きままにメモ

最終更新:2006.04.08 22:50


仕事が忙しかったからか、この辺サボり気味。

2006.2.13(月) 
RolandからR-09が発売されるらしい。せっかくR-1を使い始めたのに残念。


2006.2.12(日) 実家で録画パソコン
昨日は午後から実家へ。もう15時まわっていたから行きたくなかったけど、かみさんも帰りたいというので車を出すことに。

まずはBe-Stockから送り返されてきたX22のチェック。これは問題なし。キーボードは新品交換されているようで気持ちよく使えた。中古でここまでしてくれるとは思っていなかったのでうれしい。そのThinkPadを使って外付け120GBのハードディスクの中身を吸い上げてバックアップしようとして手間取る。やはりUSB2じゃないと遅い。そもそも50GBをコピーしようと思うのが間違いか。
結局だいぶ前に購入した250GBのハードディスクをIBM6290にUSB-IDEで変換してつないでフォーマット。コピーもできるかと思ったけど残念ながら時間切れ。また今度にしましょう。

次回120GBをバックアップ、IBM6290内蔵の40GBをバックアップ、120GBと40GBを交換、OS再インスト、キャプチャカードの取り付けか? この辺の作業は、おもしろいのか面倒なのか紙一重。

父親のPCは1ヶ月を経過して特に不具合無く順調。強いて言えば、100MBのJPEGファイルをPhotoShopで開くと動きが遅くなるとか。そりゃそうだな。どのくらい圧縮しているのかわからないけど、メモリ1GB積んでいても足りない気がする。

帰りはかみさんに迎えに来てもらう。途中コンビニとドラッグストアによっていろいろと買い物。アパートに戻ってきて、X22のハードディスクを60GBに入れ替えてXP起動、ソフトウエア導入支援でドライバ類を一気にインストールする。やはり手間いらずで速い。無線LANも一発で認識した。まだまだ使えるからちょっともったいないかな〜と思いつつも、遅いやつよりは良いでしょう。


2006.2.11(土) 平日の疲れが・・・
ダラっと過ごす。午後から久しぶりにアパートの大掃除。久しぶりに、人を呼べるレベルになったか? まだ無理か?
終わった後、Gyaoで「プロジェクトX」と「クリーミーマミ」を見る。いつの間にか魔法をかける時のスティックの形状が変わってる。先週公開された分を見逃してる。

「歌で逢いましょう」はなかなかおもしろい。


2006.2.10(金) キップ
来週末の出雲のA個室の寝台券、行きか帰りかどっちかでイイやと思っていたのにどっちも満席だった。一ヶ月後ならどうだろうということで見てもらったところ、なんとか最後の一枚を確保。もう廃止まで1週間程度だから、平日でも混むかも。

定時を回ったあたりから頭痛がし出して非常に体調が悪いので、いつもとは違う長々と座って帰れるルートで帰った。


2006.2.9(木) コンパクトフラッシュの容量
Roland R-1で使えるコンパクトフラッシュを買うことにした。昨日考えていた大容量の2GBのコンパクトフラッシュを買うより、1GBか512MBを複数枚買った方が便利なんじゃないだろうかと思い出した。容量が大きければデジカメ用に使いまわしが効くものの、、、音録り用としては逆に使いにくいかも。
MP3の128kbpsで録音できる時間はおおよそ、、、
容量録音時間
64MB 64分=1時間
128MB 128分=2.1時間
256MB 256分=4.25時間
512MB 512分=8.5時間
1024MB 1024分=17時間
2048MB 2048分=34時間
2GBで34時間か。アルカリ電池だと2時間ちょいで電池が切れるらしいので、256MBでも十分かも。オキシライド乾電池も使えるようだけど、どのくらい延びるのか興味がある。

ヨドバシでメディアの価格を見るもののやはり高い。256MBとか128MBはどこの店で比べても、512MB、1GBと比べて高い。

帰りの中央ライナーのアナウンスと、八王子で64重連カモレの停車する音を録音。MP3の192kbpsで録音したので、64MBで40分程度だった。音はまぁこんなもん? ちょっと音がこもっているのかなと思ったのと、いまいち音が小さいような気がする。

64MBと128MBじゃちょっと小さいけど、256MBで2時間ちょっと録音できれば1枚あたりの容量としては十分でしょう。


2006.2.8(水) たまには息抜き
久しぶりにJRで帰宅。モバイルスイカを初使用。改札通るとき開かなかったらどうしようと思ったけど何事もなく通過。途中キオスクで買い物してもOK、本を買ってもOK。そりゃそうだな。
便利は便利だけどやはり恐い。
20:30に仕事場を出て東京駅で出雲の入線から発車までを見送る。いいなぁ。ホームにいる鉄ファンは10人くらい。廃止間際のお別れ乗車、撮影はあまりしたくない方だけど、10年前に山陰に通ったことを思い出して乗りたくなってしまう。乗るなら平日にゆっくり乗りたい。写真はもう十分撮ったので、乗車してアナウンスとかを録音したいかも。RolandのR-1用に2GBのコンパクトフラッシュを2枚くらい買って、荷物は少なくして。ぶらりと今月中に行けるだろうか?


