きままにメモ

最終更新:2004.06.01 22:43
Acc:


2004.5.31(月) 暑い・・・
昨日は各地で今年の最高気温を記録したようで、夜寝るときも扇風機を回しっぱなしにして寝た。止まったのがわかるくらいに寝苦しく、そのままもう一度扇風機を回して寝る。イヤになるくらい暑かった。

常識無さすぎ? 6月の見積書を発行する際、今日5月31日見積依頼が来て、6/3までに送れとあったので、今日の日付で出したら18日で出してくれだと。しかも「当社の書類の都合上」ときたもんだ。「申し訳ないですが」とか一文あれば素直にやり直すのにどうなっているのやら。協力会社の女の子だとは思うが、この辺の偉そうな態度は前からぜんぜん変わらない。技術窓口が改善されても協力会社から嫌がられる訳だ。

帰りにローソンでカレーパンを買う。ん〜カレーのあんがはじっこにしか入ってない。
P:SH505i


2004.5.30(日) 
実家に帰ろうかと思ったが、今日も寝坊してしまい帰りたくないので来週にすると電話を入れる。お昼過ぎにスーパーに出かけて食料の買い出し。帰りにドラッグストアに寄ると、レトルトカレーとかサラダのドレッシングとか、こっちの方が普通に安いのでショック。
アパートに帰り、時間外れの昼飯を食べ、先週からどうも手を動かして模型を作りたかったので、Bトレをちょいと組み立てる。キハを5両、103系を3両、103系は色が揃っていないので、まるで横浜線。まだまだ作っていない在庫はたくさんある。飾るところも作らないとなんて考える。買った当初は広いな〜と思っていた本棚が、あっという間に埋まってしまった。

夜寝る前になって、かみさんが電車男に嵌る。


2004.5.29(土) 掃除
今日は根府川に行こうと思っていたものの、夕べからかみさんの調子が悪く、出かけるのは中止。朝飯は面倒だったので炊飯器でホットケーキを焼いた。久しぶりだけど、何度やっても簡単で間違いなくおいしくできる! 生クリームとかあるともっと幸せだったかも。

今日は久しぶりに部屋の掃除。ホコリがかなり溜まっていて驚いた。やはりこまめに掃除をしないとダメかも。掃除機がいまいちうまく動かず、すぐに熱暴走する感じ。ゴミが溜まっているのだとは思うけど、2,3分使うとすぐに止まってしまうので使えない。これはひどい。来週掃除機を買う事に決定。

メールはまだ届かず。ダメかな・・・。
P:Optio S


2004.5.28(金) 
予想したとおりメールが届かない。自分で試しに送ったメールも届かず、エラーにもなってないので、インターネットの中を彷徨っているに違いない。参った。

そういえば、26日に出荷といっていたAmazonからの荷物がメール便ではなくペリカン便で送ってくれたらしい。しかも昨日一度配達されているし。う〜やられた。不在届け入っていたのかな・・・。
久しぶりにJNBを使った。たまたまWebページに目を通したら、8月からATMの入金手数料を取るらしい。こりゃまたびっくり。\50,000-以上なら無料らしい。ようはお金を入れたいときには新生銀行から振り込めってことか。


2004.5.27(木) おや?
自宅にいたときはメールが使えたのに、仕事場に来るとメールが受信できず。他のプロバイダのアドレスから送っても届かずエラーにならず原因が不明。一日メールが使えないとなるとしんどい。

ウルトラナビ付きキーボードを購入して気になるのはトラックパッドに蓋をできるかどうか。もともとT40のキーボードモジュールをそのまま使っているはずなので筐体も同じサイズであれば蓋ができるはず。ちなみにT40に関しては海外でトラックパッドなしのモデルがあり、IBMからそこの口が空いてないパームレストをパーツとして購入すれば塞いでしまう事ができる。もう2003年夏頃からから当たり前の事らしく、レポートがいくつかあってここここここも詳しい。私はヤフオクでたまたまT40のこの蓋(パームレスト)が売っているのを見つけて、なるほど! と思った事があった。IBMはパーツ単位でばら売りしてくれるので延長保証とあわせて何かと便利。やはりノートパソコンはThinkPadに限る。
なんて思っていたら昨日はリンクがあって見れたのに、今日はリンク先のページがなくなっている。おや?

某所でMicroDriveの4GBを入手。Mark2で1GBのCFを使うと70枚くらいしか撮れないので、快適には使えない。自分でNOMAD Muvo2 4GBをバラして使おうかなと思っていたものの、思い立った日にちょうど対策が打たれた以上しかたがない。間違えてAmazonとかで買わなくて良かった。どうせならもう一枚くらい欲しい。でも、次買うとしたらSDの2GB以上か? 1GBのMicroDriveをEOS D30で4年使っていて問題なしとはいえ、物理的に可動部分のあるメディアはやはり怖い。
4GBのメディアでRAW+JPG(M2)で286枚撮影可能。初期回転時のカリカリ音がなくなり、ほとんど無音になった。
P:SH505iP:SH505i


2004.5.26(水) 古本
雑誌の古本をここ数日探していて、よく注文する模型屋さんでも古本を結構な数入荷させたようなのであるかどうかメールしてみる。その他、ネット上で探すと意外に安く手に入りそうな気配が。

