ログ一覧へ戻る



03/01

潜水艦「もちしお」の引渡式・自衛艦旗授与式について
なんだか、とっても柔らかそうな名前だ。

本日は休日出勤。
昨日買い忘れた本を買ってから出勤し、終電までお仕事。

本日のお買い物
エルフを狩るモノたち リターンズ 598円

今月の買い物は本に598円から。




03/02

本日も午後にちょっと出勤。
昨日走らせたシェルの実行結果をみて、次のシェルを走らせるためだが、
なんとなくメールを整理したり、
ずっと忘れた振りしてた先月末締め切りの書類仕事をやって夕方に退社。
きらびやかな横浜駅に惹かれて改札を出るも、
良く考えれば最近買い物しまくって特に買うものもない事と、
もはや横浜駅周辺にはブラリと見るような模型屋も無いし、
かといって日の出町やセンター南に行くまでの気力も起きないので、
有隣堂にちょっと寄っただけでとぼとぼと帰宅。

夜にはヘルシングOVAの最新刊を見たよ。
で、内容はウンウンこの調子で進んで欲しいと思うが、
ちょっと軍オタ的に気になった場面が。

これは少佐が乗ってる飛行船のハッチなんだが、
戦車オタにはこの模様、んんん?と来ますよねぇ?
って事で、これだ!って画像ではないが、これを見てみて。
このエンジングリルをリア側を上に垂直に立ててください。
ね?同じでしょう?
パンターや虎や王虎のエンジングリルってスターウォーズとかにも良く使われてるんで、
なんでかこの模様には過敏に反応するようになっちゃったよ。
しかし、スタッフがどう考えてここで王虎のエンジングリルを使ったのか気になるなぁ。




03/03

軍板のパンツァーフロントの続編を待つスレから
>
> 219 名前:名無し三等兵 投稿日:2008/02/29(金) 02:38:36 IFpPt9Zx
> アスキー消滅。メディアワークスに吸収合併が決定!!
> 
> 232 名前:名無し三等兵 投稿日:2008/02/29(金) 13:21:24 ???
> 12体の妹戦車と共に戦場を駆け抜ける訳ですね
> 
もうそれでもいいから、パンフロの続編に金出してくれないかなぁ。
いやもちろん、コンフィグで萌えOFFに出来れば言う事無しですが。

> 
> 274 名前:名無し三等兵 投稿日:2008/03/01(土) 14:45:56 ???
> しかも今年の5月にはB型発売4周年をむかえる事実。
> 三年って言ったやんw
> 
ああ、もうそんなになるのか…

軍板のドイツ戦車閑談室スレで積み模型の数の話が出てた。
中には1000個を越える在庫を抱える人も居て、もうある意味達観してる人もいたね。
そういえば自分は、チョイ前に模型倉庫の写真を晒したけど、
今数えたところで写真に写ってる箱物の分だけで80個程度。
これに写ってないガレキを併せれば、絶対に在庫は100個は越える。
去年は大体月で1個完成させてたので年12個作れるとすると、8,9年掛るってことか…
実際には今後も新しく買って積む事を思えば、10年を下回ることは絶対ない訳で。
これで10年は戦える!!!!
って、ちょっとそれはシャレにならんなぁ。
だってマジでジオンに10年も戦われたら、レビル将軍とか歳とって死んじゃうよね。
いやまぁ、対策は分かってて単純に模型時間を増やせばいいんだよ。
自分は今作ってるのが完成するまで絶対に次の模型に手を出さないので、
未完成病で作りかけのが一杯って事にはならないし、
使う塗料はほぼラッカーのみなので10分も置いとけば乾燥して次の作業にうつれる。
なので、単純に作業時間さえ増やせば作業も進むので、積みの消化も早くなる。
じゃあどうやって作業時間を増やすかですが、
とりあえず今はRED STONEをやめれば…
いや、やめませんけどね。
それともうちょっと仕事から早く帰って来れればなぁ。
ま、これも完全にお客都合で決まるので、自分がどうこうは出来ないんだよなぁ。
とりあえずはRED STONEしてなかった時はもっと作業も進んでたんだし、
RED STONEに飽きれば飛躍的に作業は進むと思うんだよなぁ。
つまりRED STONEに早く飽きるために、もっとRED STONEをやればイイのですね!!!!!
って本末転倒…
ああ、なんかもう、1日が48時間とかにならないかしら?
したらきっと、毎日40時間くらい仕事することになると思うんだけど…




03/04

今までも忙しくなってきたが、さらに輪を掛けて忙しくなってきた。
つーか、職場で忙しいのはオレだけじゃないんだけど、
そんなオレですら、火を吹いてる問い合わせを3つも抱えてるってのはどうなのよ?

って体たらくなので、妄想の世界に現実逃避。
先日のワンヘスで晴れて超大型護衛艦やまとを手に入れたわけですが。
模型時間が取れない分の模型欲は、このキットを眺めてニヨニヨしてる事で晴らしてます。
で、実際にコイツを作るのは、そりゃもう相当先の話になると思うんだけど、
それはそうとして、こうやって作ろうと妄想するのは
模型を作る人に共通した楽しみではないだろうか?
ってなんで同意を求めてんだ…

と言う訳で、オレ的超大型護衛艦やまと建造計画妄想編。

まず、説明書を見て思うのが35mm連装高射砲の砲門数。
これはブースの人に両側に25mm連装機銃を貼り付けろと聞いた気がするが、
これって確か陸自の87式の砲塔をベースにしてるので片側単装で両側合わせて連装が正解。
説明書にも片側連装に見える絵があるが、征途の挿し絵では片側単装なのでこれに従う事に。

あと説明書には艦の中央両弦にシースパローランチャーを置けとあるが、
1994年の統一戦争の時にはRAMランチャーになってるはずなので、
これはRAMランチャーに置き換える。
ただ、RAMランチャーのパーツがないので調達する必要があって、
RAMランチャーなんてCIWSの台に単なる箱が寝てるだけの形なんで、
プラ棒を細工すれば形だけは作れそうなんだが、
それだとサイズとモールドの兼ね合いが難しそう。
ネットで探してみたらレジンでパーツ化されてたのでそれを買おう。
買える時間と手間は買うに限る。1000円未満だし。
ただ見つけたネットショップでは売り切れだが…

錨鎖はモールドも良くできてるんだけど、なんとなく市販のパーツに置き換えたい。
これは単にそういう細工がしたいだけ。

あと、砲身はちゃんと60口径砲が再現されてて嬉しいのだけど、
レジンではこの細さを抜くのは限界と見えて、ちょっとよれよれ。
この砲身は最近風にアレンジされてて目立ったテーパーやモールドもないので、
単純に同じサイズの真鍮パイプにでも置き換えれば非常に良い感じにあると思う。
これは副砲や両用砲も同じなので、サイズが許すなら置き換えてしまいたい。

あと、征途の挿絵にもなくて今回のキットにもないのだけど、
この頃のやまとはSSM2ランチャーを16本積んでるはず。
おそらく4連ランチャーが4つあるんだろうな。
これは本を見ると煙突と後檣の間に装備してるらしい。
キットをザッと見たところ、なんとなくそれ用のデッキに出来そうな張り出しがある。
ただ、サイズが小さいのでそれをベースにパテだか箱組みプラだかで
4連ランチャーが載るサイズにせにゃいかん。
ま、これくらいの作業はやりましょう。

で、最後にヘリデッキ。
海自の護衛艦のヘリデッキには赤と黄色の扇形が描かれているんだけど、
米軍はそんなのなくて単に○なんだよね。
なんでこんなに違うんだろう?
ちなみに海自でももっと大型のフネになると○になる。
じゃああのカラフルな扇型はなんなんだろう?
ベアトラップ装備艦だとああいう模様を描くの?
うーん、良く分からん。
誰かご存知でしたら教えてください。

他にも色といえば、護衛艦だと垂直面と水平面が微妙に色見が違うグレーだし、
アンテナなんかも微妙に白いグレーだったり白かったり。
そういえば今回のやまとは山ほどイルミネーターを積んでるので、
それは海自では何色ななんだろう?とちょっと調べてみた。
……………
あれか、水色やピンクで塗れと?




03/05

なんか日曜に熊本の客先に来いなんて話になってる。
うむー…
日曜に行くって事は土曜はその準備でおおわらわになると思うので、
これは今週末は完全に消え去るって事だよなぁ。
さらに、お客先に行ったら色々無駄な作業を宿題とされることが多いので
しばらくは代休なんて言い出せないなぁ…
今回は早いうちから長期戦を睨んでて、適度に緊張を緩めつつやってるので、
週末のお休みがなくなるのは痛い。
課長が何とか金曜に変更&行くのは課長のみでエンジニア(つまり自分)は
作業に専念させるって名目で召還命令からは外してくれるように頑張ってくれてる。
これに期待するかぁ。
あー、居酒屋で一杯やりたい…

<リボンの騎士>41年ぶり復活 手塚治虫の名作マンガ、4月から「なかよし」で
原作レイプの歴史がまた1ページ…
思えば、山本賢治版ブラックジャックは、話を聞いた時に期待したし、
出来も悪くないと自分は思った。いい雰囲気を引き継いでると。
けどなぁ、さっきのリンク先みたいに、
一目見ただけで「ああ…」って思うのはちょっと有り得ないよなぁ…

さっき見たら大石英司先生も書かれてたが。
<イージス艦事故>石破氏ら、航海長が当直士官と知らず聴取
あのねー、最近の海自に愛想が尽きるのは、
こういうすぐに分かるウソを平気でポンポン言うからです。
まったく納税者をバカにしてる。
こんなんで皆が皆騙されると思うなよ。
つーかねぇ、例えばの話。
とある工場で誰かが機械に腕を挟まれてもぎ取られたとする。
この会社は、例えば農薬入りの冷凍食品を作ってしまったとかで、
前々からメディアに叩かれてたとする。
したら、この会社の社長はまず工場長を呼ぶでしょう。
そして事故が深夜なら、その時の現場責任者を呼ぶはずだよ。
そう、つまりは現場を分かってる人間を呼ぶはずなんだ。
で、今回
> あたごの航海長から計約2時間にわたり事故状況を聴取しながら、
> 航海長が事故7分前まで航行の全責任を負う当直士官だったことを把握せず、
> 当直時の事情さえも全く聴かなかったと説明した。
こんなことが起こりうるか?
否、断じて否。
海自と防衛省トップはこの航海長が事故前までの当直士官であった事を
分かった上でこの人を名指しで呼んだ筈だ。
よしんばそうでないとしたら、わざわざ呼び出して報告させる意味が無い。
今は衛星電話とか、一般には盗聴されない手段が幾つもあるんだから、
普通に情報収集するんならこれで十分なんですよ。
それなのに人を遣させるってのは、当人の顔を見て反応を見て、
より正確に現場での空気を知りたかったからなんでしょう。
正直言うと、この対応は間違いじゃなどころかすごく正しい反応だと思う。
だって、あたごの人間が漁船をどう認識してたか、
それをどう処理してたかってのは、防衛省の今後の対応を決める重要な要因で、
これを事故発生直後に、その現場責任者である人物を、ヘリを飛ばしてまで遣させて
調査した事は、行動の速さから言っても賞賛できる。
けどねー、おそらくその結果あたごの事故責任が確定的な物になったんでしょう。
だからと言って隠蔽の台詞がこれじゃあねぇ…

あと、そう思ってみると伏線が随所に張られてて、
> 2回の聴取は、航海長が持参したという手書きメモに基づき、
> 事故発生2分前までの見張り員の視認状況などしか聞き取らず、
> 海幕内の聴取ではメモを取った者はいなかったという。
ほう、こんな重要な事実確認の席で誰もメモを取らなかったとな?

> 吉川氏は「大臣も多分(当直士官だったと)知らなかった。
多分、多分ねぇ…

> 航海長派遣は、あたごの舩渡(ふなと)健艦長が決めたという。
まぁなんつーの。
この人はどうせクビなんだし、折角だから全責任をコイツに押し付けちまおうと。
そういうハラでしょう。
あーやだやだ。
この艦長は、退官後にこのゴタゴタの裏にある真実を
全て忠実に書き下ろした本でも出すべきだと思うよ。





03/06

マリンコが子犬を全力投擲してる動画でちょっと思うところがあったけど、
徹夜明けの頭では厨二病っぽい事しか書けなかったので割愛。
まぁ要は、あの子犬は確かに可哀想だったけど、
別のあの地で吹っ飛んでるのは子犬だけじゃありませんよって事。

そう言えば課長が頑張って交渉してくれたので
熊本出張は明日の金曜に変更、さらに行くのは課長のみ!素晴らしい!
ま、それはともかく急遽明日に変更になったので、
明日朝までに資料を作らなくちゃダメで本日も終電に乗れず…
さらに資料のネタの試験の結果が出るのに朝まで掛りそう。
上にも書いたが昨日も徹夜してるのでこれで二日連続徹夜確定なんだが、
二徹は久しぶりだなぁ。何年かぶり。
さらに明日課長が熊本に居る間はオフィスで待機してなきゃいけないので、
これ終わっても帰るわけにも行かない。
つーか、明日の夕方までは帰れない。
二徹よりも、それまで拘束されること確定って事の方が辛いなぁ…
つーか、そろそろ風呂入りたいです。




03/07

課長は熊本でこっ酷く叱られてきたらしい。
しかし、叱られるであろうポイントがこっちの予想とは大違いで、
「え?そこに怒ってんの?」って感じだったらしい。
しかもなんつーか、その怒りポイントはログ見れば分かるやろってトコなわけでして。
これはアレかな?
過去5年間の毎日の実行でひょっとすると
データ破壊起こしてたかも知れない事にはまだ気付いてないのかな?
あーー、だとしたらそれをバラすかバラさないかで今後の対応が変わってくるなぁ…

しかしまぁ、予想通り現地ではアレコレと宿題を貰ってきたみたいだが、
KITさんの「そんなの週明けにしとけ」の言葉に甘えて夜7時に帰宅。
そしてそのまま真っ直ぐ帰り、風呂に入って速攻寝る。




03/08

「クリントン氏は化け物」発言で辞任=オバマ氏外交顧問−米大統領選
当然「連邦のMSは」って言葉が連想されるんですが、それはともかく。
これは原文ではMonsterだったんだろうか?

