいかないので、 今後は掃除面積を分割して小面積づつを掃除することとし、 新しい水の投入も、もうちょっと時間を掛けてちょっとづつ入れることとします。 とりあえず、夜になったらミナミさん達も落ち着いたので、今回はホッと一安心。 いやぁ、やっぱミナミさん達は急激な水質の変化に本当に敏感だなぁと痛感した次第。 本日のお買い物 軍事研究11月号 1050円 翔竜雷撃隊 覇者の戦塵1944 谷甲州 945円 なんだか久しぶりの新刊。次はもうちょっと早く出してくださいね。 今月の現時点での買い物合計額は本に2785円、模型に4270円。 |
10/12 本日は実に良い天気なので、レジャーシートと本を持って四季の森公園に行き、 木漏れ日の芝生にシートを敷いて嫁さんとめいめい横になって午後一杯は読書三昧。 さらに、夜はこの秋初の秋刀魚の塩焼きが超美味。 いやもう、毎日こんな暮らしを送れればと思うね。 民主党候補は「バラク・オサマ」氏に、不在者投票用紙で誤植 よりにもよってオサマwww 冬のワンヘスは中止が正式決定したそうで。 なんつーか、今の時期から開催の方向に持っていくのは困難にしても、 これくらいの事故でなんでここまで慎重になってるんだろう? 原因調査もなにも、コミケの時みたいに例のエスカレータを全面封鎖すれば、 イベントをやる分には困ることは無いのと思うのだけど。 そもそも原因調査してどうこうなる類のものでの無かろうに、と思うがなぁ。 アベオト日記。 昨日アレだけ掃除したのに、もうオトシンさんの短いフンやらミナミさんの細長いフンやら、 アベさんのドテッとした貫禄満点のフンが砂の上に散乱してる… まぁ生き物だし、そもそも餌やってんのは自分なんだから、 それ食ってフンするのはしょうがないとは思うンだけどさぁ。 これはもうちょっと自動的になんとかならないのか?って気もする。 そう言えば昔2ちゃんアクア板の何かのスレで 「魚のフンを処分してくれる生き物は居ないでしょうか?」って質問があって 「オマエだオマエ!」ってレスに笑った事があるのだけど、 今日の水槽の有様を見てると、質問者の気持ちが分かるなぁ。 しかし、熱帯魚の人のサイトとか見てると、どこも底砂はすごく綺麗なんだよね。 フンどころかゴミ1つ落ちてないのがほとんど。 これって普通なんだろうか? それとも、ウチではまだ砂の中のバクテリアが足りないから、 フンが分解されないまま残ってしまうので、こうも汚いのだろうか? 全部が全部分解されないにしても、もうちょっと時間が経てばマシになってくるのかなぁ? そう願いたいなぁ。 もしくは、アベさんもオトシンさんもミナミさん達もトイレの場所を決めて、 そこにだけフンをしてくれたら掃除する方は楽でいいんだけどなぁ… そういえば、最近はアベさんに1食当たり4匹か5匹の赤虫をあげてるのだけど、 今朝のアベさんは5匹食べても物足りなさそうに餌くれダンスを踊るので、 さらにもう1匹と半分をあげてみた。 したら、当然ながらいつにもましてプックリお腹になって満足してたみたいなんだけど、 その後は夕方くらいまで、なんだか動きが緩慢でいつもよりのったりと泳いでましたよww やっぱり食い過ぎだったんだよねww ま、こんなことしてるからたんまりフンするんだろうけどな。 |
10/13 本日も一日良い天気だったが、太陽の下での健康的な生活は昨日送ったので、 今日は家に引きこもってREDSTONEやら模型やらでインドアな生活。 昨日は昨日でよかったけど、今日みたいな過ごし方も堪りませんなぁ。 いつもの信じられないが、本当だスレから。 > > 159 名前:名無し三等兵 本日のレス 投稿日:2008/10/12(日) 02:05:54 ??? > ロス疑惑が全盛期だった頃、ネタに困ったワイドショーが銃撃の威力を検証ってことで > わざわざアメリカまで行って各種アモの比較をやっていたが、検証役を務めたのは > コンバットマガジンでおなじみ、イチロー・ナガタである。 > 信じられないが本当だ > > 160 名前:名無し三等兵 本日のレス 投稿日:2008/10/12(日) 04:29:03 ??? > あったあった、国際出版から写真集も出てた!>>159 > いま書棚から引っぱり出してみたら粘土を撃ってるね。 > 銃器のコーディネートはウェスタンアームズの国元社長だ・・・ > 例のニュースには相当ビックリしたけど、イティローやクニモト社長までもが 絡んでいた過去が有ったというのにはさらにビックリ。 彼らは昨日のニュースを聞いて、これの事を思い出したんだろうか? エビ日記。 今朝方、またミナミさんの抜け殻を発見。 これで2匹は脱皮したはずなのだけど、買った時に黒かった2匹のミナミさんは、 やっぱり今でも2匹とも黒いまま。 買った時の店員さんは、脱皮したら透明に戻るって言ってたけど、まるっきりの嘘っぱちですな。 けどま、今にして思えば、透明2匹黒2匹の方が個体の特定がしやすくて好都合なんだけど。 で、そんな黒いミナミさんの大きい方はよく水槽前面に出てきてくれる。 これと透明なのの1匹が比較的出てきてくれる。 残りの黒の小さい方と透明のもう1匹が、本当にうまく隠れててほとんど姿を見せない。 特に透明な方は必死で探しても見つからない。 ひょっとするともうどこかで死んでるかも知れんと思うくらい。 これもミナミさん達の個々の性格なのかねぇ? で、良く出てくる黒大を見てたら、目の間と鼻先に白い糸くず状の物が付着してるのを発見。 ちょっとネットで調べてみると、これはエビヤドリツノムシ、 通称ヒルミミズと呼ばれる寄生虫らしい。 頭頂部に2列になって寄生する事から、ネットではモヒカンヘッドとも呼ばれてるらしいw 寄生虫とは言っても、ミズミミズと同じく水中の有機物を食べる生物らしく、 水質が落ち着いてくるといつの間にか居なくなる類のものらしい。 エビをメインに飼ってる人は、見た目が悪いなので塩水欲させて蟲を取るみたいだが、 水質由来のものだけに、水槽に戻すとまた付いてるんだって。 今のところ、黒大は普通にモヒカン、よく見る透明なのにはちょっとだけ付いてるのを確認。 黒小には付いてなく、残る透明は本体そのものが見つけられず。 自分としては、ミナミさん達に害がないなら、 さらに4匹全部にビッシリ付いてるんでなければイイヤと放置することにした。 各々のミナミさんの頭に注目して見た訳じゃないので断言できんが、 おそらくちょっと前まではこんなの付いてなかったと思う。 モヒカンが付くって事は水が富栄養化してるって事なんだろうけど、 心当たりとしては、昨日の底砂掃除の時に舞い上げたゴミに含まれるものか、 毎日食べ残しが出るくらいに与えてるプレタブの所為かと思われる。 プレタブは減らせばいいし、底砂は今後は砂ごと吸いだして ゴミが舞わないようにするつもりなので(砂は後で戻す) しばらくは経過を見守りたいね。 あと、そんな感じでミナミさん達を観察してたら、 フイッとやってきたアベさんが急に臨戦態勢になり、 NOE飛行するヘリのような体勢でミナミさんの上空をグルリと一周。 そしてその直後にミナミさんのヒゲに襲い掛かるも、 すんでの所でミナミさんがバックダッシュで逃げ出すというのを目撃した。 いやー、いつものアベさんとは思えない精悍な動きでしたよ。 しかし、目標は明らかにミナミさん本体ではなくヒゲだったなぁ。 あのヒゲはアベさんにはそんなに魅力的なんだろうか? ちなみに。 各々のミナミさん達に残されたヒゲの長さは、 上で書いた水槽前面に出てくる頻度と見事に反比例してておかしかった。 ほとんど出てこない透明ミナミさんはアベさんを恐れてんのかも知れんなぁ。 |
10/14 自分が読み終わった地球の歩き方は、今嫁さんが読んでるんですけど。 今晩帰宅したら、その本を片手に持って迎えに出た嫁さんが開口一番 「軍事博物館行ってみたいねぇ!」 だよねー、やっぱ行ってみたいよねぇー! たけしTBSドラマで東条英機首相役 > >メークを施したが、眼鏡とひげをつけた程度で、東条英機本人にそっくり。 > ちょっと想像してみたがビートたけしとヒデキって似てるかァ? それはともかく。 > > だが、同ドラマは、政権を放り出す首相がいたり、省庁の縄張り争いなど、 > 現代と共通点があったことに着目。戦争危険性は今の時代にもあるという > メッセージを伝えたいという。 > これには同感。 むしろ「現代と共通点」ではなく、「日本人は戦中から変わっていない」だと思う。 110番自販機、カメラ壊される 「監視社会」と落書き こういうのが居るから監視が必要なんだとか思っちゃいけませんか? つーか、田舎はともかく横浜の駅前とか歩いてると、ホント15mに1台はカメラがあるもんね。 おそらく、自分が横浜駅で電車降りた直後から、有隣堂に行って、ヨドバシに行って、 あおい書店に行って、ハンズに行って、また横浜駅で電車に乗るまで、 ずっと途切れなく監視出来てると思う。 多分、刑務所の囚人ですらここまでカメラに晒されてることはないよ。 ま、あのカメラはJRのだったり県警のだったり公安のだったりするのだろうけど、 それらを全部見る事が出来たら、ハリウッド映画みたいな追跡が出来るんだろうなぁ。 ジンバブエ野党指導者、連立政権離脱の可能性を警告 > > ツァンギライ議長は12日、ムガベ大統領が連立政権の主要閣僚ポストを > MDCに割り当てることを拒否した場合、MDCが連立政権から > 離脱する可能性があると警告した。 > ああああああ、なんかダメなフラグが立ちかかってませんか? あと、ちょっと感心したんだけど、 > > 防相や内相、外相、鉱業鉱山開発相といった主要ポストに > やっぱダイヤモンドとかがゴロゴロ出るところは、 鉱山開発相なんてのは超高級ポストなんだろうなぁと思った。 ある意味そういう環境は羨ましいね。 ま、それが腐敗の元になるんだが。 エビ日記。 本日もエビの抜け殻を発見。 うちに来た時の水質変化による脱皮のピークなのかな? それとも週末の水換えが引き金となってる? それはともかく、これで4匹中3匹が脱皮したことになるんだが、 今のところ抜け殻は全て水槽前面のわかりやすい所に脱ぎ捨ててあるので、 こっちとしては調子が掴みやすくてよいね。 ま、ひょっとすると残りの1匹は既に、 水槽奥の水草モサモサの辺りに脱ぎ散らかしてあるのかも知れんが。 つーか、滅多に姿の見ない透明ミナミさんだと、脱皮も隠れてやっちゃいそうだよなぁ。 それはともかく、黒いミナミさんには大きいの小さいのがあると昨日書いたと思うが、 なんか今日見たら、どっちも変わらん大きさになってた。 脱皮したら大きくなるって言うけど、これほどとは… ちなみにミナミさん達の働きは依然として素晴らしくて、 外掛けフィルターから落ちる水がはねないように水流に沿ってプラ板を貼ってあるんだけど、 このプラ板の茶ゴケを食べるべく、時々水流に流されそうになりながらも 必死にプラ板の端にしがみ付き、ツマツマしてる様には感動すら覚えるね。 どうもミナミさん達的には、茶ゴケ>>>>>>>>プレタブらしい。 プレタブをモフってばかりのオトシンさんにも見習って欲しいもんですな! |
