05/01 <イージス艦情報>漏えいルートはさらに複雑化 > 一方で、2曹の中国人妻(33)が注目されている。05年に他人名義の旅券で入国、 > 横須賀市内の風俗店で2曹と知り合い、昨年10月に結婚した。 > 同12月、東京入国管理局横浜支局に出頭。出入国管理法違反に問われた > 横浜地裁横須賀支部の公判で「日本でちゃんと生活するために在留資格が欲しかった」 > と述べた。 ふーーん。 これは、中国人妻の健気な決意の表れだと思ってよいのでしょうか? けど、やっぱ妻の不法滞在の捜査で夫のHDDの中に機密情報が見つかるってのには、 どうにも納得し難いところがあるんですよ。 あれか? どこかの機関の捜査線上で夫の持つ機密情報が出てきたけど、 夫にはHDDを捜査するだけの理由が全然見つからない綺麗な身だったので、 健気な妻にこの話を持ちかけ、巧妙な説得の結果、 自身が犠牲となって夫を疑惑から救うための自首だった? いや、無理やり良い話に持って行こうとしてますが。 >しかし捜査当局は、中国への情報漏えいの可能性は低いとみている。 これはちょっと一安心ではある。 しかし、この事件当初から言われてる"レーダーの数値"ってなんだろうなぁ。 いや、それが報道されたら更に台無しになるのは分かってるんだけども。 今月のモデグラを読了 プラッツがRQ-1プレデターを出すんだってさ。 スケールは静岡ホビーショーで発表らしいけど1/144だといいなぁ。 プラッツだし1/144の可能性は高いと思う。 ちなみに今調べたら、プレデターの全長は8mそこそこなんだな。 F-15で20m弱、零戦で9mなので、WW2プロペラ機並か。 だとしたら1/72でもいいかも? ただ、プレデターの全幅は15mも有るので、1/72だと横方向が結構なサイズになるか… 1/144だったら買いたいと思うね。 本日のお買い物 キャノン PIXUS iP4300 13700円→10041ポイント投入で3659円 唐突に購入。もうすぐ花火大会の応募があって、 1年で一番数多く印刷する機会なので、その前にと思って。 この安さで前面カセット給紙とか両面印刷とか機能てんこ盛り。 現段階の買い物額はその他のみ3659円也。 |
05/02 韓国国防相、日本の最新鋭戦闘機・F22導入に懸念表明 はいはい、クマクマ。 > 「何のために導入するかを明確にしてもらいたい。この問題は、中国が敏感だろう」 極論すれば中国を敏感にさせるためのラプター導入なんですけどね。 つか、羨ましいのなら羨ましいと(ry 次にプレイするゲームですが、当初の予定通りIL-2フォーガットンバトルズに決定。 シングルミッションをいくつかやり、自分でもプレイ出来そうだと思ったので。 で、その試行錯誤の結果、難易度は通常にセットしてから ミニマップに経路と機体アイコンを表示するようにして、 通常視界にも機体にはラベルが表示されるように。 あと、最高にヘタレでスマンが、コクピットの表示されない前方視点でプレイします。 コックピット視点ではエンジンで下が見えず、地上攻撃出来ないので… これ、実際には下が見えるほどに機首下げして攻撃したか、 身体を左右に振って、エンジンの脇から下を見たんだろうけど、 フライトシムでそこまで視点を変更できるのって無いよねぇ。 とりあえずは、やっぱIL-2のゲームなので、 IL-2に乗れるスモレンスク1941キャンペーンから開始します。 ちなみにパイロットはデフォルトのままのJohn Doe君で。 いかにもロシア人って顔ですな。 一応出身地はnaraになってますが、これは奈良ではなく シベリア辺りにナラって街が有るって設定で。 英語名なので、このジョン君のお父さん辺りが共産主義者で、 ロシア革命にひかれてアメリカからロシアに移住してきたとか何とか。 そんでシベリアの荒野を開拓な日々なのだけど、そんなコミュニストに育てられたジョン君も 立派なコミュニストに育ち、薄汚いキャベツ喰い野郎共の侵略に立ち上がったって辺りか? ちなみに英語圏においてJohn Doeってのは、名無しの権兵衛を指すので、 これを名づけたお父さんは、名前すら個人が私有する事を許さなかった、 筋金入りのコミュニストなんですよって、ここまで設定考えんでもいいですか? 初回の任務はこんな感じ。 この1941年7月1日ってのは、ドイツがバルバロッサ作戦を発動し、 怒涛のごとくロシア領土に侵攻した約1週間後ですな。 ちなみに、機体はこれ。IL-2の初期型です。 初期型には後部機銃が無いのを初めて知ったよ。 という事は後ろに付かれたらお終いって事で、しかもIL-2は装甲で鈍重だし、 対するドイツ軍はBf-109辺りを大量に揃えてるので、これはひょっとしてヤバいかも… いやまぁ、このゲームではスペイン内戦とかノモンハン事件で大活躍したけど、 1941年にはすっかり旧型機になっていた複葉機I-15で けどまぁ、そんなのは名無しのジョン君には関係のないことで、 救国の炎に燃えるジョン君の出撃風景。 前の方の土煙は他の同志が離陸してる土煙ね。流石にロシアの大地は埃っぽいです。 で、この文章を読んでる人には大変ツマんなくて申し訳ないが、 任務中のスクショは流石に取る余裕が無かった。 やっぱりフライトシムはねぇ、のんびり飛んでたら即死なので… なので、ザックリ文字で再現すると、 精一杯編隊の末尾について目標上空に到達したが猛烈な対空砲とBf-109の迎撃があり、 そのスキを突いて突撃したものの目ぼしい目標は既に同志達が破壊していて、 穴ぼこを更に掘り返しただけに終わり、これではいけない!と奮起して、 Bf-109に追われている味方機の援護に入ったら、 いつの間にか自分が2機のBf-109に追われてて、 果敢にも1機のBf-109には機関砲を当てて煙を吹かせたものの、そこまでが精一杯。 気が付いたら護衛機も含め、皆が当該エリアから遁走してたので、 後ろのBf-109を低空ギリギリでかわして逃げ切り、皆に追いついたら 8機で出撃したはずなのに、自分を含めて2機になってた。 ま、まぁ、初出撃を無事に生還しただけでも良しとしようよ… ちなみにBf-109にフラップ辺りを撃ち抜かれたらしく、 フラップが降りないままで着陸したら、滑走路でバウンドしてペラが曲がった… ちなみに後ろで着陸してるのはもう一人の生き残り。 とりあえず、我が隊は今日の出撃だけで6人を失っており、 こんなことでこの戦争を勝ち抜けるのか、とても不安な名無しのジョン君でしたとさ。 |
05/03 憲法 40年前の護憲映画をDVD化…京都の男性 ものすごーく意地悪い事言いますが。 つまり40年前から思考停止してるって事ですか? ま、彼等に言わせれば、何年経っても変わることのない不変の大原則だ!て事なのだろうけど、 やっぱまぁ、周りを見ずに自分らの都合だけで引きこもってちゃイカンと思うねぇ。 本日は軍オタ娘さんの部屋の家具を買いにIKEAに行ってきました。 GW真ん中なので用心してたが、あんまり混んでなかったね。 で、IKEAの詳細は省略。他にも一杯書いてるとこあるでしょ。 自分はデパートのインテリアフロアで半日は潰せる人間なのでIKEAは非常に楽しめたよ。 つーか、噂どおり安いわ。 PCも乗せれるデスクと椅子、腰高さの洋服ダンスを買って25000円程度。 上の3つとも単価が1万を越えるのが無かったしね。 で、それだけでなくメシも安い。 一番の売りのミートボールはウマいはウマいが、まぁびっくりするほどでもないな。 それよりも、ローストビーフが激ウマでした。 スウェーデンだけあって、サーモン系が多いがこれもまたウマかった。 そんなに種類はないけれど、安くてウマい飯が大量に食えるので、 新横から無料バスもある事だし、店は冷やかしでメシを食いにきても良いかと思った。 ああ、ちなみに今日の買い物は総重量が60kgを越えたので、持ち帰るのは断念。 売り場の倉庫からレジまで、さらに配送を手配するところまで自分で運ぶんだが、 この労働のご褒美としてアイスクリーム奢ってもらった。50円なり…うう… しかし、これがまた50円といわず150円分位盛ってくれ!と言いたくなるほどウマいのでした。 何かあったらまた行こう。 軍オタ娘さんと別れた後で、B'zホビーで安売りしてるというので行ってみる。 連休開始と同時に始まった安売りなので、もう目ぼしい物はあらかた売れた後だろうとは思うが、 独レベル 1/72 V号戦車M型が半額と言う掘り出し物を見つけたのでホクホク。 さらにこれは安売り対象ではないが、 前に探してたエデュアルド 1/144 スツーカG型が売ってたので、迷わずに確保。 帰って中を見たが、後部機銃がエッチングだったり、 塗装用マスキングが付いてたりで、なかなかに好印象なキットですな。 いつ作るか分からんが。 で、せっかくなんで今晩は模型作業を進める。 潜水艦の方はそろそろ艦体の塗装に入れそうなんだが、念のために見落としがないか確認。 したら海自の2隻には艦尾の舵の間からスクリュー直前までなんか謎の管が延びてて、 このパーツもランナーにあるんだが、パーツ番号もふられていなけりゃ 説明書にも描かれていない。もうちょっとで知らないまま塗装するところだった! 頼むからこの辺もちゃんと説明書に書いて下さい。 と言うか、これは汚水捨管なのか? それと、今回の潜水艦はセイルのトップに潜望鏡やらレーダーマストやら付けられるんだが、 潜航状態で作るときには当然これらのパーツは付けない。 となると、この穴を塞ぐ必要があるんだが、潜航状態の時ってこれらの穴はどうなってんだろ? て事でちょっとネットで検索。 潜航状態の潜水艦の写真がないのは当たり前だけど、浮上状態の写真は参考にならんなぁ。 出来れば浮上直後のセイルの上面を、現実的にはドルフィン運動を上から撮った写真を探すが、 まぁドルフィンの時は横から見るのが一番迫力あるからなぁ… なので、浮上状態の写真でガマン。 ちなみに、はるしお型も、おやしお型も、キロ級も 全ての穴は開きっぱなしですな。 つか、よく考えればセイルってアレ全体が水密構造ではなく、 耐圧殻からセイルトップのハッチまでの通路以外は潜航中は水で満たされてる。 だとしたら無理に穴にフタする必要はないのか。 ヴァージニア級の画像は見つからなかったが、これもおそらくそうだろうと想定し、 セイルトップの穴はそのままで。 ついでに色々画像を探してて気付いた点。 潜舵の端に突起があって、ピットの完成見本では翼端灯みたいに塗ってるんだが、 実物はそんなにハッキリした色はなく黒。 おそらく本当に翼端灯になってるんだろうが、電気付いてなきゃ暗いだろうから黒で。 それと、調べてみるとキロ級は潜舵が水線ちょい上にあって、浮上時には収納出来るんだって。 これがこうなる。 今回の模型でそれを再現するのはちょっと面倒なので展開状態で作ったが、 実艦においてこのギミックにはどんな意味があるんだろう? 波のちょい上に潜舵が翼を広げてると、荒天の浮上航行時にスゴくカブるから? とかやってたら遅くなったので、塗装は明日で。 本日のお買い物 独レベル 1/72 V号戦車M型 1890円がセールで945円 エデュアルド 1/144 スツーカG型 850円 現段階の買い物額は模型に1795円その他に3659円 |
05/04 前々から軍オタ娘さんがレーションを食べてみたいと仰ってたので、 本日は久方ぶりにブラックホールへ出撃。スゲェ久しぶりですな。 今ちょっと調べたら、05年の正月以来だよ。 ああ、それくらいから模型熱が上がってきたからな。 で、それはともかく、ブラックホールで売ってるのは米軍レーション。 米軍レーションには過去にアレなメニューもあったので、 こちらのここで色々調べて、美味しそうなメニューを選んで購入。 ちなみに買ったのは、メニューNO.12,18,23 23はメニュー内容が既に変わったらしく、こっちだったね。 実はSAKさんにも頼まれてるので、どれかひとつはSAKさんへのお土産となります。 明日食うと思うので、感想はまた書きます。 で、最近イラクで見るM4カービンに乗ってるようなダットサイトが欲しかったので、 G&Pのコイツを5500円で購入。 これはエイムポイントのこいつのパチモンですな。 この本物も日本で手に入るけど8万9万して、 とてもそんな額は出せないので、格安で手に入れられて良かったよ。 マルゼン扱いのワルサーダットサイトと換装してこんな感じになりました。 ま、あんまり代わり映えしないけど自分は満足できたのでヨシ。 あと、今日はブラッドダイヤモンドを見て来ましたよ。前々から気になってたんでね。 映画もまた久々に見た気がするけど、いやこれは面白かった。 ストーリーもキッチリ、アクションもキッチリ、キャラもしっかりで、 非常に手堅く作った印象の映画です。もちろん楽しめましたよ。 と言うか、アシッド映画館でも平野先生が言ってたが、 レオナルド・ディカプリオは本当にいい役者になったよなぁ。 凄い芸達者というのかな?キャラを非常によく演じてるんだよ。浮いてる感じがしない。 彼には未だにタイタニックってイメージがあって、 同時にチャラチャラした薄っぺらい役者な印象もあったんだけど、 いやいやどうした、いい役者ップリですよホント。 で、話の方も破綻もなく、そしてダイヤモンド業界の裏を暴く内容なのだけど、 実は世界のダイヤモンドの80%はイスラエル資本の会社で加工されている事を考えると、 よくもまぁこんな映画をハリウッドで作れたなぁって気もするね。 ちなみに、このイギリスのダイヤモンド会社って明らかにデビアスだよね? そもそも「ダイヤモンドは永遠の輝き」ってのが広まったのは、 デビアス社が色んなロマンス映画にダイヤの指輪を出すように働きかけた結果なので、 その会社の不正が映画で暴かれるってのはかなり皮肉な気もする。 あと、細かいけどローデシアって英語ではローディジアって発音なんだねとか、 大佐の部下の傭兵達の鉄砲に今日買ったダットサイトが乗っててちょっと嬉しかったり。 ああ、アフリカには今でも大佐みたいな、ガチガチの傭兵団って居るんかなぁ? 最近のイラクの民間軍事会社ってのじゃなく、エグゼクティブアウトカムズみたいなマジ傭兵。 居るんだろうなぁ、アフリカだし。 本日のお買い物 間取りの手帖 remix 佐藤和歌子 525円 USK氏が褒めてるのに影響されて購入。スゲェオモロイ! 一言コメントがまた笑わせるが、こんな物件がホントにあるってのもオモロイ。 最近更新されないがここをチェックしてた人はこの本を必ず楽しめるね。 現段階の買い物額は本に525円、模型に1795円、その他に9159円 |
05/05 大人気「鉄カフェ」=コーヒー飲みながら鉄道模型−大阪 軍カフェ… いや、なんでもない。なんでもないよ。 別に羨ましいとか思わないし、仮にあっても自分は行かないだろう、 仮に軍事趣味がそこまで世間に認知されたとしても、 おそらく自分は一生隠し通すだろうって事を考えると なんだかちょっと涙が出てきたりもしないよ? レーション食べたよ。 食べたのはNo.13チーズトルティーニとNo.23チキンと貝殻パスタのトマトソースです。 米軍レーションのトマトソース系はハズレがないとの読みからのチョイス。 これはやっぱ米軍にはイタリア系が多いからだろうか? まずはNo.23チキンと貝殻パスタのトマトソースを開封。 中身の構成はまぁ昔と大して変わらんな。 メインミールがヒートパックと一緒にボール紙の箱に入ってるけど、 これがやたらと薄くなってる印象。 とりあえずは皿を出してアレコレ開封。 ゴメンネ、写真は一切撮ってない。 なぜならここの存在は同席の軍オタ娘さんにも内緒だし、 これからも内緒にしていくから! 副食は全粒パン、市販のビスケット程度の厚みです。形はいわゆるホテルブレッドな形。 これに例によってどう考えても多すぎるピーナツバターが付いて来る。 で、意外や意外。このパンが普通にパンなんよ。 極わずかにパサパサしてるかな?と思う意外は、しっかり普通のパン。これは凄いな。 ちなみに自分はMREのピーナツバターは市販のピーナツバターよりウマいと思うんですが、 まぁこの辺は個人の好みの出る所だろうな。嫌いな人も多いと思う。 アクセサリーパックを除くデザートとして、レモン風味のパウンドケーキと おそらく死ぬほど赤くて死ぬほど甘いチェリージュースとプレッツェルのパック。 とりあえず無難なプレッツェルからポリポリ。 かっぱえびせん状になってて食いやすいが、うん、まぁ味は普通ね。 そしてチェリージュースに12オンスの水を注ぐ。 うわー!赤い!そして匂いが既に甘い! 「こんな匂いで敵に見つからない?」 いやまぁ、敵前でチェリージュースは飲まないと思うが… しかし味は意外に大人しい。いや甘いよ?猛烈に甘いよ? 100%人工サクランボ香料って感じだよ?でも激烈とまでは甘くないね。意外。 そしてついでにメインミールの箱を開け、ヒートパックを開封。 下の線まで水を入れ、メインミールのパックを挟むが、これがスゲェ急激に熱くなる。 前の(95,96年製?)はもっと時間が掛かったよ。 そしてブツブツと猛烈に反応が進んで、1分ほどで手で持てないほどまで加熱。素晴らしい。 さらに薬品の入った部分が水に濡れると駐禁マークが浮き出て 再使用出来ない事を知らせる。