本日は昼に起きた。
実に15時間も寝ちゃったよ。
そして昼飯食いにシンハへ行って、
そのまま天気も良いので腹ごなしに四季の森公園を散策し、
駅前で買い物をして帰宅。
なんですかこののどかな週末は!
昨日まで連続60時間仕事してた人の週末とは思えん!
ちなみにそののどかさを象徴するような四季の森公園の写真。


2ちゃん模型板のミニスケスレからかな?
>
> 209 名前:HG名無しさん 投稿日:2008/03/07(金) 19:22:53 50RoVqGF
> あーチェンタウロ1/72出してくれや
> 東欧意外で
> 
> 210 名前:HG名無しさん 投稿日:2008/03/07(金) 20:08:26 Gnx7K6BF
> レジンキットで我慢
> 
> 211 名前:HG名無しさん 投稿日:2008/03/08(土) 02:42:03 idOoBYh9
> 東欧で我慢
> 
> 212 名前:HG名無しさん 投稿日:2008/03/08(土) 03:00:41 wHYNBOj1
> 資料眺めて我慢
> 
自分はいままさにココですな。
無駄にチェンタウロの資料だけ揃ってる。そして眺めてる。
しかしチェンタウロの模型欲しいよねぇ。
おそらくイタリアであろうメーカーが、レジンキットは出てるみたいなんだがな。
なんだかこれだけ個人輸入するのはちょっと手間で…
あ、今は円高なんだから今こそ買い時か?
つーか、今はパトリアAMVのAMOS砲塔搭載版も欲しいです。
ネットで探しても、模型の情報は全然見つからなくて、
唯一見つかったのは外国人がそれ系の英語掲示板に
AMVをフクラッチしたいのだけど設計図とか寸法分かる図面ない?って聞いて、
ないなぁ、アチコチの画像を集めるしかないぞってレスが付いてるの位。
もっとスキルと時間があればスクラッチするんだがなぁ。

それはそうと本日は久々にシャーマン作業。
ファイアフライにキャタを取り付け、バフを吹いて完成。
ちょっとバフ吹きすぎた…
そして、105mmシャーマンは冬季迷彩が剥げた感じにしたいのだけど、
そんな作業はしたことないので、ジャンクパーツ箱から
ドラゴンの1/144 F-117の上面を出してきて適当な緑を吹いてからエナメル白を吹いた。
明日はこれをエナメル溶剤を含んだ筆でうじうじやって、
どういう具合に剥げるのかを検証予定。




03/09

声優・広川太一郎さん68歳死去…ロジャー・ムーア吹き替え
ああ、あの広川節がもう聞けないのか・・・
自分的にはある意味やりたい放題やってた宇宙英雄物語のロジャーが印象深いかも?
ご冥福をお祈りいたします。

100ドルで札束20キロ ジンバブエ通貨の下落止まらず
貨幣単位でなく重さでの換算ktkr!!

> 今月29日に予定される大統領選に向け、中央銀行は市場への資金供給を続けており、
> インフレは当分落ち着く気配がない。
現状で紙幣供給を続けている意味が分からん…

ロシア軍の戦車、ウオツカに酔って民家に激突か
何よりも見るべきは
> 一方、民家の家主は映像を見て「(兵士たちが)発砲しなくて良かった」と
> 皮肉交じりに語った。
>
これぞロシアの知恵ですな。
で、これに対する意見を2ちゃん軍板の 信じられないが、本当だ スレから。
>
> 122 名前:アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ 投稿日:2008/03/09(日) 19:59:21 ???
> 「ロシア」と「ウオッカ」と言う二つの単語さえあれば、
> 大抵のことは信じられてしまうのは本当だ
>
ま、そうだよね。

「政治にものを言え」防衛相、海自幹部に改革要求
> 石破防衛相は訓示で「(相次ぐ不祥事には)なぜという思いを禁じ得ない。
> 人は増えない、任務は増える、責任は重くなる。なにが起きているのか、
> どうすればいいのか。ものを言わないことが正しいとは思わない」と指摘。
> その上で「こうすべきだ、こうしてほしいと政治にものを言うことは
> 制服自衛官の権利であり、文民統制上の義務でもある。
> 平時も有事も心を一つにしていける組織になってほしい」と、再発防止を強く求めた。
>
お、流石ゲル長官いい事言うねぇ。
政治を司るんでなく、納税者として、または税金を使う者として、
政治に注文を付ける事は是非ともやるべきだね。
まぁ、自衛官にはそれは難しいのかも知れないけど。

昨日エナメル白を吹いたF-117をエナメル溶剤でぐりぐり。
こんな作業には一番筆が溶剤の含みが良くて、
なおかつ毛のコシが強いので良い感じ。
あんまり剥げさせると下地が出すぎて変なのと、
溶剤を塗ってからしばらくすると劇的に剥げ始めるのに注意することと、
剥がさないまでも、溶剤でうじうじするとエナメル白にムラが出来て
テクスチャーとしてよい感じになることが分かった。
で、105mmシャーマンを一番筆でぐりぐり出来るのはいつになるんだろうねぇ…
あー、明日の会社は真剣に行きたくない…




03/10

どうやら次回のワンヘスは8/3になるらしい。
2,3週間早まった?
8月末には陸自の富士花火大会もあるので、
これと重なると早起き&強行軍が連続して非常に辛い。
なので、これくらいズレるのは歓迎だなぁ。

修羅場は以前進行中なのですが。
アメリカの共同開発元のエンジニアで、
今回の火を吹いてる案件のうちの1つを担当してるエンジニアが突如退職すると。
理由ははっきりは言ってこないが、どうやら日本のソフトウェア文化に従った仕事は
自分では出来そうにないとか言ってるような感じがする。
あーーー、まぁねぇ、向こうとこっちの品質保証に対する考え方はずいぶんと違うから。
そして、最近はアチコチで火を吹いてて、その毎回でこっちの基準を要求してりゃ、
向こうのゆるゆる文化な人にはキツかろうなぁ。
つーか、何が心苦しいってこのエンジニアは結構いい人で
自分とは仲良くメールしてて良い関係を築けてたのだけど、
最近はこっちも忙しくて仕事を催促するメールばっかり送ってた。
向こうが忙しいのは分かってるので、ちょっと甘めの文面のメールを出したりもするが
そうするとKITさんが「YUDは甘いよ。こんなんじゃ永遠に情報でてこねぇぞ」とか言う。
だから、最近はちょっと厳しいメール続きだったかも知れん。
いい人なのに残念だなぁって思うのもあるが、
今はこっちもテンパッてるので、引継ぎで作業が遅れるのが痛いなぁ。
なんて事を職場で話してたら。
熊本のお客のSEが倒れたとの連絡が。
あーーーー…
自分が「じゃあ、次はウチの誰かが戦線離脱番ですか…」と言えば
KITさんが「ハイ!次はオレ!」
課長も「オレオレ!最近ロクにデスクに居れない!」
自分が「ボクは最近デスク以外の場所にロクに居れないです…」




03/11

修羅場はやっと山を越えた気がする。

2ちゃん軍板のどっかのスレから。
> 518 名前:名無し三等兵 投稿日:2008/03/10(月) 17:14:09 ???
> またそういう荒れるようなことを言う。
> 朝鮮戦争・ベトナム戦争の戦訓は自衛隊でも重視してるけど、
> 最新兵器の更新にはさすがに時代遅れだ。関係がない。
> 
> それと逆に韓国兵器だけが特別に能力が落ちるわけでもない。
> イギリスの携帯対空SAMなんてアフガン兵からも使えんと言われてるし。
> 
> 531 名前:名無し三等兵 投稿日:2008/03/11(火) 06:59:55 ???
> >>518
> イギリスの携SAMはかなり特殊な奴なのでは?
> IR誘導ではなくてレーザビームライディング誘導で
> 終末では矢形の貫徹弾をブチ込むタイプじゃ…?
> 基本的に架台にのっけてレーザーを照射して使うから
> アフガンのような即応性が高い戦場では使えない。とかそういう話では…?
> 
> 532 名前:名無し三等兵 投稿日:2008/03/11(火) 09:46:08 ???
> >518
> アフガンで問題になったのはスターバーストSAMではなく
> ブローパイプ携行SAMの方。
> 肩打ち式だが問題は照準誘導方式に合ったとされる。
> 
> ttp://mltr.ganriki.net/faq11u.html
> >SA-7は赤外線目標に対して自分で追尾していくが、ブローパイプ
> >は命中するまで、人間がガンスコープの中央に目標を捕らえつづ
> >けなければ当たらない。
> >・・・・・・って、当たらないだろ。
> 
> 533 名前:名無し三等兵 投稿日:2008/03/11(火) 12:34:07 ???
> 昔SACLOSの強みは妨害に強い事とイギリス人は自慢してたが、
> イギリス自慢のシロモノはピントずれてるイロモノの場合も結構あるからな。
> 
> 534 名前:名無し三等兵 投稿日:2008/03/11(火) 13:17:16 ???
> >>532
> よく基地の周辺で戦闘機をビデオ撮影したりしているが、
> ちょっと倍率上げるとファインダーの中に戦闘機をとらえ続けることって
> かなり難しかったりする。
> 
> そのブローパイプも運用するのにそこそこの訓練を要するんじゃないのか?
> 
> 535 名前:名無し三等兵 投稿日:2008/03/11(火) 13:24:26 ???
> じつはSACLOS誘導なのは改良型のジャベリンで、
> 素のブロウパイプはサイトを覗きながら
> 手元のジョイスティックで操る完全手動だった。
> フォークランドで3000発売って、
> それでも当てた強者が両手くらいいる。
> 
> ムジャヒディンにも供与されたが、
> この素敵性能のお陰で
> スティンガーのように政治問題化せずに済んだのだ。
> 
> 536 名前:名無し三等兵 投稿日:2008/03/11(火) 13:35:33 ???
> Blowpipe missile - Wikipedia, the free encyclopedia
> http://en.wikipedia.org/wiki/Blowpipe_missile
> 
> 完全手動ワロタw
> ボロクソに書かれてて、本当にリモコンおもちゃレベルだなw
> 
ううーーーん…
さすが、パンツァーファウストやバズーカが流行する中、
バネ仕掛けで対戦車榴弾を飛ばすPIATを作った国だけある。

続き
> 
> 542 名前:名無し三等兵 投稿日:2008/03/11(火) 16:11:51 ???
> 日本にもおバカなミサイルがあるぞ
> 
> 91式携帯地対空誘導弾 - Wikipedia
> 2007年(平成19年)度よりライフサイクルコストの低減や、低空目標への対処能力の改善、
> 夜間交戦性の向上(携行SAMとしては世界初の赤外線画像誘導方式)、
> 煙の少ない推進薬の使用等の改良を加えた個人携帯地対空誘導弾(改)の調達が開始された
> このミサイルの特性としては、空を飛ぶ鳥を追跡してしまうことがある。
> イメージホーミングの特性上、空を背景に飛行機の形をした物体を捉えて追跡するが、
> 鳥の形がまさに飛行機の形となっているため、 陸上自衛隊の実験でも、
> 鳥を追いかけることが多々あったとの証言を得ている。
> この特性を利用すれば、従来のチャフ(対レーダー誘導)、 フレア(対赤外線誘導)に加え、
> 紙飛行機を射出すればこのミサイルは紙飛行機を追跡する可能性が高いのである。
> 
> 543 名前:名無し三等兵 投稿日:2008/03/11(火) 16:15:50 ???
> >>542
> 
> 問題は自機と同等の大きさの紙飛行機を如何に回避起動中に素早く
> 展開できるかだな
> 
> 544 名前:名無し三等兵 投稿日:2008/03/11(火) 16:16:51 ???
> 紙飛行機を飛ばさせる手間を強いるだけで十分嫌だろうw
> 
> 545 名前:名無し三等兵 投稿日:2008/03/11(火) 16:19:38 ???
> 注意!ミサイル接近!早く紙ヒコーキを折るんだAGHAAA…
> 
> 552 名前:名無し三等兵 投稿日:2008/03/11(火) 16:27:54 ???
> >>542
> イメージホーミングといっても可視光ではなく近赤外のイメージだぞ?
> 数千度の熱を発する紙飛行機なんて簡単に射出できるものか?
> 
> 558 名前:名無し三等兵 投稿日:2008/03/11(火) 16:40:48 ???
> >>545
> 莫迦だな。自動紙飛行機折機を搭載するに決まってんだろ。
> 
お前ら食いつきすぎwwww

> 554 名前:名無し三等兵 投稿日:2008/03/11(火) 16:35:37 ???
> >>542
> > 陸上自衛隊の実験でも、鳥を追いかけることが多々あったとの証言を得ている。
> 制式化前の実験でしょ。
> IRイメージによる熱量推計の閾値を下げて撃ってみたら鳥を追っかけちゃったよテヘ
> ってぐらいの話だと思っとかないと。
> 
> 573 名前:名無し三等兵 投稿日:2008/03/11(火) 22:41:45 ???
> 参照できない伝聞情報なんてwikipediaじゃ削除対象でしょ。
> 
だよなー。
wikiはたまにスゲェウソ書いてあるので注意です。




03/12

東西南北:「戦争に反対」福岡で平和集会 /福岡
ええ、もちろん自分も戦争には反対ですが。
> 「戦争は命をかけてもはばむべし、その思いで頑張りましょう」などと呼びかけた。
えーーーー…
ちょっと改変してみましょう。
「敵は命をかけてもはばむべし、その思いで頑張りましょう」

お、地下鉄グリーンラインの時刻表が発表されてる。
これを見ると、始発が0508と横浜線と同じくらい。
これで20分そこそこで日吉に出れるのなら、
今までよりも早くワンヘス行列に並べないか?
と思ったオレはもうオシマイだな。
ま、もう超大型護衛艦を買った以上早く並ぶ必要はないわけですが!

やっぱり修羅場中なのだけど。
夜、全くの偶然に担当する全ての件でのステータスが
お客からの資料待ちとか共同開発元からの返答待ちになった。
つまり、今自分ができる作業がない。
書類仕事も前に休出した時に片付けたので、全くの手持ち無沙汰。
4件のお客を並行して対応してて、こんなことあるんだねぇ。
って事で10時前に退社。
素晴らしい!これじゃ普段と同じ退社時間だよ!
つーか、駅前の有隣堂が開いてるってのが素晴らしい!

