平成17年2月28日(月) | |
●TOKIMEKI CLUB・フレーム更新 会報 vol.17の表紙に更新 ●ファミ通 No.409 人気投票は、今では、ちょっとありえない順位ですが、よく見ると、藤崎詩織を挟んで、上位と下位が、納得の配置だったりもします。 |
平成17年2月26日(土) | |||||||||||||||||||
●祝・50,000Hit 気が付けば、カウンターが50,000Hitでした。 まァ、いつもどおり、キリ番を取ったのは、私自身だったりしますが。 ●ときめきメモリアルONLINE 関連:RBB、ITmedia、Gpara、dengeki、GW、4Gamer、Livedoor、Yahoo、eg、famitsu 雑誌:ファミ通、電撃G'sエンジン(1、2)、LOGIN、電撃PS リンクと雑誌を追加しました。 ●テレカ、最終結果 2/20に紹介したテレカですが、
で落札されました。 ※補足 終了5分前に、傘は、601,000円を記録するも、直後に取消。 どっかの誰かが、最終落札者の自動更新最高額を観察するために、 無茶苦茶な値段(多分、500万円)を入れたと思われます。 そのため、"ジョギング"テレカは、一時、5,001,000円を記録しました。 =401,000円で落札した人は、500万円以上を出す気でいたっぽいです。 ★分析
陽ノ下と八重は、ときメモ2(というか、ときメモ全体でも)の双璧ですし、 陽ノ下・八重・白雪真帆は、ときメモ2のトップ3ですので、 結局、(複数人が出ているCongratulationを抜かして)キャラ人気順の価格となりました。 トータルでは陽ノ下の人気が高いにも関わらず、今回の対決で八重に軍配があがったのは、八重に熱狂的(キ○ガイ)なファンが居る事が要因でしょう。 ps. 本当のテレカの名前は、実際の出品名とは異なるようです。 |
平成17年2月24日(木) | |
●ときめきメモリアルONLINE 関連:RBB、ITmedia、Gpara、dengeki、GW、4Gamer、Livedoor、Yahoo、eg、famitsu 私も、ビックリしました。 誰もが予期していない時期に、誰もが予期していない展開・・・ そろそろ、ときメモは終焉を迎えると思っていたのですが、コナミは、まだまだ儲ける気です。 一般の人は、あまり成功するとは思ってないみたいですが、ひびきのネットを体験した立場から言わせて貰うと、うまくやれば、大ヒットする可能性があると思います。 あの訳分からん雰囲気・熱気は、ただ事じゃなかったです。 コナミは半年近く放置 &掲示板とチャットだけのひびきのネットですら、あれだけ盛り上がったのですから、ちゃんとイベントとか行えば、ハマる人は大勢居ると思われます。 参考:タイミングのいい人 ●ときメモ公式HP更新 ●TOKIMEKI CLUB更新 ●TOKIMEKI CLUB会報 Vol.17 発送開始 ときメモONLINE、GS2、ファクトリー、はばたきParty、SHORI NIGHTの情報あり |
平成17年2月20日(日) | |
●B'sLOG 3月号のはばたき学園校内新聞は、いつもどおり1/2ページ ●ヤフオクに高額テレカ出品中 ときめきメモリアル2 / 傘 ときめきメモリアル2 / ジョギング ときめきメモリアル2 / 寝込んで布団の中 ときめきメモリアル2 CONGRATULATIONS! ときめきメモリアル2 / 境内 4年前のイベント、EVS2000で行われたオークションで出品された1点物のテレカらしいのですが・・・ ちなみに、私も、そのイベントに行きましたが、30万円とか50万円とか、ありえない価格で落札されてました。 ●ファミ通 No.408 |
平成17年2月18日(金) | |