小技が利いてる、さすが実戦経験豊富な軍隊は違う。 で、チェリージュースをプレッツェルで押し込み(?)ながら何分か放置。 ヒートパックの当たってない反対側まで触れないほど温まったタイミングで箱から出し、 メインミールのパックを開封して皿にあける。 む、端っこの方にパックが当たってなかったらしく冷えたままだ。念のためにレンチン。 で、パックを開けた時から匂ってたけど、とてもいいトマトソースの匂い。 いい色のトマトソースによく見る貝殻パスタがたくさん入ってて、 その真ん中に定期券入れ付き財布程度のチキンパテ。 せっかくだから付属のスプーンを開封し、まずはトマトソースを。 ん!ウマい!これはウマいぞ!パスタがふにゃってるのは仕方ないにしても、 しっかりなイタリアントマトソースは非常にイケる味だ。 チキンパテにスプーンを入れると、おお凄い弾力。 そして口に入れると、うんうんうん!しっかり鶏肉味。これはウマいよ! これはひょっとすると100均の冷凍ハンバーグなんかメじゃないぞ! と2人してガツガツ食う。その合間にはチェリージュース。うう… トマトソースは全粒パンにつけてもウマかったね。 そして最後のデザートのレモン風味パウンドケーキ。 開封すると例によって人工レモン香料の香りがし、 断面はパイナップルか!ってほどに黄色いけど、 ふっくらさも残っていて、これはうん、これで市販されてても全然文句はない。 で、喉に詰まったらやっぱりチェリージュース。 けど、この頃になるとチェリージュースにも慣れてまぁまぁ普通に飲めるのです。 恐ろしい… この間にNo.13チーズトルティーニを開封。 こっちの副食はクラッカーとまたもやピーナツバターと、 すりおろしリンゴのシナモン煮込みとまたもやレモン風味パウンドケーキ。 つーか、すりおろしリンゴのシナモン煮込みって早い話が、 アップルパイの中身の粒無し版なんだけど、このメニュー構成ではどこに付ければよいの? クラッカー?クラッカーにはピーナツバターがあるしなぁ。 これ単品で食うのかな?杏仁豆腐とか蜜豆な位置づけ? ちなみに味はまぁ普通でした。あえて感想を言うとアップルパイの中身だな。 クラッカーは日本人が想像するパリッとしたクラッカーではなく、 さっくりとしていてちょっとビスケット寄り。すりおろしリンゴを乗せてもウマかったです。 で、例によって隅が温まらなかったが、メインのチーズトルティーニを開封。 ここの写真を見てもらえればよいが、カタツムリの殻のようなと言うか、 バラのような形というか、そういう風にまとめたパスタがトマトソースに埋もれてる。 で、やっぱMREのトマトソースにハズレはないのですよ。これもウマい! さらにパスタに厚みとボリュームがあり、さっきの貝殻パスタほどにはふにゃってなかったので、 プリプリとむっちりの真ん中から2歩むっちりに寄った感じ。文字にすると、もにもに? とにかくかなり良い感じの食感です。 こういう厚手のパスタを食べる機会がないので珍しいのもあるが、これはかなり自分の好み。 そして軍オタ娘さんにも好評でした。 ちなみにこっちの飲み物は紅茶でしたが、まぁうん、甘くて不自然にレモンな紅茶ですな。 と、2人で2人前を平らげる。 厳密には自分の方が6:4位でたくさん食べてるので、1.2人前程度だが、 口に入れた量としては大した量じゃない。もっとたくさん食べることもある。 けどねー、異様な満腹感。 なんつーか、膨らまし粉でも入ってんのかと思わんばかりに満腹。 これはなんか意図的にそうなるようにしてるんだろうか? だって、純粋に量で見たらアメリカ人の1食にははるかに及ばないわけだし。 問題は何が仕込まれてるかだよな… しかし今回はメニューを選んだとはいえ、かなり美味しく食べれた。 以前に食べたエスカラップトと比べたら雲泥の差ですよ!USK氏! ここ数年で劇的に進化したと思ってよいのだろうか? いやでも、こういう風に > 食えないほど不味くは無いですけど、演習のたびに食べさせられたら、 > たまったもんじゃ無いです。このメニューに関しては。 と言われるほどの物もある事を考えると、やっぱ良いメニューを選んだせいなんだろうか? なんにせよ、ヒートパックとかを考えると年々進歩しているのは確かなので、 ちょこちょこ食べても良いかもね。 いやホント、米軍レーションの印象が変わりましたよ。 夜は潜水艦を黒塗装。 初めて塗装ブースを使って室内で塗装をしたけど、いやいやなかなか良い具合ですな。 クレオスのはハニカムな素材が前面なのでエアブラシのミストをウマく吸収してくれる。 これが有ると無いとでは大違いなんじゃないだろうか? が、反面クレオスのは音がちょっと大きくそれが気にならないと言えばウソになる。 でもまぁ、塗装ブースを動かす時はエアブラシのコンプレッサーも動かす時なので、 結局ある程度の音は鳴るし、おそらくはエアブラシを吹くシューシュー音が、 作業で生じる音で一番耳障りな音なのかも知れないので、まぁ気にしない方がイイのだろう。 事実、塗装後にブースのファンだけが回ってる状態だとほとんど気にならないので、 コンプレッサー+ブース+エアブラシの音が複合すると、 そこそこのレベルの音になっちゃうんだろうな。 まぁ、こればっかりはしょうがないかねぇ。 |
05/06 本日は連休のラストで、なんにも予定を入れなかったので、 とりあえず目覚ましをセットせずに目が覚めるまで寝てみたら、 起きたら午後の1時だった…orz ものすげぇやっちまった感。 しょうがないので横浜に買い物に出た後は、酒を飲みながら動画の消化。 そんで酔いどれになって、夕方くらいに昼寝。 もうね、せっかくの連休ラス日をね… つーか、連休中更新しないとか言っときながら、 普段と変わらず毎日シコシコ文章叩いてる位ですから、 まぁ、ヒマ人なのには違いないな。 でもまぁ、こんな風に休日を過ごせるのも、もうそんなに多くはなさそうなんで、 これはこれで良しとしますか。 夜には奮起してIL-2。 本日の任務はこんな感じ。 で、例によって皆のケツに付いて爆撃目標地点まで行ったら、あら?列車なんか居ないよ? 町外れに普通に駅があるだけ。街のアチコチを上から覗くが列車らしき物はナシ。あれ? ミニマップを開いたら、他の同志達は街を外れて西に向かって飛んでる。 ???とマップをスクロールさせたら、西には何だか列車っぽいアイコンが! むがっ!そっちか!つーか、またオレだけBf-109に追われてんのか! という事なので、推力全開で線路に沿って逃げる。 これがまた高度を上げると線路がよく見えなくなるんで、 いったん降りて線路を探したりしてると、他の同志達に遅れを取ってしまう。 と一人で焦ってたら、なんか同志達は迷ってるのか、明後日の方向に向かってる… とりあえず今だって事で、線路に沿って飛んでたら機関車の煙がたなびいてる。 居た! 降下速度が出過ぎないようにフラップを戦闘ポジションに下げ、 ロケット弾のトリガーに指を掛けつつ高度を下げる。 列車からは猛烈に撃って来るが、構わず突進! 線路沿いに飛んできた甲斐があって、列車と正対してるので一航過で破壊しつくしてやる! とアドレナリンを沸騰させてたらガン!ガガン!と被弾。 ガクッと落ちた機首を引き上げつつ、まだまだぁ!! 照準環に列車を捉え、後ろまで舐めるようにロケット発射! 即座に目の前で爆発! え?目の前? て、事で目標でのロケット弾の爆発に巻き込まれて、そのまま母なるロシアの大地の腕の中に… はっ!夢を見ていたような!? 出撃前に縁起でもない。 とりあえず、なぜだか離陸直後に列車の位置がひらめいて、 まっすぐ目標に向かったので同志達に先行できて、一人で目標を全撃破。 もちろん高度に注意しながら。 その結果。 なんか面白くない… あれか、これは戦闘中でも最低1枚はスクショ撮るとかの縛りを設けようか? GW中の読書報告。 ギリシャ神話を知っていますかと、旧約聖書を知っていますかと、新約聖書を知っていますか を読了。この3冊は引越しの時の本棚整理で出てきたやつで、 もうずいぶんと読んでないなぁと思ったので再読した。 新旧聖書の基本的な知識は、この本だけでも十分だし、 なによりこの本は楽しく読めるんだよねぇ。 自分はミッションスクールだったので聖書そのものを読まされたが、 こっちの方がずっと面白くて、ずっとためになって、ずっと示唆に富んでた。 間取りの手帖 remixも読了。 これは読むというか眺めるかな?非常に面白かった。 自営業先生の武器と爆薬も読了。 これも色々面白かった。 対戦車砲の防楯の重要性とか、リアクティブアーマーは爆発力でHEATを逸らすんじゃなく、 爆発で持ち上がった弁当箱の蓋がHEATの前に立ちはだかって、 様々に変形しながらHEATを受け止めてるんだってトコとか。 で、この流れでタンデム弾頭のRPGが出て来るんだが、 ロシアではこれに対抗するために、弁当箱を3段重ねにして装備してんだな。 その頁を見ていた軍オタ娘さんが、 「こんなに重ねて重くならないの?」 「なるねぇ」 「それで遅くならないの?」 「なるだろうねぇ」 「RPG当りやすくならない?」 「まぁ、弁当箱がなくとも戦車は遅いから一緒じゃないの?」 「…ロシア人はこれで大丈夫だと思ってるの?」 「ロシア人の考えることですから」 「………」 まぁ現状、弁当箱を重ねるのが一番お手軽で確実だろうとは思うが、 そのなんと言うかモニャモニャ感は自分にも自営業先生にもあるみたいだぞww |
05/07 超私信 MREの付属品等はこっちでも調達できてしまったので、捨てちゃってOKス。 つか、最近のはマジで隔世の感があるから、いっぺん食ってみてよ。 流石のアメリカ人も、あの食い物には不満があったんだろうなw トランスフォーマー(その4) ふぉぉぉぉぉぉ!!! スゲェwwwww Stryker 105mm MGS in Kuwait む、もうすぐ実戦投入か。 中の人は「これは現代版の突撃砲だ」って言ってるけど、突撃砲ならもうちょっと装甲が… まぁ、その中でどこまで活躍できるのかは期待したいね。 あと、AFV部の模型にも期待したい。 なんか妹と話をしてたら、大阪には新婚手当てって物があるみたいですな。 なんでも大阪市内に住んでて家賃が発生する暮らしをしていると、 市から6年間に渡って毎月2万ほどが支給されるとか言う話。 そりゃもう慌てて横浜市のサイトを調べましたが、やっぱり無いよねぇ… つーか、大阪市は甘やかしすぎだ!! だって、その手当ては当然税金で賄われてるんでしょう? なんかそんな現実を知ってたら、独身者は大阪市から逃げていきませんか? ちなみに、現在子育て中のガノタッ娘から聞いた話しだと、 厚木市では乳児が居る家庭に無料でオシメを配布してて、 さらには定期的に自宅まで配送してくれるんだそうな。 さらに子供が居る事を証明するカードを提示すれば、 駅前の店とかコンビニで様々な無料サービスを受けられるんだって。 例えば、コンビニのソフトクリームがただになるとか。 ま、厚木市のは分かるよ。 少子化社会問題を考えれば、市民が子育てをこれ位は負担してもよいと思う。 けどさー、大阪市の結婚しただけで家賃補助、 しかも総額144万が税品賄われるってのはちょっと納得できないなぁ。 シブチンの大阪人にはなお受け入れ難いと思うけどねぇ。 HDDを整理してたら、Win版パワードール1作目を発見。 思わず整理を中断し、一番初めの「遠すぎたダム大作戦」をプレイ。 先行降下部隊は強襲機なので中佐とヤオさんとタカス・ナミの3人。 あ、ハーディー・ニューランドってこの頃中佐だっけ?少佐だったっけ? 他は後続部隊に配して、機体は全員を肩に装備の載るX-3Aに。 右肩には全員105mm、左肩は対地射撃補正の高い人には小さい方のミサイル、 低い人たちにはグレネードとかスモークディスチャージャーとかバルカン。 右手にマシンガンと左手には爆弾。 ナミちゃんだけ偵察専用機にSC-55を両手持ち。 今にして思えば、自分は昔ナミちゃんとかの偵察要員にも迎撃用にマシンガン持たせましたが、 センサー2個で偵察能力が上がるなら武装なんか積むべきじゃなかったな。 で、プレイ開始。 ああーこのBGMだよ!懐かしいねぇ。 そしてダム手前で先行部隊降下。 ナミちゃんの策敵。いるいる。 中佐とヤオさんで対空車両を叩いていく。 そして相変わらずヤオさんは射撃が当たらん… て言うか、この頃の中佐は童顔な気配が残ってるし、ヤオさんも化粧が濃くないよねw とかやってるウチに後続が降りたので、敵戦車をやっつけてダムを奪取。 ダムへ向かう道路にポスポスとスモークを展開して、ダムに爆弾セット。 とまぁ、書いていけば簡単だよな。まぁ1面だし。 しかし、やっぱこのゲームは面白いと思う。 やっぱね、ゲームは音や画面じゃないんですよ。 システムとシナリオ次第でいくらでも面白く作れる。 10年前のゲームを今やって楽しめるんだから、やっぱこのシリーズは名作だと思うね。 あーー、1と2、それと2の派生型のみね。3以降は忘れて下さい。 IL-2が終わったら、次はこれを始めようかしら? そういえばGRAW2のPC版のスクショが出てきてますな。 んーー、まぁあんまり代わり映えしないか? あと、XBOX版であった壁隠れアクションはないのかな? いや一番の問題はAIのアホさ加減なので、スクショだけでは分からないんですが。 しかしですね。 先日軍オタ娘さんとゲームの話をしてたら、 なんとなくXBOX360は今後のメインストリームになりそうだし、 そうなるんだったら買ってもいいよねって話を振ったら、 意外に悪くない反応で、なんか購入しても強い抵抗は受けなさそげ。 あーーちょっと考えちゃうなぁ。 まぁもし買っても、どうやって隠れて乳バレーをプレイするかって問題は残ってるんだが… |
05/08 ボスは辛党 この話、前段階は知ってたんだが後日談を初めて知った。 いやー、いいボスだなぁww 2ちゃん軍板攻撃ヘリスレから > > 668 名前:名無し三等兵 投稿日:2007/05/07(月) 12:38:39 ??? > 日本のアパッチはステルスは考慮されていますか? > > 669 名前:名無し三等兵 投稿日:2007/05/07(月) 18:52:43 ??? > どこのアパッチもそんなもの考慮されてません > > 670 名前:名無し三等兵 投稿日:2007/05/07(月) 18:53:55 ??? > 数が少なすぎて敵にも味方にも見えません。 > ううっ…(つд`) 航空機繋がりで。 本日はIL-2をプレイしてたんだが、3時間くらいプレイしてミッションをクリア出来んかった。 なんかやたらと墜ちるのね。 単純にミッションをクリアするのは簡単なんだ。 他の同志たちのケツに付いて行って、適当に攻撃して帰って来ればよい。 けどね、名無しのジョン君は筋金入りのコミュニストなので、 そんな手抜きは許せないわけですよ。そんなのは祖国に対する裏切りなわけですよ。 祖国を侵略したファシストどもを一人でも多く殺したいわけですよ。 なので、成果のあがりにくい任務目標ではなく、その途中の別の車両隊を一人で攻撃してる。 これの途中に何べんも墜ちちゃうんだな。 しかし、墜ちる理由は明白。 なので、今回はそれを書き連ねて自分のキモに銘じようって趣向。 ・高度は下げすぎるな 地上攻撃してるとどうしたって高度が下がるんだが、それにしても下げ過ぎはイクない。 このゲームでは地面が緩やかとはいえ割と起伏があるので、 丘があると意図しない強行着陸をしてしまう。 もしくは、敵車両と衝突しちゃう。 つか装甲車と衝突する航空機って高度何mやねんって話。 大体高度200mから100mの間で攻撃開始して、30mよりも降りないほうが良い。 つか、高度が下がりすぎる時ってのは長時間下向いてる=長時間攻撃してる時で、 それはつまりちゃんと照準できないのに攻撃してるか、 いっぺんにたくさんの目標を攻撃しすぎ。 ちゃんと落ち着いて、狙った目標だけ狙うようにしたい。 ちなみにこのゲームでは、狙われた車両から乗員が蜘蛛の子を散らすように逃げるんだが、 あれ?今、主翼で逃げる乗員の首を刎ねなかった?と思うことも有った。 シュトルモビクの主翼は刃物ではないので、こういう使い方は止めておこう。 ・攻撃時は十分の速度を落とす 速度が速いと、必然的に攻撃時には早く高度を失うことになるし、 そもそも速度が早すぎると効果的な攻撃が出来ん。 ちなみにシュトルモビクの最高速度は400km/h程度らしいので相当な低速機ですな。 さらにちなみにスツーカの最高速度は375km/hなので、もっと遅いですよ。 固定脚ってのはこうも影響が大きいんだな。 それはともかく、経験的には230km/h以下で180km/hまでの間で攻撃したい。 これだと飛行機から見える景色はかなりのんびり流れて行きますが、 この速度でも新幹線並みの速度が出てて、そこから止まってるに等しい目標を撃つんだから、 失速直前まで速度を落としても、落とし過ぎって事は無いんだよな。 速度が遅いとバカバカ撃たれるが、対空砲はまぁ、うん、当たったら運が無かったって事で。 今の所はシュトルモビクの頑丈さにも助けられてると思うけど、 対空砲はあんまり脅威とは思わないなぁ。 ・ロケット弾はホントに当たった所にしかダメージが行かない 文字通り。マジでロケット弾をブチ当てるつもりで撃つべし。 ちなみにロケット弾は翼下に装備しているので、照準のちょっと両脇に着弾することも注意。 これを利用して2台同時に撃破出来た時は嬉しかったけどね。 なので下手にロケット撃つ位なら、機関砲と機関銃を固め撃ちした方が早く撃破できる感じ。 こう考えると、面で影響を及ぼせる爆弾ってのは偉大なものなんだな。 次回はこれらの教訓を活かして、無傷で大量の戦果をあげたいです。 最後にちょっと。 今日昼飯食ってるときに、マクドのメニューの話になった。 いや、食ってたのはウドンなんだけど。 で、自分はえびフィレオを割りと気に入ってるんだけど、その事を話したらSAKさんが 「えびフィレオは今はちょっと…」 「なぜですか?」 で、SAKさんはたっぷり迷った後でこう言ったんですな。 精神的ブラクラな内容なので、文字色変えます。 「えびフィレオがレギュラーメニューになったのって最近じゃん。 あれ、なぜだか知ってる?」 「いえ…」 「えびの値段がぐっと下がったからなんだよ。 なんで値段が下がったかっていうとね。 えびがスマトラ沖でたくさん取れるようになったからなんだよ」 「… ああー!なるほどー!」 つまりは、アレだ。 最近スマトラ沖にえびの餌が大量にバラまかれた事件があったよね?って話だ。 SAKさんは「まぁこういう事を気にしてたら何にも食べられないけどね」とは仰ってましたが、 まぁまぁいい気持ちはしないし、えびを食べるのを控えようという人は多いだろうなぁ。 まぁ自分は直接食うか、食ってる現場を見たモノを食うんでなければ、 ちょっと食物連鎖をショートカットした位では何も思わんけどね。 それに常識的に考えて、津波で海に引き込まれた人で養える海産物って、 一気にえびの値段が下がるほど多くないだろうし、 人がうんぬんよりは肥沃な土が海底に流れ込んで、 海底に栄養がばら撒かれたから海草が茂ってって所から始まる大繁殖だろう。 現に大きな河の河口付近の海は、河が運ぶ栄養で常に生物が栄えているわけだし。 けどまぁ、ロッテリアが長年レギュラーにしてきたえびカツを マクドがこのタイミングでレギュラー化してきたって事には、 単に意地になって対抗するだけでなく、ちゃんと理由があったんだなぁと思った次第。 |
