巻機山

1999.05.01〜02

ゴールデンウイークが今年になって初の山登り
となってしまった。前日(当日の深夜)、関越道
を移動して朝5時に清水に到着。桜坂の駐車場
までの道は一部残雪があり、手前の管理棟前
の駐車場に車を止める。
登り初めて少しの間は残雪歩きとなるが途中か
ら五合目までは夏道となる。夏道と言っても雪
で倒された木々が所々道に覆い被さってピッケ
ル/スコップが引っかかって必要以上に疲れる。


五合目付近から大源太山方面の眺め

五合目からは尾根に沿って登り、だんだん尾根が
広くなっていくやがて広くて明るい場所になる。
突き当たりが六合目である。踏み後の多くは夏道
の六合目には行かず、すぐ右手の急な斜面を登っ
ていく。でも時間的にはそんなに変わらないので
体力の温存をかねてまっすぐ進んでから右手に曲
がる。


六合目手前の樹林

六合目の斜面を登ると木のない緩やかな広い雪
の斜面となる。正面が前巻機で本当の巻機はこ
れを越えないと見えない。
まずはこの辺で一息。展望もきき、米子頭山、柄
沢山、そして谷川連峰が見渡せる。


正面は前巻機

中央が七ツ小屋山、奥が谷川岳

米子頭山、柄沢山の縦走稜線


ここから八合目手前まではこのような斜面、やがて急斜面になるが夏道(笹道)が出ている。
ひと頑張りで前巻機の稜線に出る。北斜面は全面雪だが頂上は土が出ている。
少し下れば避難小屋である。
小屋は2階建てだ2階の入り口半分まで雪に埋もれている。以前きた時には無かったが小屋
のすぐ裏にトイレらしき物が出来ている。今回はちよっと用事があって、ここでテントを張って頂
上を偵察して終わりとする。
明日は下山&実家に帰らなければいけない。

前巻機から割引岳と巻機

前巻機から割引岳アップ

青いのがMyテント

またまた偶然に出会った清水氏
(2日間で白毛門から縦走してきた。)

朝日岳への縦走ルート

巻機から前巻機

巻機が朝日岳への縦走ルート
縦走するなら、この下は良いテント場、さらに
下りきったコル部で幕営しても良いだろう!!

左から八海山、越後駒、越後中の岳

巻機頂上

牛ケ岳方面、奥は越後中の岳

 

1こ戻る