最終更新:2004.11.03 22:09
台風一過のいい天気。 |
金曜日に引っ越しがあるらしく、ものの200mくらい先のビルに移動する予定。でも台風が近づいていることもあり、なんだかイヤな感じ。 なんだかゆうパックの送料が上がるみたいだけど、郵政のWebページにもなにも出ていないのは何でだろう? 週末に向けてフィルムを買っておこうか。今週くらいはまっとうな生活したいなと思う反面、やはり写真も撮りに行きたい・・・。 今日は課内会議の予定が潰れてしまったので、早く帰る。 オークションでねらっていたEOS 3を即決でかっさらわれてしまった。その即決価格はちょっと高いと思うんだけど、価格の高い安いは人それぞれの判断なので突っ込みを入れるつもりはない。変わりにというわけではないけど、EOS600シリーズ用のテクニカルバックを落札。620のジャンクボディーは持っているものの、モードラがないので、5コマ行ける630が欲しくなる。 データを記録できて、しかもパソコンにつなげられる。当時としては他社にないかなり画期的なシステムで、値段もそれなりに高価だった。 ただ、パソコンがMSXしか繋がらず、しかもROMカセット、おまけに別売りなので、さすがに探すのは無理なんじゃないかと思っている。ケーブル自作して、テキストファイルでイイからダウンロードできるようになると非常に使えるツールになるんだけどムリだな、、、 しかし、サブ電子ダイヤルのないEOSは、マニュアルの時どうやって絞りをあわせるのかいまだに謎。MFのT90なら絞りダイヤルがあるからわかるものの、いったいどうやって? なにかボタンを押しながらだと絞りの設定ができるようになるのだろうか。 EOS-1Vも調べていくうちに徐々に欲しくなっていく。10コマ/秒行けるってのはやはりスゴイ。ちょっと前にも書いたけど、充電式バッテリがEOS-1DMarkIIと共用なのもイイ。EOS-1Vだけの出品は良くあるが、EOS-1V HSのボディーやPB-E2の出品が少ないのが気になる。使いやすいカメラは皆手放さないのか。それとも、いろいろ書かれているようにいまいちなのか。 今日は早く帰ることにした。といっても19時30分頃。品川でかみさんからメールがあり、一緒に帰ることにする。合流する前に新宿のヨドバシに寄り、ISO50のベルビアとお試しのフォルティアをあわせて18本購入。これで\15,000-程度。現像代が\700-として、やはりフィルムは結構お金がかかる。 だからか良くわからないけど、フィルムのカメラを使おうのにも気合いが入る。 ひふみでパイ生地のエッグタルトを買い、京王線改札近くのうなぎのお店でうな丼を食べた。たれに苦さがにじみ出ていて、カリッとさに欠ける以外はおいしかった。かみさんも食べきったのでそんなにまずいわけではないはずなので、合格点はいっているでしょう。もうちょっと甘さがあるともっとおいしくなるんじゃないかと。 もうここでダメダメなら、しばらくは外食するのやめようと思っていたくらい凹んでいたので、まずまず。 |
あやうく終電を逃がすところだったがぎりぎり駆け込んでセーフ。乗り継ぎの電車はなんとか座れた。だんだん疲れが溜まってきたぞ。 |
雨。朝方ずっと現像に出したかったフィルムをやっと現像に出した。フィルムのEOSが相変わらず気になるので、現像するところが近場にあれば、それなりに使いたくなるはずと踏んでちょっと調べてみたら、浜松町の仕事場から50m程度の所にプロラボがあるらしく、現像に出すのが手間に感じていたところがさらに良い方向に転んだりして。 EF-Sレンズに手ぶれ補正がつくのなら、普通の2.8Lのレンズに付けるのも時間の問題と考えて良さそうなので、24-70mm、16-35mmは待ってみることにする。本当は、コニカミノルタのようにボディー側に付いちゃうのがベストだとは思うけど。 最近フィルムカメラにはとんと縁がなかったからか、ニコンからF6が発表されていることに気が付かなかった。9/16に発表されていたらしい。 そんなに目を引く機能ってのはない? |
