| コンベンション第13回 ダブルクロス「キティ・ボイス・シンフォニー」 | 
| [戻る]/ 事前予告/ プレイヤー設定/ イメージイラスト/ シナリオ展開/ あらすじ/ GMより | 
第13回コンベンションで行ったダブルクロスのリプレイです。
タイトルは「キティ・ボイス・シンフォニー」。
本人いわくハードボイルドなシナリオという事ですが・・・。
このページはシナリオ作成時に作られたメモ、データを元に作成してあります。
よってプレイ後に書いた一部を除き、実際のプレイとは異なる事があるかと思います。
GMは一兎さん、当日のプレイヤーは4名でした。
なお、一部内容はコンベンションの活動記録より流用してあります。
子猫の名前をプレイヤーが決めるというようになっていたのですが、
テストプレイで私(かに)がつけた名前と偶然にも同じになったのに驚きました。
■予告編
孤独、子猫、自分自身。闇の世界、心の中の闇
「第一楽章」ブラック・レイン
「第二楽章」シンドローム・ザ・パースト
「第三楽章」マインド・ミッション
「第四楽章」ポイズン・ラン・アフター
四人の思いが混ざり合うシンフォニー
クールなハードボイルド
■プレイヤー設定
| 
「PC1」 ワークス:自由/カバー:自由/追加技能:なし 君はニ週間前に恋人を事故で無くし孤独である。 
姫宮 弥生  ♀ 21  :今は亡き恋人  製薬会社で研究員をしていた 
猫      ? ?  :シナリオロイス  | 
| 
「PC2」 ワークス:自由/カバー:自由/追加技能:なし/追加能力:ソラリスの癒しの水と同様の能力 極普通の生活をしていたハズだった。こんな事に 
蒼井 源三郎 ♂ 48  :養父・・・今まで実の父だと思っていた 
   慎之介 ♂ 45  :実父  | 
| 
「PC3」 ワークス:UGエージェント/カバー:研究者/追加技能:「知識:遺伝子工学+5」 UGの研究員である 
蒼井 慎之介 ♂ 45  :昔の研究仲間 
PC2    ♀ ?  :シナリオロイス  | 
| 
「PC4」 ワークス:エージェント/カバー:自由/追加技能:「白兵 又は 射撃+3」 君はある組織に仕えている 
スネーク・アイ ♂ 28 :組織の相棒 
レビン     ♂ 20 :組織の後輩  | 
・その他NPC
外稲 泰蔵   ♂ 48 :市長 (PC4は市長に命を助けて貰った)
ゼクス     ♂ 25 :UGNエージェント(支部長)
■イメージイラスト
画像をクリックすると大きいサイズで表示されます。
| PC1 | PC2 | PC3 | PC4 | 
|---|---|---|---|
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
オープニングフェイズ(背景描写を凝る事)
| 
PC1 暗く冷たい雨が降る。 俺が辛気臭い顔をしていると弥生(やよい)はよく 「君は君のままが素敵なんだよ、落ち込んでたってしょうがないんだぞ!はっするはっする♪」 と元気だが能天気に君を励ましてくれた。彼女の明るい声に何度励まされたか分からない。 しかし、彼女はもう居ない。 
いつもの道、公園を横切ると「なゃ〜」と弱々しく猫の声がする。 
自分のアパートでは動物を飼うことは禁止されているが、このまま放っといたら死んでしまうと思うくらい弱々しい。 
一夜明けて、朝日がこぼれる。君が横を見ると生まれたままの姿の少女が横になって寒そうに体を丸めて寝ている。 
そう思っている内に少女は目を覚ます。どこか弥生の面影のする彼女が微笑む・・・きみは? 
子猫とロイスを結んでもらう。(名前も付けて貰う) 
PCはPC2と結んでもらうと好い。  | 
| 
PC2 キンコンカンコンー♪ 授業の始まりを知らせる鐘が校内に響き渡る。 生徒が静かになり、歴史の先生が出席確認のために名前を呼び出そうとしたときに入り口の扉が慌ただしく開き、担任の葛城先生が入ってくる。 「PC2(名前)!加藤さんって方から急ぎ電話なので早くきなさい」 そして申し訳なさそうに歴史の先生に緊急なのでスイマセンとあやまりながらPC2と教室を出る。 ※ 加藤さんは父の働いている会社の上司で何度か家に遊びに来たことのある人です。 
もしもし 
病院へ 
病室に入ると、顔には白い布が被さっていてもう亡くなっている事がわかる。 
貴方は残酷な現実が突きつけられ目の前が真っ白になる「・・・嘘」 
そこへ黒服の男が・・・ 
PC2はPC3と結んでもらうと好い。  | 
| 
PC3 長い研究期間が終わる。 君は一週間、研究室に泊まりこみでレネゲイドウイルスの活動を弱めるワクチンを製造していた。 ずっと、太陽を浴びてなかったからか朝の光が君の瞳に眩しく映る。 余り寝てなかったのも祟って、酷く体がだるい・・・。 
そんな体を引きずりながら君は自分の自宅に戻り、つけっ放しにしていたパソコンのディスプレイに目をやると、二通のメールが届いている。 
一通目15:15 
二通目21:45 
連絡を入れるが返答は無い。 
行って見るとそこは封鎖されて入れない。警察とめられる 
何が起きたんだ?真相⇒研究の成功。実験動物に殺される。 
死体は干からびている死後四ヶ月〜半年位と判断(ミイラーに成るまでどの位かかるのか?) 
それから二日後、君はUGNに呼び出される。PC2を護衛して欲しいと 
PC3はPC4と結んでもらうと好い。  | 
| 
PC4 いつものバー。 いつもの曲。 いつもの席。 いつもの・・・。 
君はスネーク・アイに呼び出される。 
遅れもせずにいつも道理に奴が来る。 
仕事の話しに入る。「計画道理、明日奴は死ぬ。勿論事故死だ。UGNが動く前に、娘を確保する。その役目をお前に頼みたい。」 
「これは急を要する。俺は一番信用できる奴にこの役目を任せる」 
理由:「奴(娘)の父親の研究資料を手に入れた。それには娘と研究体が必要だ。こいつらが揃えば、俺の夢がかなう」 
「では頼むぞ」 
PC4はPC1と結んでもらうと好い。  |