10/15 <イヌブルセラ症>レンタル犬会社の18頭集団感染 犬ブルセラ症… 格闘訓練は「はなむけ」 海自隊員死亡、教官も許可 > > 3曹は2日後に養成課程を外れる予定で、同僚が送別の恒例行事として > 逸脱した訓練を行った疑いが強い。 > 暴走族から足を洗う時の話にしか聞こえない。 エッチングのエデュアルドから1/72でのストライカー用鳥かご装甲のセットが出るらしい。 で、調べてみたらこれ。 うわー、スゲェ細けぇ! しかし、流石に1/72ともなると、横棒というか厳密には細長い横板は 平面に横線が入っただけのシートになるんだな。 実はこれ、プラシートを使えば自作できるんじゃないかと踏んでて、 今積んであるトラペの1/72ストライカーは、その工作も一緒にやろうと思ってた。 けど、こんなの出されたんじゃあなぁ… と思う一方で「こんなペラペラのスラットじゃなく、ちゃんと幅のある物を作ろうよ!」 って無責任な心の声もあるw ま、1/72ストライカーを作るのはかなり先になると思うので、その時にまた考えよう。 おそらく自作することになるとは思うが。 で、今日は長々アベ日記。 よくよく考えれば今日でアベさんがウチに着てからちょうど2ヶ月経ったのでした。 ペットエコのアベニー水槽の前面で興味半分にウチ等を見ていたばっかりに 網で掬い上げられ、仲間から離されて袋に詰められてシェイクされ、 大して水の出来てない見も知らぬ水槽に連れてこられ、今年の暑い夏を乗り切り、 その途中で白点病にもなり、意にそぐわぬ乾燥餌も食べさせられ(食べなかったけど) オトシンさんの夜間暴走にも悩まされつつも、よくもまぁ今まで元気で居てくれた。 熱帯魚初心者の自分がここまで死なさずに育てられたのはひとえにアベさんのお陰だと思う。 初めからピンセットで餌を食べてくれて、餌やりが毎日楽しいし、 白点病のときですらバクバクと本当によく食べて体力を維持してくれるし、 水槽を覗き込んだら必ず出て来てくれて毎日様子が変わってないかキッチリ観察できるし、 オトシンさんやエビさんを目の仇にしないで仲良くやってくれてるし、 なによりこっちが覗いてる限りずっと水槽前面でひよひよと左右に泳いで萌えさせてくれるし、 本当にウチのアベさんはいい子だと思う。 で、なんとなくアベさん導入の頃の水槽日記を読んでたら、 当時とは水槽の様子も大きく変化してて、そういえば最近はミズミミズは全く見なくなった。 まぁまだモヒカンミナミさんが2匹居るので、完全に出来上がったわけではないのかも知れんが、 それでも当時の水槽と比べれば、格段に環境が出来上がってきているんだろう。 さらに、当時悩んでた綿ボコリ状のゴミも出なくなった。 これはオトシンさんを入れた後くらいから出なくなった気がするので、 オトシンさんが食っちゃってるのか、これも水が出来上がったから出なくなったのか。 そう言えば以前は、このゴミを吸いだす目的と、バクテリア繁殖とかの目的で 頻繁に水換えをしてたが、いまや水替えは週一だけで目的はフンの吸出しだけだもんな。 実は水質的には毎週水換えをしなくても良いレベルで安定してるんだけど、 フンを吸い出してから減った分の水を入れると1/3程度の水換えになってるのが現状。 あ、そういえば水槽の立ち上げ時には結構マメにBioスコールを入れてたけど、 今にして思えば、アレはやっぱ要らんかったなぁ。 アレを入れた後の猛烈な水面の膜とかから考えると、Bioスコールのバクテリアは 相当に強力な物が多数入ってるんだろうけど、それの寿命は極端に短い感じ。 なので、添加をやめたら速攻数が減って、 それと引き換えに水槽本来のバクテリアが復活してくる感じがする。 要は水槽本来のバクテリアの繁殖の足を引っ張るだけで全然役にたってない。 なので、結局はこの手の商品への評価としてネットでよく見られる 「添加したバクテリアが繁殖する分、本来繁殖すべきバクテリアが繁殖できず、 立ち上がるまでの時間が無駄に長くなるだけ」 ってのが正しかったように思うなぁ。 こんなのに2000円ちょっと使ってたんだなぁ。 ま、それもこれも初代オトシンさんを一晩で殺してしまった経緯が有ったからなんだけど、 よくよく考えれば、この子以降に死んだ子を出していないのは、 上に書いたアベさんのお陰と、初代オトシンさんの命を掛けた教訓が有ったからかも知れん。 だとすると、今のアベさんとオトシンさんとミナミさん達の平和な(?)暮らしは 全て初代オトシンさんのお陰なんだなぁ。 一応、近所の公園に初代オトシンさんのお墓があるので、 近いうちにプレタブ持って手でも合わせに行ってこよう。 |
10/16 昨日の晩から為替がガクンと下がってて、その急降下っぷりにビックリした。 だって、ランドが9円台に突入したのって初めて見たもの。 さらに今朝の時点では9.12円と9円も切りそうな状態。 いやぁ、昨日一昨日と円安方向に戻ったんでちょっと買ったりしてたのだけど、 全部昨日のうちに利確しといて本当に良かった… まぁ今回の騒動で色々化けの皮が剥がれたので、すぐに以前のレベルに持ち直すとは思わんし、 その戻り方もおそらくは上下に揺れながらジワジワ戻りってトコなんだろうとは思ってたが、 この段に来てさらに一段下げてくるとは思わんかったなぁ。 こうなると後何段下がるんだろう?と疑心暗鬼になってくるね。 あんまり欲しい情報が出てきてないけど。 W64SH、W63CA 画像流出 W63CAはレンズの出っ張りが邪魔っぽいなぁ。 あと、色が微妙だ。無難に白ってのもツマんないけど、他のはもっとなぁ… 正直、W61CAを見た時のワクワク感に遥かに及ばない。 というか携帯にデジカメを求めない自分にはW63CAは全くワクワクしないです… 他に特徴らしい特徴もないしさぁ。 弱ったなぁ、これに機種変するか悩み始めてきたよ。 南アの新保健相、エイズ対策の方針転換 抗ウイルス薬導入へ > > 保健相がエイズとHIVの関連性を認めず、抗ウイルス薬を否定し、 > ニンニクやレモン、オリーブ油などがより有効だとした結果、 > 感染拡大が食い止められてなかったと批判した。 > サブサハラで一番発達してる南アですらこれだもんなぁ… つーか、ニンニク レモン オリーブオイルが有効なんだったら、 多くのイタリア人はエイズになんかならなさそうな気がするが。 あと、似た話として、 「呪術師に高値で売れる」、東アフリカ・ブルンジのアルビノに魔の手 > > 「アルビノの身体の一部を持って金鉱山へ行けば、金が地表に沸いてくると言われている。 > 釣りの餌として使用すれば、おなかに金の詰まった大きな魚が釣れるとも言われているんだ」 > > 警察は、アルビノの手足、臓器、血液がタンザニアに運ばれ、呪術師に売られていることを > 確認している。呪術師がそれらを調合してお守りを作るのだ。 > なんつーかもう… 黒人社会だからこそアルビノの異質さが目立ってこういう都市伝説が生まれるのかね? つーか、そもそも臓器になっちゃったらアルビノかどうかだなんて分からなくないか? さて、本日からホビーショーが開催されてますが、 いつものようにランチキンさんの所で速報がアップされていたので見てみた。 まず、一番ビックリしたのがトラペのブースでもうすぐ発売予定のチェンタウロに並んで、 1/35の96式装輪装甲車と99式自走榴弾砲のテストショットと思われるのが展示されてたこと。 タミヤなにやってんのよ、トラペに取られちゃったじゃない!とは思うが、 トラペは意欲的に現用AFVの模型を出してくれるので応援したいね。 それにほぼ確実に1/72でも出してくれるしね。 それに対するドラゴンの新製品はふーん…て感じで特に惹かれるものは無し。 あと、アカデミーがメルカバ4を出すみたいだね。 きっとレジェンドのガレキのコピーだな… あと、まだまだ1/350艦船模型は勢いがあるねぇ。 色んなメーカーがいろんなネタで参入を発表していたよ。 個人的には、海防艦とか2等輸送艦を1/700に落として出して欲しいなぁとは思うが。 キャラ物だと、WAVEがマシーネン模型の次の作品として陸戦ルナポーンを出すらしいが、 もう本当にAFSバリエはお腹一杯なんで勘弁して欲しい。 ちなみに新製品のスネークアイは来春予定。ま、実際には夏以降だな。 それとハセガワのファルケは来年2月に決定したみたい。1/20はデカ過ぎて買えませんが。 あと、ファインモールドから1/48でSWのスノースピーダーが出るみたい。 これはちょっと興味あるかも。 その他ではマクロスやバーチャロンが盛況みたいだが、 自分としては特に興味ないのでシラネ。 とりあえず、今後のトラペが一番期待できるってのが実感できたのが一番の収穫かねぇ。 そういえば。 時々書いているようにREDSTONEは未だに毎日やってます。 正直、模型よりもずっと長い時間を費やしてる。 で、3月から始めてた今のメインキャラである武道家はとうとうレベル190に達し、 流石にREDSTONEとは言え、そろそろレベルやスキルも伸び悩んできた。 さらに金が儲かる狩り場に入り浸ってレアアイテムを狩りまくったために、 とうとう自分のアカウントでの貯金が1億を突破。 