●続・あびる優祭り いい加減、飽きてきたので、簡単に。 ホリプロから圧力を受けている or ホリプロに気を使っている大手マスコミ(以下、マスゴミ)の記事には、幾つかの点で共通項が存在しますね。 ◆1.本名と所属事務所を伏せる 本名については、未成年という事で伏せるのは、まぁ、当然でしょう。(本名を晒すのはマズイ程の犯罪って事ですけど) しかし、所属事務所を隠す必要性は、全く無い。 もちろん、マスゴミ的には、ホリプロに睨まれると困るっていう必要性はありますけど。 ◆2."万引き" と表現し、"窃盗・強盗"とは表現しない 番組のテロップで『万引は犯罪です。絶対にやめましょう』とテロップが流れたのを、これ幸いとばかりに、記事のタイトルなどに"万引き"と謳ってますが、もちろんこれは、事件を少しでも軽くみせるための配慮です。 ◆3.セリフの言い直しについて言及しない 番組内では あびる『ちょっと前に〜』 ↓ 共演者『ちょっと前はマズイだろ!!』 ↓ あびる『だいぶ前に〜』 と言い直しています。 マスコミで紹介されているコメントは、言い直した方の文章で、言い直す前と後では、窃盗を行った年齢に対する印象が大きく異なります。 どうして、印象を変えねばならないかは、4で一緒に説明します。 ◆4.見つかった場合の対処についてのコメントを記述しない 番組をキャプった映像を実際に見た人には周知の事実ですが、ダンボールを運び出す際に誰かに見つかった場合の対処方法について、あびる優は以下のようなコメントをしています。 『(ダンボールを持ったまま)従業員のふりして、誤魔化させる』 しかし、マスゴミでは、このコメントは、一切掲載されていません。 3と4が、実際の映像を見ていない人間に対して、以下の事務所のコメントを鵜呑みにさせるという効果をもたらすのは想像に難くありません。 >打ち合わせの段階で、小学生のころに万引をした事実を拡大解釈して話した。 映像を見た事がある人間は、18歳の人間が、6年前の事を『ちょっと前』とは表現しないし、小学生の集団がダンボール持ってたら、従業員とは誤魔化すことは無理だろと分かってますから、 どう考えたって、"小学生のころ"なわけねぇだろ!! と突っ込めるわけですが、マスゴミの記事だけの情報だと、今朝の"ウォッチ"のラサール石井みたいに、小学生の頃の事をネタ的に大げさに言ったのか〜とか思っちゃうわけです。 そうは問屋が卸しませんけどね。 結局、まともな記事を書いたのは夕刊フジのみ。 私は、ゲンダイ派なんですが、今日は、夕刊フジを買おうと思いました。瀬戸市のド田舎には、売ってるとこないですけど。 当初、マスゴミでは、ほとんど記事が発信されていませんでした。 ホリプロが、なんとか揉消しを謀ろうとしたが無理だったので、仕方なく、小学生の頃の話として、非難を最小限にしようとしてるんでしょうね。 ジャニーズといいホリプロといい、大手タレント事務所が、ニュースの内容に大きな影響を与える社会って、やっぱり怖いな〜と思います。 まぁ、マスゴミなんて、こんなものだというのは、今更、言う事でもないんでしょうけど。 一昔前なら、放送を見逃した場合は、(キャプチャーされた)実際の映像を見る事が出来るどころか、そういった発言があったことを知ることすら無いのが普通なわけで、罪の部分も大きいですが、やっぱりネット社会の恩恵というのは、計り知れないな〜とか思うわけです。 で、次の山場は、日曜日のお昼の番組『アッコにおまかせ!』です。 ご存知の通り、『アッコにおまかせ!』は、ホリプロの重鎮・和田アキコが司会を務め、あびる優が準レギュラーを務める番組。 普段は、芸能人のスキャンダルなどを、面白おかしくネタにしてますが、果たして、今回の事件は、どのように扱うんでしょうか。 和田アキコは、正義感ぶってて、業界のご意見番みたいな顔をしてますが、自分や身内に大甘なうえに、情報分析力も低く、ここぞという所で小心者なので、ヘタれな結果になるのは、目に見えてますけどね。 |
