越後駒ヶ岳

1995.05.27-28

林道で駒ノ湯と別れ口の左手に20台位
停められる駐車場がある。 
登山口はここから5M程道成に進むと右手に
沢を渡る小さな吊り橋が見える。(はず)
   駒ノ湯付近からの駒ヶ岳
 駐車場  登山口の吊り橋から
吊り橋を過ぎてからは普通の樹林帯の登り。
脇の藪がガサガサ音を立てているちょっとビビッテ
いると編み笠をかぶったおじさんが藪の中から出
てきた。山菜取りだそうだ!
登り初めて約2時間で栗の木の頭に着く。ここまで
景色も楽しめないし長く感じる。さらに小倉山までは
1時間30分も登らなければ行けない。
クサリ場手前に20M程雪の残った部分が出てきた
この程度と思いキックステップで登っていったがだん
だん傾斜が増してきた。最後の方は残雪脇の笹に
掴まって登っていた。
しかし、これが幸いして夏道への入り口を見落とさず
に済んだ。
クサリ場は5M程で大した危険性も無い。この部分は
雪が無く逆に雪解け水が流れていた。

段々、樹木の高さも低く成ってくるともう直ぐ小倉山だ。
ここまではクサリ場手前に雪が残っていただけでその
他は夏道どおり。

小倉山頂上は雪も無く小広いので休憩に最適。

 小倉山まであと少し
小倉山から駒ヶ岳
小倉山から駒ヶ岳”up” 小倉山から平ヶ岳方面
 

小倉山から駒ヶ岳の尾根は南側(北ノ又川側)に残雪
が残っているここから頂上までは雪の上を歩く。

しばらくダラダラと登り少し急になった所を登りきると再
びなだらかになる。この辺が百草の池辺りだと思うが
雪の下なので何処かは解らない。
小倉山から急になった斜面をふた登りした所が駒の小
屋だ。

小屋直前が急斜面でアイゼンの前ツメをきかせてキッ
クステップで登っていたら上の方から「右手の岩の出
ている所がルートだよ−−」と小屋の管理人さんにが
教えてくれた。確かに、夏道が出ていて最後に無駄な
体力使ったな−と思った。

本来なら小倉山から小屋まで2時間で着くのだが途中
で足がつりそうになったので騙し騙し歩いていたので
3時間かかってしまった。

小屋泊まり(素泊まりのみ)が700円、テント幕営料が
300円ここは迷わず小屋泊まりにした。

 

小倉山から荒沢岳
 
百草の池辺りからの駒ヶ岳 駒の小屋
翌朝、小屋から頂上を目指す。右の写真で左側の雪の
解けてる部分が一部夏道に成っているが、朝の雪が堅
いうちにアイゼンをきかせて斜面のど真ん中を登る。

今日も天気が良く中の岳、八海山、荒沢岳、平ヶ岳、
北には浅草岳、守門岳遠くに飯豊連峰等、越後・只見
の山々が見渡せる。

 

 駒ヶ岳への最後の登り
   駒ヶ岳への登りから小屋を見下ろす 八海山
頂上から中の岳方面−1 中の岳
 頂上から中の岳方面−2 頂上のお地蔵さん  

1こ戻る