嫁さんと「これがリアルマネーになればなぁ」と嘆息することしきりです。 ま、なんと言っても嫁さんはもう既に3億貯めてるので、 どっちかって言うと彼女の方がより真剣に願ってるかも知れないww でもま、金を貯めるだけってのもちょっと不毛なので、 心機一転、本日2人同時に新たなメインキャラを作成。 自分の次のメインキャラは武道家と対極をなすウィザードを選択。 嫁さんは今まで支援職だったのが、今回は剣士を選択。 これで前衛/支援が入れ替わると思いきや、 自分は今回のウィザードを近接魔法スキルで敵をガンガン叩く方向で伸ばす予定なので、 2人してガチガチの前衛コンビです。 これでちょっとは狩り効率も良くなるかしら? とりあえず、まだキャラ作ったばかりでレベルがガンガン伸びるので、 今は楽しくってしょうがない。 でも、ま、おそらくこのキャラを最後にREDSTONEは引退するかなぁ。 もちろん、このキャラに飽きるまでにはもう半年くらい掛かかるわけですが! エビスネ日記。 本日もミナミさんの脱皮の抜け殻を確認。 これで4匹全部が脱皮したと思われる。 あと、今晩の夜寝る前に久々に4匹全部を確認することができた。 ここ数日は2匹以上同時に見る事がなかったので、全員元気で居てくれてホントによかったよ。 それはそうと、4匹を同時にじろじろ観察したが、全てのミナミさんからモヒカンが消えてた。 昨日までは2匹にモヒカンが確認できてたのに、もう完全に居なくなっちゃったんだねぇ。 となると、このヒルミミズはやっぱ先週の水換えの影響で出てきたけど、 水が落ち着いたので消えていったのかなぁ… 今は底砂の中にでも潜んでいたりするんでしょうか? つーかね、この水槽には良く洗った砂と、あく抜きした流木と、養殖された水草、 そして6匹の生き物と、カルキ抜きして粘膜保護材を溶かした水しか入ってないわけ。 なのに、浄化バクテリアだの白点虫だのミズミミズだのヒルミミズだのが、 いつの間にか発生して繁殖してひそやかに水槽の中で同居している訳ですよ。 いやー、自然ってすごいなぁ。 それと、今日スネール牧場に乾燥赤虫を投入するときに、 牧場の底のほうに昨日まではなかった小さな黒い点をいくつか確認。 あまりに小さすぎて確信が持てんが、おそらく孵化したばかりの稚スネールなんだと思う。 旅行までにはもうちょっと日数があるので、 その間にアベさんが満足できるくらいに大きく育って欲しいね。 |
10/17 今日来た問い合わせで、 「処理データ行数が30倍になるのだけど、マシンリプレースやプログラムの変更をしないで、 処理時間を従来のデータ量の処理時と同等程度にする方法を教えて欲しい」 ってのがあった。 そんな方法あったら俺が知りたいわ! カンタス航空A330の急降下事故、原因はワイヤレスマウスによる電波障害の可能性 ふーーーん… ワイヤレスマウスが原因ってのはちょっと信じられないなぁ。 だって、乾電池で発してるような強さの電波で 飛行機の制御系にノイズを乗せられるとは思えななくない? 今月の軍事研究誌を読んでます。 で、その中で成形炸薬弾についての特集があって、 成形炸薬弾が装甲を侵徹できる仕組みが分かり易く詳細に書かれてある。 今日、これを読んでて長年の疑問が氷解。 電車の中で「ああ!」と膝を打ちそうになったよ。 つーのも、成形炸薬弾の貫通力ってのは、直接的な炸薬の爆発エネルギーではなく、 その爆発の超高圧下で液体のように振舞うライナーによる貫通力だったんだね。 つまり、成形炸薬弾が飛翔して目標に先端がぶち当たった後の反応ってのは以下の通り。 1.先端の感圧素子の反応により炸薬の底にある信管が起爆 2.炸薬は連続的に爆轟を繰り返し弾頭方向へ 3.そして爆轟が先端の漏斗状凹みの底に達すると、凹みに沿って被せられてあるライナーが 超高圧に圧縮&爆轟によって先端へ押し出される 4.これが漏斗状凹みの先端に達するまで連続するが、 爆轟はライナーを押し出す分わずかづつ減速する 5.一方押し出された高圧液状ライナーはその速度差により細い柱状を形成する これがメタルジェットと呼ばれるもので、先端は漏斗状凹みの底にあった部分で速度が速く、 根元に向かうにつれ上記4.が原因となり徐々に速度が遅くなる 6.このメタルジェットが目標装甲に激突する その時の速度はAPFSDS弾の弾着速度の6倍程度 7.メタルジェットは自身と同じく装甲版を高圧にて液状性にし、 その中へ侵徹していくものの、先端部分はエネルギーを失う 8.エネルギーを失った部分は、後から来るちょっと遅めのメタルジェットにより 側方から後方へ吹き飛ばされ、次々にやってくるメタルジェットにより侵徹は継続される というのが、成形炸薬弾が装甲を貫通する仕組み。 軍オタ間で従来よく言われる通説である 「炸薬の爆発ガスが一点に集中し、装甲を高温高圧で溶かして貫通する」ってのは 微妙に正しくはあるんだが、ライナーとライナーにより形成される メタルジェットの存在がすっかり抜け落ちてたんだな。 いや、自分も上の説を頭から信じ、 最近は「装甲は高温で溶かされるんじゃなく、高圧にて穿孔されるのだ」って説にも はぁまぁそんなもんかな?高温高圧だし。と思ってた。 けどねー、漠然とした疑問もずっと持ってて 「爆発ガス自体にそんな運動エネルギーがあるのか」と思ってた。 だってそうじゃん? 爆発ガスは圧力と熱量は持ってると思うよ。 それをもってすれば装甲板を溶かして穿孔する事は可能だろう。 けど、そのガスを装甲へ押し込むように動かすエネルギーがないと、 装甲を貫徹する方向へガスは動いていかないじゃない。 弾殻で抑えられてるとは言え、四方八方に爆発するはずの火薬の燃焼ガスを 装甲へ捻じ込むエネルギーはどこから出てくるのかが疑問だった。 これはパンツァーファウストやRPG-7なんかを見てると思えてくる事で、 戦車砲弾と比べれば止まってるに等しい速度エネルギーしか持たない成形炸薬弾頭が 100mm以上の圧延鋼板を貫くほどの運動エネルギーを持ってるとは思えないじゃん? であるなら、爆発ガスはその高圧高温で多少は装甲に侵徹するものの、 それを継続的に装甲内へ押し込むエネルギーが無いんだから 弾殻をも反対方向に吹き飛ばして周囲に拡散し、装甲の表面はちょっと炙られるだけ っていう風にはならないの?と長らく思ってたんですわ。 けど、実際には炸薬の爆発で運動エネルギーが生成され、 その運動エネルギーを受けたメタルジェットが装甲を貫いているなら、全てがシックリ来る。 こうなると、ERAがHEATに対して有効なのは、自身の爆発で表側金属板を吹き飛ばし、 連続的に形成されている途中のメタルジェットへ飛び込み、 メタルジェットをいわば不完全な貫徹体とする事で無効化するというのが納得できる。 とここまで書いたら、上の事は全部Wikipediaに書かれてある上に 「よくある誤解」まで詳細に解説されてありますなww あと、最近ネット某所で書かれてた「対戦車地雷対策としてのV字型床の有効性」に関しても、 Wikipediaの自己鍛造弾の項を読むと自己鍛造弾がよく使われる対戦車地雷の本当の恐ろしさは 爆風や破片ではなくライナーによる貫通力であり、底をV字にして爆風を逃がしたくらいでは 大して役に立たないことが良く分かる。 そして、最近のAFVの対戦車地雷対策が、車内容積を狭めるV字床ではなく 底面装甲を厚くする方向へ向かっているのも納得できますな。 いやー、やっぱ疑問に思った事は疑問のままにしてちゃダメですな。 こと軍事に関する限り、なんらかの特異点には確かな理由があるのだから、 それをちゃんと追求することが、より真実を追究することに繋がるんだし、 それを怠っていてはイカンと言う事ですよ。 ま、もちろん怠らないで居ても得られる知識は生活の役に立たない軍事の知識だけなんですが! アベ日記。 最近書いてませんでしたが、例の暗視USBカメラはちょこちょこ使ってて、 幾晩かのアベさんの行動パターンを観察してました。 それによると、アベさんが夜に起きる原因は、 初めはオトシンさんの夜間暴走に起こされてたんだろうけど、 今となってはそれは特に原因ではなさそうな感じ。 と言うのも、オトシンさんは一晩中ヒョロヒョロ泳いでいるのだけど、 流木トンネルの中に入る事もなく、主にガラス沿いに泳いでいるだけ。 以前なら、ガラスに近いトンネル入り口で寝ていたアベさんには影響があったかも知れんが、 竹炭バリケードを設置してからは、毎晩その陰で寝てるアベさんに影響はなさそう。 そして、夜中にアベさんが流木トンネルから出てくるタイミングが、 特にオトシンさんの動きとは関係ないことからもこれが裏付けられると思う。 だって、オトシンさんが30分くらいガラスに張り付きっぱなしでも、 アベさんがフイッと流木の下から起きて出て来る事もあるくらいだし。 ただ、そんな風に夜中に起き出した後は、再び流木のトンネルに戻ることはなく、 水槽前面とか隅とかで再び寝に入ることが多くて、 こういう時は夜間水槽内パトロール中のオトシンさんに起こされてる事はある。 ただ、それもそのすぐ後にはまたその場に沈んで寝に入ってるので、 これはもうアベさん側がそれなりにオトシンさんの暴走に慣れ、 騒音環境やオトシンさんの衝突でも、大して起きることなくまた寝る術を心得たので、 最近はストレス行動もなく斑点も普通に戻ってきたんだと思われる。 なんだか、結局はアベさんだけがオトシンさんに苦労させられてる形だが、 まぁある程度は混泳する上ではしょうがない事かとも思うなぁ。 他の魚でも単独飼育の水槽に時間差で他種を追加したら、こう言う事は起こりそう。 アベさんには気の毒だったが、もう慣れてくれたので本当に良かったと思われるね。 で、いくつかの動画を見てて気付いたんですが、 ミナミさんは本当に夜間は活発に動いてるねぇ。 5倍再生で見てるとビュンビュンビュンビュン泳いでるよ。 さらにオトシンさんはかなりガラスをモフッてる。 モフモフモフモフしながらちょっとづつ移動するさまは早送りで見てるとさらに楽しい。 彼らのお陰で最近は水草も流木も全然コケが付かないでピカピカだし、 そういえば長らくガラス掃除もしてないが、未だに全然汚れていない。 イヤホント、毎晩ご苦労様です。 