HTML タグ一覧 |
タグ | オプション | パラメータ | 意味 | |||||||||||||||||||||||
<HTML> 〜 </HTML> | HTML 文書全体を囲み、HTML ドキュメントであることを示す。 | |||||||||||||||||||||||||
LANG | 国別コード | ページの中で使用される言語を指定する。
|
タグ | オプション | パラメータ | 意味 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
<HEAD> 〜 </HEAD> | body タグの前に置き、TITLE タグや META タグを内側に含む。SCRIPT タグを置いても良い。 ホームページ本体には影響無し。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
<TITLE> タイトル </TITLE> |
ブラウザのタイトルバー上に表示する文章のタイトルを指定する。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
<BASE> | ページ中の URL の起点、及びリンク先の表示位置を定める。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
HREF | URL | ページ中の URL の起点を定める。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
TARGET | フレームまたは ウィンドウ名 |
リンク先を表示するフレームまたはウィンドウを指定する。 省略すると同じウィンドウ。 "new"または"_blank"とすると新しいウィンドウを作成し 表示する。"_parent"とすると親フレームにリンクする。 "_top"とするとウィンドウ全体に表示する。 フレームを解除する場合に使用する。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
<NOSCRIPT> 〜 </NOSCRIPT> |
スクリプトが動作しないように設定している場合や、 <SCRIPT>タグがサポートされていない ブラウザを使用している場合に、このタグ内のメッセージ(任意のHTML)を表示することができる。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
<LINK> | スタイルシートの読込み、フォント定義ファイルの読込みを行う。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
REL | stylesheet | スタイルシートを読込む場合に指定。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
fontdef | フォント定義ファイルを読込む場合に指定。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
TYPE | text/css | スタイルシートのタイプを指定。(デフォルト値) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
text/javascript | スタイルシートのタイプを指定。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
HREF | URL | スタイルシートの URL を指定。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
SRC | URL | フォント定義ファイルの URL を指定。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
TITLE | タイトル名 | スタイルシートのタイトルを指定。 スタイルのオン・オフが可能なブラウザ使用時に、オン・オフするスタイルを選択する目的で使用する。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
<STYLE> 〜 </STYLE> |
スタイルを定義する。 現在、Cascading Style Sheets(CSS1) と JavaScript Style Sheets の2種類のスタイルシートがサポートされている。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
TYPE | text/css | スタイルシートのタイプを指定。(デフォルト値) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
text/javascript | スタイルシートのタイプを指定。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
SRC | URL | 読込むスタイルシートの URL を指定。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