ここ数日フィルムベースのEOS 3に惹かれ始めている。先日一緒に撮影した人がEOS 3を使っていたというのが大きなポイントなんだが。EOS-1Nでも良いんだけど、モードラがEOS 3に劣ると聞くと、黙って聞き過ごすわけにはいかない。 EOS-1Vはいくらなんでも高いし、3は1Nよりも機能的に上を行くところがあるので、EOS-1Nの置き換えとして購入しても良いんじゃないかと。 レリーズや充電式バッテリ(のチャージャー)をEOS-1D MarkIIと共用できるのも良い。 ちょっと遅い昼飯を、近所のフードコートにあるインドカレー屋さんに行く。まぁ、先週までの過ちの数々を精算しようと目論んでいたわけだけど。お店に行くと、いつも作ってくれる人の良さそうな兄弟の人たちとは違う。ここで早いところ気がつけば良かったものを、なぜか注文してしまい、でてきて食べてみると以下省略って感じでまた後悔が増えていたりする。 ナンとかもっと甘くておいしかったのに、塩辛い。なんだかな〜って感じ。帰りに寄ったスターバックスもいまいちおいしくなく、初めてくらいに飲みきれずに捨てた。なんだかツイてない。 |
久しぶりの朝帰り。それなりに寝ていたもののやはり眠い。朝飯を食べて、お昼を食べて、ちょっと横になったつもりが起きてみると16時を回っていた。その後はなにをしたっけか。そうそう、近所の床屋に行って頭を刈ってもらい、夕飯を食べて早めに寝た。 今週疲れている分は自業自得と言うことで。 |
今日は桜木町の自社に寄っていく。勤怠を出して、上司とちょっと話をしたかったが不在らしい。また来ることにする。 ふと、Redhatで使っているATOK XがZAURUSでも使えないの? と思ったんだけど、考えてみればCPUがPCのX86系とZAURUSのARMでちがうのでダメかもで、ひとまず回答がでた。 で、ぐぐってみてもやっぱりダメ。ちょっと期待しただけに残念。 ZAURUSの電池の持ちがまた一段と悪くなってきたのでちょっとぐぐってみると、\7,500-もするらしい。すぐには買えない。 昼時かみさんから電話があり、国民健康保険を抜ける時に\56,000-払ったという。請求書は12ヶ月を10ヶ月で分割したときの支払額で、7/Eまでの請求分は払ってあったけど、その後の分が払ってないから請求されたらしい。それにしても高いな。本当に4/12ヶ月分を支払ったのか気になるので、帰ったら計算してみることにする。 いずれにせよ、おおよそ2年間高い保険料を払いつつけたけど病院は一度も行かなかった。無駄だなので、その分を生命保険をかけておいた方がよっぽどよかった。 近所の吉野家でR25のNo12を見つけたのでもらって買える。青い方はあったんだけど、赤いのもある? 帰り道、本屋によって雑誌購入。ダイヤ情報、RM、RMM、鉄道ファン。鉄道ファンは表紙の国鉄特急色に惹かれて購入。RMMは塗装関連なのでちょっとおもしろそう。 いつもお願いしている模型屋さんに連絡を入れて、追加注文をお願いする。今月はちょっと高そうだな〜という思惑も入っているので、来月に回せるものは来月でお願いしようと。町並みコレクションを1箱頼んでいたので、もう1箱追加。レイアウトを作り始めると、ストラクチャーは物理的になくなっていくものなので、なにかと物入りになるような気がしている。 オークションにでている完成品のストラクチャーをみていると、ウェザリングやちょっとした改造の参考になる。最近でかけてないから、どこかローカル線にでも出かけて建造物の写真でも撮ってこようか。 今日は給料日。銀行の口座をどうするかはまだ決めてない。 久しぶりにNewF-1を借りて使ってあたふたする。最初の数コマは、ISO感度を間違えていて、追針式露出計をもろに読んでいて撃沈。ネガだからなんとかなると思うけど、かなりオーバーになっているはず。 NewF-1はDX対応していなかったのか…かなり遠い目になった。 ピント合わせもなかなか厳しかったりする。それでも合わせやすいスクリーンだとは思うが。やっぱりEOSが良いと思った日でもあった。慣れとは恐ろしい。 |