あと、オトシンさんの目は赤外線ライトを猫のように反射するので、 水槽内のどこに居ても、キラリと光る目があればオトシンさんだと分かるのが面白い。 ミナミさんのはもちろんアベさんの目もこうは光らない。 これはオトシンさんが夜行性であることと何か関連があるのだろうか? 最後に、ウチでは朝はまず嫁さんが起きて、その10分後くらいに自分が起き出す。 夜間録画してる時は自分が起きたら録画を止めるので、 嫁さんが起きてからの10分は録画されてる。 その部分を見てたら、7時ごろに嫁さんが起きて部屋の電気をつけたので起き出したアベさんが 寝ぼけ眼でカーテンを開けたり、朝飯の準備をし始める嫁さんに向かって、 それはもう必死で餌くれダンスを踊っている様が克明に記録されてるwww 嫁さんは、仕事のある日なんかは時間が押してるので、水槽を一瞥だにしないのだけど、 そんな嫁さんの背中をアベさんは超見つめながら、必死で右へ左へとヒラヒラ泳いでるwww 自分らの認識では、自分らが水槽のすぐ前にある食卓に付いて朝飯を食べ始めたら アベさんも餌くれダンスを始めるのだと思ってたが、 実は彼女はもっと前から必死のアピールを繰り返してるのでした。 ま、でもアベさんの朝ごはんの時間は決まってるので、 いくらアピールされても時間にならないと決して赤虫をあげないんですけどね! 本日のお買い物 現代サポート・ウェポン図鑑 床井雅美 1699円 久々にこのシリーズを買ったなぁ。 今月の現時点での買い物合計額は本に4484円、模型に4270円。 |
10/18 何かが起きた?北朝鮮が在外公館に「禁足令」 あら、なんか嫌な予感… ホビーショーの詳細なレポートが仙波堂さんのサイトに載ってました。 で、そこには自分の気になってたトラペの新製品の詳細まで分かる画像があるんだが、 99式も96式もよく出来てるねぇ! そしてチェンタウロも非常にいい雰囲気だ。 早く1/35で出して、そして1/72にも展開して欲しい。 ただ、トラペは1/72になると途端に手を抜くからなぁ… さらに1/72チヌークにも驚かされた。 これは搭載or吊下用に1/72の高機動車とかも一緒に作ってくれんとイカンですなぁ! ただ、トラペは1/72になると(ry そしてフジミの完全新作1/700金剛からも素晴らしそうな雰囲気をビンビンと感じます。 同じページにあるピットの1/350鵜来型海防艦も、 1/700だとゴチャゴチャなだけの後甲板も、 1/350ならはっきり分かって精密感もあっていい感じだ。 海防艦なら1/350でも我が家に…いやいや! そして1/700のトライバル級駆逐艦は、 サイレントハンターで何回も潜望鏡越しに見たフネなので作ってみたくはある。 ただ潜望鏡で見たとは言っても、 爆雷攻撃のためにこっちに猛突進してくるトコばっかりですがね! あと、AFV部はいよいよ1/48に本格参入なのか? つーか、AFV部には1/72にこそ来てほしいよなぁ… 本日は旅行に向けての買出しでセンター北南へ。 ペットエコでチビコリことコリドラス・ハブローススの群れを見て癒されて帰ってきました。 で、帰宅後は毎週の水換えタイム。 今週は先週の反省を活かし、流木の上のゴミを吸い取った後は、 吸出しパイプの届く範囲で底砂を一皮剥ぐ感じで砂ごとゴミを吸い出した。 これだと排水を受けてるプラケにはゴミと砂がごっちゃで吐き出されるのだけど、 プラケの中にコップを置き、吸出しホースの端をこのコップの中に入れた。 これで吸い出された砂とゴミは、いったんコップの中に排出されるが 砂は重いのでコップの中に溜まり、ゴミは水と一緒にコップから溢れてプラケへ溜まる。 で、このプランは大成功で、前回みたいにゴミを巻き上げないで吸い込むだけだから 水槽内のゴミの舞い上がりも最小限だし、コップの中にはキッチリと砂だけが溜まってるし、 何よりも今までで見たこと無かったほどの量のゴミがプラケには溜まってました。 コップの砂はゴミが沈んだ後の飼育水で何度もすすいでゴミを落とし、 スプーンでハラハラと水槽内に戻した。 で、新しい水も今回はインターバルを設けて時間を掛けて入れた。 その結果、底砂は新品と入れ替えたようにまっサラになって、 見た目が非常に綺麗なので、その結果には非常に満足。 と言うか、掃除後ってのはこれくらい綺麗になってなきゃイカンよ。 今後のミナミさんの様子にもよりけりだが、今後はこの水換え方法で行くかもしれない。 で、この間のミナミさん達の様子なんだけど、 新しい水を入れ始めると、ワラワラと隠れていた所から出て来はしたものの 皆で顔をつき合わせて 「水換えだね」 「そうだね」 「こないだみたいに抗議行動する?」 「してもいいね」 「けど、今回はあんまり汚れてこないね」 「ね」 「どうする?」 「ちょっとだけ抗議する?」 「そうする?」 てな経緯でもあったのか、ちょっとだけスィーと泳ぎだすものの、 前回みたいに水面まで達するような泳ぎ方でなく、 途中で水草に掴まってツマツマし始めたりと、 いいんだか悪いんだか分からないような有様。 ま、前回ほど大暴れしなかったので、良かったと言う事なのでしょう。 ちなみに、この時に4匹を観察してたら、黒の1匹の頭に1本だけ、 白の1匹には鼻先にちょっとだけモヒカンがあった。 先日は確かに全く見れなかったのに今日にはあるってのは、 ヒルミミズの世代交代のサイクルがすごく早いのか、 水質がいい時はどこかに隠れてて、悪くなったらヒョロッと出てきて ミナミさんの頭にペタッとくっつくって生態だからなのかしら? まぁとにかく、これはもうちょっと観察が要かな。 |
10/19 電脳フィギュア これは新しい! 現実とバーチャルの融合ですよ!(古) あとはこれを3Dで投影する技術と、そのホログラフに質量と質感を持たせられれればOK! もしくは首筋にジャックをさして、ゴーストごとディスプレイの中にダイブイン。 つーか、こんな感じで自由にひっくり返せる戦車や飛行機の3Dモデルがあれば、 模型製作の資料としては役に立つよなぁだなんて思ったオレはそろそろダメかも知れない。 アフガンに自衛隊ヘリを、米が日本に派遣を打診 うーーん、ヘリかぁヘリなぁヘリねぇ… やめた方がいいと思うなぁ。 陸自の実戦要員を出すと、引っ込みがつかなくなると思う。 ヘリの降着支援の要員も要るし、彼らの宿舎もいるし、その護衛戦力も要る。 で、ズルズルとアフガンの泥沼に引き込まれて抜けられなくなると思う。 つーか、アフガンの泥沼ってのも懐かしいキーワードだよなぁw ま、現実的に考えてC-130の派遣と、司令部要員の派遣と、もうちょっと頑張って 沖合にヘリ補給用のおおすみ型かひゅうが型を常時1隻遊弋させるあたりが精一杯かなぁ。 もしくは最近高騰激しい燃料費を日本でガッツリ持つとか。 これはこれで欧米には歓迎されそうだけど、費用がハンパないかも知れんしなぁ… 本日は一日模型とREDSTONE。 模型は細部をちまちまと塗装。 もうちょっとで終わるので、その次は汚し作業に入ろう。 脱皮日記。 てことで、本日も1匹脱皮してました。 うーーん、まだ水換えが荒いのかなぁ。 今回のは割と自信が有ったのだけどなぁ… もしくは水換えの量自体が多いから、水質の変化ってトコで引っかかってんのかなぁ? でも前回の水換えで入れ替えた量は4Lとちょっとなんだよね。 これは、流木の上のフンやらフンの含んだ砂やらを吸い出してると、 どうしてもこの程度は吸い出しちゃう量なんだけど、 これをもっと効率良くやって、吸い出す水の量を減らせば大丈夫なのかなぁ? うーーん… あと、昨日の水換えの時に、ハイグロフィラの横芽の大きく育ったのを切って 底砂に埋めなおした。(厳密には先週切って、1週間水面に浮かべて根を出させていた) これでハイグロフィラの植わってる部分には、もうかなりの密度でハイグロさんが植わっており もう横芽が伸びたからと行って植え直すだけのスペースもなくなった。 となったら、早速オトシンさんがこの空間に着目したらしく、 一部アヌビアスと葉の重なってる最密集エリアに巧妙に姿を隠すようになった。 これがホントに巧妙で、それと踏んで見ないと全然分からないし、 水槽のどの角度から見てもオトシンさんの鼻先しか見えない。 当初、水草をもさもさにする目的はアベさんの虐めからの待避所にするためだったのだけど、 ウチのアベさんは特に虐めはしないのだし、ここまでもさもさにしなくても良かったかなぁ。 |
10/20 超私信 > > だがしかし、どうにもマザボが逝ったくさい。 > ノースだがサウスだかが異常加熱!ヒートシンク溶ける! > とろけちゃう!トルコアイスっちゃう!! > PCオーナーよりも先にPC自身がアリスたんとねんごろになってると想像。 あまりの萌えっぷり故の熱暴走なので、アリスたんをアンインスコしてくださいww 北方領土開発、日本に秋波 露サハリン知事 不況深刻、「領土」棚上げ あら、北方領土は未曾有のエネルギー景気に沸いているという認識だったのだけど? でも、ロシアは今回の金融危機と最近特に値下がりの激しい原油を初めとする ロシアの有力輸出物であるエネルギー関係の値下がりが、 今後ダイレクトに経済に影響してくるだろうから、 もうサハリンなんて役に立たない辺境は既に放置が決定されてるんだろうなぁ。 今こそ北方四島を買い戻すチャンスかしら? 脱皮日記。 といいつつも本日は抜け殻を見なかったね。 まぁもちろん、どこか知らないところで脱ぎ散らかしているのかも知れんが。 本日のお買い物 ロンソンのジッポオイル 504円 ずいぶん前に日東のSAFSを作ってたときに、何度もしゃぷしゃぶのエナメル塗料で ウォッシングをしてたら、接着部分からパキッと割れるのを経験した。 さらにそれが脛のパーツで、その時の進捗度では復旧不可能だったんで、 もう嫌になって途中で放り出したことがあったんだね。 いやま、その時の状態でもそこそこ見れる完成度だったんで、 今でもアクリルケースのマシーネン棚に飾ってありますが。 でもまぁ、やっぱエナメル溶剤はプラを激しく侵すんだなという教訓は得た。 で、今作ってるLAVですが、これは次のステップにて砂漠色で激しく汚しをつけたい。 