05/09 2ちゃん軍板のどっかのスレから > > 247 名前:名無し三等兵 投稿日:2007/05/09(水) 17:11:26 ??? > 涼宮ホルヒなら、ドイツ軍ヲタも納得なんだが… > わははは!その発想は無かったわ! 流石に今日は暑いと言ってもいいんじゃないのか? そうなると、エアコンをつける人も多いと思うのだけど、 ウチのベランダから10時下方向にあるオフィスのエアコンの室外機が 壊れてるとしか思えないほどの騒音をあげるので、近々ホントに壊しに行く予定。 あ! とか、書いてると今まさにその室外機が止まった。 30分程度か?鳴ってたの。 これは残業してる人が帰るからスイッチ切ったのか、 それとも近所の誰かが電凸でもしたのだろうか? つーか、引越し先でも近所の騒音とは無縁で居られませんか… 迎撃弾の展開地、隣にマンション 東京市谷に38階建て まぁガラスは割れるよね。普通に。 じゃあ、迎撃は止めて弾道弾をモロに喰らって建物ごと崩れるかの二者択一だとは思うが。 でもまぁそれはあんまりに無責任だし、そもそもメガロシティトーキョーには 既に高層ビル群が立ち並んでるから、イチイチ規制してちゃ始まらない。 なので、このマンションに39階と40階を設けて、そこにPAC3を配備してはどうか? いざ弾道弾が来たとなったら、ビルの屋上でブザー音が響き回転灯が回り、 ゴウーンと対爆ハッチオープン!ああ!頭の中でBGMが鳴るね! ドラの新製品がちょっと興味深い。 まず、1/72 60ポンドロケット搭載M4A4シャーマン シャーマンカリオペまでもうちょっと! しかし、こんな無茶な装備のシャーマンがあったんか、知らんかった。 と思ったら、 > They also gave a huge morale boost to British troops! やっぱりイギリス人か! このロケット弾も形からモスキートとかタイフーンの積んだ航空機用RP-3ロケット臭いぞ? と思ったら、英語版のWikipediaのRP-3の項に http://en.wikipedia.org/wiki/RP-3 > In 1945, some British Sherman tanks were fitted with two rails, > one either side of the turret, to carry two 60 lb (27 kg) headed rockets. > These were used at the Rhine Crossing by tanks of the 1st Coldstream Guards. > The tanks were called Sherman Tulips. シャーマンチューリップ… もうイギリス人はなんでもアリだな… そんなイギリス人の戦車チャレ2のバリエ展開が。 1/72 チャレンジャー2 バーアーマー付き ほほう。 いい加減に1/72の現用車両で新金型作ってほしいなぁ。 それと、1/700 USS ジュノー CL-52 これは米アトランタ級の軽巡で対空軽巡洋艦ですな。 で、なんでこれに惹かれるかというと、砲塔が多い! 対空艦だけあって、127mm両用砲が連装で8基16門も! 先に出たUSSサンディエゴには前後にこんなにも両用砲がある! ちなみに配置は前甲板に3基、後甲板に3基、 上の画像では見づらいけど後楼両脇に1基づつです。 いやぁ、惚れ惚れしますなぁ。 ちなみに、8基16門が良く分かる神々しいお姿はこちら。 素晴らしい!素晴らしすぎる! この写真とかもカッコエエのう。 自分は大艦巨砲主義者ではなく多連装砲塔大量主義なので対空艦はまことにカッコ良く映る。 しかし調べてみると、アトランタ級は当初は連装砲塔を8基16門も積んでたけど、 これだと流石に積み過ぎで復原性が悪くなったので、後に6基12門に削った経緯があるのだと。 ついでに4連装魚雷発射管2基も下ろしてるんですと。 分かっとらん!全く分かっとらんですよ! 去年にドラゴンが1/700アトランタを出した時は、これ以上積みプラを増やすのは… と思って買い控えたけど、こうも畳み込むように出されると買っちゃうかも分からんね。 さて、今日はIL-2をやったよ。 このゲームには、ミッション中の動作を全てファイルに保存できるので、 クリア後にそれを読み込んで自分の動きを客観的に分析すると共に、 ここに貼る用のスクショも撮ってみた。 今回のミッションはこれ。 地の果てまで続いてそうな味方機の群れ。 しかし、これのほとんどは護衛戦闘機なので敵迎撃機を追い払ったらスタコラ帰っていきます。 いや、護衛機の仕事としてはそれでいいんだけど、今のところ敵迎撃機を"追い払う"だけで 墜とさなくとも、ミッションクリアと判断してる模様。 なので、いつの間にか追い払われた敵機が戻ってきて、自分のケツに付いてる事も… 前も書いたように、途中で同志達から離れて別の車両隊に襲い掛かる。 一応、命令内容は"遭遇した敵車両を全て撃破せよ"なので、命令違反ではないはず。 で、一人攻撃に移るの図。 道の真ん中のアリんコの行列みたいなのが敵車両隊。 前半分の点に近いのが側車付きのバイク、残りがトラック、 一番最後は撃破すると戦車と表示されるけど、 これは上から見た形から言ってSd.Kfz.251系の装甲車な気がする。 このスクショでは、胴体下のトラックから逃げ出すドイツ兵が見えるね。 これの首を刎ねるほどの高度で飛んでたんだから、そりゃトラックと正面衝突もするわな。 一応今回は、高度と速度に気をつけて攻撃したんで、 どこにもぶつからなかったし、どこにも摺らなかった。 この車両隊を全部撃破した後は、最寄の戦車隊、おそらくV号かW号が5台ほど居る のにもチョッカイをかけたのだが、例によってロケット弾は効果が渋いし、 機関砲の弾がこっちへ攻撃開始した後早々に切れちゃったので、一台も撃破できず。 この頃には他の同志達がシュタフカ(ソ連軍最高司令部)の指示したであろう目標を叩いてくれて ミッションは成功となっているので、飛行場に帰って任務終了。 お褒めの言葉は、ランクで言うなら中くらいの褒め具合なので、 おそらく戦果はあがったけど、全然違うエリアで撃破したのが、 隊長的には気に入らないのだったりして。 本日のお買い物 トップコート つや消し 525円 例によって何かの陰謀のように、ヨドバシ、ホビット共につや消しだけ売り切れ。 本日は早く帰れたのでボークスにて購入。そんなにツヤを消したい人が多いのか? 思うにつや消しって一部のガンプラ(主にジオン系)とAFVと艦船くらいにしか 使わないと思うのだけど、横浜にはそんなにジオンと戦車とフネが好きな人が多いのか? 現段階の買い物額は本に525円、模型に2320円、その他に9159円。 |
05/10 これがちょっと面白そう。 買いはしないけど、パラパラ見たいなぁ。 スーパー万引き犯に「見せしめの刑」 米アラバマ州 私は敗北主義者ですってのが思い浮かんだ。あれは死体だが。 しかし現実問題として、これは良いよね。 日本でも積極的に導入すれば良いと思う。 <潜む銃>抗争減り値崩れ「1丁20万〜30万」 ほほーう。 > 昨年押収された真正拳銃407丁の製造国は▽米国107丁(スミス&ウェッソンなど) > ▽フィリピン41丁(密造銃パルティックなど)▽ベルギー32丁(ブローニングなど) > ▽ロシア(旧ソ連)21丁(マカロフなど)▽中国19丁(トカレフなど)――が上位。 > 日本製は密造銃や旧日本軍使用の旧式銃などに限られている。 フィリピン製の銃なんかよく使う気になるなぁ。 あと、旧軍使用の銃器もよほどキッチリ手入れしておかないとヤバそうな… 中国がこんなに少なく、それよりもベルギー製がロシア製より多いのが意外だ。 つかベルギー製ってFN社しか思い浮かばないが、ブローニングハイパワーかね? まさか、ファイブセブンがヤクザに出回ったりしてないよね? > 町田立てこもり事件で使われたのは旧ソ連軍がトカレフの後継として採用した > 軍用拳銃マカロフ。殺傷力が高く、中国や旧東側諸国で大量にライセンス生産されている。 よく書かれる"殺傷力"てのは何を指してるんだろうな? 弾は9mmマカロフで9×18mmだから9パラと大して変わらないだろうし。 小さくて携帯性が良いって事で言ってる? つかまぁ、うん。 マカロフとかブローニングハイパワーが20万30万だったら、やっぱ1丁欲しいよなぁ。 我々はいつまでも待ち続けます!石津閣下! という訳で、まだまだ待ち続ける2ちゃん軍板パンツァーフロントの続編を待つスレ。 最近は例によって、うめき声とか妄想とかで満ち溢れています。 そんな中で、最後の"子供はおらんか。もう誰も残ってはおらんか。"辺りで 涙なくしては読めない佐藤御大のRSBCの短編"最後の一人まで"の絶妙コピペが。 > > 369 名前:名無し三等兵 投稿日:2007/05/09(水) 23:02:37 ??? > パンフロの続編が出ないと知った瞬間、パンフロ厨の時間は永遠に凍結した。 > > つまりはこれが、3年以上もたった今も彼がパンフロ厨であり続けている理由だった。 > 彼は2chにあるゲーム板を日に1度は必ず抜け出し、軍板を巡り歩く。 > 時には続編を待つスレに書き込むこともある。 > B型の完全版は出ないか。もうC型の製作には取り掛かっているか。 > > > だからこそ誰もが彼をパンフロ厨として認めている。 > 時には捜索を手伝ってやる者も居る。 > たとえパンフロのB型が中途半端に出さざるを得なかった理由が > 売り上げ不振だったという事実を知ってていても。 > > そうした次第であるから、もしあなたが軍板を訪れ、彼の姿を見かけることがあれば、 > 是非とも捜索を手伝ってやることをお勧めする。 > 軍板の名無し三等兵達はあなたに好意を抱くことだろう。 > あなたが訊ねるなら、はっきりと教えてくれるだろう。 > > 彼は狂ってなどいない。 > 最後の続編まで待とうとしているだけなのだと。 > うう、パンフロにもRSBCにも最後の続編が… そしてこれは純粋によく出来てると思われ。 何度か読んでると、ジーンと来るものが > > 353 名前:名無し三等兵 投稿日:2007/05/09(水) 01:29:20 tRgL9nSY > > 勧告する。 > > パンフロは燃え尽きた。各自生き残る為に最善を尽くせ。 > これは最後ではなく最初の命令である、 > 新生パンフロの未来は諸君等の資金力にかかっている。各自最善を尽くし生き残れ。 > パンフロは幻などではない、あの高揚感と充足感は今もまだ諸君の胸にある。 > しかし諸君、いや我らは自信を失うに任せ過ぎた。 > パンフロは必ず生ま… > > …… > > 「ミリー起きろ。先行したテキ弾兵の奴等が首長くして待ってんだ」 > 「…夢 か」 > 「…どした?」 > 「いえ、夢を見てたんです。恐ろしい夢でした。自分はひたすら南へ逃げるんです、 > 戦争が終わったなんて事も…」 > 「ミリー、戦争はもう終わるよ。1941年には俺らが勝てないこともわかってたのさ。 > でもな、俺らは勝とうともがいた。何故だと思う?」 > 「???わかりません、何をおっしゃってるのですか?一体…」 > 「パンフロという夢を見ていたからさ、負けるとわかっていても夢は夢なんだよ。 > 行くぞ、夢から覚めるにはまだ早い。 > 全車へ、112高地を奪還する、物騒な長っ鼻に気を付けろ。PANZER VOR!」 > > ……… > > コントローラーを握る手に力が入り、視線は画面に集中する。 > 俺はまだこいつから覚めちゃいないんだ。 > |
05/11 「やったー」細胞と「しまった」細胞 脳に別々で存在か その命名センスに吹いたw 「防衛省公認」メイドカフェ開催 九一式第二種夏服で接客 軍カフェあったんじゃん… いや!自衛隊は軍じゃないから、これは軍カフェじゃない! だから軍カフェなんて存在しない! つーか、防衛庁もちょっとは選んでくださいよ… どうでもいいが、>>91で出てるお姉ちゃんは元自衛官でかつ元ミス高知で、 最終的にはAV嬢になって裏本も出てた高好ヨリさんじゃないですか。 今は何をなさってるんでしょうか? フォローするわけじゃないですけど、自分はスゲェ好みでした。 実名まで挙げといて、これじゃフォローになっとらんか… 久方ぶりにkojii.netさんとこの今週の軍事関連ニュースから。 具体的なニュースは挙げないけど、アメリカ軍の装備、 特に陸軍や海兵隊の車両系が割と深刻な数不足に陥りつつあるらしい。 これは戦地に大量に装備を運び込んで、それが高い確率で消耗しているので、 その補充として各地の部隊からの装備引き抜きや、事前集積船の装備を揚陸して使ったので、 アチコチでの配備充足率が減り続けている事を指すもの。 ちなみにこの戦地での消耗ってのは撃破されたってだけじゃなく、 短時間に頻繁に使い過ぎたからデポで補修修理してるので戦力外とか、 そもそもどこかがヘタっちゃって使えなくなったりしてる分ね。 こういうニュースを見ると、イラクやアフガンへ 米軍は割りと本気に装備を回してることが分かりますな。 新兵器関連ニュース。 MV-22オスプレイが初期作戦能力(IOC)獲得に向け前進中。 順調に行けば今年の夏から作戦展開できるんだと。 ひょっとすると今年か来年あたりに嘉手納に来るかも? アメリカ海軍はゼネラル アトミクス社に対して電磁カタパルト (EMALS : Electromagnetic Aircraft Launch System)の設計製造を契約したそうな。 これは2014年就役予定のCVN-21に搭載するための作業なんですって。 リニアカタパルトが実現するんだねぇ… イギリスのSAEシステムズ社はSTOVLタイプのF-35B用の前部胴体を初めて完成させたんだと。 これはこのあとロッキードマーチン社へ送られる予定で、F-35B自体は来年に初飛行の予定。 ロシアはセヴェロドヴィンスク造船所でソ連崩壊後初の 新型SSBNユーリー・ドルゴルキーを進水させる。 これはプロジェクト955、NATO名ボレイ級の一番艦でココが詳しいんですが、 > 船体キールの据え付けは悪天候によって高官が到着出来なかったため、 > 1週間延期されている。 ロシアだなぁ… これも新兵器には違いない。 パレスチナのイスラム聖戦の軍事部門が100mm迫撃砲を自主開発したんだそうな。 これは彼ら曰く「自家製ロケットよりも安価で効果的」らしい。 射程は4-5kmらしいけど、一般的な80迫で射程が5-6km、120迫で7-8kmなので若干射程が短いか? ちなみに口径が100mmと(砲としては)中途半端なのは、 売るわけじゃないので規格を気にする必要がないし、 手近な入手可能パイプが100mm径だったからなんだって… この入手可能パイプをイスラエル当局は「道路標識用のパイプだろう」と言ってるみたいだが、 そんなんで迫撃砲が出来るんですか… 本日のお買い物 軍事研究 6月号 980円 まだ読んでないが元陸自戦車兵の回想録が面白そう。 太平洋戦争と新聞 前坂俊之 1250円 現段階の買い物額は本に2755円、模型に2320円、その他に9159円 |
