|
三森峠から高旗山林道の峠 (福島) |
||
| 2011.12.29 |
Page.1/1 |
|
|
三森峠の猪苗代湖側、旧道との分岐地点に車を駐車する。まずはここから旧道を歩いて大きく沢を回り込む。旧道は既に小木などが生えている。ここから旧道は4回ヘアピンカーブを繰り返すが、ここはショートカットで尾根筋を直接登る。一番上のカーブに出たら後は道沿いに進む。しばらくすると道は行き止まりとなりトンネル入り口となる。入り口と言ってもこちら側は綺麗に埋められている。 |
|
| 09:48 駐車位置 | |
|
|
|
| 09:59 旧林道に入る | 10:50 トンネル口 |
|
|
| 11:09 三森峠から北方 | |
|
|
| 11:10 三森峠から南方 | 11:24 峠の小ピークからP850を見る |
|
今回の区間は終始、樹林で見通しも悪い。臨床は笹で所によっては背丈以上。P888を過ぎ、次のピークP870は西側(右手側)に直ぐに尾根筋が伸びているがこちらに進んでしまうと間違える。やや左前方に進む。 小ピークを二つ越えるとP850ののぼりとなる。P850は東西に長い形状で、まずピークに上がったら西に進む。 |
|
| 11:40 P850に出るとP888が見える | |
|
|
| 11:48 P888手前、小木が密になってくる。 | |
|
|
| 11:56 P888を少し過ぎた地点から大将旗・額取山を見る | |
|
|
|
| 12:00 | |
|
|
|
| 12:08 | 12:21 |
|
|
| 12:41 郡山市街が見える | |
|
|
|
| 12:42 781n | |
|
|
| 12:42 P850 | 12:56 P860への登り |
|
|
| 13:20 | |
|
|
|
| 13:33 P860 | 13:46 P820付近 |
|
|
| 13:56 759n 808の峠 | |
|
|
| 14:42 下りの林道 | 15:20 林道も終盤、右側から車の通る音が聞こえてくる |
|
|
| 15:26 最後林道をショートカットしてガードレール下の急斜面を登る。丁度駐車位置に出る。 | |
|
|
| se | |
![]()
|
|
||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||