TITLE | タイトル名 | スタイルシートのタイトルを指定。 スタイルのオン・オフが可能なブラウザ使用時に、オン・オフするスタイルを選択する目的で使用する。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
<META> | 文書のメタ情報(リロード指定、文字セット指定、cookie指定、検索ロボット情報・制御)を記述。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
リロード 指定 |
HTTP-EQUIV | Refresh | 再読み込み | ||||||||||||||||||||||||||||||||
CONTENT | time[;url] | time : ロードするまでの時間[秒], url: 読み込むファイルの URL URL 省略時は自分自身をリロードする。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
文字セットの 指定 |
HTTP-EQUIV | Content-Type | 文字セットの指定であることを示す。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
CONTENT | text/html; charset=文字セット |
文字セットを指定する。各種の文字セットは下記。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
cookieの 指定 |
HTTP-EQUIV | Set-Cookie | cookieの指定であることを示す。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
CONTENT | 設定値 | cookieの設定値を記述する。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
検索ロボット 向けの情報 |
NAME | author | 作成者名を記述することを示す。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
description | ページ内容を記述することを示す。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
keywords | ページ内容のキーワードを記述することを示す。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
CONTENT | 情報 | 実際の情報を記述する。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
検索ロボット の制御 |
NAME | ROBOTS | 検索ロボットの制御であることを示す。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
CONTENT | ALL | このページを検索エンジンに登録すること、リンクをたどることを承諾する。省略時と同じ。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
NOINDEX | このページを検索エンジンに登録することを禁止する。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
NOFOLLOW | このページからリンクをたどることを禁止する。 NOINDEXと両方を指定するには、 CONTENT="NOINDEX,NOFOLLOW" と指定する。 |
タグ | オプション | パラメータ | 意味 | |
<BODY> 〜 </BODY> | ブラウザに表示する内容を記述する。 | |||
TEXT | #rrggbb or Color Name |
本文テキストの色指定 | ||
LINK | #rrggbb or Color Name |
未参照リンクボタンの色指定 | ||
VLINK | #rrggbb or Color Name |
参照済みリンクボタンの色指定 | ||
ALINK | #rrggbb or Color Name |
リンクボタンを押した時の色指定 | ||
BGCOLOR | #rrggbb or Color Name |
背景色の指定 | ||
BACKGROUND | URL | 壁紙画像ファイルの指定 | ||
BGPROPERTIES | fixed | 壁紙画像ファイル固定(スクロールしない) | ||
MARGINWIDTH | ピクセル値 | 左右のマージンの幅を指定。 | ||
MARGINHEIGHT | ピクセル値 | 上下のマージンの幅を指定。 | ||
LEFTMARGIN | ピクセル値 | 左のマージンの幅を指定。( Internet Explorer 専用) | ||
TOPMARGIN | ピクセル値 | 上のマージンの幅を指定。( Internet Explorer 専用) |
タグ | オプション | パラメータ | 意味 | |
<!-- 〜 --> | <!-- から --> の部分はコメントとみなし本文に影響を与えない。 |