て事で色々を本を買い込んで、電車に乗る。
そして時計を見て、まだ大丈夫と判断したので横浜で地下鉄に乗り換え、
センター南のB'zホビーへ向かう。
さすがに閉店時間が近く、ゆっくり店内を見るほどの時間的余裕はなかったが
とりあえず必要なものと+αは買えたので大満足。

で、その時に買ったものの中でライオンロアの現用ロシア海軍用レーダーセットがあるのね。
実は次はドラゴンの1/700ソブレメンヌイ級を作ろうと思ってるんですよ。
で、ソブレメンヌイは割と長く作られているタイプで、
マスト上のレーダーは3種類が確認されている。
おそらく日本で一番ロシア艦艇に詳しいであろうシア氏によると下の通り。
ソブレメンヌイ級のレーダー
で、作るなら当然1世代目のトップスティアが良いわけですよ。
なんと言ってもあのロシア海軍に共通する
バカデッカイ割にはスカスカのアミアミのレーダーが、
なんつーかなぁ、ロシア人民の血と鉄の団結を形にしたような気がするから?
バカデッカイのにスカスカのアミアミってのが。
で、この模型ではスカアミレーダーはエッチングで入ってて、
と言うか、レーダーがエッチングで入ってるからこの模型を買ったようなもの。
てな具合で安心してたんだけど、そろそろシャーマン作業も終盤に差し掛かってきて
次の模型に必要なものを調べ始めた時に、このエッチングを見たら
!!!!!
せっかくのアミアミレーダーが板じゃん!せっかくのエッチングなのに!
要は網の目が抜けてなくて、それっぽいモールドの入った板で再現されてる。
ここの部品4/5がそう。
うむーーーーーー…
これを塗装したらそこそこ雰囲気は出そうだが、
しかし透けて向こうが見えないとなるとなぁ…
じゃあやっぱりエッチングなのに抜けてないが、
それは実物でも板っぽく見える第3世代のトッププレートレーダー搭載艦で作る?
そもそも第1世代のトップスティア搭載艦は1,2,3番艦だけで、
1番艦ソブレメンヌイはオーバーホール中にソ連が崩壊し、資金難のままそのまま放置され
1998年に除籍、しばらくこんな状態で放置された後2003年に解体された。
2番艦オチャヤンヌイはオーバーホール中にソ連が崩壊し、資金難のままそのまま放置され
1998年に除籍まではソブレメンヌイと一緒で、
その後は同型艦への部品供給元として活躍(!)しやっぱり2003年に解体
3番艦オトリーチヌイはソ連崩壊前に故障して予備役編入となり修理を待っていたが、
やっぱりソ連崩壊の資金難で修理されることなく1998年に解体されてる。
せっかく現用艦を作るのに、資金難で修理できずに解体されたフネを作るのもどうかな?
と思わないでもない。
つーか、そもそもドラゴンが模型につけたデカールには1,2,3番艦の艦番号と
艦尾に書かれる艦名のデカールが無いんだよね。
と言う事は、3世代艦で現在も活躍中のボエヴォイとかを作れって事なのか?
でもなー、せっかくのロシア艦なんだし、向かい合ったレーダーが変に斜めってるとは言え
西側チックにこじんまりとまとまったレーダーのフネを作るのもなぁと悩んでた。
したら、ライオンロアから現用ロシア海軍レーダーセットなんてのがでてるじゃん!
しかも拡大画像を見たらトップスティアと思われるパーツ23/28はちゃんと網の目に抜けてる!
そんでお値段も安いですな。
て事で、とりあえずコイツは購入するって事で今日B'zホビーに行ったんですな。
で、購入できた。それは良い。
じゃあ次は艦番号と艦名のデカールですが、艦番号は何とかなる。
ドラゴンのデカールには10隻位の艦番号が用意されていて、
この数字をバラバラにすれば、ソブレメンヌイの艦番号402位は何とかなる。
したら次は艦名なんだが…
あ、艦名も用意されてる艦名のキリル文字をバラバラにすれば
"ソブレメンヌ"を再構築は出来ないか?と思い至った。
ちなみにソブレメンヌイはキリル文字ではСОВРЕМЕННЫЙ
ドラゴンのデカールを目を皿のようにして見てみたが、
どうしてもМが無い…
つーかМだぞ!М!英語にもあるのに!
ЫもЙも掃いて捨てるほどあるのに!
10隻分の艦名が揃ってるのに!
そこで頭上に豆球がピカリ。
デカールで用意されているキリル文字"Ш"を逆さまにすれば…
ハイ決定!もう決定!これで行きます!
細かい事はキニシナイ!
これでソブレメンヌイが再現できるなら、もうキリル文字1文字なんかにはこだわりません!
と言う事で、次はドラゴンの1/700ソブレメンヌイ級を"基に"1番艦ソブレメンヌイを作ります。
なんでここまで1番艦にこだわるのか自分でも分からないけど、
材料が揃った事でもの凄い安心とモチベーションが得られたので
1番艦を作る事にします。
が、その前にシャーマンを作り終えないとな…

本日のお買い物

詳解西部戦線全史 死闘!ヒトラー対英米仏 1919~1945 山崎雅弘  1260円
軍事研究 4月号 979円
ダーリンは外国人 with BABY 小栗左多里&トニー・ラズロ 1050円

1/700 現用ロシア海軍レーダーセット 1260円
1/700 現用アメリカ海軍手すりセット 1260円
超極細チェーン(銀) 283円

今月の現時点での買い物合計は本に3887円、模型に2803円





03/13

ドルが100円割れてるよー!!
幸いにしてここしばらくは多忙と安全を考えてノーポジでしたが、
本当にノーポジで良かった…
なんつーか、ここまで復旧の目処が立たないとなると、
やっぱこれからはドルからユーロへ移行する動きが早まるんだろうなぁ。

「汚職する公務員は手を切り落としてしまえ」、プーチン大統領
> これに対しプーチン大統領は、「中世のように、(汚職する者の)手を
> 切り落としてしまえばいい。そうするだけで、賄賂を要求するような手は
> すぐになくなるさ」と答えたという。
>
ええ、もう惚れ惚れするほどロシアですな。

2ちゃん軍事板のアフリカの軍事情勢スレで見かけた。
ジンバブエ大使館(リンク先中ほど)
めっちゃ普通な一軒家wwww
つーか、階段に鉢植えとかwww
>
> 108 名前:名無し三等兵 投稿日:2008/03/11(火) 19:56:50 ???
> ア、アフリカとかオセアニアの国の殆どはマンションの1室なんだからね!
> 一軒家なだけでもマシなんだ!!!
> 
> 114 名前:ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M 投稿日:2008/03/11(火) 20:20:40 ???
> >>110
> >>108さんの仰る通り、ビルの一室とかふつーですからw
> 
> エチオピア連邦民主共和国大使館
> 高輪偕成ビル2階
> 
> エリトリア国大使館
> 白金台STビル第401号室
> 
> ブルキナファソ大使館
> 広尾グリスンヒルズ3階
> 
> ┗┫ ̄皿 ̄┣┛<因みに、付き合いの深い企業に勤めてる人や個人を、名誉領事に任命して
> 仕事任せちゃうのも珍しくないぞーw
> 
> 在大阪チャド共和国名誉領事館
> 浜村産業株式会社内 名誉領事:濱田保廣氏
> 
> 在大阪タンザニア連合共和国名誉領事館
> 毎日インテシオ株式会社鴻池組内 名誉領事:鴻池一季 氏
> 
> 在東京中央アフリカ共和国名誉総領事館
> 名誉総領事:江口 工氏
> 
> ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/link/emblist/africa.html#01
> 
> 116 名前:名無し三等兵 投稿日:2008/03/11(火) 20:50:25 ???
> >>114
> 中央アフリカの人も実際は個人ではなく企業としてだと思うよ。
> 以前はこの人が社長をしている会社内に名誉総領事館がありました。
> 
> 117 名前:ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M 投稿日:2008/03/11(火) 20:53:17 ???
> >>116
> ┗┫ ̄皿 ̄┣┛<ワアッw
> 
> 一方「中央アフリカ共和国」は財政難で借地料を滞納した為に
> 「大使館閉鎖」に追い込まれた。
> 中央アフリカ大使館は嘗てアメリカ大使館近くにあったが、今は世田谷区内の一軒家、
> それも日本人、民間人である「江口工(えぐちたくみ)氏」の私邸の一室にある。
> 江口工氏は民間企業の経営者であり中央アフリカで商売を行っている。
> その関係で「名誉総領事」に任命された。
> そしてたった一人で「領事業務」を行っている。
> ttp://kihachin.net/klog/archives/2007/06/tainou.html
> 
> 121 名前:名無し三等兵 投稿日:2008/03/11(火) 23:13:59 ???
> つまりアフリカやらカリブやらの国と長いこと商売したら俺でも領事になれるってこと?
> 
> 民間外交おそるべし…
> 
ううーーむ、こういうのも草の根外交なんだろうか?

本日も11時ごろに退社。
まだ修羅場な件は1件しか収束してなくて、
他のはただ自分の手持ち作業がないってだけなんだけど、
なんかもうすっかり緊張感は失速してるので、
あとはまぁダラダラと時間切れを狙うか、電話して口先三寸で丸め込みたい。
要はもうガチガチなソースの追っかけやコーディング作業はしたくないんですよ!

て事で、105mmシャーマンの冬季迷彩剥がし。
最終的にはエッジを中心にそこから剥がれていってるイメージで作業したんだが、
初めのウチはそれをしてなかったので、その時の作業分の剥がれがちょっと不自然かなぁ。
やっぱり街路樹で擦ってとかじゃなく雨やらで剥がれるのが主なように
上から下への垂れを意識して剥がした方がそれっぽく見えるね。
ま、横方向の剥がれは気にはならない程度に修正したが。
あと、エッジから剥がれるのは良いのだけど、
まん丸でエッジなんてものがない砲塔部分の剥がしはちょっと迷った。
結局は突起物の先端や、緩やかなRのついた部分を軽く剥がし、
ハッチ周辺や乗り込むときに踏むであろう場所を中心に剥がす。
まぁまぁ、初めてにしては良く出来た部類の出来だと思うよ。
で、次は久々に泥汚れをピグメントでつけようかと思う。
これは以前にT-34/85で汚しすぎて失敗したので、
今回は慎重に慎重やり過ぎないように作業したい。
その前に、もうちょっと泥っぽい色のパステル買ってこよう。




03/14

今日も2ちゃん軍事板のアフリカの軍事情勢スレから。
>
> 193 名前:ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M 投稿日:2008/03/13(木) 14:38:52 ???
> ┏┫; ̄皿 ̄┣┓<テメー、やる気ねぇんだろー、バカー
> 
> スーダン・チャド和平会議、スーダン大統領欠席で延期
> ttp://www.afpbb.com/article/war-unrest/2363753/2730194
> ダカールで12日に予定されていたスーダンとチャドの和平会議は、
> バシル大統領が頭痛のため出席できず、翌13日に延期された。
> セネガルのワッド大統領が明らかにした。
> 
> セネガルの仲介で設定された今回の会議では、潘事務総長も出席し、バシル大統領と
> デビ大統領との間で不可侵条約締結を目指す。
> 
頭痛www
マジでやる気皆無ww

そう言えば1/35ストライカーMGSをリリース予定のAFVClubですが、
なんか5月発売ってなってますな…
しかし、ストライカーMGSはだいぶ前から予告されつづけて
ようやく5月発売ってのが決まっただけなのに、
最近発表されたチャーチルMk.Vが速攻5月発売予定に決まってるので、
なんかこっちの方が先に出そう…
つーか、待ってる人の数的にはショットカルとかチャーチル待ってる人の方が多そうだし、
健全な企業経営という観点から見れば、全力でこっちを先に出すべきなんだろう。
しかし、AFV部のストライカーは備蓄してるトラペのストライカーよりも断然素晴らしいらしく
発売当初はいっその事AFV部のも備蓄するか!?
と思ったのをMGSバーションのリリースを頼りに我慢している状態。
まぁあんまりデカイ箱は備蓄したくないので、まだもうちょっと我慢するつもりでいたが
なんか不確かとは言えスケジュールを示されると期待しちゃうなぁ。
つーか、そういえば何年か前のニュルンベルクトイショーで、
ストライカーの発売が各社で一斉に発表になった時と同じ時に
アチコチのメーカーでチェンタウロの開発も進んでるって噂が流れて、
自分なんかは大変にwktkしたのだけど、現状を見てみるとあれは噂に過ぎなかったのね…
まぁまぁ、しばらくは備蓄で過ごせるからいいんだけどさぁ…

来月の本の発売日表を見てた。
む、自営業先生のヴィットマン戦記1943が単行本で出るらしい。
歴史群像で連載してるヤツだよね?
最近連載が始まったものだと思ったけどなぁ。
歴史群像は面白そうなんだけど、近代史の割合が(自分には)少なめなのと
もうこれ以上家でゆっくり本を読む時間がないので読んでないんです。
なので早く単行本化してくれるのは歓迎だね。
あと、二宮ひかるさんの新刊が少年画報からでる!
お仕事復帰されたんだろうか?
あと、犬上すくねさんの新刊も出る。
最近のこの人の作風はちょっと自分の好む方向ではないので買ってないが、
これは好きなタイプだといいなぁ。
あと、陸軍恋愛仕官学校なんてマンガが発売になるみたいですよ?
また軍物ホモマンガなんだろうか…




03/15

髪を切りついでにららぽーと横浜に出かけて、
ユニアートにて105mmシャーマンの泥汚れに使うパステルを買う。
実はこれを機にミグのピグメントを買ってもいいかと思ったのだけど、
家を出る前に電話してみればラッキーにもB'sホビーにも在庫がない。
アキバのイエサブスケモ店には有るのが分かってるんだが、
髪切りに行くついにでアキバまでは行けないなぁ。
ま、別にミグピグメントにこだわるつもりはないし、
今晩には作業したいので手っ取り早く手に入るパステルでも全然問題ない。
こっちの方が格段に安いし。

って事で初めてららぽーとを一人でブラブラ。
なんつーのか、ホワイトデーも終わった後では、こういう所は野郎一人では歩き辛いですな…
そう言えばもうすぐ嫁さんの誕生日なので、なにか良い物がないか見て歩く。
さらによくよく考えれば、空母やブラッドレー、最近は日本刀が欲しいとかは言うけど、
いわゆるリアルに買えちゃうものを欲しがることはないなぁ。
これは遠慮して言わないんでなく、本当に服やらアクセサリーやらには興味がなくて、
他に興味が向かう方向といえばラプターやらAK、それに外出や食べ物だからか?
あそこへ行きたいとかあれ食べたいとかは普段から言うわけだし。
となると何を買うか悩むなぁ。
結局、ヌーベルのローアンバーとバーントアンバーとセピアを購入。
そんでちょっとしたバッグを購入して帰宅。

