
おサル:こんにちは、インタビュアーのおサルです!今日はよろしくお願いします!!
411:411でございます。よろしくよ!
おサル:第1回目(ということは2回目もあるのか・・?)の今日は、
HP作成について色々と覗いたいと思います。
411:ウッス。何でも訊いてくれよ!Come on!!
おサル:今回HP作成を始めるに当たって何か確固たるコンセプトを持っていましたか??
411:コンセプトですか・・。
初めはね、単に自己主張したかっただけだったんだ。(笑)
まあ実際、今8割がた出来あがってるのを見たら、多分やりたい放題やってるように見えると思うけどさ、
実はな!!何より見る人に楽しんで貰いたいというのが一番強い気持ちなのよ。
それがコンセプトかな。
おサル:なるほど。・・・確かにやりたい放題やってますね。
411:う・・。そうすかあ・・。やっぱそうしか見えない?ちょっと悲しいぜ・・。
おサル:いや、悲しまれても・・。(笑)
411:楽しくない??私のHP。
おサル:や、楽しいよ、楽しいけどね・・・。
そういうことはインタビューが進まなくなるから置いといて。
さ、次の質問行きましょうか!
411:(誤魔化された・・・!やっぱ好き放題にしか見えないらしい・・。OH NOOOO!)
はい、なんざんしょ。
おサル:HP作成には、どれくらいの期間を要しましたか??
411:今、始めて4ヶ月ちょいぐらい。
構想はもう2年くらい前からあったんだけど・・。(笑)
とにかくめちゃめちゃ凝り性でね、何やるのも時間かかってしょうがないんだわ。
作り始めの頃は、やりたいことが一杯あり過ぎて、何から手つけていいのかわかんなくって、
思わずPCの前でマウス握り締めてボーッとしてたことも多々あったよ。(笑)ばかでしょ。
でも途方に暮れちゃうんだって!!HP作ったことある人は分かるよな!
???:(突然乱入!)知ってる知ってる!呆然としてたの。
おサル:お、お前は誰だ!!
???:バスタオルこと中3妹でございます。お面被ってました。(「バカバカギャラリー」参照)
411:バカはほっとこうぜ!!先いこ!先!
(それにしても何故バスタオル・・理由・バスタオルを頭に奇妙に巻き付けているから。)
おサル:そうしましょう。
バスタオル:アウッ!!
おサル:そういえば、結局アップするの7月になっちゃったよね。
411:そう。初めは5月とか言ってたんだけどね。
どんどん遅れてずれ込んで、結局7月。
テキストの打ち込みが思いの外手間取っちゃって。
特に観劇日記とCDのコメントが・・まだ終わってないしよ・・。
文章ってさ、乗るとガンガン書けるんだけど、やる気しないと全く書けないのよね。
おサル:この分だと、公開はまだ先になりそうだね〜・・。
411:うむ。8月の初め頃を予定している。
内容をそれなりに充実させてから公開したいのだよ。半端な状態で公開するのはイヤ。
で、宣伝はよ、大々的(?)にやるぜ!「Yahoo!」にも登録するつもり。
おサル:ほほう。「Yahoo!」登録することに決めたんすか。超過料金の問題は?
411:それそれ!!
ウチのプロバイダはHP容量は無制限(ちなみに初期設定25MB。)なんだけどさ、
だがなぁ!!その裏には身の毛もよだつ恐ろしい事実がぁぁぁぁぁ〜〜〜〜〜!!
1ヶ月のファイル転送量(HPにアクセスした際のね。)が3GBを超えると、
1GB毎に三千円取られてしまうんだぁぁぁ!!
これってアクセス数増やすなってことじゃん!そんなんありか!?
NO NO NO NO!!!
おサル:説明ご苦労様です。でも3GB超えというと、かなりのヒット数ですよね。
411:そうやねん。
そんなに一杯の人が見に来てくれるかわかんないし、
いや、多分来てくれないと思うんだけど(笑)、まあ様子見やね。
でもこの話はちと気が早いかもな。まだ公開もしてないし。
おサル:そうですね、まだ先ですもんね。
411:・・・それは嫌味??
