ひろさんのたわ言(1)

なわばり

(1月26日)

かなり前から、冬、庭にみかんの輪切りを出すようになった。
最初に、メジロがきて、次にヒヨドリがきてどちらも常連になった。
パンくずをまくと、スズメとムクドリが常連になった。
その他、シジュウカラ、キビタキ、ドバトと、時にはカラスも くる。

昨年はヒヨドリの1羽が、パンくずを空中で捕獲するまで になった。

今年、12月から同じことをしているが、華麗な飛翔でパンくずを空中でキャッチしたヒヨドリはほとんど姿を見せず、2組のつがいの ヒヨドリがやってきて、ほかを蹴散らしている。

ヒヨドリの場合、つがいでも距離は1メートル。
他のつがい同士だと数メートルの間合いが必要である。
ヒヨドリとメジロは2〜3メートルの間隔が必要で、ヒヨドリが 餌をとっている場合、メジロは椿の葉にかくれて、蜜をすったり している。


初中古ショップ

(1月17日)

はるやさんに教わった、横浜家庭裁判所前のパソコン中古ショップにモニターを買いにいった。

秋葉原の同系列の店より若干高かったが、有名メーカー製の15インチモニターは保証付きという。
これを 8,000 円で購入し、友人宅に持ち込み、これも中古
の本体と組み合わせ、2万円足らずで、立派なデスクトップパソコンが出来上がった。

インターネットに接続したら、画面が輝いて見えた。
今のひろさんにとっては、パソコンの再生が面白くてならない。


初インストール

(1月16日)

暮れの忙しいさなか、手作りパソコンに挑戦した。
はるやさんがつきあってくれた。
中古パソコンでは失敗がなかったが、手作りでは、画面が現れず大いにあせった。

結局、3日目に秋葉原に持ち込む寸前、最後のチェックをして、接触不良が見つかり、その後はスムーズに完成した。

正月早々、カセットを譲ってもらい、14日、横浜に出たついでに6.4GBのHDDを入手し、カセット方式でスペアのHDDに Windows 98 をインストールした。
自作機が安定してきたので、メインを自作機に切り替えた。
ずっと世話になったコンパックはサブ機の位置づけで、スキャナー類の作業 や、画像処理の作業をする。
このコンパックに、3.2GBのHDDでスペアを作った。

自作機に取り組んで感じたことはいろいろあるが、教訓は次の通り。

    教訓

  • 時間のゆとりが無いときは着手しないほうが良い。
  • 接触とか、差込とか単純なミスに気をつける。
  • マニュアルをよく読み、早のみこみをしない。
結局、自作機は時期尚早だったかもしれないと後になって反省した。



初打

(1月2日)

毎年1月2日は、仲間と初ラウンドすることになっている。
朝早い大船発のいつもの電車で湯河原へ。
例年、根府川で初日の出が見られるが今年は雲が多く初日の出は見られなかった。

ゴルフ場では、クラブハウスに樽酒が置かれ、スタート前に升 でキュッとひっかけて玉を打つ。
ここでOBが出なければ今年はさい先が良い。

INスタートで、10番がパーの5。
次の打ち下ろしも バーディ逃しのパー。
さい先が良いと思ったら、3番目で誤球。
4番目で池に入れ、INは49。
OUTもOBが1つ出て、49となった。

樽酒だけが取りえの初打ちだったが、大学ラグビーは贔屓校 が勝ったので胸をなで下ろした。



初詣

(1月1日)

毎年初詣は円覚寺と決まっている。
その後、葛原ヶ岡神社をお参りしておみくじを引き、新聞を買って 帰る。

で、今年も例年通り、円覚寺へお参りに行った。
例年と違ったのは、選佛場と居士林の間に「龍隠庵」と書いた案内の矢印が見えたこと。
矢印につられて小高い坂を上ると、庭で甘酒のご接待。
熱い甘酒をご馳走になっていると、和尚さんが座敷に上がれと 勧めてくれた。
座敷からの眺めがまたよかった。視線がほんの何メートルか変わっただけで景色は一変する。
座敷でお茶を振る舞われた。
菓子は「西行」。
話を聞くと、昨年秋、この末寺が再興され、住職に就任した和尚が、今年は辰年なので、「龍隠庵」に人を招き、変わったことをしようと、お茶や甘酒の接待を考え、準備したとのこと。
菓子は大磯の鴫立庵のそばの菓子屋から取り寄せたという。
住職は、昔四国遍路をし、ご接待の有り難みを十分味わったとのこと。

今年の初詣は葛原が岡神社までまわれなかったが、とてもよい初詣になった。来年の初詣を待たずに龍隠庵には再訪したくなった。