帰ってからはローアンバーを茶漉しでゴシゴシやって粉末を作る。
さらにバーントアンバーもゴシゴシやって、ローアンバーよりは少な目の量を粉末に。
セピアはちょっとだけ粉末に。
で、それをいい具合に混ぜ合わせて、極僅かに在庫のウォームグレーの粉末を追加。
そこにアクリル溶剤を入れてグジャグジャかき混ぜて、いかにもな泥を作る。
そしてそれを105mmシャーマンの足回りに塗りたくる。
一通り塗ったら、事前に取り分けておいた溶剤少な目の高粘度な泥を、
ノーズ、転輪や誘導輪の軸付近の凹みに置いていく。
そしてその高粘度な泥にさらに溶剤を加えてシャブシャブな泥を作り、
履帯上の車体下部や、ノーズの泥と冬季迷彩の間においていく。
要は、ちょっとしか汚れてないエリアを作ってるのね。
ただ泥汚れはベチャッとついたら、それだけでかなり汚れるので、
変に綺麗なグラデーションにはならないように、汚れに大きく差が出ないように気をつける。
で、とりあえずは本日の作業は終了。
パステルは乾くと完全なつや消し、というか乾いた泥になるのだけど、
今回は今まさに付着した泥にしたいので、
明日ツヤありクリアを吹いて濡れてる様に見せる予定。

で、その後はRED STONE
いつぞやの鯖落ちのお礼として貰った経験値やアイテムドロップ率等UPのアイテムを使い、
大量に経験値をもらえるクエストを連続してこなす。
お陰でレベルは90の大台に乗り、
銀行に仕舞ってあったいろんな補正のついた武器を装備出来るようになった。
前のキャラはこのレベルくらいで飽きましたが、今回のテイマはもっと頑張りますよ。

本日のお買い物
ヌーベルパステル3本 95円*3 285円

今月の現時点での買い物合計は本に3887円、模型に3088円




03/16

超私信
燃えよ!ピンポンのトレイラー見た!
これは期待できるwww
つーわけで、公開されたら一緒に行きましょう。

本日はブックオフに本を売りに行く。
ほとんどが雑誌だったこともあって大した額にはならなかったが、問題はそこではなく。
前に書いたかもしれないが、ウチの近所のブックオフに限っては
単行本や雑誌、DVDの一部品揃えが異様に自分にヒットする。
このヒット率たるや、町田の日本一デカイスーパーブックオフですら及ばない。
なので、ウチの近所のブックオフ利用者には自分と趣味の似た人が居る事は間違いない。
で、今日売る本をカウンターにドサドサ下ろしてたら、
横に積んである自分の前に売りに来たであろう人の本が目に付く。
!!!!!!
この人がその趣味の合う人じゃないのか!?
なにしろ、歴史群像のバックナンバーに新書の仮想戦記ものが多数。
さらに文庫本は学研M文庫や光人社NF文庫がほとんどで一山。
そんで一番上にあるのは文庫版の戦闘妖精雪風ですよ!
つーか、雪風売っちゃうのかよ!
自分の査定順番の札を貰った後はレジの見えるところで立ち読みしてたのだけど、
自分の前に本を売った人は40歳に手が届く程度のお父さんでした。
なるほどーあの人かぁ…
なんか、あのお父さんのお家にお邪魔して本棚を覗かして欲しい気がしたね。

それとは関係なくこんな本を見つけた。

100円なら買ったんだがなぁ。

本日にて長かったシャーマン作業も〆。
て事で、105mmシャーマンの泥にツヤクリアを吹いて終了。
乾燥したパステル泥の上にツヤクリア吹くと、乾いて茶に近くなってたパステルが
溶剤を含んでじっとりと濡れた黒い色にはなるんだが、なかなかツヤにはならない。
かなり大量のツヤクリアを何度も吹いて、ようやく満足できる濡れそぼり具合になりました。
て事で写真。


とりあえずはファイアフライから。

今回は前面に別のシャーマンで余ったキャタを貼り付けてみた。
アチコチの作例では裏表逆に貼ってるのが多いが、
こっちの方が貼りやすいので、現場でもそうされたであろう事をふまえて、
あえて裏向けにつけてみた。
いや、このキャタはファイアフライが履いてるのとは違うタイプなので、
それを隠す意味もあるんだが、どうも実物の写真を見てると、
キャタであればドイツ軍戦車のキャタですら貼り付けてる例も多いので、
その辺はあんまり気にしなくても良かったね。

塗装指示にはなかったが、ファイアフライと言ったら
この砲身短いですよ迷彩なので描いてみた。
タミヤの1/35ファイアフライの説明書には白で描けと指示されてるが、
それはちょっと目立ちすぎるので、ピットロードのデッキタンを混ぜた白で。

で、次は105mm

泥と冬季迷彩が良く分かる前面をチョイ大きめで。

この通り足回りはベッタリの泥まみれです。

べったり具合と上の方の泥は乾いてるんだよって写真。
アップにすると色々アラも見えるが、肉眼で見た出来は自分的には大満足。
これでシャーマン4種を作り終えたのだけど、このシャーマン作業は色々勉強になったなぁ。
と言うのも、手元にはドイツ軍車両ほどシャーマンの資料がないので、
ネットで色々調べたし、その過程で実写写真を色々見れてこれも勉強になったし、
模型的には木目の塗装とか、土嚢や荷物の製作/塗装とか、
このサイズでのエッチングの使用の注意とか、今回の冬季迷彩や泥汚れ等々。
次はドイツ軍車両にこれを活かしたいね。
つーか、ドラゴソ様はとっとと1/72でV号W号を出してくれないものか?

で、次はドラゴソ様の1/700ソブレメンヌイを作るわけですが、
これがこれでまた資料が無いのと、あんまりやったこと無いフネ模型で色々悩ましい…

例えば、ロシア艦の甲板色は色々画像を調べると
歩行者優先ゾーンで塗ってそうな深い緑だったり、
その上のデッキと同じ系統の茶オレンジみたいな色だったりする。
正直甲板が深い緑ってなんかすごく違和感を感じるし、
甲板もその上のデッキも同系の色で塗れるなら手間がなくてありがたいので
その方向で行きたいのだけど、ソブレメンヌイの甲板はその色で塗られていたのか?て疑問が。
で、それを色々調べたが分からんなぁ。
模型の作例では茶オレンジ甲板の作例は良く見るが、実物の写真がない。
つーか、実物写真はみんな横からの写真なので甲板の色が分からないんだよね。
ただ、ここ2番艦オトチャヤンヌイ3番艦オトリーチヌイの写真を見ると茶オレンジ甲板で、
その他のフネの写真を見てると86年から89年の間に茶オレンジから深い緑に変わってる事から
この時期に塗装指定が変更されたように思える。
までも、だったら89年まで現役にいたソブレメンヌイは茶オレンジ甲板で問題ないね。
ならばOK。

となると今度は塗装順を考えるんだが、艦体色の薄青いグレーは隠ぺい力なさそうなので、
と言うか甲板の茶オンレンジが強烈なので、先に艦体色を塗ってから甲板を塗りたい。
ところが今回はせっかくエッチング手すりがあるので使いたいのだが、
これを使いつつ艦体色→甲板色と塗装するとなると、
エッチング手すり接着 → 艦体色塗装 → 手すりを含む甲板以外をマスキング → 甲板塗装
となってしまう。
いやー、手すりをマスキングは出来なくはないけど、
手すりの接着がはがれそう、さらにマスキング剥がす時に手すりの塗装も剥がれそう。
て事は手すりにマスキングしない方法になるんだけど、
これだと、甲板塗装 → 甲板をマスキング → 手すり接着 → 艦体色塗装となるか?
手すりの接着時の瞬着がマスキングテープに染みちゃうと大変っぽいなぁ…
でも、この方が結果的に仕上がりが綺麗になりそうな気がする、多分。

つーか、今思ったけどエッチング手すりって甲板の水平面端に縦に接着するの?
それとも甲板の縁の垂直面に接着?
調べてみたらそれ用の接着しろの無いエッチングは垂直面に貼るそうだが、これホント?
垂直面に段差があると気にならないのだろうか?
つーか、普通は甲板の縁に手すりが貼れる隙間がありそうだが、
今回のソブレメンヌイは甲板の端ギリギリ一杯のところにボラードとかがあるなぁ。
となると垂直面にしか付けられないか…
ま、段差は溶きパテ&ヤスリ辺りで何とかなるだろ。

さらに今回は錨鎖を実際のチェーンに取り替えたいのだが、いざ艦首甲板のパーツを見ると、
この辺はいろんな突起物があって錨鎖モールドを削りづらそうな上に、
用意したチェーンではちょっぴり太そうだなぁ。
ま、これは試してみたい工作ではあるので、ちょっと頑張ってみるか。

つーか、今からこんなグダグダ言ってるようじゃ、
いつ完成するのか見当も付かんな。




03/17

マルシンがマテバ出すってマジですか?
ってマジだった…
さすが常に斜め上を行くマルシン、こういう形でアニメに関るとは…

2ちゃん軍板の日本潜水艦総合スレッドから。
>
> 521 名前:名無し三等兵 投稿日:2008/03/15(土) 10:51:15 ???
> 最新鋭潜水艦「孫元一艦」に重大欠陥
> http://www.chosunonline.com/article/20080315000035
> 
> 昨年12月、ドイツの潜水艦メーカーが韓国海軍に引き渡した、韓国初の214級
> 潜水艦(1800トン級)である「孫元一(ソン・ウォンイル)艦」(写真)が、
> 騒音などの問題を抱え、作戦を遂行する上で影響を及ぼしかねないことが分かった。
>  潜水艦はスクリューを回転させて進むが、これに伴って生じる音が敵艦に探知
> され、追跡・攻撃されるため、騒音が大きいというのは致命的な欠陥になる。
>  軍の消息筋は14日、「孫元一艦の騒音が、ドイツHDW社とのライセンス契約書
> に記された基準値を上回っているため、建造した現代重工業で来月中にスクリュー
> の推進軸を交換することにしているという」と語った。孫元一艦は現代重工業が
> ドイツのHDW社とライセンス契約を結び、設計図と技術の提供を受けて建造した。
>  HDW社は、孫元一艦の騒音の問題が解決できていないため、昨年末に韓国海軍
> に引き渡す前、「50億ウォン(約4億9700万円)の保証金を設定して引き渡した
> 上で、1年以内に問題点を解決していく」という内容の瑕疵(かし)保証契約を
> 結んでいたことが分かった。海軍は1隻当たり約3500億ウォン(約347億5800万円)
> の214級潜水艦を3隻導入する計画を打ち出しており、昨年には2隻目の「鄭地艦」
> が進水した。さらに2010年までに、3隻目の進水が予定されている。
>  また、2005年には随意契約の形でさらに6隻導入することを決め、現在HDW社と
> の間で最終交渉を行っている。18年までに建造される6隻の導入にかかる費用は1隻
> 当たり約5000億ウォン(約496億5400万円)に上るとされている。
>  214級潜水艦は、韓国が導入するのに先立ち、ギリシャがドイツから輸入する
> 契約を結んだものの、06年に騒音問題をはじめとする設計・建造上の瑕疵を理由
> に引渡しを拒否し、外交摩擦に発展する事態となった。
> 
> ユ・ヨンウォン記者
> 
> 524 名前:名無し三等兵 投稿日:2008/03/15(土) 18:32:39 ???
> 韓国でも船体傾斜やAIPの不調があったらしいがそっちは解決したそうだ
> 今は放射雑音が設計値より40デシベル大きくて問題になってるらしい
> 
む、214級はひょっとしてとんでもない不良品?

1/700 ソブレメンヌイに着手。
まずは錨鎖を極細チェーンに換える所から始めてるんだが、
良く考えれば艦首甲板は例の茶オレンジな甲板色で、錨鎖は当然艦体色グレー。
となると別タイミングで塗装する必要があるから、
これは先に固定してからマスキングして塗装するか、個別に塗装した後に固定するか。
しかし
1.甲板は接着して隙間を消してから塗装したい
2.チェーンは目が細かいので筆ではなくエアブラシで塗装したい
3.実物の錨鎖はすごく重い物なので、甲板と隙間が無いように固定する(マスキングしづらい)
を考え合わせると、甲板の接着&塗装後に別に塗装した錨鎖を取り付けたい。
しかし、この模型の船体パーツ形状は完全なバスタブ型で、
甲板を接着したら下からは甲板パーツに直接アクセスできない。
って事で、まずは甲板作業後に錨鎖を取り付ける加工の出来るように、
艦体パーツの底に穴を開ける作業から。
これがトン数が少ないスマートな艦体だと、
作業できる大きさの穴を開けるには神経を使うんですわ…
最近の左右貼り合わせ艦体に上から貼り付け甲板ならこんな作業は要らないのに…
つーか、戦車模型ならこんな塗装と接着の順番なんか何も考えず、
がんがん接着してから、好きなように塗れるのに!




03/18

修羅場はなんとなく収束?したの?って感じ。
1つはパッチを作成して提供、1つはお客の対策待ちでクローズ。
一番問題の最後の件は原因を自分が突き止めて開発元に連絡までしたのに、
共同開発元がモタモタしてパッチが出てこない。
このモタモタっぷりは前代未聞で、とうとう仕事場会社の部長が出てくる事態にまで陥った。
が、結局コトがこうも大きくなっちゃえば、主に政治的な話になってきて、
単なる末端エンジニアたる自分の出る幕はないわけでして。
つーか、共同開発元でモタモタしてたのは、このパッチ作成をインドでやってるからで
インドのエンジニアを統括するイギリスと、元々こっちが頼んだアメリカのエンジニアの間でも
なんか無駄に時差ばかりが費やされて有意義な話し合いがなされていない様子。
つーかさぁ、同じ戦車をそろそろ40年も開発し続けてるインドに、
至急のパッチ作成を依頼する方がどうかと思うんだけど。

てな具合で本日は早く帰れたので久々にTVを見た。
と言うか帰ったらTVついてた。
嫁さんはいつもは帰ったらRED STONEやってるのに。
で、報ステが映ってたので「これ見るの?」と聞いたら、
「チベットがどういう風に言われるのか見てみたい」と。
うん、それは確かに興味あるな。
で、しばらく見てたんだが、フルタティ的には今のチベットで一番の問題は
中国が世界中のマスコミをシャットアウトして報道させないことなんだそうな。
後ろめたい事がないならマスコミを迎え入れ報道させればよいと。
そうかそうか。
つーか、今回の騒動の一番非難すべきはそうじゃないでしょう?
とまぁアカヒに言っても無駄なのは分かってますが。
しかしこういう時には日本の偏向した報道ショーじゃなく、
CNNやBBCなんかの日本語版をじっくり見たいなぁ。
フレッツ光関係でスカパーも見れるらしいのだけど、
自分も嫁さんもロクに見ないTVに月3000円以上払うのもなぁ…