さらにサラサラの砂は凹部に詰まるので、これをも表現するとなると 砂漠色でしゃぶしゃぶウォッシングするのが一番だと思う。 けど、今回のLAVはあちこちを強制的に接着したり、パテでの補修箇所が多いので エナメル溶剤でのウォッシングは悲惨な結果を招きかねない。 こんなに手間暇掛けたのが、予想したとおりにパックリ割れたら 今度はもう嫌になる所では済まなさそうなので、プラを侵さない代替の材料を探してた。 AFV模型でこういう時によく使われるのは、油絵の具&ペトロールなんだけど、 油絵の具は乾燥するのにすごく時間がかかる上に、ペトロールもやっぱプラを侵すみたい。 一方で、ガンプラではここでジッポオイルを溶剤に使うのが多いみたいね。 ただ、これも自分は過去に試してて、その時はエナメル塗料がジッポオイルに全然溶けず、 ダマダマのまんまで「ぜんぜん使えないじゃん!」と驚いた事がある。 なのに、未だにジッポオイルを使ってウォシングしてる人もいるんだよね。 なので、一体どうやってあれに溶かしてるの?とジッポオイルについてよくよく調べると、 ジッポオイルは最近成分が変わったみたい。 で、変わった後のは溶けずにダマになるんだけど、変わる前のはエナメルが溶けるのだと。 ちなみに変わる前の成分は重質ナフサで、変わった後は合成イソパラフィン系炭化水素。 なので、重質ナフサのジッポオイルがあれば、これでウォッシングが出来る。 て事で先週末にコーナンとかでも見てみたが、 もう売ってるやつは全部合成イソパラフィン系炭化水素なのね… で、さらにしつこく調べたら、輸入物のロンソンのジッポオイルはまだ重質ナフサで これはハンズとかで売ってるもんだという情報を入手。 て事で横浜ハンズでとりあえず買ってきた。 本当なら、これを試した結果も書いときたいのだけど、今日は模型を触ってないので… ホラ、今はREDSTONEの新キャラが成長期だしね! なので試したら書きます。 あと、模型板のマシーネンスレでコピックは専用のブレンダーでなく 溶剤を使っても同じようにボカせると聞いたので一緒に試したいと思う。 コピックでの汚しも過去に試したのだけど、コピックの持つ変なテカりが好みじゃないのと ブレンダーでボカす事でそのテカりが倍増されるので敬遠してた。 溶剤を使うことでこの辺が対策できるなら、コピックはすごくお手軽なんだし、 積極的に使えるツールになることを期待。 誰も国境を知らない 西牟田 靖 1785円 僕の妻はエイリアン 泉 流星 460円 何度も本屋で気になってたので購入 |
10/21 5.5センチ以上、所持禁止=ダガーなど両刃の「剣」−銃刀法改正案を閣議決定 > > 両刃の形をした「剣」は、同5・5センチ以上はすべて所持禁止となる。 > ああ、びっくりした。 両刃で5.5cm以上なのはウチには無いな。 片刃だったら包丁以外にもゴロゴロあるんだが… 断るとピザ70人前を注文 マンション販売の悪質手口急増 ウチにもしょっちゅうこの手の電話が掛かってきます。 基本、ナンバーディスプレイで非通知と出るやつは取らないのだけど、 宅急便が来る予定の日なんかだと「宅急便会社からかな?」と取っちゃったりします。 で、当然断わるわけですが、その理由も徐々に向こうが反論できないものに変えて行っていて 初めは「金が無い」と断わっていたのだけど、コレはすぐにグダグダ言われるので 「転勤がちな仕事なので固定の資産は持てない」と根本から断わるようにし、 「もうすぐ会社が潰れる予定なので買えない」で向こうの意表をつく作戦になり、 現在は 「もしもし、YUD様のお宅でしょうか?」 「そうですが」 「ご主人でいらっしゃいますか?」 「違います」 「ご主人様はいらっしゃいますでしょうか?」 「親父はもう2年ほど帰ってきていません」 で、大体完全にシャットアウト出来るようになりました。 ちなみに、嫁さんも同じ手口で何件かを対処済み。 これだと企業のリストからも外れるみたいで、その後の電話もなくなるのでいい感じ。 しかし、これだと訪問販売を断われないんだよなぁ… ま、基本インターホン越しにしか対応しないし、 訪問販売で一番困るのは宗教関連なんだけど… イノシシ 小学校で大暴れ、臨時休校に 新潟・長岡 自分は奈良の片田舎の小学校に通ってたわけですが、 イノシシも出たけど実はもっと怖いのは野犬の方でした。 通学路に野犬が出ているので下校禁止ってのは何回かあったのを覚えてる。 それどころか、運動場に野犬の群れが乱入してきたので、 プールから校舎まで帰れなくなったってのも1回あったよ。 流れ星 銀牙よろしく、野犬の群れがグルグルと運動場の真ん中を走ってるのを 「スゲー!スゲー!」と言いながら見てたのも覚えています。 ちょうど流れ星 銀牙のアニメが放映中だったしねw けど、最近は野良猫はともかく野犬は本当に見なくなったよなぁ。 これはやっぱ狂犬病があるから、保険所が躍起になって野犬狩りをしたからなんでしょうか? つーか最近は野犬狩りなんて言葉も聞かなくなったよなぁ… なんて話を嫁さんにしたら「横浜じゃそんなのは昔から聞いたこと無かった」ですと… アベ日記。 先日書いたように、たまにアベさんは流木トンネルの外で寝てることもあるんですが、 今日寝ようと思って水槽の前を通りがかったら、ん? なんでそんな変な所に変なバランスで寝てるの? これを撮るために部屋の電気をつけても、携帯のLEDで照らしても、 全然身じろぎもせずに寝続けてたので、相当熟睡してると思うのだけど、 こんな状態でよく熟睡できるよなぁ… |
10/22 為替の話。 とうとうランドが9円を切る瞬間があったよ… もう9円を切ることはあんめぇと思って、昨日から全力ロングしてるんだから頼むよぅ… いや、もちろん多少は9円切っても大丈夫なようにポジってるが、 「もう材料で尽くしたし、今後はジリ上げでしょう」と思ってる時に こんなにドカンと下がられるとホントにヒヤヒヤだよ… 超私信 > > なんつーかアレよ。ソフトウェアがダメ過ぎる感よ。 > もうちょっとちゃんとしてからでも良かったんじゃね?ってな感じです。 > あーー、やっぱり… 今後のアップデートに期待とか言う道は残されてるの? しかし、この手のは昔窓の上に腰掛けるキャラクターとか流行ったけど、 如何に多彩な行動パターンを盛り込めるかにかかってくるよなぁ。 最近はその辺、リアルタイムにアップデートなんて手も使える時代になってきたけど。 海賊、乗組員を甲板に並べ無事見せ付ける 乗っ取り船 > > 海賊はロケット弾砲やライフル銃などで武装していることが確認された。 > ロケット弾砲… ロケット砲弾ならまだ意味は通るんだけどなぁ。 つーか、CNNの翻訳をする人はもうそろそろいい加減に勝手に言葉を作るのはやめたらどうか? と言うか、翻訳作業で知らない言葉が出てきたら造語を作る前にまず調べないのか? ま、それはいいや。 しかし、この船がどうなるかとか一切決まってないのかねぇ? それとも海賊側の時間切れを狙ってる? いつものアフリカの軍事情勢スレッドで書かれてて感心したのだけど、 上の輸送船のT-72が届くのであろう南スーダンは、 それこそT-72を買って運用できる程度には栄えてるところなんだって。 さらに、最近は自家用車も増えて道路状況も急速に良くなって行ってる。 ただ、肝心の住人の方がそれに追いついてないという酷い現状があるのだと。 たとえば、道路ってのは基本的に向かう方向によって左右に車線を分けて走るもの って認識からしてまず無いという信じ難い状況。 だから、前の車を追い抜くときには、平気で歩道に乗り入れたり、 まったく躊躇無く対向車線に入ったりするんだって。 それを「危険すぎる!」と指摘すれば「車が来るかもしれない所に居る方が悪い」との事。 前にも書いたとおり南スーダンは1955年から2005年まで半世紀に渡る内戦をやってたので、 この間は道路ってのは「基本的に戦車が走る所」or「逃げ惑って走るのに走りやすい所」 もしくは「スナイパーに狙われる所」って認識で「車が車線を分けて整然と走る」なんてのは ちょうど1世代、いやアフリカの平均寿命だったら1.3世代ほど、無かったためなんだろうな。 と言うか、ここで1世代以上ってのがネックなのかも。 大抵の人が見た事無いやった事無い風習ってのは、なかなか定着しないよなぁ… これを何とかするのは、もうひたすら小さい頃からの教育しかないと思うので、 今のアフリカに一番必要なのはやっぱ教育だよなぁと改めて思うねぇ。 ま、もっと突き詰めると安心して教育に専念できる平和さが真に必要なんだろうけど。 脱皮日記。 本日も1匹の脱皮を確認。 ううーん、やっぱりまだ水替えが荒いのだろうか? 一応、エビの脱皮自体は通常の活動というか反応なので特に問題は無いと思うのだけど、 脱皮するときの何らかのトラブルでエビが死んじゃう話は良く聞くので、 自分としては必要に迫られなきゃ極力脱皮はしなくていいよとミナミさん達に言いたいなぁ。 |
