六角牛山 (岩手)

2007.05.20

Page.1/1



早池峰、石上山、六角牛山を遠野三山と呼んでいる。今回はその一つ、六角牛に行ってみた。
 遠野から県道遠野・釜石線を走り、バス亭『糠ノ前』で右折する。曲がり角には小さい登山口の標識と登山ポストがある。また、曲がって直ぐに立派な六角牛神社が建っている。
 道は砂利道となり更に林道を上がっていくと峠の登山口に着く。峠付近は路肩も広く10台は駐車出来る。ここが現状の登山口となる。既に宮城ナンバーの車が一台停まっていた。

道は良く整備され、観測ロボット小屋までは低い笹林床の良い感じのなだらかな道。
観測小屋を過ぎると笹が少なくなり可愛い花達の咲く綺麗な林床となる。スミレから始まり、ニリンソウ、白いエンレイソウと移っていく。

08:55 登山口・駐車スペース
08:55 登山口
09:03 観測小屋までの様子

10:48 ニリンソウ 10:52 エンレイソウ(白)
09:50 岩ゴロの急坂を行く

 やがて、石がゴロゴロとしたやや急な斜面に変わってくる。
 途中、雨も降り出し、カッパを着る。足下は滑りそうで帰りが面倒?
 急坂が終わると九合目に着く。ここには石碑と、その脇に石組みした水為の様な物、道の反対側には今は使われていない観測小屋の廃虚が立っている。この小屋は戸締まりはされていなく(そもそもドアとか窓が無い!)雨をしのぐ事は可能だ。

 ここから六角牛の肩の部分に登っていく。天気が良ければ早池峰や遠野盆地等が見渡せたのだろうがあいにくの小雨で何も見えない。 

10:19  九合目
10:19 九合目の廃墟 10:25 肩に出る

 肩に出てから小ピークを一つ越えると六角牛の小屋が出てきた。小屋と言っても、本来は神社。小屋は岩組みの中に立てられていて丁度良い風避けにも成っている。中で先行パーティの声がする。
 小屋の直ぐ裏が山頂。真っ白で何も見えない。風も寒く、小屋の中に移動する。丁度、先行者達が下山で入れ替わりだった。
 小屋でしばらく休憩後、そろそろ下山とする。小屋を出ると丁度新たに登山者が登ってきた。

10:29 
10:33 六角牛山山頂

 11:03頃下山開始、12:16頃峠の駐車場に到着。
 下山時は足下を注意しながらだったので少し時間がかかっている。天気が良くて道草を食わなければ40分も有れば十分な距離だ。

10:34 山頂直下の奥社務所兼避難小屋
10:38 小屋の中
土間でサイドにベンチがある。
10:39 神体は...昨年七時雨の山頂で見た
獅子見たいな石物と同じだった。

おまけ   石上山登山口

14:10

同じく遠野三山の一つ石上山の登山口を視察する。登山口前には5〜6台の駐車場がある。
鳥居の脇に案内板と登山ポストが建っている。古くから信仰山であった事が伺える。
山の上の方はまたガスがかかっていて、再度濡れたカッパを着るのはイヤだったのでここで帰途に着く。




TOP
に戻る

 

  六角牛山                         2007年05月20日

2007年
山行目次
に戻る

Page-1

map
       
地域別
目次
に戻る
東北