て事で中国がらみの話で2ちゃん軍板信じられないが、本当だスレから。
> 
> 442 名前:名無し三等兵 投稿日:2008/03/17(月) 20:15:55 ???
> 今中国に居るんだが、チベット暴動を書いているサイトへ行って、しばらくは
> 読めるんだが、リロードするとアクセスできなくなって読めなくなる。
> 特に死者の数とかを書いているサイトで顕著に起きる。
> 
> 信じられるし本当だ。・・・今振り返ると誰かが立っていそうで怖い。
> 
> 443 名前:名無し三等兵 投稿日:2008/03/17(月) 20:19:57 ???
> 2chって海外から書き込みできるっけ?
> 昔、韓国のPC房から書き込もうとしたら弾かれたぞ
> 
> 444 名前:名無し三等兵 投稿日:2008/03/17(月) 20:21:24 ???
> >>442
> フシアナやってみてくれ
> >>443へ回答になる
> 
> 447 名前:220.189.215.218 投稿日:2008/03/17(月) 20:27:46 ???
> こうだったかな?
> 
> 449 名前:名無し三等兵 投稿日:2008/03/17(月) 20:31:34 ???
> 杭州か
> 
> 450 名前:名無し三等兵 投稿日:2008/03/17(月) 20:32:08 ???
> IPドメインサーチで調べてみた
> わ、本当に中国だ
> 
> 453 名前:名無し三等兵 投稿日:2008/03/17(月) 20:38:16 ???
> 数日中にスパイの罪で死刑になる日本人が居たら、俺だと思ってくれ(笑
> 
> 455 名前:名無し三等兵 投稿日:2008/03/17(月) 20:39:54 ???
> 中国って国内のネットにフィルタリングして反政府系のサイト等への接続弾いてなかったか?
> 
> 457 名前:名無し三等兵 投稿日:2008/03/17(月) 20:41:12 ???
> 金盾って奴だな
> ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E7%9B%BE
> 信じられないが、本当だ
> 
> 459 名前:アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ 投稿日:2008/03/17(月) 20:42:43 ???
> 今はyoutubeとかにも繋がらないし、もともとWikipediaも中国からは繋がらないらしいね
> 
> 460 名前:名無し三等兵 投稿日:2008/03/17(月) 20:44:05 ???
> それどこか、通常のSMTPやPOPも、どういう基準だかわからんシナクオリティでランダムに
> 遮断してるみたいで、「シナにある出張事務所から、お宅のメールサーバに接続できない」
> 系の問い合わせが多くてウゼェ
> 
> 461 名前:名無し三等兵 投稿日:2008/03/17(月) 20:45:43 ???
> >>455
> 「軍事板常見問題」に行って、チベット暴動関係のリンク(主として日本語サイト)
> で他サイトに行くんだが、一回目は大抵飛んで行って内容も読めるんだよ。
> でも2回目に行こうとすると行けなくなる。軒並みそういう感じなんだよ。
> リアルタイムでチェックしてるとしか思えない。
> さっき読み始めて1分くらいで試しにリロードしたら読めなくなっていた。
> 
> 462 名前:名無し三等兵 投稿日:2008/03/17(月) 20:48:47 ???
> YouTubeもWikipediaも確かに繋がらないな。
> 
> 463 名前:名無し三等兵 投稿日:2008/03/17(月) 20:53:28 ???
> >>461
> 一回目が通るのはIPアドレスごとのアクセス履歴のデータを集めるためっぽい
> 人間が手動でやってるわけじゃないからそこまで怖がらなくても大丈夫…だと思う
> 
> 以下金盾のwikipediaより引用
> 
> 現在のところ、Webサーバへの接続の規制において、検閲対象用語を基に
> 遮断を行なうのが特徴である。今後はデータベースのバージョンアップのみならず、
> パソコンのIPアドレスごとに履歴を解析し、ユーザー各人の政治的傾向を分析した上で
> 接続の可否を判断する推論機能を持たせる予定であり、システム自体が
> 人工知能に近付いてきている。
> 
> これは例えばサーチエンジンで「チベット」という単語を単体で調べても
> 問題が無かったとしても、「チベット」 を調べた後に「人権」を調べようとすると
> 遮断されるといった事例がありうる、と『産経新聞』では報道された。
> 

面白そうなのでwikipediaの記事を読んでみた。
> 確認された検閲対象用語
> プロキシを使わない限り、検索エンジンからこれらの用語を検索すると、
> 政治思想等を中国政府から問題視され、ブラックリスト入りとなり、
> インターネット上での行動を厳しく規制・監視される恐れがある。
(中略)
> 多党制
> 
なるほどねぇー!
つーか、上のレス中にもあるが、このシステムが完成に近づくと、
もの凄く自由な発想の出来るアクセスブロッカーになりそう。
いやでも、地球で一番人類に近い人工知能が検閲システムって嫌な世の中だなぁ。





03/19

京都府警:初の女性警視誕生 ハイテク犯罪対策室長に
> 「ハイテク捜査の知識はないが、明るく、楽しく、一生懸命やるだけです」と話している。
>
知識もなく楽しく一生懸命やってるだけの人にハイテク犯罪対策室長が務まるのか激しく疑問。
つーか、堂々とこう言えちゃう神経はどうなのよ?
なんつーか、アチコチの花形部署を渡り歩くキャリアさんなら、
もうちょっと回りを見て物を言えそうなもんだが。

そう言えば。
仕事場爆睡上等なTSU氏ですが、本日夕方にKITさんと会議室に消えて
30分ほどしてから戻ってきたかと思えば、デスクの上を片付け始める。
なにかな?と思ってるとどうやら席替えの模様。
さらにその移動先はKITさんの隣!
ぷぷぷぷぷww
もう正直、笑いが止まらん。
おそらく30分説教されて、監視の目が届くところと言う事で
KIT卓隣に移動させられるんでしょう。
正直、遅すぎだろと思いはするものの、
自分としては、隣のデスクが空いて広くなるし、
横でコックリコックリしてイラつくこともなければ、机をカチカチ叩かれたり、
キーボードをシャラララ撫でられる音からも解放されるので万々歳ですな。
これでようやくこころ安らかな日々が送れるようになりました。

本日のお買い物
神様ドォルズ 2巻 やまむらはじめ 559円
 これはやまむらはじめ好きには相当面白いと思われます。
 続きが楽しみ。
 つーか、表紙は狙いすぎだろ。
特設艦船入門 大内建二 959円
今月の現時点での買い物合計は本に5405円、模型に3088円




03/20

SF作家のアーサー・C・クラーク氏が死去
あああああああ!何てことだ!
せめて2010年までは生きていて貰いたかったです…
ご冥福をお祈りいたします。

本日はお休みなので家で動画を消化。
て事でとうとう見ましたよ!プラモつくろうの美少女フィギュア編!
でもまぁ、あんまり期待したような物は見れなかったかなぁ。
いや、期待してたのは魔改造フィギュアとかのスケスケな塗装とか、
瞳やまつげなんかの超絶細かい塗装をどうするのか?ってトコなんですけどね。
まつげはあったがちょっと期待はずれ、瞳も単なるグラデ塗装だしなぁ。
スケスケ塗装はさすがにTVでは放送出来ないしねぇ。
あ、目の上下のアイラインはミリタリーなフィギュアでも描けといわれるが、
有ると無しではだいぶ印象が違うのは勉強になった。
でも、例えばUSK氏みたいに、原型作って抜いて複製なんて事をする人には、
もっともっと参考になる所はあったのだろうなぁ。
ちなみに。
プラモつくろうでは各作業の前にはアイキャッチが入るんだが、
初回からプラモつくろうを見てて、こんなアイキャッチが入るとは想像だにしなかったね。


で、自分のプラモつくろうたるソブレメンヌイの建造は順調に進行中。
とは言っても甲板塗装の事を考えるとあまりパーツを接着できないので、
甲板塗装とその後のマスキングに不便しない程度に組み上げ。

資料として保存した実物の写真を色々見てたら、
いまさらながら舷側に舷窓があるのを発見して非常に驚いた。
舷窓はフネの傾斜が酷くなった時には深刻な浸水元になるから、
日本海軍ですら戦争後期は板を溶接してふさいでたのに!
この辺からロシア海軍が沿岸海軍から脱皮できていない事が分かりますな。
つーか、現用艦には舷窓が有る方が珍しいから、
舷窓を発見して驚いても不思議はないけど、
コレだけの数の画像を相当長時間見てからでないと
これを発見できない自分は目とか頭とかちょっとヤバいと思う。

あと、こここの画像はトッププレートレーダーの最新版ではあるが、
細部まで細かく描かれてて非常に参考になる。
ボラードの所の手すりは下が欠けてるのね、なるほど…
つーか、これとか超カッチョ良いですなぁ。
惚れ惚れします、ロシア海軍の気持ちがちょっと分かった感じ。
しょせん沿岸海軍だけどな!




03/21

ええまたグチグチ仕事日記なんですけどね。
ちょっと緊急で夜までに確かめなきゃいけないことがあったので、その経緯を書いて、
昼チョイ前からとあるサーバのとあるDBを占有させてくださいのメールを課内に出した。
で、昼前にそこへ大量のデータを読み込ませたんですよ。
メシ食ったら終わってるタイミングを考えて。
したら、予想以上に早くにDBにてエラーが発生。
何が原因か調べると、データ格納容量が不足してるとの想定外のエラー。
あれ?朝に容量を調べた時にはかなり空いてたはずなんだが?
で、テーブル一覧を出してみると、なんだかやたらとデカイテーブルが1つある。
それを消したいのだけど、現状DBがエラーで止まってるのでそれが出来ない。
そのDBに関してはKITさんが精通しているから、内線でKITさんを呼び出し援助を要請。
したら「じゃあ、TUS君をそっちにやるわ」
内心「えーー!KITさんにお願いしたいなぁ」と言うのがあったものの、
まぁそこまで邪険に扱うのもアレなので、とりあえずはお願い。
で、やってきたTSU氏に事情を話し、復旧をお願いする。
「で、このテーブルが2Gチョイあるんですけど何なんですかね?知ってます?」
と何気なく言うと
「あ、それはですね。自分がさっき作ったテーブルですね」
ぐぐぐぐぐぐぐぐぐ…
「11時からは占有したいってメール出してたのに…」
「いや、それを読んで消そうと思ってたんですよ」
いや今11時半過ぎですが… とうに占有を宣言した時間を過ぎてるんですが…
キミ、朝からずっとデスクに居たよね?メール読めたよね?
とかまぁ色々言いたい事を飲み込んで、とりあえず今から作業しても昼休みになるし、
昼イチからは自分もKITさんも出る会議があるので
「復旧方法分かります?」
「はい、多分」
多分…
「あのですね、夕方には報告書書きたいので会議が終わったらすぐに実行したいんですよ。
 なので、それまでには復旧していてもらいたい」
「はい」
「けど、とりあえずもうすぐ昼だし、自分は昼から3時くらいまでいないので、
 その間に作業してもらっても構わないんですが、会議後には確実に終わってるように、
 念のために会議までにKITさんに作業手順とか聞いて、それで作業してもらえますか?」
「はい、分かりました」
で、デスクに戻る。
チャイムが鳴って昼になって、ちょっと薬局に行ったりで昼休み終わりギリギリに戻る。
で、昼礼が終わって会議へ行く途中
「あ、KITさん。
 TSU君に復旧方法いいました?」
「え?なにそれ?復旧できたんじゃないの?」
「いや、今作業してるはずですが、
 出来ますか?って聞いたら、多分って言ってましたよ?」
「あーー…」
で、会議終了。
嫌な予感を胸の内にモクモク抱えながらマシン室に行くと、
サーバ前でTSU氏が腕組みして唸ってる。
「復旧しましたか?」
「いやー、それがですね(以下略)」
話が要領を得ないので、途中でさえぎって
「要は復旧方法が分からないんですね?もうギブアップですね?」
「………はい」
「じゃあ、KITさん呼びましょう」
「ハイ」
「…」
「…」
「…」
「…」
って電話すんのオレなんかい!
内線電話はTSU氏の横にあるのに!
まぁいいけど。
で、KITさんを召還。
もうこれで自分の作業の計画が崩れ始めてるので
デスクに戻って現時点で出来るの作業から始める。
で、1時間経過。
2人とも戻ってこないなぁ…
マシン室に言ってみると2人して唸ってる。
「どうですか?」
「いやー…TSUが設定ファイルをめちゃくちゃにしちゃって、そうすぐには戻らないなぁ」
ががががががががががが…
「データ消えちゃってもいい?」
「初期化ですか?
 オレは困らないですが、なんか必要そうなテーブルもありましたよ?」
「だよなぁ…
 急ぐ?」
「急ぎますが、まぁまずは動かせないとねぇ」
「だなー」
この間、TSU氏は自分とKITさんの顔を交互にキョトキョト見てる。
うぜー、マジうぜー。心の中の何かをもの凄い勢いで逆撫でされる感覚。
それでもとりあえず、このDBに関しては自分がいても役に立てないので、
デスクに戻って別の仕事。
で、また1時間経って5時過ぎ。
「…どうっすか?」
「ダメ、そろそろ無理。
 初期化しない?」
「ちょっと、みんなに聞いてきますね」
デスクに戻り、アチコチに事情を話して許可を貰う。
「いいですって」
「じゃ、初期化しよう。
 TSU、頼むわ」
え゛!!!!
思わず表情に出たんでしょうな。
「大丈夫、コマンド1個投げるだけだから」
「なら良いんですけど…」
「じゃ、デスクに戻るわ」
「自分も戻ります。
 TSUさん、終わったら内線鳴らしてくださいね」
「はい、分かりました」
で、デスクに戻って未読メールの整理。
あーーー、そろそろ30分か。
「KITさん、初期化って結構掛るもんですか?」
「いや?10分ほどだよ?」
はぁ…
早足でマシン室へ行き、ガチャッ!と扉を開ける。
「うあっ」
超寝起きの表情。
「…終わりましたか?」
「あーー、はい、ええ、今終わりました」
「あ、そう。
 じゃ、そこどいて。作業すっから」
「はい」
て事で、ここから4時間調査して10時。
デスクに戻って報告書仕上げて11時前。
この時間帯は電車が少なく、終電1本前に乗れなかったので終電帰宅。
なんつーの、ヤツはオレの足を引っ張るのが仕事なの?
その合間はやる事ないから寝てるだけなの?
KITさんは責任感じたのか10時くらいまで色々手助けしてくれてたが、
当の本人は自分がマシン室から追い出したら、その足で帰ったみたいだしね。
もうね、なんなの?その無限の無能さと無神経さはどこから沸いてくるの?
とりあえず、今度なんかあったらちょっと大きな声出すことにしよう。
どうやら怒ってツンケンしても、ヤツには通じないらしいし。

<イージス艦事故>防衛省が報告書公表へ 原因には触れず
> あたごの事故原因は触れられず、しらねの火災原因も
> 「特定できない」と結論付ける見通しだ。
>
別に上のイライラを引きずってるから辛い事言うわけじゃないですが、
自分の考えだと、原因と対策の書かれない報告書は報告書ではなく中間報告書で、
その文末には、原因調査につきましては現在**と**にて継続中であり、
**/**までには発生原因を特定し、対策方針について報告させていただきます。
ってやる必要がある。
原因が分からないなら、分からない理由をしっかり書いてあれば良いのだけど、
きっとまぁ、その辺は書かれないのだろろうなぁ。
それで沙汰止みになるってんだから、
左巻きに防衛庁は色々隠してる!と言われても仕方がないと思う。

ピットロードのサイトでリシュリュー級用のエッチングパーツの情報がのってる!
おお!出すの早いじゃん、と思ったらパーツ数ちょびっとですなぁ。
なんか折角の戦艦なんだから、もうちょっと手を入れたい気分。
もうちょっと他からも出るのを待つかぁ。

2ちゃん軍板のどこかのスレで紹介されてた。
ヴィーゼル2たん 迫撃砲搭載バージョン
むむ、意外に凝った作りだ。
流石はドイツ人。

そういえば↓を思い出した。

兵器開発のお国柄。
アメリカの場合
 何がしたかったのかは判るが、どうしてそこまで迷走するのか判らない。
イギリスの場合
 何がしたかったのかは判るが、どうしてこうなってしまったのか判らない。
ドイツの場合
 何がしたかったのかは判るが、どうしてそこまでこだわるのか判らない。
フランスの場合
 何がしたかったのかは判るが、欲しかったのはその程度のことなのか?
日本の場合
 こうするしかなかったのは判るが、本当にやってしまうとは思わなかった。
ロシアの場合
 マネするしかなかったのは判るが、どうしてそこまで強引にやるのか判らない。
イスラエルの場合
 作るしかなかったのは判るが、他国に迷惑をかけずに作ることは出来ないのか?
インドの場合
 何がしたかったのかは判るが、いつになったら完成するのか?
中国の場合
 パクるしかなかったのは判るが、どうしてそこまで自主開発と喧伝するのか?