休出。今日仕事が終われば明日は休もうと思っていた。 朝方会社に寄っていこうと思っていたが、休みの朝8時30分になんて人がいるわけもなく、やめにする。休みの日は電車もがら空きで、出発直前に乗っても余裕で座れた。京浜東北線も同様でガラガラ。 プロジェクト6人で食事に行く。当てにしていた近所の飯場は日曜祝日でお休みらしく残念。駅の中の60年代カフェのようなところで飯を食う。それにしても個性的なメンバーがそろったもんだ。 もう8月、9月と仕事ばっかりの日々なので、そろそろどこかに出かけたくなってきた。 先日コニカミノルタの一眼レフデジカメが発表されて、ようやくカメラメーカー大手のほとんどから発表された感じ。OLYMPUSはあきらめたんだっけか? PENTAXもフラッグシップを出してないといえば出してない。 ミノルタで目を引いたのが手ぶれ補正がボディー側についていること。以前からDiMAGEのスペックいいやつには搭載されていたはず。考え方もキャノンやニコンと違いCCDを移動させて手ぶれを押さえようというもので、レンズ毎に手ぶれ補正機能を組み込むよりも合理的。これまでの普通のレンズもボディーがその機能を持っていれば手ぶれ補正が可能となる。これは良いなぁ〜。 と、思っていたらニコンからもD2Xが発表。1200万画素で5コマ/s、正直400万画素のD2Hの立場がない。スゲーと思っていたらキャノンからも1600万画素で4コマ/sのEOS-1Ds MarkIIが発表。先日EOS 20Dを発表したばかりなのによくやるもんだと感心する。 各社冬ボやシェア争いに向けてジタルカメラに力を入れているのがわかる。 ちょっと頭が痛いので19時であがる。 |
仕事の帰りにカメラの受け渡し。ちょっとキズが多かったので、写真を追加で数枚載せておいたところ使ってもらった後でも苦情はなかった。使ってもらえる人のようなので一安心。 帰り際協力会社の人と一緒になり、駅が隣ということで話が盛り上がった。意外だ。帰りの東神奈川から、あの辺に乗ると結構座れることがわかった。 |
やはりお肉が食べたいので、手っ取り早く16号沿いのよく名前を聞くステーキハウスに行った。で、嫁が「やめておけば? 藤沢のお店はあんまり良くない」と言っていたのに、やはり行かないときがすまないので行くだけ行った。 ・・・。 よけいに不快指数が上がってお店を後にする。「ほら言ったこっちゃない」という嫁の顔が勝ち誇っているようで、どっちかが「やめた方がいい」と思ったお店は二度と行かないことにしようと昨日に引き続き約束した。(しかし、学習してない) 帰りにbookoffに寄り、Nゲージbook3とTMSを1冊買ってくる。床屋はお休みだった…。 どうやら160GBのハードディスクのフォーマットに失敗するのは、137GBを超えているからだということにやっと気がついた。IDEにIEEE1394変換をかまして外付けにしているので、そのIEEE1394のアダプタが対応していないらしい。どうしようかな。 |
随分前から使っていたSmartFTPをレジスト。良いソフトは金を払ってでも使いたいというやつで(高すぎるのは、財政的にムリ)、個人利用はフリーとわかりつつもダイアログが出たりするのでレジストした。日本語のリソース差分も作ってくれる人がいるので、英語嫌いな人でもOK。 夕方、自宅にEOSの箱を取りに帰る。ついでといってはあれだけど、デスクトップレイアウトを持ってきた。どこかに出かけられないので、模型のレイアウトを作るつもり。いざやるとなると、建物にもウェザリングをしたくなるし、線路も茶色に塗らないと実感的じゃない。なんて考えているとなかなか着手できなくなったりするわけで・・・。 その足で、橋本駅近くの「Shino」に行く。おいしい肉が食えるかな? と思っていっただけに、ただの居酒屋とわかったときは落胆も大きかった。お店に入る瞬間、迷ったところで止めておけば良かったと後悔。お肉はちょっと生臭いし、焼き加減は聞いてこない。ガーリックライスはこれでもかとばかりにバターを投入しているので脂っこい。ウェイターウェイトレスが全員初心者かと思うほどお客の食べるスピードを見てないから、食後のコーヒーとかいつまでたっても出てこない。6品食べるのに2時間以上かかったのは初めて。最後のコーヒーはいつになっても出てこないからさっさと席を立った。当然ながら誰も気にしてないので、「すみません」もなにもない。お肉を食べて満足する予定が不快指数が上がっただけだった。 |
