平成17年5月30日(月)
●こなみるく.comにも7月商品の紹介が掲載
こっちでは、フラッシュメモリーの容量が64MBに。

電撃G'sマガジン7月号に、オンラインの記事が2P

ファミ通 No.418をアップ

平成17年5月29日(日)
●万博
実は、既に、6回も行ってたりします。
有名どころは、トヨタ、日立、三井東芝、目覚めの方舟、ガスパビリオン、JR東海、大地の塔、長久手日本館、サツキとメイの家、マンモス(ブルー)と、ほぼ一巡しました。
見てないのは、三菱未来館くらいでしょうか。

いつもは、事前予約が取れた時しか行かないので、今まで、行列に並んだ事が無かったんですが、今日は、予約と予約の間に4時間以上も時間が空いてしまったので、トヨタの整理券の列に並んでみました。

14:00に8〜10回公演の2,400枚分を配布する列に、13:00頃に並びました。
その時点で、8〜9回分(1,600枚)は、満席になってましたね。

2,400枚しか配布されないので、行列の最後尾で、万博協会のオッサン達が、列に着いた人の数をカウントしてるわけですが、トイレから戻った振りして、後から横入りされまくりです。

結局、配布予定の8〜10回公演のチケットでは足りずに、11回公演の整理券を配ってました。
私は11回公演の整理券だったのですが、私の後ろにも200人くらいは残ってたんですよね。
300人くらいは、割り込んだって事でしょうか??

予備の整理券(11回公演分)を数百枚単位で持ってきてるという事は、いっつも横入りされまくりなんでしょうねぇ。

ほんと、一般人のモラルはなってないし、万博協会の手際の悪さはどうしようもないです。
コミケの参加者とスタッフの方が、10倍くらいモラルがあって、10倍くらい優秀です。

平成17年5月27日(金)
公式HP更新
10th記念本のペーパークラフトなどを紹介。

オンライン更新
ログインにやや遅れて、恋愛候補生の紹介。

TOKIMEKI CLUB・スタッフ会議室更新

コナミ・内田明里の「ランブルSide」第4回

電撃PS vol.312

平成17年5月25日(水)
●こなみるく7月商品(一覧一覧から漏れてるもの
新機軸として、メールブロックと、フラッシュメモリーが投入されました。

今時、32MBフラッシュメモリーを売ろうなんて、舐めてるとしか思えません。
テレカを付けるから、そこそこ売れるんでしょうけど。

平成17年5月24日(火)
●プレイボーイに富野由悠季インタビュー(
「アムロとフラウ・ボゥの関係?本当は一発ヤリたがってたんだよ(笑)」

富野さんは、あいかわらず飛ばしてますね。
Zガンダムが楽しみです。

名古屋ピカデリーに見に行こうと思ってたんですが、舞台挨拶で、富野さんが来るそうなので、初日は回避した方が無難かも。


3、4ページ目は、本を買って確認して下さい。
後半では、何故か、あややを大絶賛です。

平成17年5月23日(月)
オンライン更新

●ログイン7月号(表紙NPC
全7ページ。

ネットゾーン vol.1インタビュー1インタビュー2

ファミ通 No.858

栗林三枝(みえ)復帰

平成17年5月13日(金)
コナスタで、ときめきメモリアル 10th Anniversaryの受付開始
結局、税込10,290円、6/16発売でFA。

ときメモオンライン更新
日テレジェニック2005の西田奈津美の参加が決定。
とりあえず、習字とか習った方が良いかも。

平成17年5月12日(木)
TOKIMEKI CLUB・会報紹介(vol.18)

ときめきメモリアル10th Anniversary には、ロボット34体の紹介が掲載
地球征服ロボ1〜34号?

ファミ通 No.417

平成17年5月7日(土)
10周年記念本「10th Anniversary」、発売日は6/16?
情報が錯綜しすぎ。

平成17年5月5日(木)
●JR福知山線脱線事故
ボーリングの件は、ちょっと叩き過ぎでしょ。
非番なんだから別に良いジャンと思ったりもしますけど。
事故発生当日の午後なんて、まだ事故の重大性を認識するのは、ちょっと厳しいでしょうし。
それこそ、TV局だって、平気で、『いいとも』とか『午後は○○おもいっきりテレビ』とか放送してたんだから、人の事は言えんでしょうに。


運転士2名が人命救助をしなかった件も、まぁ、その事、自体を叩くのは、仕方ないかな〜と思ったりもしますが、より問題なのは、脱線事故の列車に乗り合わせた人間を、何の精密検査もせずに、数時間後に運転乗務に就けてる事でしょ。
頭とかを打ってたら、その場では問題無くても、後で影響が出る事があるわけですし。
そういう観点で問題を論じてるのを、ネット以外で全然見かけなかったです。


その他、どうにもDQNな人達が居て、なんだかな〜という気分で一杯です。

藤崎光子さん
被害者の名簿を提供しろとか、「JRの冷たい態度には新たな憤りを感じる」とかの文言が入った(遺族間の連帯を図るための)文書をJR西日本自身に遺族に配って欲しいとか、ちょっと頭おかしいでしょ。
マスコミは、この人に好意的ですけど、バカじゃなかろうか。
それじゃ、マスコミが、このオバさんに、「被害者の個人情報が載った名簿を見せて下さい」って言われたら、渡すのかよ。
渡さんでしょ??
JR西日本がやる事は全て悪で、被害者・遺族の訴えは全て善っていう扱いは、思考停止にも程がありますね。


・献花台で大声を出して、被害者へのお悔やみを言う人
自分に酔ってるんですかねぇ。
あの世に居る人に語り掛けるなら、黙ってしろっての。


記者会見の偉そうな記者(ヒゲ)
※参考:夕方のニュース番組で流れた映像からのキャプ
TV朝日、GJ。
5/5の報道ステーションで、5/4夜の会見を放送したわけですが、画面をパーンして、偉そうに質問する記者を晒し上げ。
2chは、一気に祭り状態に。

これもねぇ、遺族とか被害者が怒るのは分かるんですが、記者がその人達の代弁者たらんとして偉そうに怒るのは、正直、気分が悪くなりますねぇ。

幾ら、JR西日本がどうしようもなくても、反論出来ない相手にボロクソ言うのは、みっともないです。

10周年記念本「10th Anniversary」、価格が15,540円に訂正

ファミ通 No.414とNo.415をアップ

平成17年5月3日(火)
何もしないまま、10連休の半分が、終っていきます。
止まったままの、SNOW(DC版)くらいは、クリアしようと思ってたんですが。

そ〜いえば、8/12〜14は、某T社で、本社敷地内に新しく建った新ビルへの引越しによるサーバ移設作業に駆出される事が決定したので、夏コミは、100%不参加です。

●私信
見てますよ〜。

DreamParty
行こうかどうか、迷ってます。
どうしたもんか・・・


10周年記念本「10th Anniversary」は、5/26発売で、価格:10,290 円

コナミ・内田明里の「ランブルSide」第3回更新

ゲームセンターCX・第13回 ホントの「ときめきメモリアル」

●ときメモONLINE関連
更新HP更新

・ときメモONLINEのシナリオ担当は、シナリオ工房 月光

・電撃G'sマガジン 6月号に、オンラインの記事が2P

4Gamerにインタビュー掲載

電撃PS vol.309

・電撃G'sマガジン 5月号(その1その2その3その4

・ログイン 6月号(その1その2その3その4

・すごい攻略やってます vol.4(その1その2

●ゲーム批評6月号に虹色の青春の紹介記事(その1その2

TOKIMEKI CLUB・プレゼント更新