IBMのキーボードを注文。本当はこれのトラックパッドのないやつが良いんだけど、T40のキーボードの部品をそのまま使っているようで、取り外しは不可。まぁ文句は言わない。US版のキーボードがすでに出荷されているのは知っていたものの、日本語版が早くも出荷準備されているとは知らなかった。現状入荷待ちという事なので注文だけ済ませておく。
これで、テンキーなしキーボードが未使用で4つくらいストックできた事になる。このくらいあればひとまず安心。

帰りがけちょっと秋葉原に寄っていく。あれがないかと探しにいったんだけどなにもなく帰る。バラ箱開け売りのBトレにはちょっと心を引かれたが、定価売り以上なのでやめておいた。EF81の整形がかなり甘いのが1つあり、ずいぶん金型がヤワになったな〜と思っていたら、Bトレではなく違うやつらしい。これはいくら\300-でも厳しそう。小学生でもBトレの方を選ぶんじゃないかな? パート7のBトレは12系とDF50だけ購入していたが、こう見ると185系と153系も欲しくなったりして。
お店を19時少し過ぎに切り上げて、秋葉原の駅まで歩き東京駅へ。19時30分には中央線ホームに着き、ライナー券売り場に並ぶ。25分前から発売らしく待つほどもなく発売開始。空きがあるようなのでグリーン車に。一旦コンコースに降りて買い物。さすが東京駅というか、本屋でも弁当屋でもスイカが使えるようになっていらしく、ポップが立っていた。

スイカを開発したのは紛れもなくソニーであり、これまではJR東日本だけ(一部りんかい線とか関西でもイコカとかあるが、関西は完全分離、りんかい線はよくわからないけどJR東日本の子会社みたいなものでしょ? 東京モノレールもJR東日本だし)で使われていたから気にはならなかったが、お金の動きはどこが握っているのか気になる。今は駅の中だけでお金が動いているようなものだから、おそらくJR東日本が総元締めで握っているのではと思われるが、今後私鉄各社までスイカが広がった場合の精算方法とかどうなるのか非常に興味津々。儲かるのはやはりソニーなんだろうか?

四谷駅でホームに落ちた人がいたらしく、何本かの列車が緊急停車。その影響で中央線のダイヤが乱れていた。中央ライナーは東京駅を6分ほど送れて発車。19時30分の事故直後のころからはかなり回復していたのでスイスイ行くのでは? と思っていたが、神田で早くもペースダウンで停車してしまう。そのまま遅れを回復できないままノロノロと運転。閉塞区間が開いたから次行くかのような運転が続く。それでも、三鷹、もう一駅で快速を追い抜いてからはペースアップして、八王子には20分程度の遅れで到着。ちょいと写真を撮って横浜線で帰った。

アパートに着くとなんとカギがない。会社に忘れたという事はないので、たぶんドアを隔てた向こう側にあるはず。かみさんに早く帰ってきてとメールして、ファミレスへゴー。ドリンクバーとドリアを注文して、本を読みながら、ザウルスでWebを見ながら1時間半ほど待つとかみさんが帰ってきた。仕事が詰まっていたらしいが、予定より30分ほど早く帰ってきたらしい。申し訳ない。
スパゲティーを食べて帰宅。疲れたので即寝る。
P:SH505i
P:SH505i


2004.5.25(火) 鉄道模型シミュレータ
ふと思いついて、ずいぶん前に購入した「鉄道模型シミュレータ」を引っ張り出してくる。分割レイアウトを作ろうとして、駅のモジュールを考えたところでサイズと駅の機能がマッチせずに途中で放りだしてあったような。何度か走らせて遊んだような気がするけど、PCの買い換えか何かでファイルを残してプログラムを消してしまったような感じ。仮想CDからだと最初はうまくインストーラが動かなかったが(いまどきwowとか動いていたからまだ16bit版のインストーラだよ)、再起動してすぐならインストールが可能だった。ライセンスコードはいつものメモに書いてあり、迷わず動かせた。
雑誌のI/Oを出しているところから、このプログラム向けの本が出ているようなので、Amazonでポチっと。サンプルプログラムなども付いているらしい。加えて、I MAGICのWebページで最近発売されたYポイントやダブルスリップなども追加で購入できるらしい。それにしてもそれだけの追加で\2,600-割引なしはちょっと高い。いい商売してる。

会社の昼休みにインストールしてThinkPad T23で動かしてみると、VRAMの容量が足りないのかなんなのか色がまともに出ない。X31ならなんとかなるか? と思って家に帰ってやってみると、見事にブルースクリーンで落ちる。最悪。たぶんDirextXだろうな〜と感でわかるものの、対処不可能。I MAGICのサイトに行ってアップデータを見てみると、DirextX9対応の仮モジュールが出ていたのでダウンロード。インストールすると正常に動くようになった。しかし重い・・・。