10/23 今、JRの車内にジョン・ウー監督作品レッドクリフの吊り広告があるんだけど、 この広告の中で既に船の上に白い鳩が飛んでいる件について。 為替の話、と言うかランドの話。 とうとう8円切りやがったよ! いやー、一昨日渾身でロングしたポジを昨日の晩に涙ながらに損切ったわけですが、 本当に、本当の本当に、昨日の晩の時点で損切っといてよかったぁ! いやマジで、あのポジまだ持ってたら今頃確実にFXから退場していたね。 ま、そんな無茶なポジは持つなって話なんですが… しかし、この怒涛の下げはもう底が見えんなぁ。 しばらくは大人しくしてよう。 資金もガツンと減ったことだしね… 【麻生首相ぶらさがり詳報】「ホテルのバーは安全で安い」(22日昼) ちょww麻生さんもうちょっと容赦してやれww つーかまぁ、一国の首相がサイゼリアで頻繁に飲み食いして、 メラニン中毒とかになられたらシャレにならんわけですが。 大石先生のメルマガから。 > > 最近のガンダムの駄目な所は、軍事的にこの展開はあり得ない、ということが > 平然と起こる。度を超したオーバーテクノロジーとか。GN粒子なんてエントロ > ピーの法則を無視しまくっているじゃないですか。しかもロジスティックスの概 > 念が全く存在しない。あの放映回数だったら、当然そこまで描かれるべきだと思 > うんですけどね。 > 最近のガンダムの致命的に駄目な部分は、物語としての整合性が全くない。一 > 話ごとの脚本構成で体力を使い果たして全体を俯瞰できる人間がいない。メカ設 > 定だけはしゃかりきになるけれど、バックヤードには全く無頓着。ガンダム以前 > と以降を分けたのはそこだったのに、そのレジェンドを見事に無視している。 > ま、オーバーテクノロジーはミノフスキー粒子だって十分にそうなんだが。 まあでも、おっしゃってる事には同意。 結局のところ、よほど魅力的で素晴らしい主人公やサブキャラがいたところで、 彼らだけを延々と描き続けるのでは、やっぱ薄っぺらいんだよね。 マチルダさんや榊整備班長みたいに、直接話に関わってこなくとも、 「整備中だから出撃できない」とか「補給が追いつかないから侵攻一時停止」位の 状況が描かれれば、なるほどと納得も出来るし世界設定に奥行きも出る。 反対に言うと、それなしで大当たりするものは、登場キャラやシナリオが よほど隙が無く完璧に描かれているんだろうということになるんだが。 > > そしてコンバット・レスキュー・チームが、ホワイトベースのランチみたいな > のを守りながら戦場に突っ込むわけです。何しろパイロットの養成には金が掛か > るから。誇り高き戦闘救難部隊。機体塗装はあちこちオレンジ、肩を赤く塗った > りしてですね。実は「レッド・ショルダー」と呼ばれていたりして(^_^;)。その > 部隊には、かつてはエースパイロットだった伝説のロートル兵士がごろごろいて、 > 昔の愛機に乗っていたりする。 > うは、燃える! 空自の救難隊もアニメから映画になったんだから、このネタはいいかもなぁ。 あ、そういえば思い出したけど、MSイグルーの連邦版って明日DVD発売なんだよね? ちょっとだけ期待しています。 早く見てみたいなぁ。 |
10/24 ここンとこ毎日書いてるが、興味為替が… ついにランドは未曾有の7円台に突入したよ! 昨日8円切ったばかりだと言うのに… こないだまで18円を目指していたと言うのに… ホント、今回の騒動は100年に一度ってってのが納得できる値動きだわ… 朝日新聞出版:エンタメ小説レーベルを創設 ライトノベル世代の読者ねらう 笹本先生… ソマリア沖海賊、NATOが攻撃すれば乗組員殺害と警告 特に動きはなし、と。 セロハンテープを勢いよく剥がすとX線が発生、米研究者がネイチャーに論文発表 > > 研究グループは改めてこの「摩擦ルミネセンス」効果に着目した上で、 > 市販のセロハンテープを毎秒3センチの速度で剥がし続ける装置を開発。 > なんか、大き目の糸車みたいな装置を想像した。 グルグルと回って、延々とセロテープを巻き取るやつ。 む、1/35でバッファロー装甲車が出るらしい。 だれかこれ映画版トランスフォーマーに出てきたやつを作る人はいないのか!? しかし、バッファローって前からしか見た事無かったけど、 車体の後ろは荷台になってんのか、知らんかったよ。 で、ページを閉じようと思ったら、下の方に1/35ボクサー装輪装甲車が! うわいいなぁ!よく出来てる。これは欲しい。 けど、できればパトリアAMVも出して欲しいなぁ… あと、模型つながりで。 1/72 M2A2ブラッドレーの作例 全体的に素晴らしいが、特に荷物の塗装の質感が非常に良い。 1/72には全然見えないよ。 どうやったらこんな質感出せるのかしら? あと、追加装甲のボルトの周りにだけ砂汚れが残ってるのって、どうやってるんだろう? 今作ってるLAVではこういうのを再現したいんだがなぁ。 脱皮日記 本日も1匹の脱皮を確認。 しかし、先週に比べると脱皮のペースは落ちたよなぁ。 やっぱり水換えの方法を変えたのが影響してるんかしら? あと、アクア板のミナミヌマエビスレによると、 成長過程のミナミさんは頻繁に脱皮するらしいので、 ウチのミナミさんはそれもあるのかも知れん。 で、最近はみんな脱皮して大きくなって大人になってきたから、 脱皮のサイクルが落ちてきてるのかもしれない。 ともあれ、今週末の水換えではさらに丁寧に、 さらに水換え量が少なくなるようにチャレンジしてみます。 |
10/25 なんでも戦艦大和の引き上げ計画があるとか。 今、大和を引き上げちゃったらガミラスが攻めて来た時に困ったりしねぇ? つーかまじめな話、大和が引き上げられたらガイガーカウンターが大量に作れるんだろうか? 参考:陸奥鉄 'Silent Hunter 5' Revealed む、サイレントハンター5が出るのか? 5では舞台が大西洋でUボートが主役に戻ってるんなら買うんだけど。 (4では太平洋が舞台でガトー級が主役) そんで、無線で他のボートと連絡できてウルフパック戦術が使えるなら、即効予約するね。 それまでは、4を再プレイしてXXI型に乗るためだけに頑張るプレイってのもいいかもなぁ。 今月の文庫の発売日表を見てたら、河出i文庫ってとこから 官能小説「絶頂」用語用例表現辞典 てのが出版されるらしい。 上のリンク先の説明を見ると > 淫猥な官能表現の妙味1943例。 なんだって。 ちょっと見てみたい気もするww さてさて、そろそろいろんな情報の漏れてきているW63CAですが。 2ちゃん携帯機種板のW63CAスレを覗いてみた。 したら、W63CAではペンギンメニューに加え、ミジンコメニューなんてのがあるらしい。 そんでペンギンは今までどおりに可愛いのだけど、ミジンコも結構可愛いらしい。 ミジンコメニューってのは全然想像できんけど、なんかこれでかなり期待度は上がったね! あと、気になるKCP+のモッサリ度ですが、スレでは諸説紛々で かなり改善されてるって話とやっぱりモッサリって話が両方ある。 この辺は実機が出てからのレポを待つかなぁ。 なんにしても、上のような評価ではサクサク動作は望めないんだろうけど。 あと、このスレ読んでてはじめて知ったんだが、 なんで最近の携帯は背面液晶を付けたがらないのかわかった。 原因は エイディシーテクノロジー、背面液晶を搭載した携帯電話の特許取得 なんだって。 余計なことをしやがって… 本日も旅行関係でセンター北南でお買い物。 で、やっぱりついでにアチコチのペットショップを覗くんですが、 センター北のくろがねや内のペットショップのアベ水槽がすごい! 相変わらずすげぇ黒いアベニーもいるんだが、ある程度の数がまとまって新入荷してて、 その入荷したアベニー達がこれまたすげぇミニアベニーなんだよ! もうね、今まで見た事無いくらいに小さいアベニー揃い。 そんでまた、好奇心旺盛なのが揃ってんのか、 水槽を見てるとそのちっさいのがワラワラフヨフヨと水槽前面に寄ってくる。 うはwwwこれは萌えるwww 嫁さんと顔が緩みっぱなしでしたよ。 思わず、ウチの追加アベ要員として身請けしようかと思ったが、 あんまり小さくて冷凍赤虫も食べられなさそうなのでグッと我慢。 いやもうホント、あれは反則の可愛さだったね。 その後はペットエコで自動給餌器を買いついでに、 店員さんに許可を得てまたもやスネール採取。 どうもね、ウチのスネール牧場の稚スネールは旅行までには大きくならなさそうなのと、 ぼつぼつ死ぬスネールも出てきてて、やはり大量のスネールが必要と判断したため。 で、今回は店員さんのお手を煩わせず、持参した小瓶を持って自分らで採取してたんですが その中で、今まで見た事なくらい大きい殻の全長が2.0cmちょっとなスネールを見つけた。 「ちょ!これデカいww」 「うわ!デカ!ヌシだ!」 「水草水槽のヌシww」 「それ取っちゃダメだよ。 ヌシがいなくなって天変地異が起こるよ」 「いや、その天変地異もこの水槽の中だけだから」 「狭っwww」 てな会話と共に、ヌシを含めて合計20匹ちょいを採取。 帰宅して、どう考えてもこの20匹ちょいにウチのスネール牧場は狭すぎるので、 500mlのペットボトルで第2スネール牧場を作成。 そしてこれをキスゴムで水槽内にぶら下げた。 したら、その直後からアベさんが第2牧場に張り付いて中をガン見! 横から見、上から見、下から見、さらに横から見、そりゃもう視線で容器に穴が開かん勢い。 そっか、透明だから中が丸見えなのか… 第1牧場はそれを考えて半透明のコップで作ったのだが、今日のは急造だったんで忘れてたよ… で、そんな透明第2牧場にもドリルで細かい穴を開けてあって、 それで表面はおろし金みたいにジャギジャギになってる。 スネールをロックしたアベさんがそんなの構わずに容器へアタックを繰り出したら、 アベさんの鼻先が擦りきれちゃう!と思ってヒヤリとしたが、 どうやら透明の壁があるらしい事はアベさんも理解してるらしく、 しばらくジロジロ見つめた後は、フイッと諦めて他所へ行っちゃうのでした。 いやぁ、ウチのアベさんが賢くて本当に助かった! でもま、5分もすればまた第2牧場の横に浮かんで、中をジトーッと見つめてるんですがw 最近のアベさんは、カメラを見ると水槽の奥に逃げるようになったので、 これは望遠で撮ったのでピントが甘いんだが、こんな感じ。 ごめんねぇ、それ食べるのはもうちょっと待っててねぇ。 |