05/12 ドラゴソ様 1/144 A-6イントルーダー デザートストーム おお!なんで自分はスルーしてたんだ!? ハセのサイトに載って無かったから? いやでもカッチョよいパッケ絵ですなぁ。 爆弾てんこ盛りに萌えた。単純で悪いけどww いずれ作るスパホやボムキャットの隣に置いて、米海軍歴代爆撃機としたい。 また2機セットなのだと思うけど、USK氏、1機分要るかい? ポスタルのニュースレター「Postal Nation」がリニューアル > 「POSTAL III」の最新スクリーンショットが独占公開されているほか, > 映画版「POSTAL」に出演するHolly Eglintonさんへのインタビューなどもあるので, これらの話は進んどるんでしょうか? とりあえずポスタル3のスクショは見ましたが、なんか画像がリアルになった分、 アスファルトの汚れや道ばたの雑草とか、垂れ下がるたくさんの電線で、 ものすごいうらぶれた街角感が出てる… いやまぁ、正常進化だとは思いますけどね。 あと、おなじ4Gamerさまでサイレントハンター4の連載も始まってますが、 なんかイマイチな空気がよく伝わる連載となっております… 本日はIKEAから届いた家具の組み立て。 作りながら軍オタ娘さんと感心してたけど、いやぁ良く考えられていますなぁ。 簡単工作&少パーツでサックリ組みあがるのは流石。 あと、家具自体はポーランド製なんだけど、ダボと穴の位置がことごとくピッタリ。 そしてパーツ同士がピッタリと組みあがる。見直した!ポーランド! さらには似たパーツではダボ位置が大きく違うので間違わない。素晴らしい親切設計! オマケにそれを部屋に配置してみたら、なかなかステキなお部屋じゃないですか。 2人で部屋を入り口から見、椅子に座ってみ、出窓に腰掛けてみ、 洋服入れの引き出しをシュカシュカ開けたりしてみたりして、 しきりに「良い部屋だ」と大絶賛。つーか、アホやろ俺ら… しかし、やっぱ根本的に荷物が少ないとサッパリとした良い部屋になるよな。 模型の詰まったアクリル箱や、その上のハートマン軍曹、 謎の布の下に隠された武器弾薬庫があったら、どうしたってゴチャった部屋になるよなぁ… さて、本日は潜水艦の建造。 やった作業は各艦のホワイト部分の塗装。 そういえばこないだ、セイルの上の色んなマストの穴に蓋がないと書きましたが、 今日読み終わった潜水艦諜報戦(上)のカバーを外して(下)に被せる時に衝撃が走った。 これが問題の表紙と、セイルトップのアップ。 塞がっとる! そうだよね、やっぱ塞ぐよね。 だって変な穴が開いてたら騒音の発生源になるし、速度低下の元にもなるし… あーうー、なんでこれを見なかったんだろう? だが、もういい。 見なかったことにする。もう塗装も終わったし。 あと、キロ級の収納式の潜舵の意味が分かった。 ロシアのフネだもの。氷の海でも浮上出来ないとな。 アメリカや日本みたいなセイルに潜舵があれば、潜舵上げ角90度にして氷を割れるけど、 こんな感じで胴体上側に着いてると90度には立てられないよね。 したら収納するしかないわな。が、そのための艦内のスペース確保や機構の複雑さを考えると、 これがベストなんかはちと疑問だなぁ。まあ潜舵の取り付け方ってお国柄がでるんで、 その方法でノウハウがあるんなら、別に無理に違う方法にしない方が良いのだろうけど。 |
05/13 <人間の鎖>復帰35年記念し嘉手納で 初めて包囲できず プークスクス <ミサイル迎撃>高出力レーザー兵器開発に着手 防衛省方針 アメリカの研究のお手伝いをすると言うこと? [SOE 07]香港アクション映画「カンフーハッスル」がゲーム化 おおおお!これは意外だ! 確かにアレはゲーム化しやすい題材ではあるが。 で、ちょっとわくわくしながら見てみたら、なんだよーオンライン専用かよー! しかし、ストーリーモードはちょっと楽しめそうかも? 続報に期待。 さらに NVIDIA,「ロスト プラネット」日本語体験版を5月16日に公開 ほほう!XBOX360が気になってる自分としては、このソフトもちょっと気になってます。 なのでウチのマシンでもまだ大丈夫なんだろうか?と公式サイトを見てみたら、 > OS:Windows XP / Windows Vista げふっ!もう2kは、Win2kではダメなのか… 大人しくXBOX買えって事ですかね? 2ちゃんゲーム系の何板だっけ?サイレントハンタースレから。 > > 386 名前:名無しさんの野望 本日のレス 投稿日:2007/05/13(日) 20:52:02 Nb2j3FXV > 【海上護衛戦】 > 海 > (*゚∀゚)ノ 世界最強の用心棒、連合艦隊の精鋭護衛艦が > どんな輸送船も守っちゃいますよ〜♪ > > 陸 > (´Д`)y─┛~~ よく言うよ、守るどころか駆逐艦が敵潜の絶好のカモじゃん! > だから対潜訓練しとけと・・・ > > 海 > (#゚∀゚) 潜水艦狩りは双方命懸け!英国護衛艦にもUボートによる撃沈艦があるように、 > ある程度の被害は付きものなのです! > > 海 > (#゚∀゚) だいいち、敵潜水艦にやられた対潜艦なんてせいぜい「夕張」と「大井」と > 「五十鈴」と「阿賀野」と「五百島」と「由良」と「天龍」と「龍田」と > 「球磨」と「多摩」と「長良」と「名取」と「秋雲」と「狭霧」と「漣」と > 「雷」と「電」と「風雲」と「玉波」と「早波」と「岸波」と「秋月」と > 「霜月」と「桃」と「山風」と「涼風」と「大潮」と「夏潮」と「浦風」と > 「谷風」と「霰」と「水無月」と「薄雲」と「白雲」と「磯波」と「敷波」と > 「子ノ日」と「時雨」と「五月雨」と「海風」と「蓬」と「蓼」と「峯風」と > 「沖風」と「島風(初)」と「灘風」と「羽風」と「野風」と「沼風」と > 「朝風」と「松風」と「朝凪」と「夕凪」と「秋風」と「帆風」と「呉竹」と > 「早苗」と「夕顔」と「芙蓉」と「刈萱」と「男鹿」と「屋久」と「久米」と > 「日振」と「昭南」と「草垣」と「御藏」と「淡路」と「能美」と「若宮」と > 「平戸」と「笠戸」と「松輪」と「佐渡」と「六連」と「壱岐」と「石垣」と > 「第6号海防艦」と「7号」と「9号」と「10号」と「13号」と「15号」と > 「21号」と「24号」と「25号」と「28号」と「31号」と「38号」と「41号」と > 「42号」と「47号」と「50号」と「53号」と「56号」と「64号」と「72号」と > 海 「73号」と「84号」と「112号」と「144号」と「哨戒艇12号艇」と > (i||゚∀゚)「7号艇」と「15号艇」と・・・ヒィ・・ヒィ・・・ご・・「5号艇」と > 「3号艇」と「駆潜艇2号艇」と「8号艇」と「13号艇」と「17号艇」と「24号艇」と > 「25号艇」と「27号艇」と「30号艇」と「54号艇」に過ぎません!ハヒー・・・ > > 陸 > (;´Д`)y─┛~~ ・・・・・・差し出がましいようですが爆雷降ろしたほうがいいんじゃ? > 誘爆恐いし・・・。 > あはは、はは、は… 本日は厚木基地のちびっこヤング大会に出かけてきましたよ。 これも軍オタ娘さんが情報を拾ってきて、 彼女がまだいわゆるジェット戦闘機を目の前で見たことないと言うので、 米海軍のホーネット辺りが展示されるコイツには行っとかなイカンやろうと出撃。 という事で、一緒に開催されてる大和市のお祭りも冷かしつつ厚木基地の海自側に到着。 自分は米海軍のWingsには何回も行ってて、中にゴルフコースまである厚木基地の 米軍敷地の広大さには毎回感心してるんだけど、海自側には入ったこと無かった。 したら海自の方は、中に入ってちょっと歩いたら、もうスグにエプロンと滑走路なのな… なんかこんなに手狭な基地も初めてかも知れませんよ… ま、それはそうと前々からキティホークが出港してない事を確認していた甲斐もあって、 VFA-192ゴールデンドラゴンズのF-18CとVFA-27ロイヤルメイセズのF-18E、 それにVAQ-136ガントレッツのプラウラーの実機展示が見れましたよ。 自分もF-18Eのスパホは初めて見たので色々見比べて見たが、 C型と比べてストレーキが短く見えるね。これは胴体の方が長くなったからだろうが。 あと機首周りにも色々変更があって、レーダーやアビオニクスが改修されたのが分かりますな。 個人的にはスパホの四角いインテークは、なかなかに格好よいね。 ちなみに軍オタ娘さんの感想は 「意外に小さい」 「翼がこんなに小さくていいの?」 「なんか汚い…」 と、まぁ否定的な感想は多いものの、実物を見れて非常に嬉しかったようではあります。 と言うか、自分はデジカメを家に忘れちゃったのだけど、 彼女は自分のをちゃんと持って来て、パシャパシャ撮ってましたからね。 自分的に期待していた展示飛行の方は、P-3Cの飛行がなぜかなく救難ヘリコプターの展示のみ。 しかし、今日は風が強く救難ヘリの救助展示はかなり手に汗握るものでしたよ。 流石の腕利きパイロットでもこの横風は厳しいらしく、 低速からホバリングに入る時には、機体をカクカクと小刻みに動かして風に対抗してたね。 今まで余所で見た救助展示では、すっとホバリングに入ってたので、 今日は本当に機長としても冷や汗モノの展示だったのだと思います。お疲れ様です。 あと海自の上の方の人たちにおかれましては、来年にはP-3Cの展示飛行をお願いしたいです。 で、米軍のブースでハンバーガーを買って、HAHAHAと笑いながら食べつつ、 バーガーを買った時に気になった部隊お手製のDVDを購入して引き揚げ。 ちなみにVFA-195ダムバスターズのDVDが2000円で VFA-192ゴールデンドラゴンズのDVDが1000円でした。 どちらもパイロットがサインしてくれるのは、この手のイベントではおなじみですな。 帰ってからダムバスターズのだけ見ましたけど、2000円を払う価値はあるね。 なかなかに面白い画像と、珍しい画像と、オバカな画像が楽しめましたww 個人的にP-3Cの飛行展示が見れなかったのが残念なので、 またなんかのイベントがあったら行きたいね。 というか、飛行展示はないと思うが今年のWingsには出撃して、 もっとアメリカ肉をカッ喰らいたいね!! 本日のお買い物 VFA-195ダムバスターズのDVD 2000円 VFA-192ゴールデンドラゴンズのDVD 1000円 現段階の買い物額は本に2755円、模型に2320円、その他に12159円 その他はそろそろ打ち止めにすべきだな。 |
05/14 「男の役割不利」 青森県が共同参画意識調査 正直なところ、 > 「男性ならではの不利、不自由な体験」(複数回答)を尋ねたところ、 の > 「結婚しないと一人前と認められない」(28.1%)、 > 「家の跡取りとして期待される」(27.5%)などが続く。 は青森(= 田舎or農村)だからでは有るまいか? 青森の人には悪いけど。 これ、東京や神奈川、大阪なんかで同じアンケートすると結果はすごく変わる気がする。 と言うか、自分なんか長男だけど実家では跡取りのあの字も期待してないですよ? 一方、長野出身の軍オタ娘さんのご両親は、こちらが長男である事を気にしてるフシがある。 これはやっぱ、田舎はその辺こだわりたがるってのと無関係ではないと思う。 自分の田舎が遺産相続でゴタゴタしてた時にも思ったけど、 やっぱ田舎はには未だに「結婚しないと一人前じゃない」「長男は家を継ぐ」ってのが 非常に色濃く残ってると思うね。 一方同じ身内でも奈良の北部や大阪在住の人間にはそこまでのコダワリが無かった。 これはどちらが良い悪いの話じゃないし、地域性と言ってしまえばそれまでなんだけど、 狭い地域でも色々有るんだなぁと思っちゃうね。 オカルトと銃社会と移民社会 > 興味深いのは、オカルトが好きな人は、前述したように実際に陰謀論好きが多いのですが、 > この人たちの流れというのは、民間療法好き、右翼左翼好き、反米言説好き、な人脈と > シンクロしているということです。 と > 興味深いのは、カルト宗教とキャッチセールス業界の経営者がシンクロしていることです。 というのはさもありなんと思うね。 やっぱ、こう「みんなは知らないけど実は○×だって事を俺は知ってる!」てのを 広く他人に啓蒙したいって所はすごく性格の根元に位置する物なので、 人脈が被るのはしょうがないんじゃないかと思う。 というか、こういう人たちの声が大きすぎるというか、 押し付けがましすぎるところが色々言われる原因なんだろうけど、 それもまぁ、正確の根本のところな物なんだろうなぁ。 あと、後半のアメリカ社会の犯罪についての考察は面白いね。 つまりは犯罪者のほとんどである貧困層はナイフで犯罪を起こしており、 中級階級以上がそれらに備えるためのディフェンス手段として銃を持ってるって事で、 > 「銃をなくせ」という理想はいいのですが、 > 生きるために犯罪を行なう者たちをそのままにして、 > 各家庭や商店から銃を取り上げればどうなるでしょうか と言うのは確かに大きな一側面ではあるよな。 マルシンモーゼルのショートマグは5月中発売だという電波を受信した。 やっぱりショートマグは欲しいのだけど、 ふと考えると自分の行動半径では極端にエアガン屋が減ってるな。 町田はモスキが無くなったので、あの辺はおくぬしのみ。 もしくは古淵タムタムまで足を延ばすか。 横浜周辺は横浜模型も東神奈川ラッキーもなくなったのでドバシのみか? あ、横浜周辺とは言えんが、鴨居のアンドロメダでも良いかもしんない。 なんか、エリアで選択肢が一つしかないってのは痛い気もするなぁ。 まぁそのエリアが近場にいくつか有るってのは良いことなんだろうな。 鉄砲なら町田、横浜、蒲田とまだエリアとしての選択肢が有るのは、 まだ恵まれてると思ったほうが良いのだろうなぁ。 2ちゃん軍板A-10サンダーボルトUスレから > > 718 名前:名無し三等兵 投稿日:2007/05/12(土) 19:04:57 ??? > 嬰典(えいてん):モンゴル帝国の将、旭烈兀(フレグ=クビライの弟)に従い > 中央アジアに勇名を轟かす > 関中出身の漢族とされるが碧顔黄髭とも言われ、西方民族の混血とも推定される > 生没年不詳だが弘安の役(1281年)に高級幹部として参戦していることから > 1230年代の生まれと推定されている > 1258年のフレグによるバグダッド攻略戦に参加し百人長となったのが記録への初出 > 阿鞭蛇(あべんじゃ)と名づけられたしなやかな鉄の棒を7本束ねた武器を用い > アッバース朝の兵士を恐怖の底へと突き落とす > これを一振りするとまさに雷鳴が如しだったというので嬰雷電との異名もあったらしい > しかし、彼が一躍有名になったのは1259年にアッバース朝の残党との激戦であろう > 敵中に孤立した彼の部隊は一時壊滅状態となり、部下を脱出させる為に > 一騎打ちに応じた嬰典は不覚を取り敵の捕虜となってしまう > 戦闘ができぬように両手は横木に縛られ、逃走防止の為に腰には酒樽を二つ縛り付けられ > 処刑を待っていた彼を救ったのは甥の嬰栄智(後述)であった > 嬰栄智の部隊に勇気づけられた嬰典は縛り付けられた状態のまま、 > 口に阿鞭蛇を咥えて乱戦に参加、無事脱出に成功する > 後世、嬰典の肖像を描くものは皆この戦いで酒樽二つを腰に付け > 両手を一文字に開き阿鞭蛇を咥えた姿を描いたという > > モンゴル帝国の内部分裂により、フレグの兄クビライの救援要請があり1265年頃、 > フレグの命により嬰栄智と共に元に移る > 東洋においては中東でのような派手な武勲は記録されていないが、 > 朝鮮半島の治安維持に従事したようである > 金王朝の末裔を自称し正日将軍を名乗った勢力が三別抄の反乱に介入した際は > 平壌城の攻防戦で野貪・鉄歩貪の2将を打ち破り正日将軍の南下を食い止めている > 弘安の役で半島に引き上げてきた軍勢を元に後送する処理をしていた記録を最後に > 嬰典の名前は歴史から消えているので没年も不詳である > > 民明書房刊:「蒙古猛将伝・巻3」より抜粋 > > > 719 名前:名無し三等兵 投稿日:2007/05/12(土) 19:08:31 ??? > 嬰栄智(えいえいち):モンゴル帝国の将、嬰典の兄の子 > 1240〜1284(没年は伝承による推定) > 若くしてフレグのイルハン朝に勇名を馳せた武将 > 逸話としてはいつも4人分の食事を食べたので、4人分の給料が必要という意味で > 「禄四」(ろくよん)と異称される > 長大な鉄の棒である血煙竿(ちえんがん)と原始的な爆弾である「地獄火」を用いた > 騎兵戦術でアッバース朝の勢力下を縦横無尽に駆け抜ける > 叔父の嬰典を救出した話は特に有名である > 後に嬰典と共に元に赴き、弘安の役にも参戦している > 志賀島の上陸戦で伊勢の武将明野何某との一騎打ちに破れ捕虜として鎌倉に送られるが > 嬰栄智の武勇を惜しんだ明野何某に匿われ伊勢に隠棲する > 伊勢の明野領で1284年ごろ没したとされ、江戸時代までは明野に > 嬰栄智禄四の伝承を伝える石碑があったという > また彼の伝えた武芸のいくつかは伊賀・甲賀の忍者にも伝わっているらしい > これとは別に日本全国を流浪したという伝承も各地に残り、 > 特に中国から来た偉人という意味で嬰栄智王(ワン、と中国音読み) > と呼ばれているところもある > 興味深いのは当時の日本の技術水準の関係で地獄火は使用できず、 > 血煙竿の使用のみが日本では伝えられているということである > > 民明書房刊:「蒙古猛将伝・巻3」より抜粋 > > > 722 名前:名無し三等兵 投稿日:2007/05/12(土) 20:33:11 ??? > >酒樽二つを腰に付け両手を一文字に開き阿鞭蛇を咥えた姿を描いたという > > こんな感じか?w > http://www.a-10.org/photos/p.asp?FileName=a%2D10close%2Ejpg > もう、なにがなんやらwww |