2004.5.24(月) 会社帰りに
会社帰りに、2月まで同じ仕事場で仕事をしていた人と飲んだ。京葉線で東京駅に出て東海道線で横浜へ。下関行き寝台特急「あさかぜ」のすぐ前の列車。場所が横浜、さらに乗り鉄の人だったので、交番で場所を聞いて駅近くに去年オープンしたIMONに行ってみた。相鉄口から出てすぐそこって感じ。
お店に入ってびっくり。いやこれだけ天賞堂、エンドウなどHOやらそれ以上のゲージのウン十万単位の車両の在庫がゴロゴロあるところはそうそう来た事がない。この横浜店だけでどれだけの金額になる事やら。やはり模型店ってのは金持ちのボンボンにしかできないよな〜。しかし、このIMONのWebページの583系13両フル編成100万円とかいったい誰が買うんだろうか。20万でカメラ買って、50万で中古車買って、残りの30万でどこか撮影に行った方がよっぽど良いような。100万もする模型をそうバンバン走らせられるとも思えないし。脱線してキズが付いたら叫びそうだし。世の中にはどういう人がいるかわからないからなんとも言えないけど。こう書くとただのやっかみだな。もらっても買ってくれる人がいなそうだからいらないけど。

それにしても、気心しれた鉄の人と飲むのは楽しい。あまり気を使う必要もないし。
P:SH505iP:SH505iP:SH505i


2004.5.23(日) 母、誕生日が近い
アパートを11時に出発して実家へ。近所の写真屋に行っているというので何度が携帯に電話してみるがでない。何分かしてひょっこり帰ってきた。電話出てよから始まって、持っていてもムダだから解約して方がイイのでは? と、ちょっと怒ってしまった。一度だけならまだしも2,3度かけているのに、気が付いてもかけ直してこないなら持っている意味がない。

お茶を飲んで母親にゾウをプレゼントして、12時少し前に出発。久しぶりに行く津久井湖近くのハックルベリー、ビーフシチューのお店で食事をする。欲張りな私はミックスでタン、テール、普通のが入り交じったやつを注文。シチューそのものを味わうのであればイイかもしれないけど、お肉を味わう場合には今ひとつ。ミックスはやめた方が良い。
お店に入った時は空いていたものの、それなりにお客さんが入ってきた頃に食事終了。そのままそこで分かれてアパートに向かう。食事だけではちょっとあっさり過ぎたと反省。

bookoffで立ち読みして、お祝いのお返しを探しに行く。なにを返そうか大体決まったものの、そういえば何人かで送ってもらったような気がしていたのでちょっとやめる。1週間分の食料を買い込んで家に帰る。
夕方、Y田さんから紀勢線行ってきたぞとメールをもらう。いいな・・・。ちょうど去年行ったのもちょうど日が長い今頃ですね。 家では飯を炊き、かみさんが豆腐を焼いて夕餉。
ちょっと早めの20時半には寝る。
P:Optio S


2004.5.22(土) お!
今日はかみさんとなんにもしない日と決めていたので、朝からテレビを見ながらゴロゴロ。かみさんは水彩画の本を見ながらいくつか絵を描いていた。最初描いた絵は失礼ながら笑ってしまったが、やはり数を重ねるとうまくなっている。お手本とかあるとやっぱり違う。
昨日持ち帰ってきた「列車通りClassic」の福島〜山形のビデオも見る。ちょうどスイッチバックさよなら列車からの展望ビデオのようで、有名所の撮影地や駅には鉄が鈴なり。それを気にしなければよく撮れている方ではないかと。

なんやかんやでBTGPSがうまく繋がらなかったが、ぐぐってPINの設定を0138にしたらうまくOSで認識してCOM6でアクセスできるようになった。しかも部屋の窓際ではなく、中の方でも測位が可能。天空が開けているところでも初期受信に10分くらいかかるソニーのPCQ-GPS3Sはゴミだ。IPS-5200も持っていたが、これもPCQ-GPS3Sと比べたら受信感度はかなり良かったが、窓際に持って行かないとダメだったし、サイズが少しでかく、色も白でダッシュボードに置いておくと目立って邪魔だった。これだけ受信感度が良いと意味もなくもう一個欲しくなる。サイズ、取り回しの良さを考えると今までで一番いいGPS受信機だ。
とりあえずKashmirでアパートが表示できることを確認して今日はおしまい。NavinYouでもこれが使えるハズなんだけど、GPSPlayerやらNyLinkを使わねばならず、システム屋の私でも2,3本のソフトを同時に使うように設定するのはちょっと骨が折れる。しかも、PCを変えたときやOSの入れ替えの際にはそれなりに手間だ。が、うまくいけばBTGPS一本に絞れ、即位しないな〜とイライラすることもなくなるので、時間を見つけてやってみようと考えている。ETCのケーブル取り回しなどもやらなくちゃならいけど、車関係は結構おざなりだな・・・。

明日、母の誕生日で食事をする事にしているので、+αでこないだ有隣堂で見つけたゾウをプレゼントに折る。簡単なものだけど、飾りケースに入れればそれなりに見えるかな?