ほっとけ!!どうせ遅いさ!!つぎつぎ!!
おサル:はいはい。
バスタオル:首がいて〜〜〜。(バスタオルはムダ毛処理中らしい。)
おサル:・・・えーっと。何かHP作成で苦労した点は?
411:まあ初心者で右も左も分からんかったからね、あらゆる点で苦労したさ。
Dreamweaverも使い方全く分からなくって、
ソフト起動したものの呆然と眺める日々が何日か続いたよ、初めは。
Javaはね、初め使うつもりなかったんだけど、使った方が操作性がいいな〜と思ってね、
トップページだけ使うことに決めて、やってみたけど、なかなか上手くいかずにほんと、疲れたぜ。
画像ファイルのダイエットにもかなり力入ってるよ。めっちゃダイエットさせてる。
FirewoksとPhotoshopを駆使してファイルサイズの軽減に努めましたよ!
時間かかってんねん、いろいろプレビューしてみてやなぁ・・。
おサル:PCに詳しい人に色々聞いたりとかしなかったんですか?
411:当たり前だね!!
全部自分で勉強して頑張ったよ。
これはHP作成だけに限ったことじゃあなくてさ、PC扱うこと全般に言えることだけど、
人に頼ってたら絶対に進歩はないってこと!!
大切なのは、自分自身の絶対やってやるんだっていう情熱と根性!
そして独学と精進あるのみ!!
おサル:その通りですね!知識とは追い求めるものです!!
なんでも、CGIでも大変苦労したそうで・・・。
411:おうよ!CGIには泣かされたぜ!!
ゲスとブックとカウンターはデザインに拘りたかったから、
デザインカスタマイズが殆ど全くきかないレンタルは絶対いやだったの。
初心者のくせにねーーーー!!
その拘り根性が自らを苦労・苦労の道へと追いこんでいったんだけどね。(笑)
それでフリーのCGIスクリプトを使うことにしたのはいいが、
初めは設置方法を読んでも全く意味が分からなくてよ〜!
ネットであちこちCGI関連のページを見まくって勉強したよ! 独学だよ、独学!!
とにかく、凝り性人間のひたすらな執念で何とか設置したのさ!!
4日ぐらい試行錯誤を繰り返して、出来たときは、もう涙出たぜ!!(出てないけど・・。)
おサル:確か苦労したのはカウンターで、ゲストブックはすぐ出来たんですよね?
411:まあね。カウンターはほんとしんどかった。なんとかね。
デザインカスタマイズの鬼と呼んでくれ!!
おサル:HPのデザインには結構拘ってますよね。
411:うん、それなりに。
デザインは統一性に一番重きを置いたかな。あとキストのページは見易くするようにした。
そして、なんといっても一番気合を入れたのは軽くすることですよ!!
どんなにかっこいいページでも、重いとストレスあってイライラするし、待つのが面倒で見たくなくなっちゃうでしょ。
だから私の場合は各コーナーを色分けして、色数もあんまり使わなかった。
シンプルにというのを常に心掛けた。
やっぱ軽いのが一番だぜ!!YEAHHHHH!!
おサル:・・・(ハイだな・・。)
では、最後に、このHPを見て下さっている奇特な方々にメッセージをどうぞ!!
バスタオル:ブッッホ!!
411&おサル:(爆笑)
バスタオル:みんな来てね!!(バカ)
411:バスタオルはほっといて・・(笑)
まず、ご来訪ありがとうございます。ありがとうよ!!
そしてこんなバカコーナーを最後まで読んでくれてサンキュー!!
かなりクセのあるHPなんで(笑)万人には受け入れられないであろうことは覚悟しております。
でも、あくまで自分が面白いと思うものを作って行きたいんで・・。
これからも精進して頑張りますんで、よろしくよ!!
また来てね!!See ya!!!
バスタオル:ブッッホ!
(19990727)
|| top | about me ||