10/26 目覚まし時計の話 ウチにもある! さすがの自分もこれだと一発で起きるので重宝してたが、 嫁さんの「うるさすぎる」の一声で単なる時計として働いてもらっています… 比ミンダナオ島 和平交渉が決裂、6年越しの対話に幕 ニュースの内容はともかくこの写真が気になる。 BAR? Stolichnaya うーーん!イカスCMだ! ストリチナヤは自分が一時好んで飲んでたウォッカで、 癖がないので何にでも合うし、安くて度数が高いのですぐに酔えるシロモノです。 そうかぁ、あの時は如何に効率よく酔って寝るかってのを重視してたなぁ。 いやー、荒んでたんだなぁ… 本日は今度の旅行の詳細が出たので再びセンター南に行った後は毎週の水換え。 今週も先週と作業手順は同じ。 だけど、効率よく作業出来たので交換した水は3Lに抑えた。 なので、ミナミさんは黒いのが1匹顔を見せた以外は特に騒ぎもせず。 だったんだが。 なんでか今度はオトシンさんの色が抜けてほぼ半透明になってた。 なんでだろう… とりあえず、他に様子のおかしな所はないのでその内元に戻るだろうと思う。 あとは、ミナミさんの脱皮がどうなるかなぁ… さて久々の模型話。 と言うか、先日試すと言ってたのを試したのでご報告。 まず、コピックモデラーは普通の溶剤でボカせるか? そしてその時に変なツヤが出ないか?に関してだが、これはどちらも問題なかった。 自分が試した溶剤はアクリル溶剤で、コピックモデラーを使う段階では、 アクリル位しか安心して使えないだろうと踏んだからなんだけど (ラッカーでは塗膜をエナメルではプラを侵しそう) これでも全然問題なくサクサクとコピックをボカし剥がすことも出来た。 さらに、ブレンダー特有の変なツヤはまったく出ず、完全にマットな仕上がりとなりました。 これはかなり使えると思う。 なんで今までこれを思いつかなかったのかなぁ… 次に重質ナフサのロンソンのジッポオイルはエナメル塗料を溶かせるか?に関しても まったく全然問題なし。普通にサラリと溶けてくれました。 いまや知る限りではロンソン以外のジッポオイルは全部新しい成分に変わってるので、 これは今のうちに買い貯めておこう。 これでコピックモデラーとエナメルがかなり自由に使えるので、 ウェザリングの選択肢がかなり増えたと思う。 ま、選択肢が増えてもそもそも腕がついて来ないのと、 最近は特に作成ペースが落ちてるので、選択する機会自体が少ないわけですが… 本日のお買い物 モデルアート 11月号 1050円 艦船模型特集が役立ちそうだったので。 今月の現時点での買い物合計額は本に7779円、模型に4774円。 |
10/27 今日、仕事中に何気なく1階の自販機に行ったんだが、 その時のエレベータの中にハエが1匹紛れ込んでた。 低い機械音に包まれながら、誰もいない狭い閉鎖空間でハエと一緒… こんな状況についついザ・フライを連想してしまって、 「1階でエレベーターを降りる時には中は自分一人で、その自分は遺伝子レベルでハエと…」 なんて想像で脇の下に変な汗をかいた。 なにやってんだか… ホテルのバーは安い? 体験ルポ、行った飲んだ払った 別に麻生さんの味方をするわけじゃないが、こういう企画で > > 自宅で缶ビールを飲むのが日課のI(39)と、下町で飲むホッピーを > こよなく愛するA(36)の2記者がホテルのバーを飲み歩いた。 > なんて人選で既に結果が見えてくるよな。 ものすごい誘導記事としか思えない。 2ちゃん軍板の戦場の伝説的英雄スレから。 ロシアの原潜の話の流れで。 > > 759 名前:名無し三等兵 投稿日:2008/10/24(金) 22:43:47 ??? > 原子炉の人力停止ハンドルには「回せ回せ同士よ!ソ連邦英雄よ!」 > と書いてあるらしいが考えた奴すごい > > 773 名前:名無し三等兵 投稿日:2008/10/26(日) 03:11:55 ??? > >>764 > ソ連は「平和的核爆発」と称し、大規模土木工事に核爆弾を何気に使用しておりました。 > その総数は150回を超えるとか。 > それの代表的なところでは > > ・地震研究のため。 > 地中核爆発で地震波を出してみた。 > > ・石油掘削のため。 > 穴掘って核爆発を起こせば近くの油田のアブラの出がよくなると思ってやってみた。 > > ・運河開削のため。 > 連続的に核爆発でクレータを作ってそれをつなげて運河にしようと思った。 > ・・・これはさすがに二発だけ爆発させてやめた。 > > ・地中ガスタンク作成のため。 > 地中に球状の空洞が出来る筈だったが、地下水で埋まってしまってだめぽ。 > > ・汚染土壌廃棄場作成のため。 > 汚染土壌がかえって増えてる、って点については、偉大なる社会主義国家建設のためなので > 気にしてはいけない。 > > ・貯水池作成のため。 > その水をなんに使ったのかも気にしてはいけない。 > > ・炭鉱の粉塵を除去するため。 > ものすごい爆風で粉塵は収まったらしいですが、炭鉱夫の健康状況は悪化したとか。 > 何故だろう。 > > ・有害化学物質の焼却のため。 > もっと有害な物質が生成されているかも、という点についても気にしてはいけない。 > > ちなみにアメリカでも > > ・”第2パナマ運河”の建設に水爆を使用して一気に、 > という案が真面目に検討されたことがあった。 > > ・大量の品質保証期限切れ化学兵器の処分方法として、 > ”核爆弾の周りに処分する化学兵器をひたすら集積してどかんと一発” > というのも真面目に検討されたことがある。 > > ・アラスカ(のド田舎)に核兵器を使って湾を掘り、港を作るって計画が・・・ > これ読んでふと思ったが、ガンダムGP-02の核バズーカは どうやって核のエネルギーに指向性を持たせてるんだろう? いや、そういう技術があれば運河なんかは地面スレスレを核ビームで ズビー!って掘って(もしくは彫って)いけば簡単だなぁと。 そもそも、あの肩の核バズの中では核爆発が起きてるんだよね? それを強固に抑えつけてエネルギーに指向性を付けるって、なんて頑丈な材質なんだ… 本日のお買い物 GUNSLINGER GIRL 10巻 相田裕 578円 GUN 12月号 1000円 モデルグラフィックス 12月号 780円 今月の特集は痛車。さすがに買うのが恥ずかしかった… ロンソンのジッポオイル 504円 買い足し。 今月の現時点での買い物合計額は本に11495円、模型に5278円。 |
10/28 ハンバーグソース「煮込み」好調、主婦の料理スキル変化で、ハインツ調査 嘆かわしい!煮込みハンバーグなんてハンバーグじゃないじゃないか! つーか、ハンバーグはハンブルグステーキが縮まってハンバーグになったので、 ステーキと言うからには焼かなきゃ話にならんでしょ。 煮込んだ肉をステーキと呼ぶのが許されるのなら、 ビーフシチューすらステーキに入っちゃうじゃん。 煮込みハンバーグなんてのは、煮込みメンチ団子くらいに呼ぶのが正当。 そんなのしか作れないくせに「ハンバーグは煮込みの方が手軽で」とか言ってんな! って事を嫁さんに言ったら 「じゃあ、今度から煮込みメンチ団子しか作らないことにするね」ってゴメンナサイ… 2ちゃん軍板の信じられないが、本当だスレから。 警察がネズミ捕りにレーダーを使ってるって話の流れで。 > > 798 名前:名無し三等兵 本日のレス 投稿日:2008/10/28(火) 01:05:39 ??? > レーダーって言うけど > 長短波は知らんけど、本当にレーダー波使ってるの? > 超音波や赤外線の反射使ってるんじゃなくて? > > 800 名前:名無し三等兵 本日のレス 投稿日:2008/10/28(火) 01:08:55 ??? > 使ってるぞ。 > 日本だと10GHzと24GHzが許可されているけど警察が使うのは10GHzの方だけ。 > レーダー探知機は両方検出できるようにしているけどね。 > > 801 名前:名無し三等兵 本日のレス 投稿日:2008/10/28(火) 01:09:48 ??? > ドップラーレーダーじゃなかったっけ? > 車載レーダーは「対向車の速度も測定できる」って言ってたから気をつけろよ > > 803 名前:アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ 本日のレス 投稿日:2008/10/28(火) 01:17:50 ??? > >798 > 10.25GHzのXバンドレーダーです。 > へぇ、Xバンドでドップラーレーダーなのか… だったら、パトカーにビーム機動をすれば映らないのか? って、それは道路からいきなり飛び出す事になって、余計に目に付くのか… とか考えてたら、 > > 764 名前:名無し三等兵 投稿日:2008/10/27(月) 21:17:06 ??? > レーダーをジャミングして・・・ > 何かの法律に引っかかりそうだ > > 770 名前:名無し三等兵 投稿日:2008/10/27(月) 21:50:30 ??? > >>764 > 電波を上か下に反射しちゃうデザインなら、きっと引っかからないに違いない。 > > 772 名前:名無し三等兵 投稿日:2008/10/27(月) 21:57:45 ??? > >>764 > いっそステルスデザインの車を開発しちまえばよくね? > > 773 名前:名無し三等兵 投稿日:2008/10/27(月) 21:58:37 ??? > スーパーカーとかステルス性も良さそうに見えないことはない > > 791 名前:名無し三等兵 本日のレス 投稿日:2008/10/28(火) 00:41:18 ??? > >>772 > ホントかどうか知らないけど、初代RX−7がレーダーの電波をあさって > の方向にそらしてしまうので、実際スピードオーバーしてても捕まらない > なんて話がありましたね。当時のレーダーも性能低かったのも原因かも > 知れないけど。 > さすが軍事板って流れw > > 788 名前:名無し三等兵 本日のレス 投稿日:2008/10/28(火) 00:33:54 ??? > レーダー波を検出したらすかさずチャフやスモークついでにフレアを > 盛大に振りまきながら突破 > > 鼠からテロリストにランクアップして下手すりゃ撃たれるかも知れんが > > 789 名前:名無し三等兵 本日のレス 投稿日:2008/10/28(火) 00:36:28 ??? > そこまでするならARMぶっ放した方が早くね? > ぶっ放した後の事は責任持てんが > > 792 名前:名無し三等兵 本日のレス 投稿日:2008/10/28(火) 00:41:24 ??? > スピード違反で戦争勃発とは、日本も物騒になったな > さすが、このスレwwww ま、物騒な人間の揃ってる板だからね… そう言えば、今日の帰りに久々にヨドバシに寄ったんだが、 ハセガワの1/350 赤城が売ってたね。 すげぇデカい箱だったよ。 あんなん抱えて持って帰る人居るんかしら?とすら思った。 それはともかく、本日からLAVのウェザリングを開始。 まずはMr.カラーの肌色とミドルストーンにフラットクリアを山ほど混ぜたのを 足元は迷彩が分からなくなるくらいに厚く、それより上は軽ーく吹いたんですが、 使った塗料が濃かったのか色乗りすぎで汚しすぎた… うーん、ラッカー溶剤をちょっとだけ含ませた筆で撫でてみるかな? オトシン日記。 週末に色の抜けちゃったオトシンさんは翌々日にはいつもの黒々オトシンに戻ってたんですが、 最近はオトシンさんとミナミさん用に入れてるプレタブが余り気味。 ミナミさんがプレタブをツマツマするのは見るのだけど、 と言うかオトシンさんより先にやってきてツマツマしてるけど、 最近オトシンさんがモフモフしてるのを見てない気がする。 そのせいもあってか、オトシンさんがちょっと脱メタボ気味w 喜んでいいのから心配すればいいのやら分からんww でもま、あんまり痩せちゃうともう戻れないまま死んじゃう事も多いらしいので、 メタボでもいい、逞しく育っておくれ。 |
