独り言
こちらは日記のぺ-ジです。
極力毎日書く様に心掛けてはいるのですが
なにせ気まぐれなので・・・(^^;)

 [TOPへ]



 2007/04/29(日)天気 : 晴れ
 
トップ画 ・・・

 
が比較的問い合わせが多いんですが、その内容はナニで撮ったの ? の類いです。
 今後、撮影Dataも表記しませうか・・・
 因に、今の水滴桜はSD-14と言いたいとこですが・・・(^^;) EOS10D+タムロン90mmDiマクロです。
 
 カメラ (レンズも含む) 選びと一口に言っても、その当人にとっての位置付けというか役割というか・・・によって違うんぢゃないでせうか ?
 後、本人が多く撮るであろう被写体によっても選択は変わって来るんではないですかねぇ〜
 ここのサイトに記述されている事柄は、理論的根拠に基づいて書いている事も多少はあります (笑)
 がっ ! 極個人的な主観によって書いている事の方がはるかに多いです。 (大笑)

 ですから、これを読んで貰っている方がどれ程の人数になるか分りませんが、その独り独りに対応出来ているなんて事はまずありえません
 ウソを書いているつもりは有りませんが、的確に書いているか ? と言われると疑問です。 (汗)
 よって、参考程度にとどめて頂いた方が宜しいかと思います。
 
 ただ自分的にはですが、ブランドうんぬんよりも納得の出来る画像が出来る事の方を優先しています、ただそれダケです。



 2007/04/25(水)天気 : 雨後晴れ
 
またですか ・・・

 
んぅ〜うちってつくづくデヂタル機器とは相性が悪い・・・らしい (-.-;)
 またもや、アヤシイ挙動をするHDが現れてきました。
 幸い ? 気付くのが早くまだ読める状態なので、Dataをとっとと移動してしまいました。
 去年の夏みたいな事態はもうこりごり・・・

 SD14 を実戦配備した矢先にこれかい !
 これからも、一層画像Dataは増え続けHDには保存の一旦を担って貰わなくてはならなのに・・・
 特に、撮影から一発デヂだったらフィルムみたいにまたスキャンすればいい ! って手が使えない訳で、困ったモノです。

 従来は、ある程度溜ってからDVD等の別メディアにもパックアップとして焼いていたんですが、去年夏のデカルチャ〜 (^^;)は
 まさに一時溜置きでバックアップ待ちのHDを直撃されたので、今後はマメにバックアップするようにして、(特にRaw Dataは)
 不足の事態に備える・・・しかないんでせうなぁ〜
 


 2007/04/20(金)天気 : 晴れ
 
やっと ・・・

 
デジ一眼で (SD14にて^^;) 今期桜を撮った分のRaw現像がほぼ終了しました。
 して、フィルム撮影分ですが・・・
 こっちに引っ越して来て困っている事の一つに、以前より現像所が遠ぉ〜くになった事があります。
 
 福岡に居た時は、単車で片道30分ツ-リングがてら ? (笑) に現像出しに行って2時間程で仕上がるので
 その時間は、中古屋巡ったり機材関連のショップに行ったりで結構気分転換にも一役かっていた ? 様な気がします。
 して、現在は ? と言うと現像所までは単車で片道一時間30〜40分で現像も3時間掛かるので撮影があるならまだしも、
 流石に3時間時間潰すのは・・・ (苦笑)
 よって、ちょくちょくは現像所に行けなくなってしまってまして、現在桜撮影分のフィルムは冷蔵庫で暫しの間眠って貰ってます。
 


 2007/04/19(木)天気 : 晴れ
 
再び ・・・

 
ですが、何故SDなの ? 問いに対して解答になってないんでない ? との事ですので・・・
 購入前のではなく、使ってみた後でのハナシですが・・・観たら解るっ ! (撮ってRaw現像して等倍で)
 んぅ〜もっと解答になってないかも・・・ (苦笑)

 こればっかりはねぇ〜実際に画像を観て貰うしかないですねぇ
 
 自分もかつてそうでしたが、SD (フォビオン) は持ってないけど、その画像に興味を持ってる人は潜在的に多いのでは ? と思います。
 当初、DP-1 (SD14と同じサイズのフォビオンを搭載したコンデジ版) で試すつもりだったのですが、
 発売時期がSD14より後になってしまった事と、桜の時期が迫っていた事等によりSD14の購入に踏切りました。