2004.5.21(金) 仕事がさ・・・
今日はお休む。父親がDVD-Rドライブが欲しいと言っていたので町田のヨドバシに行き、ドライブ、デスクトップ用のI/F、メディアを購入。しめて\40,000-程度。
父親のPCの設定をしているのと平行して、家に届いている手紙と荷物の整理をする。中に、BlueToothをインタフェースとしたGPSがある。ソニーのPCQ-HGR3はPCとUSB一本で接続できて電源もUSB供給で便利なので、自分の車、かみさんの車、持ち歩き用と3個あるけど受信感度が今ひとつ。今ひとつというよりも、曇りの日とか雨の日は最悪。eTrexなども使ってみたものの、シリアルケーブル、電源と2本もケーブルを這わすのはイヤで、しかも今さらシリアル通信にRS-232Cはないだろうということで早々に売り払った。できれば新しいなにかが欲しかったので、Webで探した中で評価の良かったBTGPSを買ってみた。PCはアパートに置いてきてしまったので、今すぐは試せないものの、非常に楽しみ。

K藤さんがあそびっとのレポートをくれて、特にめぼしいものはなかったという。Bトレは前回同様クモヤ90-102が売っていたらしい。すでに持っているものの、とりあえず1個キープしてもらう。

アパートに戻ってBlueToothでの接続設定をする。ドライバをインストしてみたものの、どうもPCのBlueToothハードウエアが認識されていない様子。デバイスマネージャに出てくる「SMバス マネージャ」ってのがBlueToothじゃないかと思っていたが、どうも違うらしい。X31のマニュアルも手元にないのでちょっとぐぐってみると、X30ではハードスイッチがあり、X31でなくなったと書いてあった。それならあり得るのはFn+?だろと思ってキーをよく見るとF5に見慣れない((□))みたいなアイコンがあり、たぶんこれだろと思って押してみるとビンゴ!
見たことがない画面が出てきて、ここでBlueToothと無線LANをハード的に切り離しができるらしい。これは知らなかった〜。BlueToothがOFFになっていたので、ONにすると無事にハードウエアが認識されてドライバが組み込まれる。BTGPSのスイッチをONにしてもなかなか接続ができない(いい加減マニュアルを読めって・・・)。10分くらいがんばって、一応BTGPSがあるよ〜と見つかるものの接続はできないらしい。もう少しでなんとかなりそうなので今日はこのくらいで終わりにする。


2004.5.20(木) ん?

半年くらい探していたMicroAceのD50-140を20%引きのお店で発見して迷うことなくポチっとしてしまった。楽天もなかなか侮れない。金曜日から秋葉原のあそびっとで模型の展示会のようなものがあるらしい。前回のようにまたBトレの限定品とかがあるかもしれないのでちょっと行ってみようかな・・・。


2004.5.19(水) 曇り
台風が接近してきているらしく、天気が悪い。じとじと、ちょっと歩くと裾が濡れて下手すりゃ靴まで濡れる。会社に行くのも家に帰るのも億劫になってくる。

模型の話で、久しぶりにタキ5450が再生産されて今日発売。車輪が銀ギラ銀なのがイヤだな〜と思ってお店に相談すると、黒染め車輪というものが出ているらしい。商売上手だこと。昔のプラスチック車輪の方が良かった。何両か買おうとすると在庫が4両だけというメールをもらいびっくり。久しぶりの生産だし結構人気があるのか、毒物用運搬用の貨車なので、実車は通常2,3両で編成されている。そんなに欲しがる私が変なのか?

チャンネル設定をハードディスクレコーダに対してもやる。こっちも手動でいろいろなチャンネルが入っていたので、とりあえず自動で横浜の設定にしておく。これで、TVとあわせて5chで放送大学が受信可能になった。
ついでにマニュアルの気になったところを掻い摘んで読んでみると、なるほどRD-XS41でジョグダイヤルがないと不便だよな〜と思っていたら、PCから編集リモコンを使うとマウスのホイールがジョグになるらしい。半年も使っていて知らなかった。ただ、最近やっとリモコンにも慣れてきたので、やっぱりリモコンか本体にジョグが付いている事で便利になると思う。自宅のビデオには付いていたけど、テープを痛めるからあまり使っていなかった。ハードディスクでノンリニア編集ができるなら劣化を気にすることなく使えるし欲しい。


2004.5.18(火) 仕事が・・・
今の仕事場は今月末で抜けられるような事も聞いたが、本当はどうなの? こないだは7月末という事も聞いていたし。不確かな情報である事だけは間違いない。
AQUOSのチャンネル設定は、横浜にすれば5chで放送大学が見られるようになった。これはこれでOK。RD-XS41はまだやり方がわからない。Webからできるのかな? 現在の11chに16chが入るようにするだけだから、設定自体は簡単だと思うんだけど。

父親がDVDが欲しいと言いだした。デジカメで撮影していればハードディスクもなくなるし、DVで撮影した映像もテープは怖いから一旦ハードディスクに落としてDVDに焼いてしまえばひとまず安心。どうせならPCだけではなくテレビの方にも据え置きのDVDプレーヤーなりハードディスクと一体になったやつなり買っておけばそれなりに使ってくれるか?
DVDのディスクをいっぱい買っておけば番組撮っておいても頼めるし。ん〜イイかもしれない。どうせなら同じRD-XS41か?