タグ | オプション | パラメータ | 意味 | |
<Hn> 〜 </Hn> | 見出しの大きさを指定する。数値が大きいほど文字は小さい。 数値は見出しの重要度を示すもの。前後が自動的に改行される。 |
|||
<H1>〜</H1> | これが H1 サイズ |
|||
<H2>〜</H2> | これが H2 サイズ |
|||
<H3>〜</H3> | これが H3 サイズ |
|||
<H4>〜</H4> | これが H4 サイズ |
|||
<H5>〜</H5> | これが H5 サイズ |
|||
<H6>〜</H6> | これが H6 サイズ |
|||
ALIGN | center | 位置指定 : 中央 | ||
left | 位置指定 : 左 | |||
right | 位置指定 : 右 |
タグ | オプション | パラメータ | 意味 | |
<P> 〜 ( </P> ) | 段落を指定する。</P> は省略可。 | |||
ALIGN | center | 位置指定 : 中央。 | ||
left | 位置指定 : 左 | |||
right | 位置指定 : 右 | |||
<PRE> 〜 </PRE> | PRE タグで囲まれたテキストは改行やスペースが無視されないで、記述したまま表示される。 | |||
COLS | 文字数 | 一行の最大文字数(半角換算)を指定。 | ||
WRAP | 文字がウィンドウの右端で自動的に折り返される。 | |||
[出力例]
1行目です。 2行目です。(半角スペースが4個) 3行目です。(半角スペースが8個) |
||||
<ADDRESS> 〜 </ADDRESS> |
ADDRESS タグで囲まれたテキストは斜体になる。ページ製作者情報。 通常、住所やメールアドレスを記述する。 |
|||
[出力例] 1行目です。 2行目です。(半角スペースが4個) 3行目です。(半角スペースが8個) | ||||
<BLOCKQUOTE> 〜 </BLOCKQUOTE> |
BLOCKQUOTE タグで囲まれたテキストは引用扱いで、前後に改行が入り、両サイドが1段インデントされて表示される。ネスティング可。 | |||
[出力例]
1行目です。 2行目です。(半角スペースが4個) 3行目です。(半角スペースが8個) |
||||
<LISTING> 〜 </LISTING> | LISTING タグで囲まれたテキストはリスト扱いで、改行やスペースが無視されないで、記述したまま小さな字体で表示される。 | |||
[出力例]
|
||||
<XMP> 〜 </XMP> | XMP タグで囲まれたテキストは改行やスペースが無視されないで、記述したまま表示される。 PRE タグと同じ。「<」「>」「&」「"」もそのまま表示されるので、HTML ソース表示に都合が良い。 |
|||
[出力例]
|
||||
<DIV> 〜 </DIV> | ある程度の範囲に対して、行揃えやスタイルを適用したい場合に使用する。 指定時に最初に改行される。 |
|||
ALIGN | left | 左詰めで表示。 | ||
right | 右詰めで表示。 | |||
center | 中央揃えで表示。 |
タグ | オプション | パラメータ | 意味 | |
<UL> 〜 </UL> | ul タグで囲まれたリストは各項目の先頭にマークが付く。ネスティング可能。 | |||
TYPE | disk | マークを'●'にする。 | ||
circle | マークを'□'にする。 | |||
square | マークを'■'にする。 | |||
<OL> 〜 </OL> | ol タグで囲まれたリストは各項目の先頭に通し番号が付く。ネスティング可能。 | |||
START | 数字 | 通し番号のスタート番号を指定する。 | ||
TYPE | A | リスト番号を英大文字にする。 | ||
a | リスト番号を英小文字にする。 | |||
I | リスト番号を大文字のローマ数字にする。 | |||
i | リスト番号を小文字のローマ数字にする。 | |||
<DIR> 〜 </DIR> | DIR タグは ul タグとほぼ同じ。1項目20文字までを想定。ネスティング不可。 | |||
<MENU> 〜 </MENU> | MENU タグは ul タグとほぼ同じ。1項目1行を想定。ネスティング不可。 | |||
<LI> リストの項目 ( </LI> ) | LI タグは項目の先頭に置く。項目の最後には自動的に改行が入る。</LI> は省略可。 | |||
TYPE | disk | UL タグ時に、マークを'●'にする。 | ||
circle | UL タグ時に、マークを'□'にする。 | |||
square | UL タグ時に、マークを'■'にする。 | |||
TYPE | A | OL タグ時に、リスト番号を英大文字にする。 | ||
a | OL タグ時に、リスト番号を英小文字にする。 | |||
I | OL タグ時に、リスト番号を大文字のローマ数字にする。 | |||
i | OL タグ時に、リスト番号を小文字のローマ数字にする。 | |||
VALUE | 数字 | OL タグ時に、リスト番号を指定する。 |
タグ | オプション | パラメータ | 意味 | ||