24時少し前に帰ると、きっと食事が待っているに違いないと思っていたのに、、、かみさんは寝ていた。 今週は仕事に集中(後半は実作業ではなく締めに集中していたんだけど)で、疲れた。 |
昨日の帰宅が2時をまわっていたため、朝起きれず。1時間ほど遅刻して出勤する。 仕事に没頭。23時上がり。 |
仕事に没頭、25時上がり。打ち合わせに集中していて終電を逃してしまった。 浜松町からタクると高速代とあわせて\22,000-くらいかかかる。おおよそ1時間くらいのドライブルート。自分の金じゃ乗れ・・・。 |
今日も仕事に没頭中。23時上がり。 |
仕事に没頭。23時上がり。 |
久しぶりに天気が良いので。10時に起きて布団干し。中島みゆきさんの夜会のDVDも持ってきていたので、これを見ながらきのうほったらかしにしていたATOK Xの設定をする。ソフトの方じゃなくて映像の方の話だけど、みゆきさんの映像はいつになってもあんまり良くない。夜会Vol5のLDはLDだけあって映像の品質がおいおいって感じだった気がしたし、Vol10だったかな? のDVDはチャプターが1個も入ってなくて唖然とした。で、今回の「夜会の奇跡1989〜2002」もなんか変。のっけの二隻の舟は曲と映像が全くあってないし、それ以外の曲も歌い終わったらブチっと次の曲に行ったりと、これまたおいおいって感じ。編集者が悪いのか、中島さんがそういう風に指示を出しているのかは定かではないが。 ATOK Xの設定はできた。OpenOfficeでも日本語が使えると書いてあったけどダメだな〜と思ってCalcを使っていたら、どうやら表示フォントらしいと気がついたので、変えてやったら出た。どのフォントに2byte文字が含まれているのか、いまいちわからない。 これで一通りのソフトはインストしたので、秀丸がないとか決定的な落ちはあるもののWindowsなんとかLinuxだけでも使える環境ができたことになる。アクセス制限とかもやろうとしているんだけど非常に億劫でそのまま。 夕方、本屋に出かけてデアゴの鉄道データファイルを何冊か購入。DVDもキハ183系とEF81が欲しかったけど、在庫なし。 |
午前中はゴロゴロ。午後になり掃除をして洗濯をして実家へ行く。模型の整理をして、AMiTYのドッキングステーションを取り付け。PCカードが+2枚使えるので、NIC指しておけばインターネットにもつながる。バッテリは何本かかってみたものの、どうもダメらしい。本体側がイカレているのかもしれない。ATOK X、V2CのパペットマペットのDVD、PowerQuest V2i Protectorを持ち帰る。途中、食料を買い込んで夕飯を食べて帰る。フリーペーパーの割引券を忘れてきたので、お目当てのステーキ屋ではなくリンガで皿うどんを食べて帰る。最近かみさんも午前様になってきたらしく、食事が全く作れなくなってきている。 DVD見ながらATOKインストしたり。パペのDVDは期待していたけどあそこまで続けてみるとあまり面白くないような。時々ショートで見るから良いのかも。 ATOK XのマニュアルはRedhat6.2をベースに書かれていて、Webページにも7.1の記述しかない。ぐぐってみるとxinputに別の記述が必要らしく、もう眠くなってきたので明日にする。 盛岡の友人からデアゴのDVDでEF81ってどうよってメールが来た。そういえば仕事を再開してから本もDVDも買ってない。明日にでも買いに行こう。 |