夜、頭痛に悩まされてバファリンを飲む。久しぶりだ。


2004.5.17(月) 休み
腹が痛くてどうも調子が出ないので、今日はお休みにさせてもらう。というか、会社まで持たない。
14時すぎにはだいぶ良くなったのでコンビニに出かける。Amazonから注文していた本が届き、放送大学から手紙が来ていた。なんだ? と思ってみてみたら、が20日からVHF11chからUHF16chでの放送になりますと連絡が来た。いや、そんな事急に言われても困るんですけどって感じでどうやって設定するんだ? しかも20日ってもうすぐじゃないか・・・。

夜になって、こんなページがあるのに気が付いて、とりあえず登録してpdfのマニュアルをダウンロード。自動設定の横浜を見ると、UHF16chの放送大学が5chに入っている。これで良いのかな?
あとはRD-XS41だな・・・。こっちの方が大事なんだけど、さらにめんどそう。


2004.5.16(日) 準備2
10時ごろ、近所まわりをしたいから午後一くらいに来るようにと実家から電話。雨なのにえ〜と思いながらも写真を決めたりなんだかんだで午前中が終わる。飯はそれなりに豪華なものを作った。
実家には13時頃到着。近所まわりをして、昨日届いたアルバムを肴にして少し話をする。考えてみればかみさんの実家の方も父親が今日は休みなので寄る事にする。お米ももらいたかったし。
その前に、モスバーガーに寄って匠味と匠味レタスを食べる。ん〜匠味を食べるときは「誰々が調理しました」というカードをくれるんだけど、匠味と匠味レタスで調理している人は同じなのに筆跡は全く別物。まぁ細かく突っ込みは入れないけど、書くだけじゃなくて調理の方もあれなんだろう。実際はおいしく食べました。そんなにハラペコだったわけでもないので、おいしく感じたのは初回ほどではない。

かみさんの家ではお米をもらい、アルバムを肴にしてまた話す。実家には親戚から送ってもらった写真があり、こっちは同じようにフィルムで撮影した写真の色がいい! そこまで違うか? というくらいの発色の良さ。プリントするときにもずいぶんと変わるからね。プロに頼んだ方はそれなりのラボだろうし、色には手を加えていないのかも。

夕飯食べていかない? どこか食べに行こうと誘われたけれども、やらなければいけない事もあるのでハンバーグのネタをもらって帰る。帰り道、スーパーに寄って1週間分の食料を細々と購入。

家に帰ってからは結婚しましたはがきの宛名を入力して、デザインを最終的に決定する。私の方は年賀状からのデータと招待状のデータがあったので、一部を端折って終わり。かみさんの方は手間がかかり、22時頃に印刷開始。24時過ぎに60枚程度印刷が終わる。
来週分の放送大学のテレビ録画予約をして寝る。
P:Optio S
P:Optio S


2004.5.15(土) 準備
午前中お願いしていたアルバムが到着。パラパラとめくるけど、同じような写真をいっぱい見ているので目新しさはない。正直、スナップはネガのせいかわからないが色が悪い。食事が一部撮れていないなどあるけど、これだけ撮ってもらえば数的には良い方でしょう。デジタルとフィルム、どっちが良いと言うつもりは毛頭無いけど、タキシードとウェディングドレスという白黒反対の写真を見た場合、デジタルの方がきれいに写っている。フィルムは白が飛んでいたり黒がつぶれていたりという事が多い。集合写真と二人で撮った写真はなかなか。後ろのビルが、東京で結婚式やったという感じが良く出ている(なんだそりゃ)。
デジカメの写真もずいぶんもらったけど、結局27階から下を撮っている人は誰もいなかった訳で、東京貨物ターミナルとか新幹線の東京運転所などが見えていたはずなのに残念。

それと平行して結婚式に出席してもらった親戚におみやげを送る準備。先週のウチにEXPACK500の箱は買っておいたので、箱詰めして送るだけ。写真を一緒に送ろうかとか、なにか一言書いた方がイイとか、いろいろあって結局夕方までかかる。
近所の集中局まで持ち込んで発送。考えてみれば普通のゆうパックにすると宛名を全部手で書かなきゃならなかったから、印刷してのりで貼れたEXPACKは正解かも。同時にはがき用の切手を50枚買っておく。本屋に寄ってちょっと買い物をして帰る。かみさんは嵌ってしまったのかデアゴの水彩画の本をこれまで発行されたぶん購入。家に帰って調べると、60冊予定という事がわかり、ちょっとげんなりしていた。鉄道の方は100冊予定なんだけどね。

結婚しましたはがきの方は、なかなか写真が決まらずに今日はおしまい。


2004.5.14(金) 午後出
昨日今日とかみさんの朝飯をつくってあげて、昼飯も自分で作る。ゆで卵はお湯から初めて5分くらいであげると半熟になるらしいとかわかった。昼飯は超簡単にハンバーグを温めてチーズをのせたり卵をのせたりお手軽に。

狙っていたGPS受信機をあと少しというところで落札できなかった。自分で決めた金額以上は入札しない事にしているので見逃しても良いんだけど。それにしても、最近NavinYouとGPSのセットがかなり高額で取引されている。もうディスコンから1年経とうとしているのに人気がある。ハンディーGPSはディスコンにしなくても良かったのに。
他社製のGPSは単体での使い勝手はそれなりに良いけど、PCと連動して使おうとすると、電源ケーブルとシリアルケーブル2本取り回さないとダメとかがあり、結構めんどくさいので、USBケーブル1本で済むソニーのやつを重宝していたりする。

午後から出てくれという電話があったので今日は出かける。午前中は授業を1時間だけ受けておく。そういえば、ほったらかしにしている学生証も作りに行かないとまずいか?