05/15 HDD吹っ飛んだー! しかもCドライブが吹っ飛んだー! いやー、そろそろどこか調子悪くなるかなぁ?とは思ってたけど、まさかCドライブとはねぇ。 実は先々週くらいから、特にきっかけのないランダムなタイミングで プツンとマシンが落ちる現象が発生してて、 過去の経験から、これはHDDが原因では無く熱とかメモリが原因ぽくて、 まぁ編集中の文章とかがあれば痛いけど、いきなりマシンがぶっ壊れる事はなかった。 Windowsの終了ではなく、不意に落ちる事でのHDD破損は考えられるけど、 Win2Kになってから、それで起動しなくなった例は自分チではないのよ。 だから、念のためにデフラグしてスキャンディスク掛けて、 それでもダメなら熱対策でも考えるかな?とのんびりしてた。 本当に慌てなきゃいけないのは、HDDがカッコンカッコンなった時なんだよ。 しかし、今回はプツンと落ちたら次に起動しなかった。 システムディスクを入れろってメッセージは久々に見たね… いやー、落ちたのもいつもの事だと構えてたから、 メッセージ見た時には背中を冷たいのが流れたね。 で、過去のHDD換装で抜いたCドライブで起動して、 起動しないディスクを覗いてみたら、フォーマットされてないことになってましたよ? あーんー、これは物理的に逝ったか? いやー、でも落ちたときは特にHDDにアクセス行ってなかったんだがなぁ。 しかし現に起動しないし、色々試してみたがファイルは全く見えなかった。 なので、もう情報は全部消えたと判断。あーあ。 という事は、今起動してるこの過去のCドライブから環境を再構築するしかない。 ちなみに、このCドライブは今年の2月に抜いたものなので、とりあえず2月までの情報はある。 2月以降に増えたファイルは、その間の受信メールと変更したブラウザのブックマークかな? 受信メールに消えて痛いものはないし、ブックマークもそう変わってない。 それと、3月にノートン先生をやめてウィルスキラーにしたんで、その変更。 あ、ホットゾヌのブックマークだ! あの数のスレの現行スレを探すのはメンドイなぁ… PCパーツ箱の中を漁ったら、もうちょっと転送速度早そうなディスクがあったので、 このCドライブをそちらに丸々コピーして、そっちを次のCドライブにするか。 ま、そんなわけでしばらくは、少なくとも明日ヘタすると数日、大した事は書けません。 いや普段から大した事は書いてないんですけど… |
05/16 Cドライブは復旧しました。 2月のバックアップドライブをパーティションマジックで新ドライブにコピーし、 新ドライブで起動できるようにする。 そして、ノートン先生を追い出してウィルスキラー2006を入れ、 それを2007にアップグレードして、スケジュールスキャンやホワイトリスト等の各種設定変更。 2月以降に入れたマウスとプリンタのドライバを入れ、マウスは設定変更もし、 デスクトップのファイルやフォルダの配置も思えてる限り復元した。 とりあえず、ブラウザとホットゾヌのブックマーク以外は5月の状態に戻せたと思う。 この2つは手間が掛かりそうなので明日にでも。 追加の作業として、パーティションマジックでコピー中にふと思いついて、 PC背面の吸気口に排気口からの熱い空気が回らないように プラ板を加工して換気扇の室外フードっぽいのを作った。 これで右から吸気し左へ排気する様にしたので、ちょっとはPC内の温度を下げれるかしら? 以下自分用メモ ・パーティションマジックでCドライブをコピーする時は、コピー後非表示にする事 ・コピーが終わっても喜んでHDDを換装せずに、後処理のために1度はリブートする事 欧州訪問についての両陛下の会見(5) 皇后様の話が泣ける… > 皇后さまは「隠れみの」で透明人間になり、 > 神田や神保町で古本店を訪れて立ち読みをしたい、とユーモアを交えてこたえた。 分かってない!アカヒは何も分かってないっ!! 薬物中毒か 少女重体 町田の団地、住人を逮捕 14歳でオーバードゥーズって人生波乱含み過ぎだろ… つーか、薬物中毒で倒れる女と言うとパルプフィクションしか出てきません。 とすると、この自称会社員は注射器を心臓に突き立てる勇気がなかったのか? そんなんじゃボスに殺されちゃうぞ?そんで相方は神に目覚めちゃうぞ? こないだの立て篭もりの件といい、いつから町田の団地は無法地帯になったんでしょうか? 個人情報、強風で紛失=東京 > 職員が窓を開けたところ、窓際にあった書類が外に散らばったという。 すみません、笑ってしまいましたw つーか、個人情報の流出って、こう、デジタルなイメージが有るんだけど、 これはあんまりにもアナログ過ぎるだろ。 以前はこんなんニュースにもならなかったんだろうなぁ。 米海軍厚木基地:7年ぶりNLP 怒り「即時中止を」、知事ら厳しく抗議 /神奈川 確かにここんとこうるさいね。 しかも今の我が家はどうやら航路の真下らしく、前のアパートよりもうるさいね。 いやまぁ、ベランダから翼端灯を眺めたりしてるわけですが。 > 「土日も米軍側と調整を続けたが、硫黄島周辺で霧が出ており、 > 日米安保や空母の即応態勢維持の観点から訓練が必要とのことだった」 ああ、霧なのか。じゃあしょうがないかも。 > 今回は「硫黄島が天候不良のため」として10、14、15日の訓練実施が > 10日当日になって通告され、いまだに続く“負担の押しつけ”を浮き彫りにした。 いやまぁ、自分なんかは霧が晴れるのを直前まで期待してたんで 10日当日の通告となったんだと、好意的に解釈しちゃいますが… 今日もまた自宅を警備する仕事が始まるお… 126の仕事はやってみたい。 あと、174の仕事は本当にあるんだよ? なぜなら自分はその昔、小机にある山崎パン横浜第2労働キャンプで酒まんじゅうの袋を、 袋を!をををををををををを!ガクガクガクガク |
05/17 京浜東北は無事故で1日走り切る事も出来んのかね!? 今週頭から、遅延とか運休が無かった日ってなくない? 朝か夜、もしくはその両方で遅れてるか止まってる。 なんか毎日地下鉄とか京急に乗ってるんですけど。 しばらく事故が無かったと思ったら、今度は固めて来るとは… 韓国型イージス艦、その性能と装備とは(上) "世宗大王艦"って字面も凄いけど、これはいい"ぼくのかんがえたいーじすかん"ですね。 つーか、どう考えても詰め込みすぎだろ。 VLSを128セルに対艦ミサイル16発にリンクスみたいな中型ヘリ2機ってトップヘビー過ぎ。 それであの大きさなんだから、中身も凄いことになってるだろう事は想像に難くなく、 スゲェ復原性が悪いくて、スゲェ居住性が悪くて、一発撃たれたら一気にドカンとなりそう。。 つーか、他の国がそこまで装備を詰め込まないのは、それがデメリットを招くからで、 「なんで余所では一杯に詰め込まないんだろう?」とか考えないのかね。 あれもこれもと詰め込んだ結果、大変強武装で大変勇ましいけど、 大変に脆弱で大変に改造しにくく、結局大変使いづらくスゲェ役に立たない艦が出来るのは、 歴史の浅い海軍なんかは陥りがちな罠ですな。 日本やアメリカは過去に経験を踏んでるから、ちょっと控えた設計にするのが普通。 これがフリゲートクラスで、ポンポン買い換えられるフネなら詰め込んでもいいんだけどね。 結局、ドクトの時もそうだったが、モノとしての外枠しか求めてないんだろうなぁ。 まぁ過去に扶桑とか友鶴とか作った日本も大きな事言えないんですがね。 ただ、韓国の軍艦建造思想がまだこの域だと言うのが良く分かるなぁと。 あと、 > この128セルの垂直発射システムは、米国のアーレイバーク級や日本のあたご型が > 96セル(ミサイル96発)であるのに比べ、実に32セルも多い。これは、ほぼ同時に > 発射できるミサイルの数がそれだけ多いということを意味している。 "ほぼ同時に"をどれくらいと定義するかによるが、それは違うんでない? 別に全てのVLSを一気に発射できるわけじゃないので、 同時発射数はイージスで捕捉/誘導できる数で決定するでしょ。 としたら、アーレイバーグもあたごもこれもベースライン7のイージスだから、 結局は同時発射数は一緒なんじゃね? そもそも、この128セルってのもMk.41が80セルに、国産の巡航ミサイルと 対潜ミサイル専用の国産規格なVLSが48セルの合計128セルなのであって、 この国産VLSはイージスに制御されているのかね?なんか別の制御で動いてそうな気もする。 あ、Wikipediaによると韓国のベースライン7にはソナーを含む対潜システムと デコイ発射システムと慣性航法装置と航跡航法装置が省かれてるらしいじゃん。 こりゃ国産VLSが別制御なのは決定的ですな。 まぁこれらは個別に装備できるし、韓国もすると思うけど、 イージスシステムは色んなセンサーとハードを統括して自動判断できることが売りなので、 イージスで一括制御できる物が少なけりゃ、イージスの旨みは減っていくんだけどな… さて、静岡ホビーショーが始まってますが。 まずは、ホビーショーに入れてもらえないピットからw 1/700 フランス海軍 戦艦リシュリュー 1943 うおーう!これは大英断じゃね? かなり隙間を狙ってきてますよ? 個人的にはちょっと惹かれる。 4連装砲塔2基が前方のみの配置とかが特にw GRAW2 PC版の続報が来た。 > > 580 名前:UnnamedPlayer 投稿日:2007/05/16(水) 17:59:20 BXljRkCT > ついにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! > ttp://media.pc.ign.com/media/862/862426/vids_1.html > > ・投入地点選択可能 > ・クロスコムはフルカラー > ・あいかわらずブラウンはうるさい > > 今週か来週までにはPC版プレビューがでてきそうだ > ほほーう!投入地点選択可は良さそうだ。 あと、地上設置の重機銃も今回は撃てるのね。これは嬉しい。 大口径の攻撃力は、所詮軽歩兵なゴーストには非常にありがたいしね。 つーか、相変わらずブラウン君は敵前で警戒移動してるのに大声で報告しとるな… でも、一番の問題はカークランド君が賢くなってるかどうかなんだけどな。 唐突にやりたくなったので、ダンジョンキーパーをインスコしてみた。 2代目は、なんかやらされてる感が強かったので初代ね。 したら、インスト時にWindowsNT系にはDirectXが無いから 入れても動かないよ?とのメッセージが。 いやぁ、いまや時代は流れてNT系にもDirectXが入るようになったんですよ。 と言う位なので、解像度も低くてグラフィックも見づらいけど、 やっぱまぁ、このゲームは面白いよなぁ。 つーか、ボタン選択時のヴォンて音とかインプのゥイッキーって声を聞くだけで、 オラなんだかワクワクしてきたぞ!って位に楽しい。 ロシアの空で祖国を防衛するためにゲルマンスキーを殺すのもいいけど、 息抜きにこっちもやっていこうかしら? つーか、ダンジョン経営が息抜きなんてなww どうでもいいが、Wikipediaのダンジョンキーパーの項にはこのゲームへの愛を感じるねw 本日の買い物 ガイアノーツ モデレイト500ml 945円 初めはハマドバシに行ったらリンク先隣の1050mlしかなかった。こんなに要らんよなぁ。 あと、ドバシのホビーフロアは大規模な改装中で、 ゲームとガンプラと子供向けオモチャがフロアのメイン配置となってた。 つまり大きなお友達、それもちょっと暗めの人たち向けの商品、 ガンプラ以外のスケールモデルと鉄道模型とエアガンとエロフィギャは、 全てひとまとめで端っこに追いやられて、ものすごい閉鎖空間となってたよ… 模型やエアガンはともかく、エロフィギャは最近は売れ行きも良いのだから、 こっちはフロアのメインに配置すべきじゃないのか? これにて現段階の買い物額は本に2755円、模型に3265円、その他に12159円。 |
05/18 ロシアの痛車 おおおおお!同志スターリン閣下のお姿が! むしろソ連の痛車とするべきか? そういえば、町田ハンズ内にあるスーツ屋から "ビル閉鎖のために閉店セール"ってDMが来てた。 ビル閉鎖って事は町田ハンズも閉店すんのか? 個人的には横浜ハンズの方がよっぽど使えるので痛くはないが、 パルテックがなくなり、レインボーがなくなり、モスキがなくなった今、 これ以上町田から、好きな店がなくなって欲しくはないなぁ。 と言うか、この調子じゃあ町田で寄る店が、 マップと福屋書店とおくぬしとドバシだけになっちゃう。 あれ?まだ結構あったww ああ町田といえば、今度は愛知県でヤクザが立て篭もりですか? なんかヤクザ業界では、逆上して拳銃持って立て篭もるのが流行ってんのかね? 既に警察に犠牲者も出てるみたいだけど、大石英司先生がBLOGで > で、そもそも暴力団というのは、堪え性が無くキレ易く、 > 社会性が無いからヤクザをやっているのであって、 > その集団に当たり前のように銃器が出回っている現状を、 > 国はもう少し重くみるべき。 > 共存共栄すべき相手じゃないんだから、少しは本気を出して欲しい。 > 結局、この不景気が長引いたせいで、皮肉なことに、 > 司法ではなく経済が暴力団を締め上げて、発砲事件を頻発させている。 > 今が叩き潰すチャンスだと思わなければ。 と仰ってる。 そうだよなぁ、なんか最近の銃器関連の法案とかもヤクザを避けて通ってる節があるけど、 警察とヤクザがなあなあで共存する時代は終わったのかも知れない。 今までは、冷戦の米ソみたいに双方ルールを弁えてやっていけたけど、 いまやヤクザの力はガタ下がりだし、第3勢力として外国の組織も流入している以上、 警察はもうちょっと断固とした姿勢を見せたほうがいいんだろうな。 で、話はちょっと変わりますが。 今月の軍事研究誌のコラムで、昔からあったはずの警察特殊部隊が、 最近になってメディアに姿を現すようになった理由が書いてあった。 これは、最近になって特に凶悪犯罪が多くなったからでも、 特殊部隊が育ったので、メディアに出していい段階になったのでもない。 団塊の世代の警察官が大量に退職する現実に直面した警察が、 これはもうなりふり構ってられないから、秘密部隊までもメディアに晒して、 若者の注意を引いて警官志望者を増やそうってハラなんだそうな。 いやーなんつーか、予想外に泥臭い理由だけど、やっぱ人数は力なので、 これは警察には死活問題なんだろうなぁ。 静岡ホビーショー続報。 最近、艦船模型で勢いの良いアオツマが1/350で高雄級を出すとの事。 写真を見ましたが、超気合入ってます。これは期待できる。1/350は買わんけど。 これも買わんけど、ハセの1/350宗谷の第3次改修版の初回特典には、 メタルフィギュアのタロジロが付くそうな。ようやく来たってとこですか。 あと、飛行機モノではファインモールドが1/72で超絶ギミックな零戦21型を出すそうな。 1/72なら作りたくはあるけど、翼端の折りたたみパーツ選択可、カウルフラップも開閉選択可、 フラップ上下が別パーツ、コクピットは計器を含めて精密再現と、 あまりのギミック盛り込みに自分の手には負えない予感… これで飛燕が出れば、飛燕への愛で完成させるんだけどなぁ。 ああ、ハセの1/32新製品はやっぱり飛燕だったね。 こっちは小林大尉のメタルフィギュア付らしい。 いや、いかな飛燕でも1/32を置くスペースは捻り出せません… キャラモノでは、バンダイの1/20スタタコが面白そうかも? コトブキヤのジガバチはモノを見たら、ちょっと買う気が冷めた。 これは出来が悪いってワケじゃなく、自分の好みな形とは違ったから。 パトレイバーのヘルハウンドだったら、1個中隊分くらい買うんだけどなぁ。 あとU.Cハードグラフで次に出るのはサイクロップス隊らしいですよ。 それと今後の展開としてはセモベンテ隊の61式戦車もあるらしい。 ヒルドルブと並べろって事なのかも知れんが、 U.Cハードグラフは1/35なのでスケールが違うッスよ… そんで、鉄砲ではマルイがファイブセブン出すみたいですよ? マルイから出るとなると、マルシンのを買い控える人は多そうだよなぁ。 