平成17年2月17日(木) | |
●あびる優祭り 昨晩から話題になってますが、本当のところは、どうなんでしょうか?? こんな事を人前で話すことも、それを公共の電波で流すことも現実的に言ってありえないので、壮大なネタなんじゃないかと思ったりもするのですが。 とか思ってたら、やっとYahooニュースでもとりあげられました。 タレント生命、終わっちゃいましたね。 「あっこにおまかせ」を見てるんで、あびる優がバカなのは知ってましたが、スタッフにも、こんなの流しちゃイカンっていう感覚が無かったのが怖いです。 ●ときめきファクトリーGS公式HP更新 キャラ紹介が、おざなりに更新。 ●村井かずさウェブログ(2/16)で、ときメモの仕事が確認される。 >いつもニコニコしてる大好きな菅原祥子さんに会えたのも >うれしかった♪ 年末の大津波に遭遇したり、殺人事件で事情聴取を受けたりと、波乱にみちたブログです。 |
平成17年2月16日(水) | |
●ときめきファクトリーGS公式HP更新 ●ファクトリー・メッセサンオー特典 ●ファミ通 No.265 |
平成17年2月15日(火) | |
●10周年記念ページ更新 ●ときめきファクトリーGSの詳細内容 |
平成17年2月14日(月) | |||
●ときめきメモリアルの略称に関する駄文 またまた、某日、某所での、ラブシルとF通・K氏のIPメッセンジャーの内容
毎日こうだと、更新が楽チンです。 文中、かなり誇張された箇所がありますが、一般人に対する演出なので、気にしないで下さい。 ●TOKIMEKI CLUB更新 TOKIMEKI CLUB情報とグッズ。 ●まんだらけでセル画が290,200円 参考画像3を見れば分かりますが、本編ではなく、ぱずるだまOPからの流出です。 ちょっと前にも、AICから、ぱずるだまOPの絵コンテが流出して、ヤフオクに出品されてました。 |
平成17年2月13日(日) | |
●メイド喫茶・ShootingStar 昨日、行ったのですが、地図をちゃんと確認していかなかったせいか、道に迷って、1時間半ほどウロウロするも辿り着けず・・・ 後で確認したら、店の目の前(といっても、道を挟んでですが)を2回ほど、通り過ぎてるんですよね・・・ 外装が、喫茶店ぽくないですし、とても喫茶店を営むようなロケーションじゃないので、完全にスルーしてました。 最寄の駅から、早足でも10分以上掛かりますし、この先、大丈夫なんでしょうか。 で、今日、ちゃんと地図を確認して、もう一度行ってきました。 11時半ちょっと前に着いたのですが、入店したら、普通の店とはマ逆の挨拶「お帰りなさいませ」を言われ、不慣れな私は、いきなり度肝を抜かれました。 先客は、4人組のオタクの仲良しグループしか居ませんでした。 これは、11時半のジャンケン大会は、楽勝か??と思ったら、ジャンケン大会は開催されず。 BBSに拠ると、昨日も、15時のオークションは開かれなかった模様です。 客が少ないと、イベントが中止される仕様のようです。 イスは低いソファータイプで、こりゃ座りにくいな〜とか思ったのですが、膝を付いたメイドさんと話をしやすいように考えられた高さのようです。 メニューは、机に張り付いてるので、見にくいです。 お店の外で、先に決めておいた方が良いです。 一人で長居するのは、キツかったので、早く帰れそうな、アイスコーヒーをチョイス。 え〜と、確か、メニューを聞きに来られたメイドさんのお名前は、ねこさんだか、こねこさんだかいう方です。 アイスコーヒーが運ばれてきて、バレンタインデーとかで、お菓子もサービスされました。 まったり飲んでいると、机の横に、メイドさんが来て、例の片膝を付いた格好で、いろいろ メイドさん「このお店は、どこでお知りになったんですか?」 メイドさん「今日は、どちらから、いらしたんですか?」 