![]() |
SONGS FROM THE LAST CENTURY/GEORGE MICHAEL George、3年半振りのオリジナルアルバム…相変わらずインターバルが長いー(笑)。 でも、今回のアルバムはめっちゃめちゃ好みです。好み過ぎて、聴きながらにやにやしてもーたぐらい好みです。カヴァーオンリーというのを知った時は「ええーーっ」と思ったもんだが、いやいや、いい!!全般ジャズの匂いがプンプンする。(実際古いジャズのカヴァーが多いみたいね。)すごーーい好き。どの曲がいいとかでなしに、全体のムードが好き。(ジャズってムードを楽しむもんだと思う…笑。)今のところ、Policeのカヴァー「Roxanne」がイチバンのお気に入りかなー。 |
![]() |
COULEUR
CAFE/CLEMENTINE Clementine大好きー!という訳で新しいアルバム買いました。が、イマイチです(笑)。 何しろ今回、ラテン、サンバなアルバムなんですわーーっ。何時ものフレンチ〜〜なジャズ臭いムーディーさが好きなのに…。この能天気なリズムの数々は一体…まぁ、嫌いじゃないけど、やっぱゾッとしない(笑)。 そうだな、今回のアルバムは天気の良い午後にでも、明るい日差しの当たる部屋で聴きたいような感じかなぁ。何時もの彼女のアルバムだったら、絶っっ対、夜、静かな部屋で聴きたいのだが。(そういう暗いやつのが好きなんだな、つまり私は。笑。) |
![]() |
A
DAY IN THE LIFE/ERIC BENET このアルバム、出てから大分経ってるのに今更買っちゃったー。まぁ、Vibeで彼の曲は、割かし耳にしてたけど、アルバム買おうってー気までは起こらなかったんだが、又もや何となく…買ってもうてーん。(いい加減にしとけーっ!笑。) でも買って良かったかな。結構好きだわ。っていうか、やっぱりR&Bは聴いてて1番しっくり来るー。もう無条件にしっくり来てしまうー(笑)。何故だろう…。本人が関わってる「Spend my Life With You」がBabyfaceライクで綺麗にまとまってる。もう1コ本人関わる「Love The Hurt Away」も、とても好み。ジャズっぽい「When You Think Of Me」も、最後の哀愁バラード(笑)「Love Of My Own」も、凄くええわぁ。 |
![]() |
TWELVE MONTHS, ELEVEN DAYS/GARY BARLOW このアルバムでGary Barlowの終焉を見た。終ってる。ついでに言えば、ジャケットのアートワークも終ってる(笑)。もう少し凝れよ!最近お洒落なのが多いのにさぁ。 Take That解散してからも、彼はずーーっとTake That時代と同じことやってる気がするんだがね。どうよ。でも、一作目のアルバムはまだ、やる気というか、痛々しいほどの気負い、みたいなもんを感じたもんだが、今回のは頂けませんな。へぼい出来だこと〜〜!こりゃ間違い無く売れないわ(笑)。悪いけど。私もさっさと売ってしまおうー。(情け容赦のない酷い奴。) |