|
DL | DL タグは言葉とその定義を説明するために使用する。行頭にマークや数字は付かない。 | |||
COMPACT | 定義される言葉が短い場合に、定義説明を同じ行に表示する。 | ||||
DT | 言葉を指定する。 | ||||
DD | 言葉の定義を説明する。 DD タグがついた文は DL タグに COMPACT 指定がなければ行頭が1段字下げされる。 |
||||
<BASEFONT> | 本タグ以降に表示する文字の基本サイズ、色、書体名を指定する。 | ||||
SIZE | 1 〜 7 | 文字の基本サイズを指定する。 | |||
FACE | 文字の書体名 | 文字の基本書体名を指定する。 | |||
COLOR | #rrggbb or Color Name |
文字の基本色を指定する。 |
タグ | 意味 | |
<CITE> 文字列 </CITE> | 引用語句の意味で使用し、イタリック体で表示する。 | |
→ ABCDE12345 このように表示されます。 | ||
<CODE> 文字列 </CODE> | プログラムコードの意味で使用し、等幅フォントで表示する。 複数行に渡る場合は、PRE タグを使用する方が良い。 |
|
→ ABCDE12345 このように表示されます。 |
||
<EM> 文字列 </EM> | 強調の意味で使用し、、イタリック体で表示する。 | |
→ ABCDE12345 このように表示されます。 | ||
<KBD> 文字列 </KBD> | ユーザが入力する文字列を表す。等幅フォントで表示される。 | |
→ ABCDE12345 このように表示されます。 | ||
<SAMP> 文字列 </SAMP> | 文字列が読んだままの意味を持つことを表す。等幅フォントで表示される。 | |
→ ABCDE12345 このように表示されます。 | ||
<STRONG> 文字列 </STRONG> | 強調の意味で使用し、文字列を太字で表示する。 | |
→ ABCDE12345 このように表示されます。 | ||
<VAR> 文字列 </VAR> | 変数の意味で使用し、イタリック体で表示する。 | |
→ ABCDE12345 このように表示されます。 | ||
<DFN> 文字列 </DFN> | 定義の意味で使用し、イタリック体で表示する。 | |
→ ABCDE12345 このように表示されます。 | ||
<Q> 文字列 </Q> | 引用の意味で使用し、イタリック体で表示する。 | |
→ ABCDE12345 このように表示されます。 |
タグ | オプション | パラメータ | 意味 | |||||
<B> 文字列 </B> | 文字列を太字(ボールドフォント)で表示する。 | |||||||
→ ABCDE12345 このように表示されます。 | ||||||||
<I> 文字列 </I> | 文字列をイタリック体で表示する。 | |||||||
→ ABCDE12345 このように表示されます。 | ||||||||
<TT> 文字列 </TT> | 文字列を等幅フォント(タイプライターフォント)で表示する。 | |||||||
→ ABCDE12345 このように表示されます。 | ||||||||
<S> 文字列 </S> | 文字列に抹消線を引く。 | |||||||
→ |
||||||||
<STRIKE> 文字列 </STRIKE> | 文字列に抹消線を引く。S タグと同じ。 | |||||||
→ |
||||||||
<U> 文字列 </U> | 文字列に下線を引く。 | |||||||
→ ABCDE12345 このように表示されます。 | ||||||||
<SUP> 文字列 </SUP> | 小さい字体の上付き文字列で表示する。 | |||||||
→ ABCDE12345 このように表示されます。 | ||||||||
<SUB> 文字列 </SUB> | 小さい字体の下付き文字列で表示する。 | |||||||
→ ABCDE12345 このように表示されます。 | ||||||||
<BIG> 文字列 </BIG> | 大きい字体で表示する。 | |||||||
→ ABCDE12345 このように表示されます。 | ||||||||
<SMALL> 文字列 </SMALL> | 小さい字体で表示する。 | |||||||
→ ABCDE12345 このように表示されます。 | ||||||||
<FONT> 文字列 </FONT> | 表示する文字の大きさ、色、書体名を指定する。 | |||||||
SIZE | [+/-] 1 〜 7 | 文字の大きさを指定する。数値が大きいほど大。 符号を付けた場合は相対指定となる。 size="7" の大きさ size="6" の大きさ size="5" の大きさ size="4" の大きさ size="3" の大きさ size="2" の大きさ size="1" の大きさ |
||||||
COLOR | #rrggbb or Color Name |
文字の色を指定する。
|
||||||