ラブシル「昨日は、どんな感じでした?」 メイドさん「お昼は空いてたみたいなんですけど、夜はかなり混んでたみたいなんですよ〜。でも、メイドが一人しか居なくて、皆さんにはご迷惑をお掛けしてしまって・・・」 ラブシル「VIPルームって使えないんですか??」 メイドさん「・・・ちょっと待ってて下さいね」 オーナーさんが来て説明。 メイドさん「ごめんさない。まだ不慣れで・・・」 メイドさん「桜は、お好きですか?」 ラブシル「・・・はい」 メイドさん「ピンクって、良いですよね。私、ピンクって好きなんです」 どこまでが素で、どこからが営業トークなのか、メイド喫茶初心者の私には、判断つきませんでした。 そんなこんなするうちに、一人のお客さんと、二人組のお客さんが来店。 この時間、お店には、オーナー(?)とコックさん(?)と、メイドさんが二人しか居なったので、接客でテンテコ舞いって感じでした。 手持ち無沙汰なので、ねこさんが、二人組にオーダーを聴いてるな〜と、ボーっと見てると、ねこさんが中腰で、こっちにお尻を突き出してます。 ねこさん、太ももが丸見えですよ。 というか、ミニスカートの下が、もう少しで見えそうですよ。 ああっ、それで、イスが、かなり低いポジションなんですねと、納得(マテ そんな嬉しいハプニングもありましたが、いい加減、する事が無くなってしまったので、15分くらいで帰る事にしました。 お勘定を払って、外に出ようとすると、メイドさんが、わざわざ扉を開けてくれました。 最後のご挨拶 「いってらっしゃいませ」 を背に、帰路につきました。 これから行く人へ、情報提供&アドバイス。 ・駅からは、かなり歩くので、覚悟をしましょう。 ・松屋の真向かいにあります。 ・グループで予約をすると、VIPルームではなく、端の方のテーブルをくっ付けて、敷居を立てた場所をリザーブされます。 ・メイドさんのスカートの中を覗くのは犯罪です。 ●ToHeart2 実は、コツコツとプレイ中。 クリア順に並べると。 柚原このみ BADEND(向坂雄二) ルーシー・マリア・ミソラ 十波由真 ルーシーBADEND このみBADEND(?) 笹森花梨 です。 委員ちょは、最後にとってあります。 |
平成17年2月11日(金) | |
●こなみるく.comのDiaryに、My Sweet Valentineの話題。 ●ファミ通 No.407 |
平成17年2月10日(木) | ||||||||
●小倉優子に関する駄文 ある日の、とある職場における、ラブシルとF通のIさんのIPメッセンジャーの内容。 色付がIさん。
●メイド喫茶・ShootingStar HPが大改装され、それらしくなってきました。 一時は、メイドさん達の集合写真も掲載されていたのですが、削除されてしまいました。 流星育成日記(店長日記)やBBSによると
との事。 う〜ん、DQNって、どこにでも居るもんですね。 というわけで、急遽、メイド服だけが紹介されています。 F通の皆さんとは、第1回☆CUTIE DAYSに行くことになりそうです。 先行して、私が開店当日に様子を見てくる事になりました。 ●ときめきファクトリー GSの公式HP開設 とりあえず、作ってみましたって感じ。 ●ときめきファクトリー GSのパッケージ絵 |
平成17年2月8日(火) | |
●TOKIMEKI CLUB・スタッフ会議室更新 ●ファミ通 No844にバレンタインデー企画 |
平成17年2月7日(月) | |
●AIR劇場版 正直、微妙。 感動するほど傑作というわけでもなく、ボロカス言うほど駄作でもない、という中途半端な感じでした。 詳しくは、→でもご覧下さい。劇場版AIR 感想集(from うぱーのお茶会さん) 全く並ばずに見れた事だけが、救いか・・・ ●ときめきファクトリーGirl's Side コンプリートBOX ●TOKIMEKI CLUBから、グッズ販売のお知らせ(郵便) 新作テレカは2枚 (『体温計(陽ノ下光』 『クリスマス(姫条まどか)』 ●あと2週間ちょっとで、サンデーvsコナミ事件が1周年(from ヤマカムさん) ●ファミ通 No.406 |