特にファイブセブンを買いそうな人は。 マルイさん、ちょっと大人気なさ過ぎです。 あんまりやるとWAみたいになっちゃいますぜ? で、そんなWAにも喧嘩を売るように、デトニクスとMEUも発表。 小さいもの好きとしてはデトニクスはちょっと気になるかも知れない。 で、最後に期待の戦車模型の話では。 っていきなり戦車ではないけど、トライスターは1/35でシュトルヒを出すそうな。 いやー、こりゃジオラマ作れって事だよなぁ。 あ、トライスターはW号Dも作ってんだから、砂漠でDAKでロンメルなジオラマが必須だよなぁ。 あと、ドラゴソ様の1/35新製品はV号J。 いやぁ順当な商品展開だよな。 良く分からないフランス車両ばかり出してる2つ星なメーカーも見習って欲しいです。 ああ、で、そのタミヤのUEトラクターですがね。 ハッチに半ば埋まってるフランス人を見てると、この人たちには実は首から下がなくて、 戦車からコードで繋がってる生体パーツみたいに見えてくる… なんか銃夢の世界みたいだね。 ファインモールドの日本戦車シリーズの新製品は二式砲戦車だそうで。 これは日本では少ない純粋に格好良いと言える戦車なので良いかも。 なんか、アチコチの速報を見た限りでは「コレだぁー!待ってた!」なのは無かったかな。 特に戦車には、買わんきゃ!ってのが無かった。 これはしばらくは在庫整理に精を出せって事ですな。 ま、明日ウエハリ氏と現地に行って色々見てくるんで、 現物見るといろいろ盛り上がるものもあるかも知れません。 2ちゃん軍板アフリカの軍事情勢スレから。 > > 981 名前:ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M 投稿日:2007/05/15(火) 08:21:30 ??? > アルカーイダ、ケニア拠点化着々 ソマリアでは失敗 > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070514-00000008-san-int > 米国はソマリアではなくケニアでのアルカーイダの活動を警戒すべきだ− > などとする報告書を、米陸軍士官学校のテロ対策センターが12日までにまとめた。 > > 米政府は、ソマリアがアフガニスタンのようにアルカーイダの拠点になることを警戒。 > 1月にはソマリア南部にあるアルカーイダの訓練施設とみられる場所を攻撃した。 > > ところが、同センターがソマリア国内などで押収されたアルカーイダの内部文書などを > 分析したところでは、1991年の内戦開始以来、無政府状態が続く同国は、 > アルカーイダの目的にかなうとみられたものの、「アルカーイダにとっても西側の機関が > ソマリアを支援するのと同様に難題にぶつかった」(報告書)という。具体的には > アルカーイダは自らの勢力を伸ばすために必要な「イデオロギーの普及、安全な > 避難場所、現地の人々の支援などの目標をいずれも達成していない」としている。 > > アルカーイダが拠点づくりに失敗している要因として報告書は > (1)ソマリアの人々に外国勢力の支配と戦うよう呼びかけたものの、アルカーイダ自身が > 外国勢力とみられた > (2)破綻国家で活動する費用を過小評価した > (3)部族などを離れてまでアルカーイダに参加するメリットは低いと受け止められ、 > 活動を継続するだけに十分な構成員を確保できなかった−などを挙げた。 > > 一方で報告書は、ケニアについて、政府の統治能力が弱体化しており、実際は > ソマリアよりもテロの脅威は大きいと指摘、ケニアでのテロ対策などの支援をさらに > 強化すべきだとしている。 > > > 983 名前:名無し三等兵 投稿日:2007/05/16(水) 00:35:42 AtiMMA6y > アルカイダですら関わると損しかしない > それがソマリアクオリティー あはは! しかし、"アルカイダ自身が外国勢力と見られた"ってのはワロタ。 つか、そんなに周りが見えてない集団なのか?アルカイダって。 なんか、ものすごい勢いでダンジョンキーパーにハマってます。 やっぱこのゲーム面白いわ。こりゃIL-2はちょっと中断だな。 とりあえず、今になってやってみると、ダンジョンの強化した壁の重要性とか、 初期段階では無理してでもインプを増やすべきとか、 加速の魔法を掛けるとトロルは凄い勢いで罠を作ってくれるとか、 部下の移動を制限する意味で、要所要所に扉は必要とか、 色んなコツが明確に分かるので、かなりスムーズに勝ち進んでます。 ようやく拷問部屋が作れるようになったのに、敵ダンジョンキーパーを打ち破る任務ばっかり。 早く人間を寝返らせたいなぁ。 いやまぁ、敵のインプを"通商破壊"とか言いながら 雷撃魔法で1匹づつ殺してくのも楽しいんですが。 さぞかし黒い笑顔を浮かべてやってるんだろうなぁ。 |
05/19 予告通りホビーショー行って来たましたよ。 以下に写真とかバンバン貼るけど、自分が気になったヤツしか乗せませんので、 総合的なレポートを求めてる人は他を見て下さいね。ランチキンさんのブログとか。 で、始めはメーカーブースから。 アオシマは1/350高雄が人だかり。 確かにこれは気合入いっとるわ。 自分が未来に模型専用部屋を持てるならば、ショーケースに飾りたいと思った。 ハセガワの1/32飛燕もすごい出来。 コクピット内までスゲェ細かさで再現されてます。 一方、1/48ジープはあんまりピンと来る感じではないな。 いや、粗が目立つとは言わんが。 ハセガワブースにはドラゴンの商品もあるんだが、 先日書いたロケット弾装備のシャーマンの見本が有った。 もし弾頭に小銃弾でも被弾したらと思うとドキドキで夜も眠れませんww バンダイブースではハイコンプロのこのジオラマもドキドキ。 あと、次のU.C.ハードグラフの対MSアタックチームのジオラマもスゲェ。 パッケがやたらと時代を感じさせるのが、ちょっとオモロイ。 ちなみにこれに付いてくる武器はスゲェちっこいのに超絶な出来でしたよ。 バンダイでは1/20スタタコが人気。 で、人気なのも納得。スゲェ出来だなこれは。タカラのより格好よく感じる。 これは今後のバリエ展開にもよるが買っちゃうかも。 あと、バンダイブースは商品の前や説明員の人に粘着してるピザが多くて、 さらにこのスタタコ前のピザはど真ん中にスゲェ邪魔に陣取って、 カシャカシャと長い間撮った後にバッグにカメラを仕舞い始めるのでホッとしたら、 別のデジカメを出してカシャカシャやりだしてUZEEEEEEE!! こちらはプラッツ。とうとう通常塗装の1/144 F-2。 これは買う! 一時期悩んでた7000円するミニアートのAC-130。 105mmとかがすごくヤッツケ… 買わなくて良かった。7000円でこれだったら大暴れだね。 プラッツのプレデター模型は1/72との事。 うんうん、1/72なら買うかな。 ただ、グローバルホークへの展開を考えると、1/144でも良かったようにも思うなぁ。 なにしろグローバルホークは全長13.5m全幅35.4mなので、 1/144でも10cm*24cmになっちゃうし… あと、もうラジオドラマは終わったらしいけど、 プラッツはケルベロスシリーズの立体化を進めていくらしい。 ケルベロスサーガは良く知らないのだけど、この動甲冑はないだろう… 次はタミヤブース。 自分的に一番の注目はタミヤ乾パン 以上! あ、ヨンパチのアメリカ軍休息セットには 東京マルイでは空挺ストック版89式がメイン。 20発マグだとずいぶんとイメージが変わるね。 やっぱ空挺部隊には長いマグは邪魔なんですかね? それと、デトニクスはかなりの期待度高! 自分が見てる間に他の客2人が、説明員に注目の商品を聞かれデトニクスと答えていましたよ。 もちろん自分は3人目。 これで出すのを早めてくれるといいなぁ。 そしてそれよりもマルイブースで注目したいのがマルイが新しく出すZゲージ! これは凄いですぜ! 正直、今回の静岡の出展物の中で一番ワクワクさせられた。 マルイには電動ガンを出した時以来の感動を覚えた。 概要は他の詳しいところで見てもらうとして、自分が感動したのは完成品のジオラマコース。 鉄道模型でよくあるジオラマが完成品で発売される。 さらにそれはZゲージを生かした絶妙なサイズが設定され、 驚いたことにこれらは独自のジョイントでカチャンカチャンと自由に拡張が可能。 素晴らしい!これは素晴らしい! ホントにマルイのこういうアイデアの出し方は、他のメーカーと一線を画すると思う。 このシリーズはヒット間違いないと思うけど、本当にそうなって欲しい。 じゃあ自分も喜んで買うかというと、現状今以上に趣味の分野を増やせないよなぁ… 時間的にも経済的にも。 以上がメーカーブースでした。 以下は合同作品展で気になったものを駆け足で。 シャア専用オッゴ いち早いアイデアに脱帽。 アガーイたんにはこういうのが良く似合う。 オール木製のイーグル。 ミサイルまでカッチリと作っておられて凄い。 アガーイたんにはこういうのが(ry 完全フルスクラッチビルドのラムダ。 ものすごいコダワリの元に作ってらっしゃるのがヒシヒシと伝わってくる。 ちなみにプロペラの収納以外は完全可動の完全変形だそうで。 完成まであと何年かかっても頑張って下さいね! 宮崎物はまだいくつかあります。 これも完全自作のモリアーティ教授のアジト。 いやもうね、溜息しか出んね。 なんだか良く分からん、というか車体も脚も見慣れてるけど、なんだかキモイ。 ミンダナオ会さんの空母祭り。 すげぇ… 映画のウソんコタイガーをあえて1/144で作るその心意気やよし! ちゃんと足回りがT-34でした。 ちょっと遠い写真だが、海自の救難隊のジオラマ。 水面の表現が秀逸。 おふざけザク連発で。 みんな、アイデアがすごいよなぁ。 フルスクラッチ中のOH-1。 頑張って下さい!どこかがキットを出す前に… 宮崎物連発。 最後は特に写真が下手だが、現物見たら溜息しか出んかったなぁ… 合同作品展を一通り見たら丁度閉館時間だったよ。 なので、展示に出張してた陸自車両の帰還風景に遭遇。 偶然ながらもちょっと格好よかった写真が撮れた。 誰かにポーズ取ってたんかな? いやー、なんだかんだで結局は丸一日会場に居たワケで。 ウエハリ氏とも話しましたが、いやホント楽しいね!時間を忘れるね! 正直な話、展示内容、特にメーカーブースの新商品とかには、去年ほどのワクドキがなく、 商品の魅力度を客観的に判断したなら去年よりは数段落ちると思うんだよ。 でも、模型の商品発表の横で合同作品展とかやられたら、模型熱が上がって上がって困る! しばらく作業中の潜水艦を弄ってないが、はやくこの作業を進めたくなりましたよ。 やっぱり模型は面白いねぇ、来年も来たいねぇと思いつつ静岡を後にしたのでした。 本日のお買い物 タミヤブースで 情景 水面フィルム 600×2 1200円 イエサブブースで 1/35 メルジーネ 特売200円を3個 600円 これにて買い物額は本に2755円、模型に5065円、その他に12159円。 |
05/20 刺身の上にタンポポのせる仕事の採用試験に受かったお! このシリーズ面白いなww 刺身で思い出したけど、そういえば昨日の晩飯は町田の魚心って寿司屋に行ったのですよ。 この寿司屋は関西がメインで、町田店は関東進出第一号店らしいのだけど、 関西の店に両親が行って、感動したから町田にもあることだし行ってみなさいなって事で。 で、この店の売りはデカネタ。 まぁね、デカネタが売りの寿司屋はよくありますよね。自分も行った事がある。 が、ここのデカさ加減は半端なかった… 何しろ、サーモン握りを頼むと、これって今から塩ジャケにするんですか?って大きさのが ペローンとシャリに乗っかってくる。ちなみにハマチは、これってぶりの照り焼き用? マグロは、これは今からマグロカツ定食用?って大きさ。 ちなみにシャリは極普通の大きさなので、実質は刺身を食ってるようなもんですな。 で、またこの魚の鮮度がよい上に物が良い物だから、こりゃあウマいです。 そしてお値段は普通の回らない寿司屋並み。これはスゲェなぁ。 今後ともチャンスがあれば積極的に行きたいお店です。 ただ、出てくる大きさが大きさなので、一人じゃ行けないけどな… で、本日は昼まで寝てスモーキンエース見て来たですよ。 ちなみに自分の行動半径内でスモーキンエースを上映してるのは、 TOHOシネマズだけで、しかもららぽーと横浜と川崎のみ。 ららぽーと横浜は気になってるので、ちょうど良いし行くか!と思ったら、上映時間が超微妙。 仕方ないので川崎まで。 で、そんなまでして見た映画なのに、んーーー中途半端。 おそらく監督はレザボアとデスペラードを足して2で割ったような 映画が作りたかったんだろうなぁと言うのは容易に伺える。 だからね、面白いよ。楽しめる要素はたくさんある。 3組の人間がホテルの最上階に向かうべく、同時にエレベーターの扉を閉めるところとかは、 見ててかなりワクワクさせてくれる。 けどなー、なんかなー、途中からは変に内面的な描写が混じり始めて、 今までの勢いがフラつき始めるんだよ。惜しい、すごく惜しい。 始めの勢いのまま最後まで突っ走ってくれれば良かったのに、 途中から人情劇を入れちゃった事で、ぶっ飛び具合も中途半端ならシリアスさにも中途半端。 さらには、ネタバレなんで文字色変えるけど、 暗殺の名人と拷問の名人は、結局は死んだと思っても生き残ってたり、 それは別にそれ以降話に絡んでこなかったり、 標的のイズラエルのラストは、ええーー!って終わり方だしで、 シナリオ的にもものすごい中途半端。 こういう映画は、見た後にすごく惜しい感が残るのです。 途中で予算が尽きちゃったのかね? ただまぁ、作風というか監督のテイストは気に入った。 このジョー・カーナハンって人の評判をちょっと調べたが、 やっぱ作る映画に凄い勢いがあるってが評価されてるみたいね。 それは確かに自分も感じた。そしてこれは気持ちいいです。 なので、この監督の今後の作品に期待だな。 あ、そういえば。 ベン・アフレックは出てきたらあっという間にブッ殺されて、もう出てきませんからご注意をw あとトランスフォーマーの予告編が見れたよ。 いやぁ!ガシャガシャ変形するし、ワキワキ動くねぇ。 これはちょっと期待かも。 ちなみに、同行の軍オタ娘さんもトランスフォーマーには期待があるみたい。 昔はアニメも見てたんだって。 なんつーか、トランスフォーマーに女の子誘って行くとは思わんかったねぇ。 いや、トランスフォーマーの公開日には嫁になっとるんか… |
05/21 ウエハリ氏、さっきネットをあちこち見てると、 今日の東名高速は激混みで、静岡に行った人は帰るのにエラく苦労したようだ。 土曜に行ったのは正解かも知れませんな。 38口径上回る大型拳銃を押収 立てこもり容疑者宅 昨日、軍オタ娘さんから聞いたニュースなのだけど、 > 拳銃は回転式で、すべての弾倉に計6発の実弾が込められていた。 > 調べでは、拳銃は警察官が持つ38口径よりも一回り大きく、 > 殺傷能力が高い銃の可能性があるという。性能について確認を進めている。 あーー、拳銃に刻印されている型番をググレば口径とか初速とかは一発で分かるでしょうに、 こういうぼやかした書き方をする必要が良く分からん。 そもそも、日本では拳銃について一番のノウハウを持っているはずの警察が、 未だに"38口径よりも一回り大きい"ってどういうことですか。 > 銃器の種類などに詳しい銃器店の店長によると、 > この拳銃が通常の38口径の銃よりも大型だとすると、 > 火薬量を増したマグナム弾を使う拳銃の可能性があるという。 > 今回の犯行に使われたのは9ミリ弾とみられているが、 > マグナムの場合は同じ9ミリでも銃弾が長いという。 はぁぁぁ? "一回り大きい"って口径じゃなく長さなのか? 38口径で長いって言ったら38SPとか38+Pとか357マグナムしか思いつかんが… あと、このニュースは38口径が9mmと同じだという事が分からなければ、 サッパリワケのわからんニュースですな。 つーか、書いた記者は、コレで読者が理解できると考えてるのか? 海上自衛隊横須賀基地が一般開放へ > 小学四年生〜大学生までに限り、現役自衛官のガイドを受けながら、潜水艦内を見学できる。 コレのためにどこかの大学を受験してもいい! そろそろ、ネットのアチコチでもホビーショーの感想が出回っています。 で、自分もちょっと書いたが、やっぱり今年はメーカーの新商品って意味では、 やっぱ若干盛り上がりに欠けてたと思う人が多いみたいね。 まぁうん、去年のがその辺豪華すぎたって見方も有るんだろうが。 あと、自分は模型系のBLOGをいくつかチェックしてるが、やっぱ静岡に行ってる人は多いわ。 さらには、合同作品展にモノを出してる人も多い。 自分が現地で認識した限りでは、チェックしてるサイトの中の2人のモデラーさんが 出展してて、おそらくご本人?って人も確認しました。 あ、そういえば同志よ。神保さんも居てはったぞ。 しかし、今日になってみてみると、もっともっとたくさんの人が出してらっしゃったらしい。 自分は人間関係には引きこもり傾向の強い人間なので、 ココで声を掛けて仲良くなろうとは全然思わないけど、 同じ場所で同じ時間を過ごせたのは、ちょっと嬉しいよね。 そんでまたその人たちの作品が凄いんだまた… 今日になって読み返してみれば、合同作品展の写真はネタモノが多いけど、 実際には塗装だの迷彩だのウェザリングだのの参考になると思った模型は、 片っ端から写真を撮ってたので、それを貼っても良かったな。 もうメンドイのでやりませんが。 てな具合で相変わらず模型熱が急上昇中なんですが、今作ってる潜水艦がね… これに冷や水を掛けてくるような出来なので、せっかくの熱がもったいない感じ。 早く完成させて次へ行こう。 |
