十和田湖外輪山−1(秋田)

2002.08.20

十和田湖外輪山、発荷峠〜R454峠の予定


発荷峠第二駐車場に車を停め、甲岳台展望所への林道を進む。車で十分通行可能な林道だ。

7:02 発荷峠第二駐車場
(綺麗なトイレ水は天水飲料不可と書かれていた)

07:04 発荷峠から甲岳台への入り口

林道の様子

展望所の付近は少々広めで何台か駐車可能。

7:30 甲岳台展望台
甲岳台展望台から十和田湖(御鼻部山はガスっている)

07:55林道終点。ここから樹林あるきとなる。一瞬道を見失ったが、直ぐ右手に樹林帯に入っていく踏み後を見つけ進む。しばらくはしっかりした踏み後をたどる。

7:55 林道終点(実際は樹林の中まで)
林道終点で右手に踏み後がある
8:06 8:24
08:24不老清水と書かれた石碑が出てきた。が水場が何処だか解らない?

08:38ピークでの分かれ道。ここで迷う。後で解ったがここが赤岩山785.5だった。手持ちの地図ではこの山に分岐は無い事になっているが、しっかりとした分岐が有ったため、その東の735.3のピークだと思い込んでいた。この735.3のピークだとまず南(鹿角市の林道)に下る道と分岐になる。これを左手山頂の北面を巻く様に少し進み今度は右手山頂の南面を巻く様に進む。この条件に非常に似ていた。
まず北面に進んだが直ぐに草薮(アジサイ、フキ、キク、ウド等)になった。ここまでしっかりした踏み後だったので必ずルートが有るはずと思い草を刈り込んでいく。20mほど開拓していくとやっと踏み後を発見、しばらく進むと十和田湖側に下りていく。これは違う!と確認し分岐に戻る。今度は右手の下り道を下りていく。だいぶ下りるような感じ。おや?このまま下りてしまうのでは?と不安になりまた分岐に戻る。真ん中のルートが無いか踏み後を探すが見つからない。


けっきょくこの辺で1時間以上行ったり来たりしてしまった。で再び発荷峠に戻ることにした。
今思えば右手に下るルートで正解だった様だ。

8:58 草藪を切り払った跡
11:08 11:24

 

  2002年の目次に戻る