 SD (フォビオン) に対してはWeb上でも一般誌上でもいろいろと言われています。(良い事も悪い事も)
 確かに、一台で全て賄える程万能か ? と問われるととそうではないと思います。
 他メ-カ-機種では可能な事もSDでは出来ない事もあるみたいです。
 ただ、他メ-カ-がベイヤ-のままいくら画像エンヂンで処理しても、誤魔化しの効かない不自然さ等は残ると思われ
 フォビオンのそれは真似の出来ない部分 (今のところ) ではないかと思います。
 某C社も、3層タイプの画像素子を開発中って噂がありますから、今後どうなるかわ未知数なのですが・・・
 
 まっ、最終的には本人の価値観って事になるんでせうね。

 メ-カ-さんには、最終的に135フルサイズまで作って欲しいのですが・・・
 いきなり135フルサイズは無理があるでせうから次の一手はせめてx1.5のフォビオン搭載を是非 ! m(--)m

 以前からある噂で、E-1後継機の画像素子にはフォビオンが搭載 ? ってのがあるのですが、
 まっ、メ-カ-の正式な発表では今年中に発売って事ですから6月か7月にはスペック等の詳細が明らかにされるのでは ?
 そういう意味でもE-1後継機には期待増です。



 2007/04/16(月)天気 : 曇り後時々晴れたり雨だったたり
 
これからの ・・・

 
ワ-クフロ-ですが、SD14の実戦配備を期に見直しを検討ちうです。
 SDを導入したからって急激に撮影から一発ディヂタルの比率が大幅に増えるって事は多分ないと思いますけどね。
 まぁ、仕事上での受け渡しは現時点でほぼDataなので、そう言う意味ではフルデジタルなのかも知れませんが・・・

 従来、フィルム6x4.5で撮っていたマクロ物の一部はSD14でカバ-出来そうなので、その分フィルム消費は幾分減るとわ思います。
 後、Data作成の時間も大幅に短縮出来そうです。
 うちのスキャナ-で6x4.5をフル解像度3200dpi (勿論光学解像度でのハナシ) でスキャンすると一枚12分程掛かりますが、
 SD-14のRaw展開は一枚10秒程度 (Raw読み込みの時間を含めても30秒程度)と格段の違いです。

 スキャンしただけの画像はゴミの問題等でそのままでは使える状態ではなく後処理は必須です。
 SD-14の展開後Dataもノイズ等の後処理が必要だと思われますが、スキャン画像のそれと比べるとかな〜り時間的に短くて済むでせう。
 単純に生産性の観点ダケでモノを言えばSD-14に限らずデジタルに軍配があがるでせうが、
 アナロガ-な自分はフィルムを使ってしまうんでせうなぁ (爆)

 ハナシ変わって・・・
 今回のPMAで発表されたペンタ6X4.5デジタルですが、是非試写してみたいです ! (^^;)
 3200万画素あれば、現在フィルム6X4.5で撮影しているモノのは全部デジタルでカバ-出来そう ? 、その上フィルム6X7で撮影している分も
 一部か、もしくは半分くらいはカバ-出来てしまう・・・かも ? です。

 後、マミヤZDパック (2200万画素)ですが、期待に反し現在自分が使っている6x4.5ボディへの対応はしないみたいなので残念です。
 まっ、ペンタにせよマミヤにせよ多分諭吉100人を切る事はないでせうから購入は・・・ (滝汗)
 
 掲示板の件
 現在仮復旧したと思っていた掲示板スクリプトですが、一部不具合がありまして投稿出来ないとの報告が・・・ m(--)m
 当初、cgi、ssiが可能なコ-スでサイト運用開始しまして、途中料金等の理由によりコ-ス変更してcgi、ssi不可になったハズでしたが
 掲示板はそのまま使えていたので、大丈夫だと思っていました。

 御存知の方も多いでせうが、cgiスクリプトの設置にはパ-ミッション等の設定が不可欠なんです、既にその設定変更が不可になってる模様
 まっ、コ-ス変更したんですから当然っちゃ当然です。
 小細工の方法を再検討するか ? 別のレンタル掲示板にするか ?
 なんも考えなくていいのは、レンタル掲示板ですが・・・どうしたもんかなぁ (--;)
 どなたか、多機能でなくてもいいのですが使い勝手が良くてバ○ガ○ヂンの投稿に対してプロテクトの堅いレンタル掲示板
 御存知ないですかねぇ〜
 


 2007/04/15(日)天気 : 曇り後時々晴れ
 
なぜ故 ? ・・・

 
数人の友人等から、何故フォビオンなの ? (様はどういう根拠で購入に至ったか ? って事でせうが・・・^^;)
 と聞かれました。
 正直なところ、EOS-5DとSD-14、新規購入をどちらにするか ?
 自分にとっては決して安い買い物ではないだけに、ネット上で画像を見たりいろいろな方向から検討を重ねていまして、
 レンズ資産等から言えば、EOS購入の方が有利だろうと思われました。