隣のプロジェクトがヨレはじめ、手伝おうかと金曜日、土曜日の仕事を巻き上げて人出しをしたところ、夕方くらいに「今日は準備ができてないからいりません」、夜になってから「明日もやってもらうことがないのでやっぱりイイです」。 何というか、自分たちの仕事でいっぱいいっぱいというのもわからなくないけど、テスト項目の消化なんて所詮頭数に比例して進捗があがるようなものができずにどうしようと考えているのかわからない。手伝ってもらうとわかったところで多少時間を割いてもパラで走れるような体制作りと仕事のやり方を考えないとうまくいかないのではと。 また月曜日に説教されるのは目に見えている。 |
注文していたPowerQuest V2i ProtectorとSP2があたっているWindowsXPなどソフトがいろいろ届いたらしい。AMiTYのバッテリも届くはずなので、まじめにお絵かきパソコンで遊んでみるとする。 たまたま同時期にAMiTYのバッテリをもう一本買っていたけど、こっちはダメダメ。 |
京浜東北線でまた事故。とはいえ、動き出してしまえば遅れていてもなんとかなるもので、東神奈川に着きあまりにも混んでいるので一本やり過ごすとすぐに次の電車が来た。 ひとまずドア隅を確保して本を読む。京王線で通っていた頃は、1年間で1回か2回だったのに。 定時後自社に戻る。先週末に社員証が届いたので、ゲートをくぐれるかと思ったらダメ。入り口ゲートも会議室フロアのゲートも開かずにちょっとムッとする。グループミーティングで現場の状況の話をする。終わった後、歓迎会をしてもらった。知っている人半分、知らない人半分、なんだか照れくさいような。中華料理屋でビールを飲みながらの簡単な会だったけど、おいしい上に楽しかった。一部桜木町から厚木に移動してしまうようで、寂しさが残る。 帰りの電車の中でお客さんからの電話を受ける。言っていることはわかるんだけど、ちょっと浪花節的な所があり、100%賛同はできない。なんとかヨレないようにうまくやっていくしかないのかも。 |
ちょっと疲れていたので、いつもより電車を一本遅らせようと待っていたら、踏切に障害物があり遅れているらしい。
普通ならそれだけで引きずらないんだけど、たまたま? 電車が東神奈川の下り3番線に到着する電車で、ホーム進入の際に下り電車がいたため5分ほどロスタイム。 仕事場にはギリギリ9:30に着いて、遅刻しないで済んだ。京浜東北線がもう1本遅れていたらアウトだったかも。 ジョージアの「SOY LATTE」を飲んでみた。多少なりとも豆乳感覚が味わえるかな? と思ったものの、ミルクコーヒーがミルクの味がしないのと同じようにまぁ、そんなもんでしょうね。 今日はちょっと楽で、ミーティングスペースのすぐヨコに席があるモンだからいろいろ聞き耳を立てていた。システム屋にもいろいろいるな〜と感じた一日で、まぁ仕事が終わらずに徹夜になり、3時とかに終わったら会社として宿泊代を出すのか出さないのか。仕事が終わらなかったのが、いったい誰のせいなのかって所も焦点になってくると思うけど、基本的にリーダーが馬鹿で担当者のスキルを無視してやり切れもしない仕事を出し過ぎているなら、会社として金は出すべきだと思う。 担当者がチョンボして、ミスを犯して遅くなったのであれば、スキルとチェンボの内容にも寄るけど、会社が全部金を出すべきだとは言えないのではないかと。 その辺の追求なく金出せ言っている奴らは論外。残業しないでとっとと帰って欲しい。 |
山之内 秀一郎の新幹線がなかったらを読んだ。国鉄マンの記録で、読んでいるとエリートって大変だねと皮肉を言いたくなるところもあるが、戦後から現在に至るまでの国鉄(JR東)の術的な話のさわりがあり(碓氷峠開通話、交流電化の話、タイトルになっている新幹線開通までの話等)、碓氷峠の話では、空気ブレーキをパンクさせて上り下りするなど今となっては昔話だが、廃止間際に通過したことがあるので興味深かった。 かみさんにちょっと見せたところ、話のもって行き方がうまいということで、読み終わったら貸してくれという。鉄道の本を読みたいというのは珍しい。 |
またしてもぐうたらな1日でした。自宅にCDを持ち帰ってMacinでMP3に変換しようと考えていたのにまたCDを忘れた。 |
