| ゴールデン・レトリバー | |
| 詳しくは不明だが、1800年代に獲物を回収する犬として育成された。
ツイード・ウォーター・スパニエルと細身のニューファンドランドが交配に用いられたと見られるが、一説では、イギリスで興行していたロシアのサーカス団にいた犬が、祖先犬ではないかともいわれている。水中での獲物の運搬が得意。 その優しく、かわいい外見や賢さなどから、今日本でもっとも人気を博している犬種のひとつ。飼い主に従順で穏やかな性格であるが、本来は猟犬。獲物発見や追跡に役立つ抜群の嗅覚を持つため、麻薬探査用にもつかわれている。また、盲導犬としても有名である。 |
|
| オ ス | 体高58〜61cm 体重29〜34kg |
| メ ス | 体高55〜57cm 体重25〜30kg |
| 原産地 | イギリス |