
98°/And Rising

Pet Shop Boys/Discography -The Complete Singles Collection-
今では、Pet Shop Boysって嫌い。
歌ヘタだしさ、私、元来テクノって大嫌いだったりするんだよね。
(でも彼らの場合この「歌のヘタさ」が無機質になり易いテクノに温かみを与えているんだけどね・・。)
でも、このベストに収められてる曲は、ほんと、懐かしくって、ノスタルジーに浸れるの。
これ聴くと、小学生の頃を思い出すのよ・・。
それで未だにこのCDを持ってるのさ。
「What Have I Done To Deserve This?」 「Always On My Mind」「Domino Dancing」
辺りが特に懐かしいねーー!
あと、「West End Girls」は名曲!!
(19990630)
|| music
| disks ||

Roxette/Don't Bore Us -Get To Chorus!- Roxette Greatest Hits
このアルバムは一言で言って、ノスタルジーです!
今の私の好みからはかけ離れた内容だが、とにかく懐かしいこと限り無し!!
昔は好きでよく聴いていたのよ。小学生の頃。(笑)
Swing Out sister/The Best Of Swing Out Sister

Take That/Take That & Party
このアルバムを初めて聞いた時の感想・・
「・・・超だっさーーー!!」
これは、今でも変わりなく思うね。
もう一曲目からベタベタにダサいもん。
Take Thatは本当に英国的なアイドルグループって感じ。
野暮ったいし、歌もヘタだし。
殆どでリードを取ってるGaryなんか、不気味な一本調子歌唱で、外れて聞こえるよ。
ハーモニーも、おいーー!って感じだしね。
でも、このアルバムが手放せない理由・・それはね、
「Why Can't I Wake Up With You」に惚れてるからなんです。
マジでいい曲なんだよねーー。
但し、他の曲は実は殆ど聴いていない。(笑)
(19990629)
|| music
| disks ||

Take That/Everything Changes
1stアルバムと大して変わり映えのしないだっさい内容ですが・・。
(一曲目からうんざりするほどださいのも同じ・・。)
「Relight My Fire」なんか私の大嫌いな70'sディスコソングな上に、
Garyのあの不気味な一本調子歌唱も、より一層絶好調で、聴いてるとフガフガして来ます。
そして「Why Can't I Wake Up With You」のリミックスと来たら、
あのシンプルないい曲が、何故にこんなへぼいりミックスに!?とゲンナリ。
更に「Babe」におけるMark
Owenのど下手くそなヴォーカルは既に問題外!!
全く声量が無いじゃねーかーー!!
(曲は割かし好みなんだが、こいつのヴォーカルのおかげで聴く気しねーよ・・。)
でもこのアルバムが手放せない理由・・それはね、
「Pray」がめっちゃいいのよーーーー!
サビはベタでさして魅力は感じないが、
「Surely we must be in sight〜」以下の部分が、泣ける程いいの!!
この曲があるから私はこのアルバムを手放せない・・。
他の曲は全く聴いてないのによー!
ちくしょう。
一曲だけいい曲入れるのやめてくれよ・・。
(19990715)
|| music
| disks ||

Take That/Nobody Else

Tears For Fears/Tears Roll Down (Greatest Hits 82-92)

Wham!/The Final