昼頃起き出してLinuxの設定。Operaを使ったり、漢字入力ができないとか騒いでみたりして。調べてみるとATOK Xなんてものが売っているらしい。OperaのWindows版のレジキーではLinux版は解除できないらしく、購入したくても購入できない状況らしい。なんとかしてくれ>livedoor。ATOK Xはちょっと(2,3秒)調べて、Amazonにいってポチっと。ついでといってはあれだけど、前から見たかったパペットマペットのDVDも一緒にポチっと。 自宅の方にはAirmacExpressが届いたようで、早いところアパートに持ってきたい。 |
これまであまり見向きもしていなかったWindowsXP、ThinkPadのX31についてきたから渋々使っていたものの、仕事ではXPが標準ということで、ものは試しとSP2の当たっているパッケージを購入してみることにした。まぁ、よくあるOSだけでは購入できないやつなので、160GBのHDD共々購入。写真をDVDに焼き込んでいるとはいえ、まだまだ編集の時にはハードディスクが必要なので、何個でもあると便利。 |
ペンパソ購入したい熱は相変わらず冷め切らず、とはいえ\100,000-オーバーのTC1000とかTC1100を買うにはちょっと勇気がいるというか、XGAの解像度でのPCはもう買いたくないし、VGAだけどAMiTYがあるからこっをちょっと使ってみて、やっぱりペンパソは時期尚早ってことを改めて感じてみようと思った。 で、いま自宅にあるAMiTYはバッテリが完全に逝っていることもあり、中古屋のWebページを巡回して使えそうなバッテリを捜す。そんでもって、平行してドッキングステーションがオプションで存在していた(定価なんと\45,000-)ので、こいつも探してみる。 で、ハードディスクが340MBと寂しいので、コレはずいぶん前から持っている1GBのPCMCIAのハードディスクに丸ごと中身をコピーして使おうと考えて、ハードディスクのコピーツールを探す。 まぁいずれもそううまく見つかるはずもなく、9月中にそろえられればいいかな〜なんてのんきに考えていたりして。 TabletPCも早いところ高解像度化しないと市場からつまはじきにされていくのでは? リナザウのバッテリの持ちが悪くなってきた。通勤の片道で、MP3を聞きながら、AirH"でネットに接続しながら、2chを眺めたりニュースを見たりしていると、最寄り駅に着くまでにバッテリゲージが黄色になる。 そろそろヤバイ? |
お仕事でIPv6関連の事に携わるということで、かみさん(こっちはまたそれに関してディープなことやってる)からいろいろ聞いてみるものの、今ひとつメリットがわからない。ま、機器全部にグローバルなIPアドレスが振られるのはいいとして、そうすると今度はダイレクトに「それ」を判断することが可能となり、利便性はあがるような気がする。出先から自宅の冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ、炊飯器からHDDレコーダ、エアコン、PCなどにアクセスできれば、それだけ外からの制御ができるようになって、最寄り駅に着いたら風呂わかすとか、エアコンの電源入れるとか、おもしろそうな番組があるからHDDレコーダの予約入れちゃおうとか、そういうのはすごくいいと思う。 でも、「それ」が俺からダイレクトに見えるということは、見られたくないあいつからも同じように見えるわけで、ウィルスとか乗っ取りとか、その辺がイヤだな〜と思ったりする。今の数少ないグローバルIPアドレス+NATって考えが使いにくいって事はないので、その辺もうちょっと説明を聞きたいところ。新しいハードを用意したけど、ウィルスとか新しい驚異も増えてます〜じゃなくて、ソフト屋もある程度含めたところで、今みたいなウィルス蔓延して会社中で仕事にならねーよとか、アホなことにならないようにはできないものなの? 20時頃帰ろうと準備をしていたら、お客さんの説教? に巻き込まれ、2時間ほど話を聞く羽目に。言っていることは間違ってないと思うけど。と言うことは、聞かされている方が間違っているんだな。 |