 じゃあ尚更何故 ? と聞き返されそうですが、理論的とか合理的とかそんな理由ではなく・・・なんとなく ? とでも言いましょうか ?
 まっ、一種とか閃きみたいなモノでせう。 (汗)
 後、自分がへそ曲がりだからという理由もある・・・かな ? (爆)
 (SDユ-ザ-がへそ曲がりだと言っている訳ではありません。誤解曲解なき様お願いします。)

 感とか閃きの類いで動向を決めるのは今回に限った事ではないのですが、それ故へそ曲がりだの変わり者だの言われる事が多いのかも知れないです。
 まっ、個性の一部だとでも思って頂ければ幸いなのですが・・・(苦笑)



 2007/04/13(金)天気 : 曇り後晴れ
 
撮影が終わったら・・・

 
フィルムだけの時代だったら、現像所に渡して仕上がりを待つダケで済んでいたのですが、
 ディヂタルな時代の昨今は、PCによる後処理作業が待ち構えております・・・ (汗)
 
 下記では、今回導入したSD14に関して良い所しか書いてないぢゃないか ? との声が聞こえてきそうですので
 現段階で気が付いた欠点 ? と言うか重箱の隅をつついてみようかと・・・(^^;)
 やっぱし両方書かないと公平でないしょっ ! ?
 
 一見なんのへんてつもないこの画像ですが、統べてのシャドウ部に出る訳ではないのですが拡大表示すると
 フォビオン独特 ? の虹色っぽいノイズが確認出来ます。
 他メ-カ-製デジ一眼と比較したわけではないのでなんとも言えないのですが、欠点と言えばそう言えるかも ? です。

 これはSDに限ったハナシではないかも知れませんが、周辺部なので倍率収差 ? 偽色 ? それとも両方 ? が確認出来ます
 (巷ではパ-プルフリンジなんて呼び方もされている様ですが・・・)
 あ゛! ロ-パスを必要としないフォビオンにモアレは発生しません偽色も出ないんでしたっけ? (?-?;)

 試しに、双方のケ-スとも後処理を試みてみまして、ある程度は軽減出来る事が分りました。
 ソフト的な処理でどうにかなるんだったら、画像エンヂンもしくはRaw展開の段階でどうにか出来るハズ ? かと思いますので
 メ-カ-さんには画像エンヂンに組み込むか、それが無理だったらSPPに是非取り込んで欲しい機能ですね !
 


 2007/04/12(木)天気 : 晴れ
 
今年の桜・・・

 
撮影も、ボチボチ終了ですかねぇ〜
 奈良県辺りまで足を延ばせれば、まだ撮れるポイントはあるだろうと思いますが諸般の事情で・・・ (^^;)
 
 して、今回桜撮影に初出動となったSD14ですが、おおむね良好な結果が得られました。
 一部、不都合な事も無くは無いのですが、試験導入から本格稼動に移そうかと思っています。
 んぅ〜レンズ追加の予算を捻出せんと・・・まずは105mmF2.8マクロからですかね !? (汗)

 フィルムか ? デジタルか ? という論議、一部では未だされている様ですが自分的にはフィルムとデジタルは別物なんで、
 両方の得意としている部分を適切に生かして撮って行ければ・・・なんて思っています。
 


 2007/04/09(月)天気 : 晴れたり曇ったり
 
結構・・・

 
持ちますね、今年の桜は !
 週末は天気の都合等で、撮影には出てません。
 今週まで桜は持つまい ! ? と思っていたのですが、まだ朝晩が冷え込むせいか ? 撮影可能な状態が続いてます。
 よって、本日も桜撮って来た次第。

 して、本日の実験君は・・・ (^^;) 昨年導入したE-330との比較です。

 まずはマクロもの、SD-14 (18-50mmF2.8マクロ50mm側)、E-330 (14-54mmF2.8-3.5同程度になる様調整)
 共にF5.6でピントも共にマニュアルで撮影、この手のマクロものは風の影響が大きく、ピントを同じとこに合わせている
 つもりなんですが・・・ (汗)
 数枚撮ったうちで、ピント位置が近似であろうカットを比較したのがこれ

 次に、ワイドもの、SD-14 (18-50mmF2.8マクロ18mm側)、E-330 (14-54mmF2.8-3.5同程度になる様調整)
 共にF11でピントも共にマニュアルで撮影、上記と同じ比較をしたのがこれ