2004.5.13(木) そんな?
状況が状況なので今日はお休みにさせてもらう。特にコメントは無し。そういうものか?

天気も今ひとつなので、1週間分の授業を受ける。やはりというか、事前準備というか当たり前の事というか、予備知識がないと難しいな〜と思う事がいろいろあったりして。道のりは長そうだ。

419系の模型は平面顔が何両か欲しいな〜と思って、1セット頼んでいたところにもう1セット追加する。国鉄色も欲しいぞと思ったんだけど、考えてみればKATOとかの583系から切り継いで先頭車改造した方が楽かも。等と言いつつも結局買ってしまう。アホだ。どうせ今すぐ走らせる事はできないんだから、長い目で見て改造したり色を塗り替えたりして遊べるやつを買っておいた方がいい。
話は飛んで、天賞堂のプラ製C62の値段が意外と安く、\50,000-でおつりが来るとは知らなかった。安いとは言わないけど、これまでの真鍮製の蒸気機関車と比べれば、軒並み\200,000-台がざらだったので1/6〜1/5と安い。ひとまず飾っておくだけでも良いから1両買っておけば良かった。TOMIXからも時期は未定だけどDF50が発売されるらしい。ムサシノモデルのディテールフルだけど高いDF50を見せつけられて指をくわえているだけだったけど、TOMIXなら\40,000-程度の価格帯で出てくるはずなのでちょっと欲しくなる。

夕方、掲示板のバックアップファイルを見てみると、どうもここ数日アーカイブファイルが同じサイズなのに気が付いた。テキスト書き込みも画像のアップロードもあるはずなのにこれはおかしい。手動で動かしてみても一応FTPの転送からファイルのコピー、アーカイブファイルの作成まで正常に動いているように見える。バッチファイルを覗いてみると、特に書き換えられた様子があるわけもなく、正常。1行1行追っていくと、FTPのexeのフルパスが間違えていた。というより、あまり使わないから別のフォルダに移していた。
それだけでFTPは立ち上がるものの、うまくミラーダウンロードができなくなっていたらしい。とりあえず動いているように見えたのは、設定ファイルがうまく読み込めていなかったせいらしい。バッチの中のパスを書き換えると正常に動作するようになった。


2004.5.12(水) 
今週末金曜日のA50から混色運用になるらしい。新緑も進んでいるだろうし、行ける人はいいなぁ。22日の快速八幡平とか時間があれば出かけたいけどムリだ。車で行かないとなるとJRか夜行バス。そういえば一応学生なので、学割も使えるわけだ。JRは20%引きだったかな? とれんた君を使えば特急券もあわせて10%引きだから大して変わらないか? 夜行バスは片道\8,000-程度とリーズナブル。これも学割があるようで、\6,000-ちょいで乗れるらしい。これはおいしい。バスの座席は3列シートであかつきのレガートみたいなもんで快適そうだし、向こうに着いたらレンタカーを借りればいいわけだから、当日の朝から早起きして新幹線で行くより楽かもしれない。

しばらくお休みをもらって過ごしたせいか、朝起きるのが辛くなくなってきている。簡単に言うと、10月くらいの感覚に戻った感じ。今月末を過ぎてこのプロジェクトにいるとすると、まるまる1年という事になる。私の中で最長。
ここのところ仕事が忙しいのか暇なのか自分でも判断が付かなくなってきた。通常の考え方で行けばすでにプロジェクトから離脱するべき立場なんだろうけど、なかなかそういうわけにも行かず、言葉は悪いが付き合いでズルズル残っている感が強い。スパッと抜けたいのは抜けたいが、参加している人たちの心理的なあれもあるという事で残っている感じが強い。
それは良いのだけど、なんかこう張り合いがない。

ETCの前払い割引残高が\10,000-を切ったよというメールが来た。もう一度手続きをしようと思ったものの、パスワードを完全に忘れてしまった。郵送でやり取りしなくちゃならないようで結構めんどくさい。通知の手紙がどこかにあるはずなので探すか、id/pwをどこかにメモってなかったか。探すよりも手紙で問い合わせた方が速いか?

仕事場で使っているThinkPad T23のバッテリがイカレた。バッテリマークがペカペカ点滅しているので、おそらく逝っている。バッテリはフル充電したらできるだけ使い切ってから再充電しないとダメって事はわかっているんだけど、本体に内蔵しっぱなしにしてAC繋ぎっぱなしにして、どんどん自分でダメにしている。自分でAC外すなりすれば良いんだけど、面倒だからやらない。フル充電したらバッテリの電池を使って動いて、空になったら充電しながらACで動くとか、そろそろそういう頭のいい電源回路を積んだPCが出てきて欲しかったりして。
出かけるぞ! っていう必要なときにちょうどバッテリ駆動していて空に近い状態だと悲しいものがあるが。やはり外しておくのがベストか?


