平成15年9月29日(月)
シルバー「こっちで、BSを見るために、アンテナ買っちゃったわ。とりあえず、設置も済んでバッチリ見れるようになって良かったわ。これで、おね2もすてプリも当日に見れるわね。・・・もう終わるけど。で、BSは計算通りだったんだけど、誤算だったのが、TV愛知と、ラジオね。TV愛知は東京でいう12ch系で、こっちでもそれなりにアニメを見れると思っていたんだけど、ゴーストが多少あって、ちっとも見る気しないのよね。それとラジオは、全くこれっぽっちも聞こえないわ。聞きたいのは、文化放送のTLSの番組(うきうきりんこだプーではない方)だけだから、我慢するけどぉ」

●今日のときメモニュース
TGS2003のコナミレポートに、ちょっとだけこなみるくの画像が載ってるわよ。


平成15年9月28日(日)
●今日のときメモニュース
ザ・プレイステーション2に、『特別企画 ときめきメモリアル あの“ときめき”をもう一度』が掲載されてるわよ。

NTT出版のはばたきウォッチャー2003秋号のページが更新されたわよ。

TOKIMEKI CLUBのトップページのキャラ絵が更新されたわよ。


平成15年9月25日(木)
●今日のときメモニュース
TOKIMEKI CLUBの、X'masライブのお知らせ掲示板が更新されたわよ。

コナミミュージックが更新されたわよ。

攻略本サイトのトップ絵がGSに更新されたわよ。

東京ゲームショウ2003 KONAMI スペシャルサイトに、スーパーボールの貰い方が書いてあるわよ。


平成15年9月24日(水)
●今日のときメモニュース
ときめきメモリアル Girl's Side X'masライブの開催が決定したわよ。


平成15年9月23日(火)
シルバー「とりあえず、レオパレスからの初更新よ。ブロードバンド環境で、ネットサーフィンもそこそこ快適よ。PCがモバイルなのがタマに傷だけど」

●今日のときメモニュース
TGSのTOKIMEKI CLUB商品が発表されたわよ。

ドラマシリーズ・オフィシャルページが開設されたわよ。


平成15年9月21日(日)
●今日のときメモニュース
ときメモGS・トレカが更新されたわよ。
はばチャ秋号には、描き下ろし以外の絵柄が全て紹介されてるの。

TGSのNTTドコモブース内特設ステージに、ときメモ2の声優陣が出演するわよ。
>日時:2003年9月28日(日) 14時30分〜15時
>場所:東京ゲームショー・NTTドコモブース内特設ステージ
>出演:野田順子・高野直子・村井かずさ
>当日NTTドコモブースにて、先着50名様に参加整理券配布(予定)
>(要・NTTドコモブース、スタンプラリー参加)

こなみるく12月商品のラインナップが発表されたわよ。(ときメモGS

ときめきメモリアルスーパーライブ2情報が発表されたわよ。

こなみるく.comのTOP絵が更新されたわよ。
2パターンあるから、リロードして確認してね。

コナミミュージックが更新されたわよ。

TGSのこなみるく店舗のレイアウトが発表されたわよ。

TGSのNTTドコモブースで、スーパーボールが配布されるわよ。


平成15年9月14日(日)
シルバー「なんか、銀行口座のお金が少ないな〜と思ったら、弟に12万円引き出されていたわ」
アラエッサ「ちょうど、弟殿の月々の借金の支払い額と一緒だな」
シルバー「ちょっと前は、私名義のORIXローンから24万円引き出していたし、それがバレたら、『頼んだとき、寝ぼけていたみたい』 とか嘘付くくらいだから、そうとう追い詰められているんでしょ。しかも、ローンの使い込みが発覚した時は、既に銀行からお金をおろしてるのに、銀行の分は、黙ったままという悪辣ぶりだし」
アラエッサ「しかし、なんで弟がシルバー王女の銀行とかローンから、お金を引き出せるのだ?」
シルバー「通帳はいつもの場所に置いてあって、暗証番号を教えてあったのね。ローンのカードは、私のお財布から抜き取って、借りた後、入れておいたみたい」
アラエッサ「あまりに迂闊だな」
シルバー
「だって、まさか家族が取ると思わないじゃないのぉ。私だって、母親の貯金通帳の隠し場所や暗証番号を知ってるわよ。今後は持ち歩いて、絶対に弟に取られないようにするけどね。当然、暗証番号も変えなきゃね。家の鍵を変更する事も検討してるわよぉ」
アラエッサ「しかし、弟殿の借金は1200万円であろう。奥さんと協力し清貧を貫き、車や家を売れば、なんとかなる金ではないのか?」
シルバー「その奥さんが曲者で、弟の収入が入金される銀行口座のカードとか全て押さえているのよぉ。で、『借金は、(私の)実家を売って返して貰え』と言って、借金の返済金をくれないらしいのよぉ。それに、『車を売りたい』とか弟が言っても首を縦に振らないわけぇ。まぁ、全部、弟の証言だから、信憑性は限りなく低いけどね」
アラエッサ「弟殿の借金が膨らんだのは、ある意味、シルバー王女と女王様が、借金が600万円の時に、保証人になったせいでもあるんで、弟殿の奥さんが、お金を払いたくないというのも、多少は分かる気がするがな」
シルバー「まあねぇ・・・。でも、あの時は、まさか弟がこんなにダメな人間だとは思ってなかったから、転職・結婚・出産でお金が掛かったと信じてたのよね。夫婦二人で頑張れば、4〜5年で返せると踏んでたしね。まさか、その後、1年で借金を600万円上乗せするとは想像もしていなかったわぁ。何がどうして、あんな風に育っちゃったのかしらぁ。とにもかくにも、家族からお金を盗むようになったら、もうお終いね。(といっても、以前から、コミケ用に用意していた小銭とかをチョロまかしていたけどね)早く首吊ってくれないかなぁ。マジで。私、弟が死んでも、多分、葬式で泣かないと思うわぁ。むしろ清々したと思うんじゃないかしら」
アラエッサ「・・・」