FACE | 文字の書体名 | 書体を指定する。' , '(カンマ) で区切り複数指定でき、 先頭優先で適用される。( Internet Explorer 専用) → This Font Type is 'Impact'. → Wingdings (これは 'Wingdings' という絵文字書体。) |
||||||
<SPAN> 文字列 </SPAN> | インラインでスタイルを適用する。 | |||||||
STYLE | スタイル定義 | 指定範囲に適用するスタイルを直接記述する。 → ABCDE12345 このような表示が可能です。
|
||||||
CLASS | スタイルのクラスを指定 | 指定範囲に適用する、前もって定義したスタイルのクラスを指定。 | ||||||
ID | スタイルのIDを指定 | 指定範囲に適用する、前もって定義したスタイルのIDを指定。 |
タグ | オプション | パラメータ | 意味 | |
<A NAME="name"> 〜 </A> | ハイパーリンク元を命名する。ページの一部分を指定する場合に使用する。 | |||
NAME | name | HREF タグで、'#' を頭に付けて name を指定すると、 この場所に飛んでくる。 |
||
<A HREF="URL" TARGET="target"> リンクボタン </A> |
ハイパーリンク先を指定する。 | |||
HREF | URL [#name] | ハイパーリンク先の URL を指定する。 リンクボタンにはイメージを指定できる。 |
||
mailto: xxxx@yyyyyy | E-Mail アドレスを指定する。自動的にメーラーが起動する。 | |||
TARGET | フレームまたは ウィンドウ名 |
リンク先を表示するフレームまたはウィンドウを指定する。 省略すると同じウィンドウ。 "new"または"_blank"とすると新しいウィンドウを作成し表示。 "_parent"とすると親フレームにリンクする。 "_top"とするとウィンドウ全体に表示する。 フレームを解除する場合に使用する。 |
タグ | オプション | パラメータ | 意味 | |
<CENTER> 〜 </CENTER> | 画面の中央に配置する。 | |||
<SPACER> | 文字間・行間・ブロック型のスペース(空間)を挿入する。 | |||
TYPE | horizontal | 水平方向のスペースを設定する。大きさは size タグで指定。 | ||
vertical | 垂直方向のスペースを設定する。大きさは size タグで指定。 | |||
block | 四角形ブロックのスペースを設定する。 大きさは WIDTH タグと HEIGHT タグで指定。 |
|||
SIZE | ピクセル値 | スペースの大きさを設定する。(horizontal, vertical 指定時) | ||
WIDTH | ピクセル値 or 画面比 % |
四角形ブロックスペースの横幅を設定する。 | ||
HEIGHT | ピクセル値 or 画面比 % |
四角形ブロックスペースの縦幅を設定する。 | ||
ALIGN | block 指定時にスペースと同じ行のテキスト位置との関係を指定する。 | |||
top | 同じ行のテキストがスペースの上側に並ぶ。 | |||
bottom | 同じ行のテキストがスペースの下側に並ぶ。 | |||
center | 同じ行のテキストがスペースの中央に並ぶ。 | |||
left | スペースを左詰めにし、右側にテキストを流し込む。 | |||
right | スペースを右詰めにし、左側にテキストを流し込む。 | |||
middle | スペースの中央の高さに、テキストを並べる。 |
タグ | オプション | パラメータ | 意味 | |
改行したい文の最後尾<BR> | BR タグの位置で改行する。 | |||
CLEAR | left | 画像の左側への回り込みをクリアする。 | ||
right | 画像の右側への回り込みをクリアする。 | |||
all | 画像の左右への回り込みをクリアする。 | |||
<NOBR> 〜 </NOBR> | 強制的に1行で表示させる。画面をはみ出す場合はスクロールする。 | |||
改行したい文の最後尾<WBR> | <NOBR>タグ内での強制改行指定。 |
タグ | オプション | パラメータ | 意味 | |
<HR> | 水平の罫線を表示する。 | |||
SIZE | ピクセル値 | 罫線の太さを指定する。 | ||
WIDTH | ピクセル値 or 画面比 % |
罫線の横幅を指定する。 | ||
COLOR | #rrggbb or Color Name |
罫線の色を指定する。 | ||
ALIGN | center | 罫線位置指定 : 中央 | ||
left | 罫線位置指定 : 左 | |||
right | 罫線位置指定 : 右 | |||
NOSHADE | 罫線の影を消す。 |
タグ | オプション | パラメータ | 意味 | |
<IMG SRC="URL"> | 画像を表示する。 表示できる画像フォーマットは、「GIF」「JPEG」「Progressive JPEG」「PNG」「XPM」「XBM」。 |
|||
SRC | URL | 表示する画像を指定する。 | ||