03/22

本日は秋葉原へ。
横浜周辺ではちょっと手に入らない物の買い物と、嫁さんが見たい物があるため。

で、その途中で本当に久々に蒲田で途中下車して昼飯。
前は良く通った餃子工房は、なんか小奇麗に改装してて
コム シェ ソワ with 餃子工房なんて洋風店になってたけど、味は変わらなくてウマかった!
ただ、あの改装した店内の構造はどうかと思う。
それと味は変わらなかったけど、量は変わってずいぶんとお上品な量になってた。
まぁなんつーか、総合的に見て餃子工房の頃が良かったなぁと思いますな。
でもま、また近くを通りかかったら食べに行こう。

でアキバについたら、とりあえずは普段の定期巡回コースを一巡。
その途中のラジ館のエレベーターに乗ったら、後からいかにも!なデブオタが2人乗ってくる。
いや、俺もデブオタですけどね。それよりも2ランクくらい上のが。
元々狭いエレベーターではあるが、自分と嫁さんとこの2人で空間的には一杯一杯。
で、彼らがどれだけ走ってこのエレベータに駆け込んだのかは知らんが息が荒い。
なんか何階で降りるべきか話し合ってるんだけど、その会話の合間の息がフゥフゥフゥフゥしてる。
それも全力疾走後のゼェゼェではなく、軽くフゥフゥってのが超暑苦しい。
ああ、唐沢なおきの描くデブオタってこんなんだよなぁって思ったね。
まさにハフハフハフハフ言ってるんですよ。
さらにその会話の口調も、なんか違和感がある。
俺は限界だと思ったコピペのあれと同じ感じの変な敬語?な口調。
それでメタルフレームなメガネや中分け髪型、くたびれた薄手のジャンパー?に
チェックのネルシャツに変にペラペラ生地のリュックを担いでたので、
もう絵に描いたような典型的なアキバオタって感じだったね。
いやもちろん、数年前の自分そのものなんだが。
ただ、実は嫁さんは今日が初のアキバ探索で、イキナリこういうのに遭遇したんで
彼らが6F(ボークスのこの店のあるフロア)で降りた後には
「ちょっと!本当にああいう人が居るんだね!」
「普段から会話してないからあんな感じなのかな?」等々言いたい放題。
あのね、そう言う事いわれると自分の過去が墨塗り教科書みたいになるからやめて欲しいです…
と微妙に引きつった笑顔で相槌を打ちながら巡回完了。

で、次はそんなオタクバッシングをしてた嫁さんの用事の番なんだが、
事前に調べておいた武器屋武装商店へ初訪問。
つーか、こんなんじゃアンタも同レベルやろ!
いやまぁなんか、なんでか知らんが最近は日本刀欲が盛り上がってるらしいんですよ。
で、真剣は流石にアレなので模造刀をネットで調べてみると、
安いものならン千円なんてのも有るみたいで、
コレ位なら買えるけど、果たしてモノとしてはどうなの?ってのが有ったみたいね。
てことでこの2軒を覗いてみた。
店はどちらも古い雑居ビルの狭い階段をクネクネ上がっていった先にあるんだが、
いやいやどうしてなかなか繁盛してますねぇ。
次から次から人が入ってくる。
まぁね、確かに店内は面白いんですわ。
武器屋には西洋の甲冑とかも普通に飾ってあるし、
武装商店には2mオーバーな斬馬刀とか飾ってある。
確か四季の味の若店長は武装商店がお気に入りみたいなんだけど、
うんうん、なんかそれ分かります。確かにこの店は退屈しない。
と、自分は割と楽しんでたんだけど、嫁さんはウンウンと悩んでる様子。
と言うのも嫁さんに言わすと、普通の太刀が予想以上に長いし太いらしいのね。
もっと短いし細いと思ってたと。
「それで何を悩む必要が?」
「だって仕舞う所ないじゃない」
「押入れに入るでしょ。
 つーか、押入れのコートとか掛けてる所に一緒に掛けときゃいいじゃん」
「えーー、なんかそれ…
 ………悪くないかも?」
「でしょ?」
「あと、こんなに長いのは抜けないよ」
と抜刀のポーズ。
「いや左手を腰に固定せんでもいいでしょ。
 こう、鞘のほうでも抜くように動かせば抜けない?」
「出来るかな?
 けど、なんかちょっと予想外だなぁ。
 ビックリしたよ、こんなに長かったんだねぇ」
「だったらこちらの脇差なんかはいかがですか?」
「いや、どうせ買うなら太刀がイイ(キッパリ)」
「さいですか…」
で、散々悩んだ挙句に結局買わない事に決定。
なんでも柄とか鞘の細工の気に入ったものが予算以上に高かったらしい。
「仕事見つけてお給料入ったら買う」との事。
いや、主婦がポン刀買うためにパートかい!
まぁ禁止されてるわけじゃないけどね…

つーか、もし今後ウチで深刻な夫婦喧嘩が勃発したとしたら
自分はガスガンとか40mmグレネード、嫁さんがポン刀で対決ってどんなB級映画だよ…
しかも大体こういうのは鉄砲持ってる方が負けるんだよなぁ…

あ、そういえば!
遅ればせながらスーパーモデラーズにも初訪問。
まぁうん、キャラモノ重視ではあるが、
スケモ関係も小物が結構充実してて、悪くない店だと思った。
で、そんな事なんかよりもですよ!
ここの店内で、元は東神奈川ラッキーの店員さんで、
以前にホビステに転職した愛想いいお姉ちゃん店員さんが
今日はこの店で店員をされてらっしゃいました。
つまり、東神奈川ラッキー → ホビステ → スパモデと転職されてるみたい。
なんつーか、この手の店は横の繋がりが深いのかねぇ?とも思うが、
それよりなにより、こんなにヒョイヒョイ移転を余儀なくされてるお姉ちゃん店員さんは、
ひょっとしてすごく苦労されているのかも…と思いました。
頑張ってくださいねぇ。

本日のお買い物
マルゼン ワルサーP99 コンパクト用グリップエクステンダー 840円
さかつうステンレス丸棒 0.2mm 368円
ライオンロア 真鍮パイプ外径 1mm 3本 840円
ライオンロア 現用ロシア艦エッチング手摺セット 1890円
ピットロード 海自海保デカールセット 1040円

今月の現時点での買い物合計は本に5405円、模型に7226円、その他に840円




03/23

晩飯を食いながらNHKを見てたら、アゼルバイジャンとアルメニアの話をやってた。
要はここに書かれてる話なんだが、
アゼルバイジャン国内にアルメニア系住民が多く住む地域があって、
1990年にアルメニアがそこを武力で制圧。
同時にそこに住んでたアゼルバイジャン住民が追放され、
アゼルバイジャン国内各地に難民キャンプができた。
で、この難民キャンプが、いや難民キャンプはどこもそうだが、酷い有様でねぇ。
もう10年以上も政府は大した事はやってないって事を、そこの難民が訴えるのよ。
で、NHKがクローズアップしたとあるお婆ちゃんは底抜けに明るい人なんだけど、
やっぱまぁ故郷を思い浮かべて泣きそうな顔をするわけ。
ところがある日政府の役人が来て言う事には、
政府が故郷近くに新たに町を作ったから、皆さんをここへご招待すると。
家も用意してあるから、是非ともこちらへ引っ越して欲しいと。
もうお婆ちゃん大喜び。
で、決して多くない全財産をトラックに詰めてその町へ行くと、
故郷の町から見えた山が見える。
お婆ちゃんさらに大喜び、もう今にも踊りだしそう。
で、ここでナレーションが入るんです。
この政府の用意した町は、アルメニアとの停戦ラインから5kmだと。
え?近くない?迫撃砲の射程内じゃん?とか思ってると重ねてナレーションが言うには、
そして、この町に接する形でアゼルバイジャン軍の駐屯地があり、
現在もアルメニア軍と対峙しているそうな。
そして映る画面が、子供が遊ぶ広場の奥で隊列を組んで歩く兵隊の絵。
あー、んー、なるほどねぇ…と思ってると一緒に見ていた嫁さんが
「え?つまり、この移住ってのは…」
「そう言う事だねぇ、単なる住民サービスじゃあないってことですなぁ」
「楯?」
「ま、そう言うこってすな。
 あの基地の司令官のデスクにはCNNとかBBCへの直通電話があっても不思議じゃないかも」
「…………はぁ
 やりきれない話ねぇ」
「あのお婆ちゃんと絡められるとなぁ…」
全く世界はやりきれない出来事で満ち溢れてますな。

それはともかくソブレメンヌイ建造ですが。
今日は、先日気付いた舷窓を開ける作業。
直線を保つためにマスキングテープを貼って、
ピンバイスの先が滑らないようにケガキ針でアタリを入れてから穴を開けてるのに、
どうして作業後の穴は一直線にならずにガタガタになるのか!?
ホントにもう自分の作業のいい加減さにあきれ果てるね。
あんまり酷くズレた窓は、内側からサラサラ瞬着を流し込んで塞いで、
納得行く場所に新たに穴を開けなおしたが、それでもいまいちガタガタだなぁ…
それにまず0.5mmの穴を開けて、もうちょっとと思って0.6mmに広げたんだが、
これは0.5mmのままの方がスケール的には良かったかもなぁ。
ま、イイヤ。
気にしないで次に進みます。





03/24

ウチの近所の公園の桜が咲き始めてます。
そろそろ春らしい春になってくるか?

本日は先月取れなかった有休の代わりのお休み。
頑張った自分へのご褒美なので自分らしさを演出するための自分磨きに邁進した。
と言っても、単なる代休消化だがな!
つーか、スイーツ(笑)関連のキーワードって"自分"が多くてウザったい。
自分しか構ってくれる人が居ないって事なのか?

ま、それはともかく。
まずは自分らしさ演出のソブレメンヌイ建造。
本日は砲やらミサイルランチャーやらロシア版CIWSやらその他小パーツの切り出し&整形。
今の時期、コタツは片付けてないんだけど入りもしない。
となると座った膝元にコタツ布団が皺寄ってるわけですが、
ここにこの小パーツを落として何度慌てたことか…
ま、幸い全部出てきてくれましたが。
つまり、コタツ布団の皺の中から泣きながら小さいパーツを探し出すのが、
自分らしさの演出だと。
ま、おおむね間違ってないかな。自分らしさという点では。

で、その後は自分磨きのためのRED STONE。
しかも新キャラ作成。
と言うのも今育ててたテイマーはまだまだ育てられはするんだが、
ふと考えると当面の目標となるものがない。
とりあえず欲しいスキルは取って使ってみたし、
次にクエストできるのは大分先だしなぁ…
て事でモチベーションが下降状況にあった中で、
常に一緒にやってる嫁さんが次のキャラをやってみたいと。
ま、じゃあオレもそうすっかってトコで。
で、今まではアーチャーで矢を放ったりテイマーでペットを差し向けていたんですが、
良く考えたら近接戦闘ってしてないよねぇ。
て事で武道家を選択。
ちなみにこのゲームの武道家は武器が装備できない。
他職では手袋系の防具を装備する欄に爪系武器が装備できるのみ。
こっちの攻撃力や相手の防御力に影響のある刺青も装備不可。
武器や刺青が装備できないので与えるダメージは自分の力がダイレクトに反映。
遠距離攻撃なんぞないので、常に敵に手や足の届く範囲で戦闘。
つまり、ペットに戦わせて自分は後ろでまったり座ってたプレイスタイルから、
敵に思いっきり接近して手で足で殴り蹴るスタイルに変更。
つーか、ちょっと極端すぎやしないのか?
しかも、まだレベルが低いものだから与えるダメージは小さいし、
攻撃速度も遅いし、ちょっと取ってみた敵攻撃回避スキルもロクに発動せん。
まさに自分磨きのためのキャラ…
ま、もうちょっと育てば使えるようになると思うので、
それまではこのまま頑張ってみますか…




03/25

なんだか鼻水がつるつる出てきてティッシュが手放せない。
オマケに詰まりもするので呼吸が苦しく、頭がぼんやりする。
これは風邪気味なんだよなぁ?
花粉症が発症したんじゃない事を祈りたい…マジで…

「メモ」でなく「走り書き」=防衛省の説明また混乱
> 「調書やメモは作成していない。ただ、担当者がノートに走り書きをした」と説明した。
ほらー、またこう言うわけの分からん事を言う。
下手なウソをつくから収拾つかなくなるんだよ。
世間では走り書きする事をメモると言うと思うんだがね。