 E-330のRaw展開は純正オリンパススタジオVer1.52 (以降オリスタVer1.52)を使用、これだけでは等倍出力にしか対応していない為
 目延ばしはフォトショップCSにて処理。
 SD-14のRaw展開は勿論SPP Ver2.2を使用、等倍出力(tif16Bit)のDataはE-330同様フォトショップCSにて処理、二倍出力(tif16Bit)はSPPで
 そのまま処理しただけです。
 掲載の為のjpg化により多少鮮明さは損なわれていますが、マクロものSD-14のDataでシャドウ部に虹模様っぽいモノが確認出来ます。
 jpgの圧縮損出では無く、所謂フォビオンのシャドウノイズと呼ばれるモノだと思われます。
 
 ワイドものは・・・流石にツライです。(滝汗)
 画素ダケでデジタル画像の善し悪しを判断出来る訳ではありませんが、やはりこの手の絵柄は高画素でなければ対応出来ないですね !
 高解像感を誇るSDでも、流石にこの手の絵柄では・・・ (^^;)
 まっ、A3印刷解像度程度まで目延ばししてのハナシなので、等倍出力だったら全然問題ないです。
 先輩SDユ-ザ-が1ピクセルづつが解像すると形容される事も、SDに熱烈なファンがいるもの解る様な気がしますね。 (笑)
 
 元々E-330には部が悪い対象実験なのですが、750万画素である事を考慮すれば、健闘しているのでは ? と思います。
 次期フラッグシップ機であるE-1後継機 (巷の噂ではE-2だとか・・・)は未だ憶測とか希望的観測の類いですが、どうやら1200万画素程度の素子が
 搭載される・・・らしい ?し、同じフォ-サ-ズでもE-1の解像感は他のモデルより良いらしいので、期待しています。



 2007/04/06(金)天気 : ほぼ快晴
 
今日も・・・

 
桜撮影してきました。
 ここいらの桜は、5〜6分咲きになってから花冷えになったので、現在丁度見頃を向かえている状況です。
 明日も撮りに行こうか・・・とは思うのですが週末なんでどうするかなぁ〜

 んで、SDテストの件
 今日撮ったモノではないですが、フィルムとの比較をやってみました。
 フィルムはフォルティアSP、マミヤ6x4.5にてレンズは120mmF4マクロF:5.6で撮影、現像後フレックスタイトにてスキャン、
 SD14は18-50mmF2.8マクロで50mmF:5.6でRaw撮影した後2倍出力としました。
 使用レンズ等違うモノが多く、厳密な意味での比較対象実験にはなっていない事を御承知頂いた上で・・・これっ !
 
 フィルムは粒状っぽいのがモロに出てますが、実験なのであえて後処理をせずスキャンのみのDataとしました。
 単純に画素だけで言えばSD14の2倍出力は1800万画素に相当します。
 同画素程度のデジ一眼 (ベイヤ-)で試した事がないのでなんとも言いがたいのですが、現時点おいてはSDの解像感ってただものぢゃない ! って思います。
 
 本当は、SD14に105mmF2.8マクロの組み合わせでこの実験をしたかったのです。
 単焦点マクロだともっと解像感があったかもしれませんが、肝心のレンズが入手出来なかったので・・・ (苦笑)

 ネット上ではよくSD14とEOS5Dを比較対象実験している様ですが、個人的にはEOS1DsMk2と比べてみたいですね。 (笑)



 2007/04/05(木)天気 : 曇り時々快晴
 
只今・・・

 
テスト撮影強化月間 ? (^^;)
 んで、時期でもあるを撮って来ました。

 まずは、撮って来たDataを最大出力サイズでRaw展開したのがこれ、18-50mmF2.8マクロの18mm側、ほぼ最近距離で撮影 (PLは使ってません)
 して、展開の際にシャ-プの具合を変えたのも合わせ、ほぼ100%表示したのがこれ
 私見ですが、若干のシャ-プ処理は必要かも ? と思います。
 試しに、シャ-プ0のDataをフォトショップCSでシャ-プ処理してみましたが、Rawの段階でやった方が自然な仕上がりだと思います。
 SDの展開ソフト (以後SPP Ver2.2)はシャ-プ処理の段階設定が0.1ステップなので好みにあった仕上げが可能だと思われます。
 
 後、旧モデルは黄色の被写体ではDataが破状するって事があった様なので、テストしてみたのがこれこれ
 今回撮影した黄色物に関してだけではまだなんとも言えませんが、今の所黄色物も無事撮影可能な様です。
 
 今回はマクロ物なので比較的良好なDataが出たと思いますが、風景物ではもっと細かい絵柄が一杯詰った様な画像になるので
 そういった場合にどうなるか ? も検証予定です。


 [TOPへ] [過去の独り言へ]