LOWSRC | URL | 表示する画像を2段階に表示する場合に指定する。 通常、先に表示する軽いイメージを指定する。 |
||
ALT | テキスト | 画像の代わりに(画像が表示されるまでの時間) 表示されるテキストを指定する。 |
||
BORDER | ピクセル値 | 画像を囲む枠の太さを指定する。 ピクセル値に 0 を指定すると、枠を消すことができる。 |
||
ALIGN | 画像と同じ行のテキスト位置との関係を指定する。 | |||
top | 一番上のラインにが画像の上端を合わせる。 | |||
bottom | 一番下のラインに画像の下端を合わせる。 | |||
center | 同じ行のテキストが画像の中央に並ぶ。 | |||
left | 画像を左詰めにし、右側にテキストを流し込む。 | |||
right | 画像を右詰めにし、左側にテキストを流し込む。 | |||
middle | 画像の中央の高さに、テキストのベースラインを合わせる。 | |||
texttop | 一番高さのあるテキストに画像の上端を合わせる。 | |||
absmiddle | 画像の中心に文字のラインの中心を合わせる。 | |||
baseline | 文字のベースラインに画像の下端を合わせる。 | |||
absbottom | 画像の下端を一番下のラインの下に合わせる。 | |||
VSPACE | ピクセル値 | 画像とテキストの垂直間隔を指定する。 | ||
HSPACE | ピクセル値 | 画像とテキストの水平間隔を指定する。 | ||
WIDTH | ピクセル値 or 画面比 % |
画像の横幅を指定する。HEIGHTオプションと共に指定しておけば、 画像が表示される前に後続する HTMLソース部分を表示できる。 |
||
HEIGHT | ピクセル値 or 画面比 % |
画像の縦幅を指定する。WIDTHオプションと共に指定しておけば、 画像が表示される前に後続する HTMLソース部分を表示できる。 |
||
ISMAP | 画像をイメージマップとして使用する場合に指定する。 | |||
USEMAP | URL#MAP 名 | 画像をクリッカブルマップとして使用する場合に MAP 名を指定する。 '#' を付けることに注意。 |
||
NAME | 画像名 | JavaScriptで画像を参照する際の名前を指定する。 |
タグ | オプション | パラメータ | 意味 | |
<MAP> <AREA ...> </MAP> |
クライアントサイド・イメージ・マップのマップを定義する。 | |||
<MAP> | NAME | name | 任意の MAP 名を定義する。 MAP名は、<IMG>タグの USEMAP オプションで指定する名前。 (<MAP> タグは、<IMG> タグを使用する前に定義しておくこと) |
|
<AREA> | クリッカブルマップのリンクの範囲を指定。 | |||
SHAPE | RECT | 矩形範囲指定。 | ||
POLY | 多角形範囲指定。 | |||
CIRCLE | 円形範囲指定。 | |||
COORDS | 座標 | 矩形:x1,y1,x2,y2 多角形:x1,y1,x2,y2,x3,y3,... 円形:xo,yo,r |
||
HREF | URL | リンク先ファイルを指定。 | ||
NOHREF | 指定されたエリアがクリックされても何も反応しない。 | |||
TARGET | フレームまたは ウィンドウ名 |
リンク先を表示するフレームまたはウィンドウを指定する。 省略すると同じウィンドウ。 "new"または"_blank"とすると新しいウィンドウを作成し表示する。 "_parent"とすると親フレームにリンクする。 "_top"とするとウィンドウ全体に表示する。 フレームを解除する場合に使用する。 |
タグ | オプション | パラメータ | 意味 | |||
<SCRIPT> 〜 </SCRIPT> | スクリプトを指定・記述する。 ( 注記:スクリプト非対応のブラウザもあるので、スクリプト全体をコメント化した方が良い。)
|
|||||
LANGUAGE | VBScript | VB Script を指定する。 | ||||
JavaScript | JAVA Script を指定する。(必須) | |||||
SRC | ファイル名 | Script を記述したファイルを指定する。 |
タグ | オプション | パラメータ | 意味 | |
<APPLET> <PARAM> </APPLET> |
JAVA プログラムを実行する。 JAVA 対応ブラウザでは、このタグの範囲内の<PARAM>以外のタグは、すべて無視。 逆に、JAVA 非対応ブラウザでは、このタグの範囲内に記述した内容を表示できる。 |
|||
<APPLET> | CODE | アプレット名 | コンパイルされた Applet subclass のファイル名を指定。 | |
CODEBASE | URL | CODE を相対パスで指定する場合の基準となる URL を指定。 | ||
WIDTH | ピクセル値 | アプレットを表示する幅を指定。 | ||
HEIGHT | ピクセル値 | アプレットを表示する高さを指定。 | ||
ALT | メッセージ | JAVAプログラムが実行できない場合に表示するメッセージ。 | ||