2006.2.7(火) 降雪
この冬2回目の関東の降雪。昨日の晩から降り始めていた。
前回ほど積もらなかったが、朝方雨に変わったのかアスファルトに積もった雪がシャーベット状で歩きにくい。車にもうっすら積もっていた。昨夜のうちワイパーを上げておいたので、特に影響は無し。歩道を歩くと電線からはぽたぽた溶けた雪が落ちてきて頭を濡らす。電車はほぼ定刻に運転していた模様。京王線の車輌の屋根上には雪がどっさり。乗り込んでしまうと、地下区間に入るまで眠ってしまうので外の状況はわからず。
こんな感じで自宅周辺にはまだまだ雪があったのに、仕事場の浜松町にはまったく白いものが無く逆にびっくりした。


2006.2.6(月) テレビじゃないテレビ
GyaoでNHKで放送していたプロジェクトXの再放送? が始まったらしい。毎週金曜日更新で2話ずつ配信するらしい。第一週の今週分は見れないかな…。最初はおもしろ半分で登録してみたけど、最近Gyaoで作ったドラマとかもあり、かみさん共々週末にはよく見ている。
保存してみようかなとも思ったけど、保存し始めるときっと見なくなる。こればっかり見ていると、フツーのテレビが特定の時間にならないと番組が始まらないって事にいらだちを覚える。「いま」天気予報が見たいのであって、1時間前の天気予報でもいいから見たいって時に重宝する。テレビだと、ニュースの時間に天気予報を待っていたりしないと見れないから、ストリーミング放送の方が良いといえば良い。
でも、これを見ているとPC占有されてしまうのがなんとも。


2006.2.5(日) 撮り、録り
かみさん共々ヒッキーで過ごす。たまたま「撮り鉄」を「録り鉄」と誤変換してググったところ、いろいろな生録したサイトが引っかかり、車内アナウンスやディーゼルカーの走行音まで様々な音を楽しんだ。やはり写真同様こだわる人は機材にもこだわり、DATが良いだのHiMDはダメだのなかなかおもしろい。ずいぶん前に購入したRoland R-1の話はあまり出てこないものの、あまり評判は良くないような。それでも良いからまた引っ張り出したくなってきた。またといっても、良くある買って買いっぱなしで全然使っていないだけ。確かデジカメで使っているTranscendのコンパクトフラッシュが全滅だったので使わずに放置していた。64MBのおまけで付いてきたコンパクトフラッシュはあるので、これでちょっと録ってみたくなった。

晩飯を食べたところで、週末用にと買いだめしておいた食料がぴったり無くなった。かみさんの風邪の具合はなんとか回復中。


2006.2.4(土) 2月突入
そろそろどこかに出かけたいなと思いつつもまだ出かけられない。今週はかみさんが風邪で寝込んでいるので大人しくしている。


2006.2.3(金) かみさん風邪でダウン
今日はかみさんが休み。珍しいこともあるもんだ。
昼間は爆睡していたのか、全くメールが来なかった。帰りにかみさんが好きそうなおかずとデザートをこまごまと買い込んで、早めに帰宅した。


2006.2.2(木) 脳内旅行
しばらく読んでなかった宮脇俊三さんの本を引っ張り出してきて読む。時刻表2万キロを読んで、路面電車化される富山港線と、今年中に廃止になってしまう神岡鉄道に乗りたくなってきた。能登ででかけて翌日大糸線まわりで帰ってくれば金曜日の夜に出て日曜日の18時くらいには自宅に帰れそう。
片道最長距離キップの旅はどこに仕舞い込んでしまったかな・・・。


2006.2.1(水) 掲示板類
キハ運用実績表の月またぎ表示もうまくいっているようでなにより。
最近毎時24分、40分頃と定期的に海外からのSPAM投稿が増えてきているので、いろいろ対策を仕込む。IPアドレスは適当に変えているだろうから、内容で弾くようにキーワードを登録。海外ってのとURLが多いってのが見分けるポイントか? まともな投稿を弾いてしまうとマズイので、あとで吸い上げられるようにすべての投稿をファイルに記録するように修正をしておく。

月初ということもあり、ちょっと仕事がキツイ。


back
ホームページ