G.W.横浜
4月28日(金) 横浜港 夕景
4月29日(土) 横浜港 朝の風景
4月30日(日) 横浜港 朝の風景
5月3日(水) 横浜港 朝の風景
5月3日(水) 横浜港 夕景
5月4日(木) 横浜港 朝の風景
5月4日(木) 横浜港 夕景
5月5日(金) 横浜港 朝の風景
5月5日(金) 横浜港 夕景
5月6日(土) 横浜港 朝の風景

 ゴールデンウィーク突入を前にして、とても天気の良い一日でした。ちょっと早く帰宅できた事もあって大桟橋に直行。でも夕焼けはもう一つ(4月28日)。

 ゴールデンウィーク突入を前にして、とても天気の良い一日でした。ちょっと早く帰宅できた事もあって大桟橋に直行。でも夕焼けはもう一つ(4月29日)。

 ゴールデンウィーク突入を前にして、とても天気の良い一日でした。ちょっと早く帰宅できた事もあって大桟橋に直行。でも夕焼けはもう一つ(4月30日)。

 後半の5連休初日はもうとっても良い天気。この時期には珍しい綺麗な空の色でした。まあちょっと単調すぎるのは残念ですが、良い朝でした(5月3日)。

 ちょこっともやっとして特徴のない夕焼け。まあ普通なんですが、もうちょっとクリヤーになってくれないかなあ(5月3日)。

 予想に反し、低い雲が覆っている朝でした。しかし隙間から出た太陽は何時もと違った眺めを見せてくれました(5月4日)。

 日中の好天はどこへやら、雲一つ無い空なのに夕日は何故か霞んでいました。ちょっと残念ですねえ。唯一の救いは微かながら見られた富士山かなあ(5月4日)。

 おおっまるで冬のように澄みきった空。それでも季節柄太陽はちょっぴりもやっとしていました。快晴の空をバックにシルエットで遊んでみました(5月5日)。

 もうちょっとはっきりして欲しいなあと思わせる夕焼け空でした。模様は面白いんですがもう一つですねえ(5月5日)。

 微妙な雲の朝でした。丁度日の出方向の雲が濃かったため朝日はだめかなあと思っていたのですか、何とかセーフでした。そらももうちょっとメリハリが在ればなあ(5月6日)。

Last Update 2006.05.25