平成17年2月4日(金) | |
●ゆめりあ 間違っているとご指摘がありましたので、確認してみました。 あ〜確かに、「なのだ なのだ なのなのだ〜」ですね。 ●AIR劇場版 チネチッタ川崎のインターネット予約ですが、2/3の0:30には、2/5 13:05の回が、1:00くらいには、2/5 10:45の回がソールドアウトとなりました。 13:05の回の方が無くなるのが早かったのは、地方からの遠征組が10:45だと時間的に厳しいと判断したんじゃないでしょうか。 今、売れ残ってるのは、終電がない時間帯だけです。 私の出張先である名古屋では、名古屋ピカデリー4で上映するのですが、立ち見無しで席が71席しか無いわ、今週末は1日に3回しか上映しないわ、平日(というか土日もですけど)は夜の部が無いわで、非常に厳しい状況になってます。 一緒に働いているF通の人は、名古屋で見ると言ってましたが、果たして、見れるんだろうか・・・ で、今日は、大阪で先行鑑賞会があったわけですが、2chの【出崎】劇場版AIRスレ【最高】の434が怪しげな発言を・・・ 釣りだと信じたい。 川崎の10:45の回を見るため、明日は、朝一で名古屋を出発するので、もう寝ます。 ●電撃PS Girl's StyleにGSの記事が5P 『内田氏と小松原氏のスペシャル対談』と、『はばたきウォッチャー2005春の表紙』は必見。 ●こなみるく.comのトップ絵更新 ●東京国際アニメフェアにこなみるくの出店が決定 ●10周年記念トレカに購買特典 ●こなみるく4月商品が発表 ときメモ、ときメモGS コメント担当者が、イッちゃった人みたいです。 >詩織ちゃんの清清しさは不滅です。 >ますます磨きがかかっております。 >(ピカーッ!) >これはちょっとお気にです。 >こんなポーズが似合うのも陽ノ下マジックの賜物です。 >イケてる、買い! >こんなふうに八重さんに見つめられると顔が熱くなります。 >血圧が気になる方、くれぐれもご注意を。 >テレカではもの足りない君、大きいのはどうだ! >デカければいいってものではないが、大は小を兼ねるとも言う。 >単にデカいわけではない。これは美しいのである。 >そして愛しいのである! >春のフリルを口ずさみましょう。 >微笑みを交わすたび、ときめき止まらない…。 >(動悸も止まらない〜、ど〜にも止まらない〜 >誰か助けて〜、助けてくれるのは〜、ニトロだけ〜♪) |
平成17年2月2日(水) | |
●AIR 川崎チネチッタのインターネット予約の開始が、2/3の0:00からでした。 すっかり忘れてて、0:30にアクセスしたら、前から3列目だった・・・ 座席の段差が結構あるし、スクリーンを見上げる形になるので、3列目くらいが丁度見やすいかもしれけど、チト微妙なポジション・・・ ●ベンチマークテスト Dell 8400だとどれくらいかな〜と試してみました。 ゆめりあ すこあ 17575(解像度・1024×768、画質・最高) FF11 Low - 7150 High - 5300 というわけで、楽々FF11をプレイ出来る事が判明しました。 やらんけど。 ps. ゆめりあの「なのだ なのだ そうなのだ〜」にショックを受けました。 こんな重要な言葉も知らずに、東京国際エンタテイメント2004のゆめりあミニライブに参加してしまって恥ずかしいかぎりです。 積んでる『ゆめりあ(PS2版)』をプレイしようかな。 ●マブラヴ オルタネイティブ発売延期 4/28 → 5/27 GWは、これで潰そうと思ってたのに・・・ |