10/29 GUN誌の次のDVDがマシンピストルだそうで。 とりあえず、帰ったら即効予約した! 8.1メガカメラ、ワイドVGA有機ELのEXILIMケータイ「W63CA」 む、いろいろ出てきたな。 とりあえず、文章には特に目新しい情報がないと思ったのだけど、 ナイトビジョンショットってどんなんなんだろう? あとは下の画像から。 茶色は濃い方が思いの外濃い茶色だね。 いつぞやのゴキブラウンを彷彿とさせる。 こりゃ機種変するなら白かなぁ あ、これがミジンコメニューなのかな? 動きが見たいよなぁ… あと、やっぱ薄さはさほどでもないみたね。 それはまぁ、あんまり期待していないと言うか、 W41CAの3/4になってるだけで、自分としては十分嬉しいんだが。 話題の有機ELディスプレイはデカくて綺麗に思えるが、これは実際に見てみないとなぁ。 とりあえず、これでデザイン的には特に文句なし、でも色には文句ありってのと おそらくディスプレイには文句ないんだろうてのがが分かった。 あと気になるのはミジンコorペンギンとKCP+のモッサリ感かぁ。 やっぱどっかでホットモック触ってみたいなぁ。 横浜のショップにホットモックが来るのはいつになるんだろう? 昨日の信じられないが、本当だスレからの続き。 > > 814 名前:名無し三等兵 投稿日:2008/10/28(火) 02:24:48 ??? > 北海道ではなかったと思うが... > スピード超過が多い道路にあらかじめ100m間隔でラインを引いておいて > ヘリからライン通過タイムをカメラで測定してネズミゲット、という取締りが > すでに一部で実施されてるとか > これからは対地上レーダー対策だけでなく対空兵装も検討しなければ > なるまい。 > > レーザーポインターの強い奴固めてカメラを... > ttp://www.bestgreenlaser.com/html/COHL-14.htm > > > 817 名前:名無し三等兵 投稿日:2008/10/28(火) 03:02:52 ??? > >>814 > 対空兵装も強化したうえで、武装ヘリに支援してもらおう。 > これが交通戦争ってやつですね、わかります。 脱皮日記。 と言うわけで、本日も抜け殻を確認。 うーーん、今週は問題なく水換えできたと思うんだよね。 ちょっと今までの脱皮記録を集計してみたが、 10/11に水換えして10/13、14、16に脱皮を確認、 10/18に水換えして10/19、22、24に脱皮を確認、 10/26に水換えして今日10/29に脱皮を確認となる。 これはもうちょっと継続的にデータ取らんと分からんかなぁ… あと、これが脱皮したミナミさんかは分からんが、 今晩見た黒ミナミさんは、背中や尾に掛けての甲殻部分がワックス掛けたみたいにピカピカ。 そりゃもう、磨き上げた金属のような美しさでしたよ。 確かに時々自分の背中を足でツルツルしてるして、その足をツマツマしてるのを見るので、 ミナミさん自体が綺麗好きではあるんだろうな。 でも、ブラックメタリックなミナミさんは非常に格好よかったッス。 |
10/30 金銭感覚 この辺の話はまたエラく詰まらない話だと思ってたが、 最後の方の計算能力うんぬんの話だけは面白かったので。 【こぼれ話】脚の長いパイロット志望者に朗報=オランダ空軍 > > 空軍スポークスマンは28日、脚が長くても操縦に支障がないよう、 > 開発中の新型機の操縦室に変更を加えるよう製造会社に要求し、同意を得たと述べた。 > この段階で仕様変更を言い出すんじゃないよってIT土方は考えてしまうのです… 「明日は我が身ってね」――アキバ老舗中の老舗、九十九電機が民事再生手続きへ ツクモはちょっとあちこちに手を出しすぎてた感があるからなぁ。 とはいえ、それは全部儲かってんだと思ってたよ。 早く立て直してほしいね。 「特攻野郎Aチーム」は2010年公開決定。シングルトン監督は降板 お、久々のニュースだな。 > > なお、キャスティングに関するフォックスからの正式発表はまだないが、 > 人気TVシリーズの映画化企画だけあって、今年初頭の段階ではマードック > (オリジナル版はドワイト・シュルツ)役にウッディ・ハレルソンやブルース・ウィリス、 > 今年7月の段階でハンニバル(ジョージ・ペパード)役にメル・ギブソン、 > マードック役にジム・キャリー、フェイス(ダーク・ベネディクト)役に > クリスチャン・ベール、コング(ミスター・T)役にビング・レイムス、 > 今年9月の段階でコング役に「トランスフォーマー」のタイリース・ギブソンなど、 > さまざまなビッグネームの名前が取り沙汰されてきた。 > まず、ハンニバル役にメル・ギブソンは良いかも。 メル・ギブソンは最近は絶賛迷走中だが、葉巻をくわえてニヤリとするのは相当似合うかと思う。 でもまぁ、昔の噂どおりジョージ・クルーニーがやってくれるのが一番良いんだが。 次に、マードック役にブルース・ウィリスって単なるハゲ繋がりやん! いやでも、ジム・キャリーってのはかなり良い案だと思う。 そう言えば、ジム・キャリーって最近見ないね… 最後に、フェイス役にクリスチャン・ベールって激しく違和感。 なんつーか、クリスチャン・ベールってあんな軽い役って出来無くない? リベリオンとバットマンだけしか見てないとそう思える。 つーか、むしろこっちもジム・キャリーが似合うかも。 こう考えると、ジム・キャリーってすごく芸の幅が広くて、 しかもそれを完璧にやってのける名優なのに、 なぜだかオスカーには名前すら挙がらないかわいそうな役者さんだよなぁ。 |
10/31 大石先生のメルマガに面白い事が書いてあった。 最近アフリカに入れ込んでいる中国に関してですが、 > > でも、いずれアフリカ大陸は、大日本帝国にとっての大陸になりそうな気がするなぁ。 > ドツボにはまり、人民軍が陸兵派遣、泥沼の戦争がアフリカ大陸のあちこちで > 始まりそうな気がする。 > ああー、なるほど。 今のスーダンとかコンゴとか見てると、軍閥が無秩序に群雄割拠してるってのが 戦前の中国に似てると思える。そして、広大な大地と無限の人民ってのも。 さらに、先日読んだアフリカレポートで書かれていた中国人も、 大陸へ渡った日本人と重なるところは多分にある。 そして、もっと厄介な事にアフリカの文化や思考は、 戦前中国のそれとは比べ物にならん位に異質だ。 なので、泥沼となる可能性はあるよなぁ。 ま、おそらくはアフリカは中国が手を引いた後も、 国共内戦みたいなことは起こらずに、また混沌に戻るだけなんだろうけど… W63CAの話。 なんでも、自分の愛するペンギンはソフトバンクのカシオ新端末に引っ越したとか。 一応auのカシオ端末でもダウンロードで呼び寄せる事は可能らしいのだが、 今までのプリインストペンギンほどの多彩なパターンはないんだろうなぁ… となると、ペンギンに代わるミジンコが途端に気になってくるわけですが、 2ちゃんの該当スレを見ると、 > > 245 名前:白ロムさん 投稿日:2008/10/30(木) 17:15:07 K7VcLqcEO > ミジンコは待ち受け画像と一緒に使えるっぽい(待ち受け画像の上を動き回る感じ) > スピーカーは決定キーの上ではなく画面の上。 > > 266 名前:白ロムさん 投稿日:2008/10/30(木) 18:46:04 W4ZIAN/b0 > >>245 > まじか?! > これは面白いなw > > 267 名前:白ロムさん 投稿日:2008/10/30(木) 18:54:02 K7VcLqcEO > http://journal.mycom.co.jp/photo/news/2008/10/28/037/images/011l.jpg > http://journal.mycom.co.jp/photo/news/2008/10/28/037/images/010l.jpg > 53上の黒い点がそうらしい > ゴミじゃなければジュースの中のもミジンコ? > > 344 名前:320 本日のレス 投稿日:2008/10/31(金) 00:55:58 kj1oBvQHO > ミジンコだけどあれはペンギンよりハマるぞ。 > ぱっと見待ち受け上にミジンコなんていねーじゃねぇか。 > っと思ってよく見たらめちゃくちゃ小さくてモソモソしてんのw > うーーん、なんかイメージできんなぁ。 いや、イメージできるがそれって本当に面白いのか?と思える。 まぁこの辺は実際にホットモック見てみないとわからんよなぁ… あと、価格はやっぱり馬鹿高になりそう。 おそらく4万切るくらいだとか。 それってちょっと自分には高すぎだと思えるなぁ… なんかちょっと盛り下がって来た。 ミジンコが本当に可愛いと思えるまで保留にしようかなぁ… 本日のお買い物 軍事研究 別冊 ハイパー装輪装甲車 1800円 で、今日は月末なので会計まとめ。 今月の買い物合計額は本に13295円、模型に5278円でした。 うーーん、久々に本に結構使ったなぁ。 模型出費もお高めだし。 来月は今まで基準に戻すようにします。 |