NAME | インスタンス名 | Applet instance 名を指定。同じページ中の他のアプレットと やり取りをする場合に使用。 |
||
ALIGN | left | 左詰めで表示。 | ||
right | 右詰めで表示。 | |||
top | 一番高さのあるものに上端を合わせる。 | |||
texttop | 一番高さのある文に上端を合わせる。 | |||
middle | アプレットの中心に文字のベースラインを合わせる。 | |||
absmiddle | アプレットの中心に文字のラインの中心を合わせる。 | |||
baseline | 文字のベースラインにアプレットの下端を合わせる。 | |||
bottom | 一番下のラインにアプレットの下端を合わせる。 | |||
absbottom | アプレットの下端を一番下のラインの下に合わせる。 | |||
VSPASE | ピクセル値 | 回り込みテキストなどとの縦方向の間隔を指定。 | ||
HSPASE | ピクセル値 | 回り込みテキストなどとの横方向の間隔を指定。 | ||
<PARAM> | JAVA アプレットに、パラメータを渡す場合に使用する。 JAVA でパラメータを受け取るには、「getParameter( )」を使用する。 |
|||
NAME | パラメータ名 | JAVA アプレットに渡すパラメータの名前を指定。 | ||
VALUETYPE | data | VALUE オプションで指定するパラメータのタイプが 文字列であることを指定。(デフォルト) |
||
ref | VALUE オプションで指定するパラメータのタイプが URL であることを指定。 |
|||
object | VALUE オプションで指定するパラメータのタイプが <OBJECT>タグの ID 属性であることを指定。 |
|||
VALUE | パラメータの値 | 「getParameter( )」で受け取られるパラメータの値を指定。 | ||
TYPE | コンテント・タイプ | VALUETYPEオプションで ref を指定した場合に、 URL で示されるリソースのコンテント・タイプを指定。 |
||
<BGSOUND> | BGM を流す。( Internet Explorer 専用) | |||
SRC | BGM ファイル名 | 再生する BGM ファイル名を指定。 WAVE, AIFF, AU のサウンドファイルを指定可。 |
||
LOOP | 回数 | BGM のくり返し回数を指定。 | ||
<BLINK> 〜 </BLINK> | 点滅させる。( Netscape Navigator 専用) | |||
[出力例] | ||||
<MULTICOL> 〜 </MULTICOL> | 段組みの文章を表示する。( Netscape Navigator 専用) | |||
COLS | 数値 | 段組みしたい数を指定する。 | ||
GUTTER | ピクセル値 | 段と段の間隔を指定する。 | ||
WIDTH | ピクセル値 | 段組み全体の幅を指定する。 | ||
<MARQUEE> 〜 </MARQUEE> | 横方向にスクロールする。( Internet Explorer 専用) | |||
ALIGN | left | 文字列の位置を左側に指定する。(デフォルト) [出力例] |
||
right | 文字列の位置を右側に指定する。 [出力例] |
|||
top | 文字列の位置を上側に指定する。 [出力例] |
|||
bottom | 文字列の位置を下側に指定する。 [出力例] |
|||
center | 文字列の位置を中央に指定する。 [出力例] |
|||
BEHAVIOR | scroll | スクロールを指定。(デフォルト) [出力例] |
||
slide | 文字列が端に来たらスクロールを停止する。 [出力例] |
|||
alternate | 文字列が端に来たら逆方向にスクロールする。(折り返す。) [出力例] |
|||
BGCOLOR | #rrggbb or Color Name |
背景色を指定する。 [出力例] |
||
DIRECTION | left | 左側にスクロールする。 [出力例] |
||
right | 右側にスクロールする。 [出力例] |
|||
HEIGHT | ピクセル値 or 画面比 % |
帯の高さを指定する。 [出力例] |
||
WIDTH | ピクセル値 or 画面比 % |
帯幅を指定する。 [出力例] |
||
HSPACE | ピクセル値 | 左右のマージンを指定する。 [出力例] |
||
VSPACE | ピクセル値 | 上下のマージンを指定する。 [出力例] |
||
LOOP | n or infinite | ループ回数を指定する。'infinite' または -1 指定時、 あるいは無指定時は無限ループとなる。 [出力例] |
||
SCROLLAMOUT | ピクセル値 | スクロールの移動ピクセル数を指定する。 [出力例] |
||
SCROLLDELAY | 時間 [ms] | スクロールの時間を指定する。 [出力例] |
Copyright (c) 1998-2006 by Tomy. |