05/22 本日はしょっぱなからkojii.netさんとこの今週の軍事関連ニュースをば。 イギリスのキネティックはアメリカのDARPAと同様に兵器開発が仕事なんだが、 イギリスお得意の民間委託により民営化されてる。 で、そのキネティックがGPS誘導の貨物投下パラシュートを開発しているのは知っていたが、 既にアメリカ空軍航空機動軍団と海兵隊と特殊作戦軍団で使われているってのは初めて知った。 これは投下予定地点をインプットすれば、空中投下機にどこからどういう風に投下すればよいか 教えてくれるシステムみたいなんだけど、横風とかの影響って考慮されてるのかしら? いや、イラクやアフガンで運用中らしいのだが、イラクはともかく、 アフガンは風も強そうだし、ちょっと風に流れて谷の向こう側に落ちたりしたら、 回収するのにすごく手間が掛かりそう… それと、MSイグルーで描かれてた、軌道上から地上へのコンテナ投下は、 この技術の子孫が使われているのだろうなぁと思ったり。 アメリカ陸軍の見解によると、AFVへERAや鳥かご装甲が普及した事で、 RPGによる被害は減少していて、だからAPS導入の必要性は減ってきてるんだと。 どうでもいいが、上の1文だけで3文字略語が4つも入ってますな。 話を戻して。 ブラッドレーに関してはERAの装着は進んでて、それの模型も出てる位だけど、 エイブラムス用のERAは既に取得はしていて、これからイラクに持ち込んで装着するところ。 ストライカー用のも取得は始まってらしい。 つまり、これからはエイブラムスもストライカーも ロシアやイスラエルの車両のように、ゴテゴテになっていくって事ですね。 しかし、ストライカーにERAとか付けて、重さ的には大丈夫なんでしょうか? Special T Hosiery Mills社はアメリカ国防兵站局から、 微生物対策靴下を710万ドルで受注したんだそうで。 kojiiさんは > [NBC 防護部隊か何かで使うのか ?] と仰ってるけど、自分は水虫対策だと思うwww EUはアフリカからの密入国者が押し寄せてるスペイン領カナリア諸島に、 450名の国境警備隊を派遣する事を決定したんだって。 ちなみに2006年だけでカナリア諸島には31000万名もの密入国者が押し寄せ、 これは2005年の6倍になるんだってさ。 EUへの密入国は最近よく聞くトピックスだけど、 将来的にEUの足を引っ張ることになるんだろうか? 阿宮須田 なんだそりゃ アグスタウェストランド社とサーブトレーニングシステム社は既存のシミュレータを流用し、 キャビン/ドアガントレーニングシステムを開発したんだそうで。 これはヘリのドアから撃つ機関銃の訓練をよりリアルに安い経費で行うためのモノらしいけど、 それってなんてガンブレードN.Y.? 韓国国防省は2012年までに24億ドルで20機の新戦闘機の調達を予定しているそうな。 で、これに対して各メーカーに呼びかけを行い、競争入札する予定が、 その呼びかけに応じたのがボーイング社だけなので頭を抱えているらしい。 ちなみに、ロッキードマーチンとユーロファイターを扱うヨーロッパ・コンソシアムからは ハッキリと「興味がない」と言われてるそうな。 プークスクス 提示してるお値段はそうケチったものがないので、 他に何かメーカーに嫌われる点があるんでしょうなぁ。 ま、新鋭機をマンホールで突っかけて壊して、メーカーに無料で主張修理しろって言ってりゃ、 メーカー受けも悪くなるとは思うけど。 でも結局、ボーイングは無料で技術者を派遣したんだよねぇ。 なので、ココはボーイングの飛行機を買ってあげるのがスジってモンじゃないですかね? こういう事もあって、他のメーカーも遠慮しているんだと想像。 これは軍事ニュースではないが。 金正日総書記の公式活動が大幅減、昨年の約半分 例の足首部分の折り目は有るかな?と写真を拡大して見た。 したら、ちょっ!将軍様、シークレットブーt あれ?こんな時間に来客だ。一体誰だろう? |
05/23 技本が「中長期技術見積り」将来装備の動向を予測 > また、「将来の可能性を秘めた技術」として、電力貯蔵、超伝導電磁推進、 > バイオセンサー、光制御、量子暗号など13項目を挙げ、これら有望技術の > 装備への適用例を記述している。 おーおーおー!SFなキーワードだ! しかし、昨今では全くの夢物語ではないんだよなぁ。 是非とも頑張っていただきたい。 まぁ自衛隊の予算規模では難しいと思うけどな… それでも、基礎理論とか他国の開発状況を知っている事は決して無駄ではないはず。 む、先日静岡で写真撮ってきたプラッツの1/144 F-2通常塗装版は1575円で7月発売予定らしい。 一緒にウェポンセットも再販してくれるといいなぁ。 それと1/72プレデターはαCMaとアキュレイトと組んでやるらしい。 αCMaって何者? ちなみに発売予定は秋。 まぁ、今から開発するんだろうな。 さて、久々?の読書感想文、と言うか報告。 今月のGUN誌を読了。 タークさんが.308口径のM16クローンを紹介してらっしゃったけど、 M16の悪名高いリュングマンシステムも.308ならなんら問題はないんだそうな。 というのも、リュングマンシステムはガスオペシステムとは違い、 火薬の燃焼ガスをガスルートを通して直接チャンバー内に吹き込ませるので、 この時の煤が蓄積して、ボルトの後退や前進を妨げる結果ジャムる。 なので、初期のM-16はしつこいほどのチャンバーのクリーニングが必要だったし、 M-16A1では煤でボルトが完全閉鎖できなかった時にボルトを強制閉鎖するノブがついたし、 機関部をクロームメッキする事で、煤が付かないようにした。 が、これは.223特有の問題らしい。 .223はそもそもの火薬量が少ないので、燃焼で生じるガスの量も少なく、 それはボルトを後退させる力が弱いことに繋がり、 そして、それはボルトを押し返すスプリングも弱い物になる事につながる。 つまりはボルトの後退/前進パワーがヘボいから多少の煤で突っ掛かるのであって、 これが.308のガス量だとそれらの問題は発生しない。 だって、後退時は膨大な火薬ガスでガツンと下がるし、 それを押し戻すスプリングも強力なものになるから。 なので、煤なんかあった所で問題にならないという事。 なるほどね。 しかし.308であるM14がそうであった様に、.308の連射の反動はアメリカ人にすらキビしいので .308のフルオートライフルが今後中心になるとは思えないよなぁ。 いやでもSCARなんかは.308口径のがあるのか… それと、パラオードのガバクローンっぽいけど実は違う小型拳銃がちょとカコヨイ。 Carry 9 なんか違和感が有ると思ったら、ガバとはトリガーが違うんだな。 45口径のもあるんだが、この小ささと形は自分的にはかなり好き。 エアガンで出れば買うのに。この辺はWAに期待すればよいのか? もしくは日本で実銃所持の許可が出るかだな。 潜水艦諜報戦の上下を読了。 これはオモロかった! エピソードをイチイチ挙げて言ったらキリがないのでココでは書かんけど、 自分のような冷戦時代の遺物には、あの時代に水面下で、文字通りの水面下で、 何が行われていたかを知る非常にタメになる本でした。書き口も面白いしね。 ちなみに、自分にとって新鮮だったのは、 ソ連が初の戦略原潜を完成させた時に、フルシチョフがその発射風景を見たがったので、 海軍はお膳立てをして目の前でミサイルを発射させて見せた。 んだけど、実は当時の戦略原潜はあまりにもお粗末な出来だったので、 実際にミサイルを発射したのは、原潜の裏に隠れてた通常動力の戦略潜水艦だったんだと。 ソ連海軍がお粗末さップリを遺憾なく発揮してるエピソードですな。 つーか、フルシチョフも騙されるな。 てな具合に冷戦当初のソ連の原潜はヘボヘボなので、 その辺何歩も進んでたアメリカ原潜のイイ鴨。 その頃から、アメリカ海軍は外洋で活動中のソ連原潜には、 1隻残らずアメリカ原潜が張り付いてると豪語してたのだけど、 それも、冷戦の後期になるとソ連の潜水艦はグッと静粛化されたので、 その体制は全然維持されていなかったってのには驚いた。 もっとアメリカ様は完璧なのかと思ってたよ。 まぁこれにはココム違反で問題になった東芝の機械が 作ったスクリューが深く関わってるんだが… 今月の軍事研究も読了。 チェンタウロの歩兵戦闘車版の画像が出てた。 なんかね、側面装甲の増やし方がハンパじゃねぇ。 こりゃもう、車幅とかがエラク増えてる機がするんだが、運用にその辺困らないんだろうか? まぁ、簡単に撃破されたり、12.7mmが怖くて戦場に向えない方が運用に困るとは思うけどね。 本日のお買い物 ソロモン軍医戦記―軍医大尉が見た海軍陸戦隊の死闘 平尾正治 780円 第二次大戦の歩兵対戦車戦闘 ゴードン L.ロトマン 2415円 日本がどう書かれているのか楽しみ。 これにて買い物額は本に5950円、模型に5065円、その他に12159円。 |
05/24 本日は、軍オタ娘さんの荷物を運び込むための日として有休とした。 つーか、週末だけではどう考えても荷物を運び込みきれんので。 と言っても、小さいものだったり軽いものだったりなので、 自分は、先日買ったプリンターの段ボールとボストンバッグを キャリアにくくりつけ、背中には登山用リュックを背負い、 軍オタ娘さんはボストンバッグとデパートの袋で搬送。 これで主だったものは運び終えることが出来ました。 つか、電車の中にキャリアも持ち込むってのは、想像以上に扱いずらいな… ドラゴソ様が1/144でB-1ランサーを出すみたいだ。 これは完成品ではなく、キットだよねぇ? ちょっと欲しい気もするが、出来上がったら30cmチョイかぁ、うーーん… 作例紹介。 W号戦車88ミリ搭載バージョン やべ、カッチョよい! まさかこういう風に88を据え付けてるとは思わんかった。 さらに模型話。 ずいぶんと長い間弄ってた潜水艦模型が完成美。 ちなみに今夜、本屋でこの本を見つけたのでパラパラと見てみたら、 やっぱり潜航中のセイルトップのいろんな穴には ちゃんと蓋がある事が見て取れる写真がてんこ盛りでした。 速やかに記憶を消去し、見なかったことに… これの不満足もあるけど、今回の模型には作ってての不満足が多かったですよ。 まずピットのキットは説明書が悪すぎ。 付けるべきパーツが載ってないとか、 マスト上のセンサーの説明がモノによって有ったり無かったりとかどうなのよ? どれを立てて、どれをオミットすればよいのかサッパリ分からん! あと、ピットにしてはパーツの合いがイマイチな気がする。 それとトラペの方は、スクリューをなんとかして頂きたい。 せっかく6枚羽と7枚羽の2種類が付いてるのに、スクリューには全く立体部分がなく、 まるで押し花みたいなスクリューってどうなのよ!! てな具合なので、今回は労多くして…って感じ。 この労には、合わせ目消しの労力が多分に含まれると思うんだけど、 戦車模型では合わせ目消しってほとんどやらないからねぇ。 あ、それは自分だけですかそうですか… ま、とにかくこういう風に出来上がりました。 ピットのヴァージニア。 上に載せるのはASDSを選択。 艦尾下の出っ張りは補充推進装置だって、そんなのあるの初めて知ったよ。 ピットのおやしお。 艦首デカールのシルバリングが… マスト類は潜望鏡震度で、潜望鏡とESMマストを上げているのを想定。 あと、おやしおは艦腹のコンフォーマルソナーやセイルの吸音タイルなんかが 相当デコボコしてるんだが、これって水の対抗にならないの? ピットのゆうしお型の5番艦せとしお。 5番艦の選択に特に意味はなし。 マスト類は浮上航行中を想定。 レーダーマストとか短波アンテナとかを上げてます。 トラペのキロ級。 運河彫りに見えるけど、まぁまぁスケールを考えればしょうがないのと、 よいアクセントと思えばさほど気にならない。 マストはとりあえず全部立て。 なんかのマストが歪んでるが、指で直しました。 後部の緊急脱出ハッチ(?)の赤白塗装が厳しかったっす。 全部並べるとこう。 やっぱ原潜のヴァージニアが一番デカイね。 キロ級が意外に小さいのがオモロイ。 その分の運用しやすさがベストセラーに繋がってんのかしら? そう言えば今回の潜水艦模型は模型復帰第一段って事で簡単に作る事を目的に選ばれた。 だって艦体を張り合わせるだけだし、塗装は黒一色だし。 なのに、こんなに時間掛けてるよ… なので次は心のふるさとAFV模型を、それも超簡単なのを作りますよ。 |
05/25 昨日の荷物運搬の筋肉痛が来た。 つーか、とうとう翌日に筋肉痛が来るようになったか… 「検査強化して」と飛行機にナイフ > 「検査で引っかからなかったので(検査を)強化してほしくてやった。大変反省している」 おや、大変素直な犯人ですね。 > ナイフが空港の保安検査を通過したことに気づき、飛行機を降りる際、 > 客室乗務員に「通っちゃった」と言いながら、刃を30度ほど出したナイフを見せ立ち去った あはは!おちゃめな人なのかも。 しかし、昨今は飛行機のセキュリティは閉口する位に厳しいのだけど、 これは奄美発鹿児島行きなんて田舎の方だったからだろうか? 自分が閉口するのはいつも羽田だしなぁ。 本日のお買い物 サハリン争奪戦 上下 大石英司 945+945 1890円 最近はコンスタントに新刊が読めて嬉しい! それも変なお涙頂戴モノではなく軍事モノだし! それはそうと、読んでる本を中断してこっちを読み始めてますが、 久々に音無さんが現場で大活躍な予感? 核爆発災害―そのとき何が起こるのか 高田純 903円 モデルグラフィックス 7月号 780円 これにて買い物額は本に9523円、模型に5065円、その他に12159円。 ああ、久々にガッツリ本買ったと思ったら、消費額もガッツリ増えた! まぁ当たり前なんだが… |
05/26 <クラスター爆弾>禁止条約結論出ず 日本は孤立 リマ会議 正直、なんで日本がそんなに意固地になるのかサッパリ分からん。 いや、もちろんクラスター爆弾は非常に有効な兵器なので廃棄する事は有り得ないが、 最近の子爆弾に自爆機能の付いた低不発性に切り替えるという選択肢もなく、 ただただ強情張ってるのは何でなんだろう? こういう取り決めになったからって事で、最新の自爆機能型に交換していけばよいのに。 したら、最新型に換えられるし、それのための補正予算も出るかもしれなくて、 一粒で2度美味しいと思うんだけどなぁ。 マルシンからM712のショートマガジンが出てるらしい。 それ聞いて、おお!買わなきゃ!と思ったんだが、ショートマグは装弾数5発なんだってな… そりゃないわ、マルシンさんよ… いくらなんでも5発は少なすぎ。 正直、ショートマグ買ってついでに木ストも!と思ってたが一気に萎えた。 つーか、これはどう考えても8mmではなく6mmで出すべきですぜ… けどなんか、マルシンはしばらく新製品ラッシュが続きそうなので、 そうそうすぐには6mmモーゼルは出なさそげ。 なんかなぁ、実銃10発のマグに5発しか入らないってのは、ちょっと無さ過ぎだと思うよなぁ… 今月のモデグラを読んでたら、どうもガイアノーツから横山宏色セット+空山筆が出るみたい。 空山氏はこの筆でエロい絵を描いてるので、エロ筆と呼称するとして、 このセットは横山色エロセットとなるらしいwww しかし、センセの記述によると色味はもちろん、 リターダーとかも同じ具合になるってことだけど、ガイアって事はラッカー系だよね? エアブラシで吹けるかしら? いやもちろん、空山筆は楽しみだし、これで筆塗りも試してみたいけど、 やっぱ自分はヘタッピなので、イライラしながら筆塗りするよりも、 エアブラシでブワッと吹いちゃうほうが楽しい。 なので、筆塗り前提の塗料だろうけど、エアブラシでも快適に吹ければなぁと思う。 まぁ乾きにくいだけだから、溶剤の量とか空気圧に気をつければ良いだけなのかな? 続報に期待。 本日は軍オタ娘さんの家具やらカーテンやらの買出し。 こういう買い物をする時は車があればと思うねぇ。 店も駅前じゃなく国道沿いに有るのが普通だし… |