2004.5.11(火) 暑い・・・
昼休み昼を食べに外に出ると、もうYシャツなんて着てられねーよってくらいに暑かった。定食を食べて、帰りにファミマでアイスを買おうかと思ったけど、鏡に映った自分の姿を見てやめた。せっかく汗をかくんだからこれを利用して体重を落とさない手はない。

どうも稼働の低いVAIO Uを売ってしまおうかという気になっている。モルディブ行きで十分役に立ってくれた感じ。岩手に行くときも持って行かなかったし、稼働が低いというよりも今ひとつ信用できないというか、危なっかしいというか、安心して使えないのが難点。


2004.5.10(月) お誘い
T地からサクランボ狩りに誘われた。秋じゃないの〜? と思って調べてみたら、どうやら暑い夏が来る前に出荷は終わってしまうらしい。へぇ〜って感じ。1泊しながら車で行こうという事なので、久しぶりにスパシオに乗る事になるのか(後部座席は広くてラクチン)、車を出すのか(いつも乗せてもらったばかりだったので)、決めないと。福島までならすぐだし。だけど鎌倉に迎えに行く/送っていくのが骨だ。新幹線+レンタカーの方が安上がりだったりしないかな? たまには新幹線乗りたいし。でも土日きっぷの\18,000-は高い。ウィークエンドフリーきっぷの\15,000-が懐かしい。一人おおよそ\20,000-もかかるなら、車1台で行く方が安上がり。しかも、どうせ米坂まで行くなら米坂線に寄りたいな〜なんて不埒な事を・・・。


2004.5.9(日) 親戚まわり2
8時起床。準備をして出発するときに時計を見るともう10時。かみさんの家で車を乗り換え義母を乗せて出発。途中おみやげを買い、東名、保土ヶ谷バイパス、横横を乗り継いで横須賀へ。横須賀はなんだか久しぶり。しかし、横横って初めて乗ったけど高い。これっぽっちしか走ってないのに\800-も取られる。首都高速より高いじゃないか。
ささっと挨拶を済ませてとんぼ返り。行きも帰りも渋滞せずにスムーズだった。その他近所の親戚を2件まわり、かみさんの実家で夕飯をごちそうになってから帰る。福島と宮城の親戚用に郵便局でEXPACK500を12箱ほど購入して準備。ついでと言ってはあれだけど、冷蔵庫の中身を補充するべく豆腐から卵、牛乳、パン、おかずと一通りの食料品を購入。今年に入ってからあんまり買い出しに行けなかった事もあり、久しぶりに冷蔵庫が潤った感じ。これで家にいるとき食うものに困らなくて済む。


2004.5.8(土) 親戚まわり
今日は別輸送でお願いしていたおみやげが届く予定。午前中はかみさんが結婚式の写真を選んでプリント。やはり50枚くらいで、かなり枚数が多い。荷物が11時頃に到着。持って行く分用意したものの、今ひとつ体調を崩していて昼寝をする。14時に再度起き出して、私の方の親戚を6件まわる。なかなか顔を出さない親戚もいて、せっかくの機会だしイヤな事はないんだけど、やはり全部まわるとなると時間がかかる。ただ、予想以上にオーバーはせずにまわりきる。明日はかみさんの方の親戚をまわる予定。


2004.5.7(金) 自分の写真を
Y田さんが昨夜帰ってきているので、ズバババっと岩手の写真を2L、A4にプリントして持って行く。弁当も買って、12時ちょうどくらいに到着。写真を見せて、見せてもらい、結婚式の写真の詰まったCD-Rをもらった。Nikonのデジタル一眼で撮った画像をまじまじと見るのは初めてなので楽しみ。ヨドバシではレンズポーチなどを購入。帰りがけに家に寄り、父親にDVの画像をHDDに落としたかを聞くとまだやってないらしい。どうもすぐにやらないところを見ると面倒らしい。HDDに落としたあと、DVDでも見れるよと話をすると、結構買いたいらしかった。外付けなら+R/-R/RAMと全部アクセスできるやつが\25,000-程度かな? 誕生日になにも買ってあげてないので、買ってあげようかな・・・。


2004.5.6(木) 整理
かみさんは会社へ。私の方はまだ契約がどういう状況なのかわからないので、宣言したとおり休みにする。昨日買ってきた紙に旅行の写真を100枚程度プリント。あとは昼寝をして過ごす。天気今ひとつ。


2004.5.5(水) 後かたづけ
今日は掃除の日。お昼にかみさんの両親が来て一緒にお昼を食べた。午後はプリンタの紙とインクを買いに八王子へ。紙だけなら町田よりも八王子のヨドバシに軍配が上がる。帰りにMacinのカタログをもらってきてまじまじと眺める。次にノートを買い換えるときはPowerMacinがいいな・・・。