さて、自分らしさ演出の ってもういいか。
本日のソブレメンヌイ作業は、舷窓の修正。
前にあらかた気になるのは修正したら、次に小さくズレてるのが気になり始めたので。
あと、艦首甲板の接着とその隙間埋め。
この錨鎖甲板の部分はボラードやらの出っ張りが多くて非常にメンドイ。
ま、フェアリーダーが無い分楽ではあるが。
あ、ちなみにボラードってコレね。
岸壁へ延ばすロープを通すところ。
1/700になると非常に小さいのでちょっとヤスると無くなっちゃいそうだし、
ここだけ色が違ったりすると非常にメンドイし、手すりエッチングとは干渉しそうだしと
自分的には印象悪し。
ただまぁこういう細かいパーツがあると、精密感が上がって良いよね。
あと、フェアリーダーはコレ。
これも
> 造形的には模型の見映えを良くする魅力的な部品のひとつあり、
> 後世宇宙船に改造された戦艦大和にも残されているほどです。(笑)
なので、有ったら有ったでキッチリ再現したいんだが、
ま、今回は無くてよかった。
ちなみに隙間埋めの方は、あらかたは何とかしたがまだ気になるところもある。
がまぁ、手すりエッチング付けたら隠れるからいいやで終了。
結局中途半端なんかい…

ちなみに。
なんか最近の自分の模型作業はなんか変に凝ってて、
自分でも、もっとサクッと作れば積みも早く減るのにな、と思う。
けど、元来自分が変に凝り性なのと、先日の計算で自分の模型倉庫の在庫が
10年は軽く持つことが判明してからは、ちょっと考え方が変わったね。
例えば、今回の舷窓やらエッチングやらは、今までだったらサックリ無かった事にして、
ま、もっとスキルが上がったら次に同じの作る時にはチャレンジしてみよう、と考えてた。
しかしですな、もう現状で10年分の在庫があるのに、
次に作る用とか言って同じ模型を複数買いは出来ないわけですよ。
それに自分が良く作るドラゴソ様とかの輸入模型なんかは、
発売時に買っとかないと次に入手するのにはエライ手間が掛る。
AFV部のヴィーゼルとかがその好例。
となると、1個だけ買った模型を作る時ってのは、
自分がその模型に関るオンリーワンな機会である可能性が高い。
したらさぁ、やっぱ考えてる事は全部盛り込みたいし、
出来る範囲で自分が考えたとおりの物に仕上げたいじゃん?と考えるようになった。
正直、決して正しい位置に空いてるわけでもない舷窓とか
足りないキリル文字ШをМをひっくり返して代用するなんて、
無駄以外の何物でもない作業だと思うんだけど、
やっぱまぁ、好きでやってることなんだから、
少なくとも自分が満足する形を目指したいよね。
なので今後はもっと変な懲り方をして行くと思う。
で、さらに作業効率が落ちて、10年在庫が20年在庫、30年在庫になり、
しまいには、嫁さんが積み模型を棺桶に入れようとして、
焼き場の人に「プラスチックはちょっと…」とか言われるわけですよ。
その時に棺桶に入る量にまで在庫が減ってりゃあな!

なんていうんですか、自分は普段から楽天的にのほほんと生きてるわけですが、
模型在庫の量で人生の終末を案じ始めるってのは、あまりにものほほんとしすぎてると思うね。




03/26

急に桜が咲き始めましたなぁ。
あ、そういえば昨日書いてた鼻の不調ですが。
昨日の晩に風邪薬を飲んで寝たら、今日にはすっかり治ってた。
よかった、風邪だったよ…
正直、最近自分に発症した金属アレルギーや、
結婚してからの食生活や生活リズムの変化のお陰で、
とうとう花粉症になっちまったかと戦々恐々としてたんです。
USK氏なんかは花粉症確定らしいけど、自分はそうでなくて本当に良かった…
USK氏には申し訳ないけど!

仕事のほうですが、いまいちサックリと修羅場が終わらない。
いやもう修羅場って程じゃないんだけど、緊急の仕事がポツポツと入って、
それに追われて通常業務が進まなくて、それをなんとかするために残業時間が増える。
常にいつもよりも1.5時間から2時間ほど帰りが遅い。
コレだけ退社時間がずれると終電帰りもチラホラ。
せっかくRED STONEで新キャラ作ったのになぁ…

で、そんな遅い帰りの話。
最近そう言う事を全然書かないから皆さんお忘れかも知れませんが、
自分は今でもれっきとした眼鏡お姉さん原理主義者です。
先日も何かのTVで森口博子がフチなし眼鏡を掛けてて、
自分の中の深い所のどこかにもの凄い直撃弾を食らいました。
もちろん横で一緒にメシ食ってた嫁さんには知られないようにね。
なのにそれを知ってか知らずか、嫁さんは「森口博子って眼鏡似合うのねぇ」とか言うわけ。
したら「うん、確かに似合うな」位に返すのが普通なんですが、
「うんうんうんうん!スッゴイ似合うね!こっちの方がずっといいね!」とか返しちゃうわけ。
もうね、その後の嫁さんの反応とか超ビクビクしながら、
しかし表面上は平静を装って様子をうかがってたんですが、
その直後に眼鏡を外した森口博子が映ってオレは心底ガッカリしたけど、
嫁さんからは「あ、確かに。眼鏡が有った方がずっといいねぇ」なんて反応が帰ってきたんで、
ホッと一安心で胸を撫で下ろしたりしてるわけ。

そんな私なんですが、本日の帰りの電車でやっぱり直撃弾なお姉さんに遭遇。
もうね、これがまた綺麗系でありながら微量に可愛い系が含まれてて、
緩やかウェーブの髪を右肩で束ねた、もうガッツリktkrなお姉さんなわけですよ。
それが妙にお堅い感じなフチなし眼鏡とか掛けてて、
そのアンバランスから来る絶妙さとい言ったらもう、あと10年は戦える感じ?
で、そんなお姉さんは片手で文庫本を読んでたんですが、
ふと目に留まるのは文庫本を持つ手から提げてる袋。
淡いピンクで梨地な袋には AMO'S STYLE と書かれてる。
あ、ららぽーととかで見た気がするけど、AMO'S STYLEって下着屋さんかな?
でさ、世の女性って買い物したお店の袋を捨てずに置いておいて、
通勤時とかの荷物を入れたりするのに使ったりするじゃん?
またそれかと思ったら、どうもお姉さんの提げてる袋、皺もなくかなり新しい。
あの袋のビニール生地だと、使い込まれるともうちょっと違う感じになるはず。
て事は、お姉さんはきっと今日あの袋を受け取ったんですよ。
どこで?
AMO'S STYLEで。
中には何が?
もちろんAMO'S STYLEの商品が。
つまり、あの袋の中にはお姉さんが迷って、お姉さんが気に入って、お姉さんが選んだ
何らかの下着関係が入っている事は、この時点でほぼ間違いないわけです。



なに?なんなの、このエロイ感じはッ!?
この直撃弾級眼鏡お姉さんが着るかもしれない下着が入ってるかもしれない袋の
たんに外側が見えるだけなのに、なんでこんなに心の奥底がザワザワするの!
って言うか、なんでオレには透視能力がないの?
超能力学園Zなみに胡散臭くてご都合主義な透視能力がオレに有ったら、
もうこの袋の中身を布地一枚一枚の階層に分けて透視して、
脳裏に死ぬまで残るほど刻み付けるのになぁ!

と電車に乗ってる20分ほどで心の底から悔しい思いをした自分ですが、
もうこんなダメ人間、とっとと死んじゃえばいいのにと思ったアナタ。
それはおそらく正解。
あと、じゃあ直接お姉さんの着てる服を透視すればいいじゃんと思った方。
貴方は何一つ分かってないから、オレの事はもう放っておくかこのド変態と罵ってください…

本日のお買い物
ぼく、オタリーマン3 よしたに 1000円
「今のロシア」がわかる本 畔蒜泰助 559円
 帯のプーチンの写真がめちゃ怖ぇ
モデルグラフィックス 780円

今月の現時点での買い物合計は本に7744円、模型に7226円、その他に840円




03/27

なんでもMSイグルーの新シリーズの製作が決定したそうで。
しかも、次は連邦側の話なんだって。
となると、やっぱ連邦のテスパイもバタバタ死んでいくお話になるのかな?
なんとなくだけど、ジム量産化までの連邦だったら、
変な決戦兵器の開発で死んだパイロットがいたかも知れない。
例えば、61式戦車をマゼラアタックみたいな分離型にする試験とか
酸素欠乏症後のアムロ親父の作った兵器の試験とかで。
が、これもなんとなくだが、
自分の中では、ジオンこそが無茶な新兵器でパイロットがバタバタ死んでいく側で、
連邦の方は試作機がイキナリ爆発しても、次のシーンでは食堂で大勢でコーヒーのみながら
「いやー、アン時は参ったぜ、ホント」とか笑い飛ばしてそう。
つーか、なんなんですかこの無責任なイメージの差は…

そう言えば。
新横浜の駅ビルが新しくなって、キュービックプラザ新横浜として
月末にオープン予定なんだが、そこに入るビックカメラの内覧会か何かが有ったらしい。
で、それに行った人が2ちゃん模型板の神奈川県の模型屋スレで、
模型屋としては全然使えんと書いてた。
ま、そりゃそうだよな。
正直ビックカメラにはその辺全然期待してないです。
まだヨドバシやサクラヤの方がホビー関係に力を入れてると思う。
ビックはそれに追従してるだけのような。
なのでこのキュービックプラザには何の用もないなぁ、
地下鉄グリーンラインが開通したら、新横経由でセンター南に行くこともなくなるし、
こりゃもう新横で降りる時は、新幹線への乗り換え時だけかな?と思ってた。
したら、今日嫁さんから聞いたことには
野毛の洋食キムラがキュービックプラザに出店するとか。
むむむ!それは近くて良いかも知れん!
とは思ったものの、結局野毛の洋食キムラに行く時は市立図書館に行く時とセットなので
図書館に定期的に通う以上、新横に洋食キムラがあってもあんまり嬉しくないのでした。
だって野毛のお店に図書館ついでに行く方が、
わざわざそれだけの為に新横に行くよりも手間が無いしね。
というわけで、なんか自分には新横浜はもうすっかり魅力がない気がする。
あ、イケアやニトリがあるか。
でもまぁ、あれ、行った所で1シーズンに1回だもんなぁ。
自分らは、結婚式場が新横だったことや、それ絡みの帰省での新幹線への乗り換え、
引越しに伴うイケアやニトリでの買い物、センター南への乗換えとして、
新横を頻繁に使ってたけど、もうなんかパッタリと行かなくなりそうな予感だ。
なんかねぇ、せっかくかなり大規模な駅ビルがオープンするのに、
こんなにときめかないのはちょっともったいない気もするよ。

それはそうと。
良く考えれば、もうあと3日で地下鉄グリーンラインが開通です。
中山駅前の工事も一段落し、ようやく工事車両が引き上げたんですが。
あのー、駅前10m程のエリアだけ、他でされてるタイル舗装がされてないんですが…
なんかすごく気になる。
ここはもう現状のアスファルト剥き出しのままで終了なんだろうか?
せっかく綺麗になった駅前が、ここだけ工事中感バリバリで、
なんかものすごくもったいない感じ。
ここだけ管轄が違うから勝手に工事できない?
それとも、横浜市の予算がここで尽きた?
なんかなぁ、自分のお小遣いで残りのエリアもタイル舗装できないもんだろうか?
まぁ自分の資金力では、10mの未舗装エリアを9.87mにする程度しかないので、
かえってみっともなくなるのかも知れんが…

本日のお買い物
GUN 4月号 1100円

今月の現時点での買い物合計は本に8844円、模型に7226円、その他に840円




03/28

今日、職場の売店でヨコハマウォーカーをパラ見してたら、
昨日散々けなしたキュービックプラザに七里ガ浜のイタリアン アマルフィが出店するとある!
と瞬間的には興奮したが、やっぱりその次の瞬間にはふしゅうと失速。
いやなぁ、確かにアマルフィはとってもウマいが、
あれはあの立地も味に入ってる気がするんだよなぁ。
ちなみに七里ガ浜のアマルフィはこの辺にあって、
店内からは手前の砂浜を挟んで相模湾が一望です。
ま、そんな所で過去に自分は当時は軍オタ娘さんだった嫁さんと、
ノルマンディのイギリス変態戦車隊ホバートファニーズの話で盛り上がったんだがな!

つかね、自分は海と接してない奈良県で生まれ育ったので、
海を見るのがとても好きなんです。
だって自分には海=非日常ですからね。
それはもう、嫁さんが横で見てたら正気を疑うくらいにテンションが上がる。
この辺の感覚は神奈川県の人には理解してもらえないね。
何しろ、実家に帰った時に嫁さんがこの話を持ち出したら、
オトンもオカンも妹も全員が「海を見るのって無性に嬉しいよなぁ」との統一見解。
さらに、うちの家族だけでなくこちらでも
> 7.海を見ると「海や!」と言いハイテンションになる。
と書かれるくらいに、奈良県民に共通した特徴です。

なので、いくらキュービックプラザの最上階で横浜市が眼下に一望できようとも、
それじゃあアマルフィの魅力としてはちょっと足らんのですよ。
つーか、夜景で言ったら生駒山上遊園地から見る大阪の夜景の方が綺麗やし。
と、家に帰って嫁さんに言ったら、またコイツは…なんて目で見られるわけですよ…

あ、そうそう、さっきの
> 1.奈良県のことを「大和」と言う人はいない。

> 学園大和町(がくえんだいわちょう)という住所はある。
> でも「奈良市」が上につくため、かなりの確率で「がくえんやまとちょう」と読まれる。
の学園大和町は昔の実家の隣町でしたね。
この隣の千代ヶ丘に私は住んでおりました。
上の話はホントの話で、自分が乗る千代ヶ丘行きのバスは学園大和町を通るので、
駅で発射待ちのバスには良く
「このバスはガクエンヤマトチョウに行きますか?」
と聞いてくる人が多く、奈良交通の運ちゃんも毎回
「ガクエンダイワチョウへね、行きますよ」
と応えてたもんです。
ま、奈良にあって大和つったら普通はヤマトと読むよねぇ。
ちょっとあまりに懐かしい話が出てきたので、ものすごいローカルネタだけど書いてみた。