05/27 「ポスト盧武鉉に期待」町村前外相、本音ポロリ > 「今の盧武鉉政権というものが、主として国内政治の理由から、 > 日本をたたくことによって支持率を上げる行動をしばしばとる」 これもっと大きな声で言えばいいのに。 そして国内の問題を海外を叩く事で晴らしてきた指導者って、 過去にはヒトラーとかが居ますねぇって位にまで言えばいいのに。 で、同じ国続きで。 本日も軍オタ娘さんと買い物に奔走してたんだが、その道中に軍オタ娘さんが 「そうだ。 ネットで見たけど、韓国軍のイージス艦が3隻揃えば、 日本が装備するラプターが20機で襲い掛かっても全部撃墜できるんだって」 「は?」 「向こうの人がシミュレーションしたらしいよ」 「はぁ、そりゃまたバラ色なシミュレーションですな」 「無理なの?」 「無理も何も、日本がラプターを装備できるかどうかも分からんのに。 それにラプターはレーダーに映らないことが最大の強みだよね?」 「そうね」 「イージス艦は何で空の目標を探すんだと思う?」 「レーダー?」 「うん。じゃあ映らないね。だからイージス艦にラプターは攻撃できない。 まぁラプターも対艦ミサイルを持てる訳じゃないから、 イージス艦を沈められるわけじゃないけど。 なので、非常に意味のないシミュレーションだね。それは」 「たしかラプターはJDAMで攻撃って書いてた」 「JDAMぅー? だってあれって地上攻撃のためのじゃん。 いや、海上だって攻撃できると思うけど、移動目標には当たらないんだし、 日本は優秀な国産対艦ミサイルを持ってんだから、それを使わんか普通は。 ちなみにその対艦ミサイルの射程は、イージスの対空ミサイルよりも長いんですが!」 「日本で対艦ミサイルを持てるのは?」 「F-2」 「じゃあ、F-2で攻撃するのが普通?」 「まぁそうね。 いやでも、自分だったら潜水艦に攻撃させるかなぁ。 韓国のイージスは対潜システムがカットされてるし、 あとなにより、潜水艦からの攻撃のほうがアシが付かないし」 「ふーん… 韓国の人たちは、そのシミュレーションを信じてるの?」 「いやぁ?韓国にも軍オタは居るだろうけど、そういう人らには分かるでしょ、流石に。 まぁ信じたい人はそれ以上に居ると思うけど!」 てな会話があった。 で、帰って調べたが、これだな? 時は西暦2015年。独島上空に飛来した日本のF-22ラプター20機を、韓国軍のイージス艦が殲滅 まぁ、いいんじゃないですか。これはこれで。 中途半端なフネ一隻で満足してるなら、まだ害のないバカな内ですよ。 これがヘタに知恵を付けて、ああでなきゃ!こうでないと!と凝ったこと言い出すと、 これがまた途端に扱いづらくなるんだよ。 このレベルのまま横ばってくれる事を望むね。 何しろ、敵ではないのだから味方として扱わなきゃいかんのだろうけど、 無能な味方を抱える事は、どんな敵と対峙するより怖いことですからね。 むしろ気にしなきゃいけないのはこっちだよね。 ちなみにこの会話は新横駅前でIKEA行きのバスを待ってた時なんですが、 このバス停の前を日産スタジアムからの人がゾロゾロと駅へ歩いてく。 そりゃもう、文字通りの意味で切れ目なくゾロゾロ。 そしてその顔ぶれには特に偏った年齢層はなく、なんらかの目立つ共通項もない。 いや、唯一あるとしたらみんな正装なんだよ。 男は例外なくネクタイ締めてるし、女の人も着飾った感じのワンピースとかスーツとか。 で、それが途切れなくゾロゾロ来るから2人で「一体なんだろう?何があったんだろう?」 と首をひねってたんですわ。 で、IKEAバスが来るけど、なんか国道に乗った後は道が混んでて全然動かない。 しばらくイライラしてたが、それがスタジアムの駐車場から どんどん大型観光バスが出てくる所為と分かり、さらにはスタジアムが見えてくると、 もうこりゃなんだ!?って位に人がゾロゾロ吐き出されてくるのを見るに及んで、 2人して携帯でスタジアムのイベントスケジュールを調べ始める。 しかし、5/27の予定は空白… ふと思いついて、IKEAバスを抜かす観光バスのフロントに吊り下げられてる、 借りてる団体名を見たら、**県***会衆。 ああー!エホバ●証人かぁ! しかしこれは凄い数の信者ですぜ? 特に休日の午前中が安心できることになるか… つーか、スタジアムのイベントスケジュールが空白だったのは、 エホバ側の要請なのかスタジアム側の配慮なのか、真相が気になる… ちなみにこの日は浜崎あゆみのコンサートもあったので、 エホバ信者とあゆ信者で新横駅前はもう本当にエライ事になってましたぜ? ま、IKEAで必要なものは見つかったし、 IKEAレストランのローストビースも食べれたのでヨシとしますが。 |
05/28 超私信。 ああっ!タイフェス忘れてた! 連休明けってなんか緩みきってるから忘れちゃうんだよねぇ… 米大使が国連で誤った声明文を使用、会議やり直しに > 「初めの声明文にはそこにあるべきでない単語が2語ありました。時間帯も遅く、 > 金曜でしたし、管理部門もある程度ストレスの下でやっています。 > まあ人間ですから、そういうこともあります」とコメントした。 ぶっちゃけ過ぎww アンタのストレスが心配だよ。 GRAW2の無人運搬車両ミュール 意外にでっかいな。 あと、クロスコムのCOVER THATって隠蔽命令? 直訳するとアレを隠せ!ってことになるんだけど、 学校でエロ本読んでる高校生か!っちゅう話ですな。 それともこのカバーは援護するって意味のカバーかしら? んー… そういえばプラモつくろうのSP-3はもう放送されたんだよね? ってSP-3って書いたら、OSのサービスパックみたいだな。 なんか、今回は越智さんよりも師匠の方が勝ちっぽい感じらしくて、 それは師匠のトコが出したブラシエイドの使い方が凄いかららしい。 ああー見たいねぇ。 早く自動生成されないものかね。 本日は退社後に軍オタ娘さんと合流し、やっぱり買い物に横浜駅前をウロウロ。 晩飯を食うのに軍オタ娘さんが「不二家レストランのコンポタが飲みたい!」 と御所望されたので、西口の不二家に入ったんですがガラガラ。 晩飯にはちょっと遅いかな?って時間だったけど、それにしてもガラガラ。 やっぱこれって前の事件の影響? そりゃあっちこっち店を閉じなきゃイカンわ。 でも、むしろ今こそが一番安心な時期だと思うんだけど、 そう思うウチラは危機感薄いんですかねぇ? ちなみに今日は、エアコンを1台買ったんだけど、 ヨドバシで膨大な数のエアコンを前に、 部屋の広さだの機能だのコンセントの形状だの値段だので 最終的に絞ったのが東芝と三菱。 これはもう後は好みの問題なので「どっちにする?」と聞いたら、 「うーん、じゃあ三菱重工には儲かって欲しいから三菱で」 もうね、ウチは真の愛国者じゃないのか? まぁ、三菱とは言っても霧ケ峰エアコンは三菱電機なんだけどな! |
05/29 昨日の三菱のエアコンの話。 三菱電機だけじゃなく、重工でもエアコン作ってんだな。 ピーバーエアコンがそれ。 まぁアンチピタチとしては、白熊君以外だったらなんでも良いんですよ。 すみませんの国 あ、この話はちょっとオモロイ。 AFV部の1/35 ストライカーが発売されたそうで。 じゃあ、次は早くMGSを出してくれ! それはそうと、これはちょっと欲しいかも。 ソマリア 海賊の襲撃激化、国連人道支援物資輸送が危機に ソマリアは本当にジリ貧街道まっしぐらだな… プレゼントは集団暴走=逃走中に転落、一網打尽−少年ら43人・大阪府警 > 逃走に夢中で、警察官に「空中を3、4歩走った」と話す少年もいた。 ああもう、すっげぇ大阪人なら言いそうって思うオレ関西人。 ヤンキーでなくとも大阪人なら照れ隠しにこれくらいの事は言わんと! つーか、 > 「誕生祝い」をしてもらった少女は「最初はうれしかった」と話しているという。 "最初は"ってのが、なかなかに正直でよろしい。 PX、CX試作機の写真を公開 深紅のライン鮮やか ふんふん、まぁ見た目は普通だなぁ。 ただ、最近の輸送機はA-400MもAn-70もターボプロップのプロペラ機で真っ直ぐな主翼なんで、 この張り出した背中と垂れる主翼にはC-1の流れを強く感じるなぁ。 そういえば、潜水艦の次の模型に着手してるんですが。 最近は帰るのが微妙に遅くて、あとダンジョンキーパーが面白くて 模型にあんまり手が伸びない。 けど、流石に今日はせめて砲身のバリ取り位はするか、と作業を始めたら ついつい面白くて砲塔全体のバリ取りと整形までやっちゃう。 いや、やっぱ模型は良いですわ。 潜水艦に水を掛けられた模型熱も、また上がってきましたよ! |
05/30 MS、ハイテクテーブル「Surface」を発表 ええーと。 インベーターゲーム時代のゲーム喫茶? んん?今日は早く帰ったので駅前マルエツのアテーナに寄ったら張り紙が。 なんかこの店、7/1には閉店するみたいね。 あらららら、重宝してたのに。 特に3月の自分の引越しと、今の軍オタ娘さんの住環境整備では スゲェお世話になってんだけどなぁ。今週末も布団を買いに行く予定だし。 でもまぁ、確かにレジで並んだ記憶って無いもんなぁ。 ま、閉店は7/1なので、自分等が特に必要とする時にはお世話になれるって事でヨシとする? でも、物の揃いが良いし安いし近いしで3拍子揃った店だったんだけどなぁ。残念。 次のお店も使えるお店だと嬉しいです。 希望を言うなら、PC系の消耗品やパーツを買えるお店がいいけど、 アテーナの前はサトー無線だったのが撤退した過去が有るからなぁ… 台湾空軍防空戦闘機「雄鷹」 画像をアップで見ると、エンジン上のコンフォーマルタンクが エンジン本体のための出っ張りに見える。 そうするとこれが途端に、マクロスゼロ以降のSFアニメ戦闘機デザインに見えてくるわけですよ! もうね、あのエンジンは絶対に下に折れて脚になるね! そういえばもう帰っちゃったけど、沖縄に来てたラプター画像で、 あの2次元ノズルを斜め後ろから撮った画像があったんよ。 それ見たら、これがそのままガバッと開いたらバルキリー系の足になりそうなデザインでねぇ。 アメリカの技術もここまで来たかと思いましたね(違 いやもう、ラプターがYF-21にしか見えんくなったね。 また久しぶりかも? kojii.netさんとこの今週の軍事関連ニュースから。 アメリカのDARPAはGPSに依存しない陸上航法技術を開発中だそうな。 もちろん目的はGPS妨害下での活動のため。 名前はRSN (Robust Surface Navigation)と言って、 現段階では携帯基地局とか衛星やテレビの電波塔などの受信可能な電波で測位を行おうと。 さらにその受信機は小型で、その為の固定設備とかは使わずに安く済ませようと言う計画。 まだ始まったばかりだが、最近の中国の動きとかを見てればこういうのは必要かも。 ただ、これって事前に地図や電波データの少ない地域じゃ精度落ちるよね? 知らない土地でもバッチリ位置のわかるGPSはホントに侵攻型のアイテムなんだなぁと思う。 これは携帯のGPSとかを使ってると、本当に実感できるね。 米軍の航空機調達計画での1機当たりの価格見積もりがあったので転載。 ただしこの数字はその機種にまつわるコストを機数で割ったものなので、 純粋な機体の価格でないことに注意。さらに研究開発費も含まれているので、 今後の研究の進み具合や調達機数で価格が変動することにも注意。 > UH-145 Light Utility Helicopter (322) : $5.6M > ARH-70 Advanced Reconnaissance Helicopter (512) : $10.5M > CH-47F Chinook (512) : $26.6M > MH-60S (267) : $29.6M > MH-60R (254) : $46.1M > MV-22B Osprey (458) : $119.2M > CH-53K (156) : $121.1M > VH-71 "Marine One" (28) : $219.5M > F/A-18 E/F Super Hornet (494) : $93.9M > C-130J Super Hercules (82) : $98.4M > C-5M RERP (111) : $102.1M > EA-18G Growler (80) : $104.6M > RQ-4 Global Hawk UAV (54) : $111.1M > F-35 JSF (2,458) : $122.0M > E-2D Advanced Hawkeye (75) : $233.2M > P-8A Poseidon (114) : $286.6M > C-17A Globemaster III (190) : $328.8M > F-22 Raptor (184) : $354.9M これをみて驚くのはMH-60Rの高さ。こりゃ陸自もハイローミックスにするわ。 あと、CH-53Kスーパースタリオンも高すぎ。まぁこれは元々贅沢なつくりのヘリだけど、 それにしてもこんなに高価なヘリだったとは… さらにグローバルホークの値段が下がってきているのにも注目。 これは最近の情勢のお陰で調達機数が増えて来てるからだと思う。 ラプターはともかく、オスプレイはもっと下がらんと困るだろうなぁ。 うって変わってインドの話。 もう、自分が軍事オタになった時から開発中なまんまのインド国産戦車アージュンが 24年の開発期間を経てようやく軍事演習に参加したんだそうな。 それでも数百台のT-90とかT-72に混ざって14台だけ。 もうね、インドにはアージュンを諦めるって選択肢はないんだろうなぁ。 イギリス国防省とメーカー各社がロイター可能な空対地攻撃兵装の開発に乗り出したそうな。 ちなみにここで言うロイターとは、空中待機だと思って下さい。 つまりはランチャーからの打ち上げか、航空機から投下され、 自前のセンサーかデータリンクによる目標指示があるまで、 数時間に渡って空中を飛びながら待機する物って感じか。 無人機からミサイルを撃つんだったら、 ミサイルそのものを無人機と同じにしてしまえって事だね。 イギリスでは5億ポンドの予算で、2015年の配備を目指すらしいです。 一応イスラエルのUAV、EMITをベースにするらしい。 だったらすぐに実現できるんだろうか? ますます戦場から人が居なくなりますなぁ。 本日のお買い物 GUN誌 7月号 1000円 これで本に10523円、模型に5065円、その他に12159円。 |
05/31 籠城・大林容疑者の拳銃、スペイン製と判明 > 犯行に使用した拳銃は、スペインなどで製造された「ルビーエクストラ」とみられる ですって。 ルビーエクストラって初耳だけど、某所によるとスペインのラーマ製らしい。 ラーマって言ったらガバのコピーメーカーなイメージだね。床井さんの本でしか見ないけど。 で、実はリボルバーも作ってて、ルビーエクストラはそのうちの1つ。 が、これもコピーでS&W M1905(.38ロングコルト Kフレーム)のパクリ。 ルビーエクストラの口径は.38splらしいのだけど、結局警察の使ってる弾薬と一緒じゃん。 つか、グリップのメダリオンとバレルにはしっかりRUBYと刻印されてるのに なんで特定に今まで掛かってたのかが謎過ぎる。 もうひとつ謎なのが、 > 大林容疑者は当初、籠城を始めた際と、県警が負傷した警官を救出した際に > それぞれ4発発砲したとみられていたが、特捜本部の調べで、救出時に2発、 > それ以前に6発を発砲していたことが新たに分かった。 んんーーー? なんであんな所で銃声を聞き間違えるのか理解に苦しむ。 事件以前に撃った物も含めての6発? だとしたらどこで撃ったんだろう… つーかこの事件に関しては、愛知県警はグダグダ過ぎる。 愛知県民でなくてよかった。 > 20年ほど前に100万円で買い というけど、ルビーエクストラはアメリカでは200〜300ドルの安物拳銃らしいね。 1ドル120円換算で300ドルでも36000円なので、ガスガン2丁分といったところ? なんだかなぁ… 最近のヤミ拳銃の相場は30〜40万らしいので、 この20年の間に日本では拳銃の流通量が2,3倍に増えたって事なのか? そんな単純じゃないか。 でもまぁ、なんにせよ100万だったら買う気はしないが、 30〜40万だと買おう買って気になるよな。 なるよな? な!? 某業界関係者だけどいろいろな妄想を書くお! はぁーーー!凄いねぇドロドロだねぇ! いやまぁ、全部1の妄想なんだがね。 でもさぁ、やっぱ、もはやアイドル業界と化してる某業界で、 さらに監督や音監が我侭勝手好き放題やってるこの業界で、枕営業が無い方が不思議だわな。 いやー、あさりよしとお先生の重箱の隅を思い出すなぁ。 お、Wikipediaのあさり先生の項は初めて見たけど、 それ行け宇宙パトロールってまた連載してんのか。懐かしいなぁ。 今日は月末なので、買い物合計。 最終的に今月は本に10523円、模型に5065円、その他に12159円。 本がちょっと高いなぁ。もう2,3000円抑えたい。 ま、その他はプリンタを買ったんで高いけど、 模型はまぁまぁいい水準じゃないでしょうか? それと為替は現時点で114652円。 先月が94792円だったので、19860円の儲け。 もうちょっとで2万だったのに惜しい! ま、今ランドを9万買ってるので、明日にはスワップで2万越えると思うけど。 しかし、ここ一週間ほどランドが低迷してるなぁ。 トレンドが転換してしまったんだろうか? また引き際を誤ると痛いことになるので、注意しておこう… |