米山 (新潟) |
||
2009.04.10 |
Page.1/1 |
|
|
水野林道登山口からの米山へ上る。 水野林道は終点の少し手前に残雪があり、手前カーブに車を停車して歩き始める。 林道終点には6〜7台は止められる駐車場とベンチが並ぶ見晴らしの良い広場がある。トイレは無いので事前に済ませておいた方が良い。 |
|
|
11:38 駐車位置 |
登山口から木の階段が続く。暫く進むと、道端にはカタクリが咲広がっている。 |
|
11:45 登山口 | |
11:48 | |
カタクリエリアを過ぎると緩やかな斜面となる。残雪も出てきてこの付近はルートが分かり難い。右寄りに進んで行き、ハッキリした尾根に出る。 |
|
|
11:49 |
12:04 | 12:10 |
尾根に出ても階段が多く、良く整備されている。 やがて下牧ルートと合流する。合流点の直ぐ脇に石仏や石塔が立っていた。 |
|
12:17 | |
12:20 下牧ルートとの合流 | |
合流点から緩く登っていくとまもなく肩の避難小屋に着く。小屋の裏手に米山のピークが見えてくる。 |
|
12:25 肩の避難小屋 | |
避難小屋は雨風をしのげる程度で、コンクリートブロック製。土間となっている。入り口にドアは無い。 |
|
12:27 小屋内部 | |
避難小屋から左側を回り急な坂を下る。下った鞍部から痩せ尾根となる。鎖の柵が付けられている。 |
|
12:37 避難小屋からの痩せ尾根 | 13:06 雪尾根になる。 |
|
|
痩せ尾根を登り、更に登り詰めると、ひょこっと山頂の小屋が姿を現す。 | |
13:13 山頂の避難小屋 | |
避難小屋は二階建てで内部は凄く綺麗。丁度海側に窓があり、夜に漁り火を見ながら宿泊もしてみたい。但しトイレが小屋外にあり薬師堂を越えていかないと行けないのだけが残念。 |
|
小屋内部 | |
|
|
山頂の薬師堂 | |
天気も良いので避難小屋前の広場でシートを広げてゆっくり昼食とする。 |
|
山頂から北方、米山林道を見下ろす。 | |
薬師堂裏から柏崎方面(手前の屋根はトイレ) | |
14:17 水野林道ルートに戻る | |
14:26 | |
14:47 避難小屋に到着 | |
15:12 カタクリ階段 | |
15:18 登山口の広場 | |
|
|
道の駅「風の丘米山」付近からの米山 |
|
|
||||||||||||||||||
|