小学生の頃からガンプラの延長で鉄道模型のキットを組み始めたりしていたので、途中15年くらいのブランクがなければそれなりに長いキャリアになる。学校に行っている頃から、今ひとつ資金がなく、暇もなく、何となく離れていってしまった。このためか1990年代の模型に関する本やカタログはなにもない。一部残っているものは、その後古本屋で買ったりしたもの。 最近は仕事がそれなりに忙しく、資金面ではそれなりに余裕ができて毎月のようになにかしら車両を増やしている。そんな事はさておき、本当はちょっとずつでも良いからモジュールを1つ1つ作り、集合しきれいアウトを作りたいなと思っているものの、なかなか手が進まない。 2002年に年名古屋に出張に行ったときには、歩いていける距離に模型屋があったためちょくちょく通い、レイアウトボードなども何枚か購入した。線路やストラクチャーもそれなりに購入して、かなり「作ろう!」という気持ちが高まっていた。仕事場も近く15分で通えたので、残業しても少しづつなにかやる時間はあった。300mmx600mmでは小さいので、2枚を連結して線路を固定したりというところまではやったが、ちょうど出張終了となっていまい、以来手つかず。非常にもったいない。なんとかせにゃ。 そんな思いからか、「鉄道模型シミュレータ」を引っ張り出してきて駅の配置図を見直す。必要な線路はすべて揃っているはずなので、あとは組み立てるだけ。レイアウトボードの300x600を一枚Bトレ用にして、エンドレスにしても良いだろうし。せっかくだからまたやるか。 全く更新できなかったですが、模型用の敷地を手に入れたので今後は少し増えるかもしれません(2006.12記)、続きはこちらのblogへ。 |