本日のお買い物
軍事とロジスティックス 江畑謙介 2310円

今月の現時点での買い物合計は本に11154円、模型に7226円、その他に840円




03/29

イキナリですが、2ちゃん模型板の神奈川の模型店を語るスレから。
>
> 579 名前:HG名無しさん 投稿日:2008/03/27(木) 19:00:15 STLpJ573
> 高いよな市営地下鉄
> 俺も横浜に生まれ、横浜に育ち、横浜市民を20年以上やってるが、なるべく乗るの避けてる
> ついに中山まで開通するけどこのスレ的にはあまり恩恵ないな
> 大昔はアンドロメダがあったんだけどね
> 
> 580 名前:HG名無しさん 本日のレス 投稿日:2008/03/28(金) 01:42:04 NtS1ICSG
> えっ!? 中山のドロメダ屋無くなったの?
> 
> 581 名前:HG名無しさん 本日のレス 投稿日:2008/03/28(金) 01:49:17 U62ZoBTW
> 今あるのは鴨居。
> 
えええ!むしろ昔は中山にあったってのが驚きだ!
いやーそっかぁ、昔は中山でも塗料が買えたのかぁ…
実は、今ウチの近所に空き店舗があるんですよね。
ここ、前は不動産屋で気が付いたら貸し店舗になってたんだけど、
不動産屋が貸し店舗になるってどうなんだ?ってのはおいといても、
ここに24時間塗料が買える店が出来たならぁと思わずにはおれない。
いや、24時間でなくとも良くて、ちょいと塗料やプラ板を買いにいけるってのが重要。
歩いて、もしくはちょいとチャリで買えるって言うのは憧れるよなぁ…

さて、話はかなり飛びますが。
どうやら今日ジンバブエでは大統領選挙があったらしいです。
ちなみにここでも何べんも触れてるジンバブエのハンパーインフレですが、
この原因は全て現職のムガベ大統領の所為です。
そもそものジンバブエは豊富な鉱物資源や白人農場主の経営する大規模な農場があり、
このエリアの国としては例外的なほどに発展して安定した国でした。
しかし、南アと同じく一部の白人によって主要産業が独占されていた。
これに不満のあった国民の民主的な選挙によりムガベが黒人初の大統領に就任。
そんな経緯で選ばれた&元々ローデシア紛争では反白人の闘士だったムガベなので、
唐突に、白人の土地を黒人に無料で譲らなければ逮捕法案を提出。
当然白人はそんなのやってランネなので、土地を売って国外へ。
ムガベはさらに調子に乗って、白人企業の株の過半数を黒人に譲渡しないと逮捕法案を提出。
これで外資系も含めおおよその有力な企業が国外逃亡。
つまり、ジンバブエの売りだった農業も工業も国外へ逃げちゃったために金が入らなくなり、
国外からは誰も何もしてないのに実質的に経済封鎖状態。
となると入ってこないのはカネだけではなく、モノも入ってこないので極度の物資欠乏状態。
したらムガベは、モノを溜め込んで売らないヤツは逮捕法案を提出。
強制しても流通するものとしないものがあるので、需要と供給のバランスが崩れて高値に。
高値の高値の高値くらいになると、買えない人が続出するので
今度は国家の決めた値段で売らないと逮捕法案を提出。
せっかく高値で仕入れても安値で売らないといけないので、今度は国内企業が相次いで倒産。
これで失業者が続出し、とっくに失速していた経済は地に墜落。
そして今に至る、とまぁこんな感じ。
なので。
これはどう考えても現職のムガベ大統領の再選は有り得ないんですが、
いやこれが、上の経緯の〜〜しないと逮捕法案の連続でも分かるとおり、
この国はムガベを頂点とした秘密警察が牛耳ってる。
なので、この秘密警察による有権者の買収やら得票数の不正操作がある事は想像に難くない。
だから結果が誰にも分からない。
なので注目されてるんだな。
でもさぁ、自分は結果はどうあれもうこれは引き返せない所まで来ちゃった気がするなぁ。
だってさ、どっちが受かろうがその結果は受けれなさそうじゃん?
そうなると始まるのは暴動ってのがアフリカでの常識。
AKとかナタとか弓矢とか吹き矢が大活躍な。
そして元々経済は失速し、国民の不満が高まってる状態での暴動は、
もうこりゃ収まらないレベルにまで膨らむと思うんだよね。
そして行く先はって言ったら、例えばソマリアとかソマリアとかソマリアみたいな
世紀末救世主伝説の救世主抜きな状態としか考えられない。
もうね、ケニアに引き続いて今までソコソコまともだった国が急速に瓦解現象が、
ここでも見られるかもしれない。
なんかねぇ、歴史のダイナミズムを今一番感じられるのは、
チベットや中東よりもアフリカのような気がするなぁ。

で、2ちゃん軍板のアフリカの軍事情勢から
>
> 492 名前:BS-1メモ 本日のレス 投稿日:2008/03/28(金) 00:14:30 ???
> らじゃ。じゃあいつもの。
> ABC によるダルフールでの水探し。
> ダルフールには山ほど脅威があるけど、まず最初は水だそうな。
> 女性が郊外の井戸まで行くと、時間もかかるし、暴行ry
> 
> で、サルク・エル・ハズ博士登場。(地質学者 NASAのアドバイザーで、
> 昔月面着陸地点決めたスタッフでもあったらしい)
> ここ数年研究を重ねた結論。
> 
> ・ダルフール地方には、地底湖がある。
> ・面積はおそらく25,000平米(5大湖の一つ程度)
> ある程度、井戸が掘れるところを推定し、1000は井戸掘りたい。
> 科学の力で、悲惨な状況を変えたい。
> 
> 
> ・・・地下資源に加え、水資源まで豊富と判明すると、
> とんでもない地獄が展開すると思うな。
> ほら、スーダン政府喜んでるし。
> 
> 494 名前:ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M 本日のレス 投稿日:2008/03/28(金) 01:54:04 ???
> >>492
> アフリカスレには前にも貼った記憶が有んですが。
> 
> ダルフールに巨大地下湖? スーダン、紛争解決に期待も
> ttp://www.47news.jp/CN/200707/CN2007072701000427.html
> 
> ┏┫; ̄皿 ̄┣┓<約8ヶ月、経っているのですが、200井、
> 約束されたという試掘が始まったというニュースを俺は知りません
> 
>
うーーーむ、水があったらあったで争いのネタになるってのが、まさに世紀末救世主伝説…




03/30

空から星が降ってきたのは本当だった、カタールで半世紀前の隕石クレータが発見
> 研究グループはカタールのデュカンの人々の間に「1940年代に空から星が降ってきた」
> という伝承があることに着目。
>
カタールでは70年前のことも伝承になっちゃうくらいに
人々の平均寿命が短いのだろうか?

<ジンバブエ大統領選>野党側…勝利収めた ムガベ氏も自信
む、情報来たか?と思ってみてみたら
以下要約
> 最大野党「民主変革運動」のテンダイ・ビティ事務局長は
> 独自集計結果を基に「勝利を収めた」と事実上の勝利宣言を行った。
> ビティ事務局長は、独自集計から首都ハラレで「66%程度の票を得た」と予想。
> 一方、ムガベ大統領も「我々は成功するだろう」と5期目の当選に自信を見せており、
>
つまり、まだなんにも分かってないんですね…
ちなみにリンク先の中に出てくる幽霊有権者ですが、
ここによると
> 「首都ハラレ(Harare)郊外の081083地区は、登録有権者2万4678人のうち
> 約8450人の住所が樹木が数本生えるだけの荒れ地になっている」
>
分かりやす過ぎる…

そう言えば本日はとうとう!ようやく!待ちに待った!地下鉄グリーンラインの開通日でした。
もうすっかり鉄分は抜けたものの、やっぱ地元駅に新線が開通となると嬉しいもので、
センター南までの時間を調べるという名目の元でイソイソと乗ってきましたよ。
まず、コンコースはなんかやたらと天井が低い。
あと各種連絡路も思ったより狭い。
なんかねー、完成予想図からはもっと広々とした空間を想像してたのだけど、
実際は地下道がちょっと太くなった程度。
まぁうん、アレだ、中山にあんまり期待してもな。
あとJRの地下改札は、地下鉄改札からワンフロア上がった所でちょっと不便。
どうして同じ深さにしなかったのだろう?
あと、これは横浜市地下鉄全ての駅に言える事だが、なんかやたらと深くない?
まさか核戦争が起こった時用とか?
必ずしも登りと下りのエスカレータが用意されてるとも限らないので、
延々階段を下りるのはちょっとイヤかなぁ。
で、電車の方は想像していた通りに小振りな車体。
その所為か補助リニア機構の所為かは知らんが、加速がなかなか良いね。
京急の加速度には及ばないものの、それに迫らん勢いだ。
とかなんとか言ってたら、途中2駅であっと言う間にセンター南に到着。
早い!すごく早い!
体感的には町田よりも早く感じる。これは便利。
この便利さに比べたら、駅が狭いとか天井低いとかどうでも良く思える。
さらにセンター南でのブルーラインとグリーンラインの駅がどう繋がるかは
以前は工事用のフェンスで全然分からなかったのだけど、
いざ開通してみれば、コンコースを共用する形なので相互の乗換えが非常に簡単。
従来の改札もそのまま使われている。
これはいいなぁ。
この乗換えなら、グリーンライン → ブルーラインの乗り換えも簡単なので、
横浜線遅延の時とかには、中山 → センター南 → 横浜なんて経路も、
十分に候補に挙がると思う。
これも考えると、今後は利用する回数がグンと増えるでしょう。

で、せっかくだからセンター南の定期巡回路を一回りし、
B'sホビーにて買うた止めた音頭をひとしきり踊って帰宅。
いやー、昨日は中山に模型屋が欲しいとか言ってましたが、
このグリーンラインとB'sホビーがあれば、とりあえずは満足できると思うなぁ。




03/31

なんでもアップルシードがCGアニメ化するそうで。
というか、あのダメダメだった映画版のノリでTVアニメを作るんだと。
ふーん。
自分はシロマサ作品の中ではアップルシードが一番好きなんだけど、
これほど他メディアの展開に恵まれない作品もないよなぁ…
と言う訳で期待度低。

お、概要だが報告書が来た。
護衛艦「しらね」の火災事案について(概要)
ふーん、まぁまぁ納得な感じでしょうか。
以下気づいた点を。

>ウ 「しらね」のCICには、機器類及び救命胴衣等の難燃性の物と書類、
> 図書等の可燃物が混在。また、難燃性の素材(合成樹脂)であっても一定以上の
> 高温にさらされると熱分解を起こし、一旦、発火すると普通の合成樹脂同様、
> 短時間に大量の熱と煙を発生。燃焼確認実験でもこのことを確認。
>
これじゃあ何のための難燃性だか分からんなぁ。
ただま、難燃性は不燃性ではないのは確かなんだけど、
艦内での火事に耐えられない難燃性では意味が無いよなぁ。

> (3)艦内における家電製品の分析
> 冷温庫については、平成17年1月頃に電測員が持ち込み、電測員全員が共同で
> 使用していたが、上記規則に反し、未申請。
> CIC区画内での電気器具の使用責任者は電測員長であることから、
> 適正な手続きを実施すべきであった。
> ウ また、冷蔵庫、冷温庫の定格電圧はAC100Vであったが、艦が供給している電圧は
> AC115Vであり、本来、変圧器を用いてAC100Vに変換して使用すべきであった。
>
なるほど、別に不良品ってワケじゃなかったのね。

>  施錠の指示を受けCICを最後に出た電測員及び保全当直員も、
> CICを退室する場合には施錠しなければならないとの認識は有していた。
> しかし、施錠を指示された電測員の勘違いや確認不十分により、2つのドアの未施錠が生じ、
> また、脱出口についても保全当直員が閉鎖ロックピンの挿入の確認を十分に行わず。
> 両電測員は確実に施錠されているか等を確認する意識が不十分であった。
>
これは基本中の基本なのでは…
停泊中だとなおさらだよねぇ。

>  (2)消火指揮に関する分析
> 格納庫付近で指揮を執った艦長は、艦内マイク(注9)及び無電池電話(注10)の一部が
> 不通となったため、火災及び消火活動の状況把握、また命令・指示の伝達に時間を要した。
> 通常の消火活動のみならず戦闘に際しては、通信系統の確保は最重要課題であり、
> 通信の確保ができるよう、平素から十分に検討しておく必要。
>
個人的に、今回の事故での一番の教訓はここだと思う。
上にも書かれてるが通信の確保はもっとも基本的なところなので、
これは早急に対策を講じてもらいたい。

なんだか久々にネットで買い物。
ホントは普通に店舗で買うつもりだったが、ヨドバシでは発売日を過ぎても入荷せず、
ラッキーベイフォートにも入荷されないので、発売延期?と思って調べたら、
ネットではアチコチ入荷済みになってたし、その中ではアマゾヌ様が一番安かったから。
て事で、Bトレインショーティなんてモノをポチってみたよ!
なんでそんなの買ったかって言うと近鉄8000系のそれも旧塗装版なんて懐かしいのが出たから!
同時に今の新塗装のも出たのだけど、懐かしさから言ったら断然旧塗装な世代ですので。
その次の9000系だったら今の赤白のツートンカラーでも良かったんだけどねぇ。

って書いてちょっと気になったので今調べたら、近鉄の塗装変更は1986年からなんだ。
む、思ったよりも早いな。
子供の頃このツートン塗装を初めて見ての第一印象は”前の方がいいなぁ”だったんだが、
それって小学生時分の話だったのか。あれー?そんな時期だっけ?
もっと遅い時期だったような気もする。
となると、自分は中学高校と近鉄で通学したんだが、
この期間はずっとツートンになってた事になるよねぇ?
あれー?そうだっけ?
6年間も毎日乗ったのにその電車の塗装の記憶があやふやだなんてイヤだなぁ…

ま、それはともかくBトレ自体はヨドバシでも大々的に扱ってて、
デフォルメ物が好きな自分としては気になってたんだけど、
手を出すほどまでには熱が上がらなかった。
しかしまぁ、我が愛しの近鉄、さらに旧塗装で出るとなると、
アチコチの店に探しに出向くわ、ネットで検索するわも苦にはなりませんな!
ま、まだ届いてないので物の感想は何も言えんが、
出来ればこのまま近鉄で色々出して欲しいなぁ。
30000系ビスタカーとか出たらまた速攻買っちゃうも知れんです。
もちろん最近の白なんて入ってない、昔ながらの黄と紺の塗装版が出たらな!

本日のお買い物

Bトレインショーティ 近鉄8000系旧塗装 2151円


あ、今日は月末か。
て、事で今月の買い物合計は本に11154円、模型に7226円、その他に2991円。
上で書いたBトレは模型ではなくおもちゃ扱いでその他に計上した。
んーー、本も模型も多いなぁ。
特に模型は小物しか買ってない気がするけど、アレコレ買うと馬鹿にならんなぁ…
つーか、ソブレメンヌイに金掛け過ぎなんだよなぁ。
止めるつもりはないけれども!

あと為替の方は今月は勘弁…
今月は円高がなぁ。
ニュースとかで*年ぶりの**円台って何度見たことか…
しかし、すんでの所で踏みとどまってまだ退場にまでは至っていない。
我ながらしぶとすぎるな。
今はちょっと戻り始めてるし、来月は報告できる成果を得たいねぇ。



ログ一覧へ戻る