営団乗務員ハンドル訓練運転(81番編成)

99年10月22日〜


▲大手町B線を発車する乗務員訓練試運転のB1478K 駅では停車して反対側のドアを開けると言ういつものスタイル
1999.10.29 大手町


▲小田急一般車とも顔合わせ
1999.10.29 代々木上原


▲83Sに入っていた06系とも顔合わせ 83Sとは2往復目と3往復目にこのシーンが見られるが06系とは限らない
1999.10.29 代々木上原


▲代々木上原引上げ線で実現した、VVVF制御と言うことでは直系先輩後輩にあたる207-900との直並び
1999.10.29 代々木上原

 

10月22日からは、営団綾瀬検車区に貸出されている81番編成を使って、いよいよ営団乗務員の訓練運転が始まった。日中3往復の運転で、地下鉄線を走る209−1000の姿を毎日見ることができる様になった。決まったスジで運転されているので、営業運転入後より、かえって写真を撮るのが楽かも知れない。代々木上原では小田急車各車と顔を合わせ、乗入れ運転の楽しみを見せてくれているが、小田急社員も興味があるのか、試運転電車が着く度に運転台を覗き込んだり、側面の窓の窓割について話している姿が印象的であった。この訓練運転は、11月15日までの毎日運転で、平日と土休でスジが異なっている(下記参照)。

 

営団乗務員訓練運転スジ

平日

                             
         綾                      々
     綾   瀬                      木
         方                      上
     瀬   引   瀬                  原
         上
     ◯
10:23└───────┐10:27   A1078K
        10:28└──────────────────┐11:07
                      B1178K    │
        11:55┌──────────────────┘11:16
         ┌───┘
         └───┐        A1278K
        12:04└──────────────────┐12:43
                      B1278K    │
        13:31┌──────────────────┘12:52
         ┌───┘
         └───┐        A1378K       
        13:40└──────────────────┐14:19
                      B1478K    │
        15:07┌──────────────────┘14:26
15:19┌───────┘15:14
     △

※秒切捨て

営団乗務員訓練運転スジ

休日

                             
         綾                      々
     綾   瀬                      木
         方                      上
     瀬   引   瀬                  原
         上
     ◯
11:11└───────┐11:15   A1178K
        11:16└──────────────────┐11:55
                      B1278K    │
        12:43┌──────────────────┘12:04
         ┌───┘
         └───┐        A1278K
        12:57└──────────────────┐13:36
                      B1378K    │
        14:25┌──────────────────┘13:46
         ┌───┘
         └───┐        A1478K       
        14:33└──────────────────┐15:12
                      B1578K    │
        16:13┌──────────────────┘15:34
16:20┌───────┘16:15
     △

※秒切捨て


前へ トップに戻る つぎへ