2004.5.4(火) 帰途
5時に出発。宮古の駅でA66を見ると154の増結付き。今日は増結なしと聞いていたのに残念。気を取り直して朝飯を買ってガソリンを入れてから移動。一発目は茂市手前のトラスで撮影。その後、刈屋の田んぼの水鏡、中里駅近く、押角の俯瞰、二升石のももの花とフルコースで朝の部を終了。
ここでY田さんと別れて帰途につく。途中区界の手前で朝食タイムをかねて盛岡行き快速リアスを撮影して終了。盛岡南ICから東北道に入り。40kmほど断続的に渋滞にはまりながら22時頃に自宅に到着。さすがに疲れた。今回ウィンドブレーカーを持って行かなかったのでかなり寒かった。やはり風よけとお風呂セットはいつも持ち歩くべきだと再認識。
P:Optio SP:Optio S


2004.5.3(月) 新緑の茂市周辺
6時半に出発。またあさめしとひるめしを買っておく。ついでに? ガソリンも満タンにしておく。川井の折り返しを撮るときにY田さんとすれ違い。2回撮ってから追っかけ途中に一緒になる。これから午後の岩泉線の前に釜石線の俯瞰に行くというので、一緒に行く事にする。向こうの方が多少? 新緑も進んでいるかもしれない。
その前に1本撮るという事なので、私たちの方は食事&トレイ休憩にする。茂市の休憩場所は鉄車が集合して円陣組んでいたので近寄れずにパス。川井の駅のトイレはあまりにも(^^;なので、ダメ。村役場に行ってトイレを借りる。当直の人が一人案内してくれた。申し訳ないです。
実際の所は上有住の駅の直前で道路通行止めとなっていたので俯瞰場所まで行く事ができずに敗退。駅近くで1枚撮って、弁当を食べてとんぼ返りした。午後の岩泉線は二升石の大俯瞰、川代の俯瞰、和井内バルブ、押角バルブとこなして湯ったり館へ。飯を食べて風呂に入り、宮古に戻る。今日は掲示板に来てくれている方々にお会いできてよかった。
1日で400km走ったのでさすがにグロッキー。
P:Optio S


2004.5.2(日) 岩泉号の撮影
出発前に、あと2泊したいとお願いしておく。大丈夫そうなので、23時に間に合わなそうな時は連絡をくださいといわれる。6時に出発。24Hのコンビニであさめしとひるめしを買い岩泉線へ。山田線、岩泉号を撮って岩泉線に移動、午後の返しはえびすを独り占め。岩泉線もそろそろ新しいポイントを開拓したい・・・。
川井の前で川を前に入れて大家さんと撮影。その後松草あたりまで追いかけたかったけど、車が多くて追いつかないと判断して終わりにする。先に湯ったり館で風呂に入り、もう2本撮影してから宮古の宿に戻る。昨日のお店に行ってまた飲み食い満足して帰る。普段酒は飲まない方なので、二晩つづけて飲んだのなんて久しぶり。今日も早めに寝る。
P:Optio S


2004.5.1(土) 岩手へ
予定通り、2時起床。かみさんがまだ夢の中なので揺り起こす。布団を片づけ飯を食べ、機材と着替えを積み込んで3時に出発。中央高速から首都高速、東北道へ抜ける。こんな時間なのに車が多い。
前回東北から帰ってきたときに感じた事だけど、こうして東北道に抜けるときにも堀切JCT、小菅JCTを通らなくて済むようになったのでかなり快適。さらにこういう渋滞シーズンはETCつけていると、料金所でかなり優越感が味わえる。東北道まで抜けても車の数は減らず、SA、PAはどこも満員。宇都宮を抜ければもう渋滞しないと思っていたものの、車が多くてスピードが出せない状況は続き、一ノ関の手前でついには停車してしまう。やだやだ。結局事故の後処理の自然渋滞というか、警察がきちんと案内を出していないから1車線つぶれているのかつぶれていないのかわからない状態での渋滞だったらしい。
岩泉号にギリギリと思っていた時間も結局は途中で仮眠したためにギリギリの状態。心臓に悪いのでちょっと長めの休みを取って間に合わないようにする。その後盛岡南までは快適に運転できた。盛岡南ICを出て、ガソリンを満タンにする。ちょっと問題があり、去年の写真を見ると結構気温が高くウィンドブレーカーが無くても快適に過ごせそうだったのにどうも寒い。天気が良い一時的なものだったか?
何度か撮影して、初日でまだ泊まるところを決めてないという事もあって、今日の所は早めに切り上げる。多少の期待を含めて湯ったり館に電話を入れるものの、やはりここ数日は満室らしい。かみさんを乗せているためホテルフォレスターという訳にもいかず、宿を探すために宮古へ。駅前の観光案内所で泊まるところを紹介してもらう。ホテルはシングル2部屋ならあるけどもったいなのでやめ。観光案内所で紹介してもらって、駅近くの旅館に投宿する。荷物を置いて一息ついたところで夕食に出かける。まだ時間も早いのでたまには飲もうかという話になり、もう一度観光案内所に行って窓口のおねーさんに良く行くところを3ヶ所くらい教えてもらう。これが大正解で近所の養老乃瀧で手を打たなくて良かった。
鍋は残念ながら3月までという事で注文できず、しかし一品料理をなにを食べてもおいしく、二人で大満足して部屋に戻る。二人で\4,000-でおつりが来た。
P:Optio S P:Optio S P:Optio S
P:Optio S P:Optio S P:Optio S


back
ホームページ