平成15年9月13日(土)
シルバー「豊田から、一旦、戻ってきたわよ〜」


●今日のときメモニュース
「その願い叶えて進ぜよう」が更新されたわよ。

コナスタで、TGS2003販売商品の先行予約開始されたわよ。
2日も前の事なので、既に売切れ商品続出よ。

夏のキャラバン・大セール&フェアが実施されるわよ。

コナミミュージックが更新されたわよ。
GS Sound Informationも更新されてるの。

コナスタで、GS・ジグソーパズルの販売が開始されたわよ。(ハッピークローバーセレナーデ

TOKIMEKI CLUB・スタッフ会議室が更新されたわよ。


平成15年9月9日(火)
シルバー「明日から、豊田に行って来るわよ〜。最悪、土曜の夜までネットが出来ないかもしれないの」


●今日のときメモニュース
コナスタで11月商品(ときメモGS)が買えるようになったわよ。


平成15年9月8日(月)
●今日のときメモニュース
GSトレカ・Special Costume CARD が公開されたわよ。


平成15年9月7日(日)
●DMR-E200H
シルバー「大枚叩いて、買っちゃったわよ〜。まだ、ネットに繋いでないので、ネットを利用した機能の恩恵は受けられないのぉ。その他、どちらかというと不満点が多いわね。

私的に、非常に残念なのは、下の二つよ。
 ・Gコードが使えない
 ・同じ時間帯に、地上波と衛星放送を同時に録画出来ない
まぁ、同時録画が出来ないのは分かってたけど、やっぱりこの機能が無いと不便よねぇ。
火曜日の18時(ESアザーワイズ、すてプリ)、土曜日の8時半(ミルモ、ベルバラ)で視聴を切らなきゃいけないハメになったわ(赤字はこれからも観る)。

それと、HDD→ DVD-R or DVD-RAMのダビングを試したんだけど、そのDVD-R or DVD-RAMが、PS2 or パソコンで観れないのよねぇ。録画の仕方が悪いのかもしれないけど、これもちょっとショックね。

後、ほとんど使わないけど、EPGが8日先までしか番組表が無いのも計算外だったわ」


平成15年9月6日(土)
●今日のときメモニュース
はばたきウォッチャー 2003秋号の表紙画像が発表されたわよ。

コナスタで、きらめき高校第45期生同窓会グッズが販売されてるわよ。


平成15年9月4日(木)
シルバー「今日の分は、あちらに持っていくモバイルパソコンから更新してるの。というわけで、更新は、時間が普段の3倍くらい掛かるけど、なんとかなりそうね」


●今日のときメモニュース
東京ゲームショウのこなみるく商品の画像が公開されたわよ。(ときメモGS

カレンダーの描きおろし枚数が発表されたわよ。

ザ・プレイステーション2 vol.350号の乙女&BLゲー特集の中で、GSが紹介されているわよ。(

ザ・プレイステーション2 vol.350号の読者レースで、ときメモ3が92位と大躍進よ。


平成15年9月3日(水)
シルバー「豊田行きが確定したわ。早ければ、明後日、遅くとも来週から豊田市よ。このHPが更新出来るかどうかは不明だわ」


●今日のときメモニュース
TOKIMEKI CLUBのグッズが更新されたわよ。


平成15年9月2日(火)
●今日のときメモニュース
スーパーライブ2に、菊池志穂さんが参加することが決まったわよ。

GS・新ドラマCD vol.2のジャケットがコナスタで公開されたわよ。


平成15年9月1日(月)
●今日のときメモニュース
GSトレカの新画像(チビキャラ)が公開されたわよ。

はばたきウォッチャー2003秋号の内容が紹介されたわよ。

コナスタで、Clover’s Graffiti vol.6,7の販売が開始されたわよ。

GS・Sound Infomationが更新されたわよ。