最終更新:2004.05.13 18:38
自分とかみさんの家に帰り、写真を見せておみやげを渡す。本当は今朝から行きたかった岩手に今夜から行こうかな〜と思い始め、自宅からレンズその他を持ち出して準備する。アパートに戻ると21時過ぎ。首都高速の渋滞状況を見ると環状線が混んでいる。かみさんもさっさと寝てしまったので、朝方の出発の方がイイかもしれないと思い、簡単に準備をして目覚ましを2時にセットして寝る。 |
日本時間で6時くらいから時々目が覚めるものの、もう一度目を閉じてなんどか寝た。「そろそろ食事をはじめるぞ」のような放送が入り、起きる。ジュースからはじまって食事を食べるとちょうど日本上空にさしかかり、西海湾、から関門海峡、瀬戸内海、大阪湾周辺、トヨタ、北アルプス、南アルプス、富士山、御前崎などがよく見えた。河が濁っているのは大雨のせいか? なんて思いながら食事をする。 夕べの離陸遅れがあったから送れるかと思っていたものの、予定通りに成田に到着。税関は思ったほどあっけなく、自己申告でフリーパス。帰ってしまうと時間がなくなるので$を\に両替して、成田エクスプレスの指定券を購入。特に待ち時間もなく新宿まで一直線に帰る。 新宿から京王線に乗り換えて自宅へ。アパートには16時頃に到着。荷物を広げて少しぐったり。明日の朝から出かけたいと考えていたり、義父がお休みのようなので写真をプリントしてかみさんの家に行こうと思ったものの、休んでいろと言う事なのでデジカメのデータをDVDにバックアップして、何枚かプリントして寝る。もっと印刷したかったけど紙が無くなってしまった。明日の朝から出かけるのは延期する。 会社から電話があり、2つ3つ私が担当していたところを聞かれる。5/5までは外出していると言っておいたので、「電話でるとは思ってなかった」と言われる。とはいえ、日本にいるわけだし鳴れば出る。 |
|
7時30分頃に起床。寝坊してしまい今日は日の出が見れなかった。天気は今日も晴れ。 いつものように島を一周歩いて、朝飯食べて、泳いで、ひるめし食べて、島を一周歩いてて、昼寝して、荷物をまとめてチェックアウトする。島を一周歩いて、夕日を見て、最後の晩飯食べて、ボーイのMr.SAMDに「We have enjoyed our meal very much.」だけ言えた。いや〜そして島に滞在中の料金の精算。持って行った現金で十分に足りそうだったので、現金で支払う。合計で$244くらい。基本的に酒は飲まなかったので、そんなにかかってないはず。 ゆうこさんとイギリスの人と思われるおじさんが、愛想良く見送ってくれる。それにしてもなにもしない島での暮らしは楽しかった。ぜひともまた来たい。 空港の港では、見送ってくれた現地旅行会社の方が待っていてくれた。帰りのチケットをもらい、簡単に搭乗手続きの手順を教えてもらう。今夜到着する人たちもいるんだろうな〜なんて思いながら、さよなら。 スーツケースを預け、愛想のない係員の所で出国手続きをしてお店を覗く。思っていたよりも高いナーという印象。チョコは1箱\1,300-程度もする。お店の人は「10箱買うと5%引きだー」と言いまわっている。接客係は「割り引くから買ってくれ〜」を言っているだけで、レジの人は逆に「割り引くって言ってたぞ!」と凄まれる方でがいちばん大変そう。紅茶とチョコを10箱、細々としたおみやげを買って飛行機を待つ。島に滞在中は水ばかり飲んでいたので、どうしてもコーラが飲みたくなり、ペットボトルを売店で$3で購入。アラビア語でなにか書いてあるけどぜんぜん読めない。 搭乗手続きが始まり手荷物検査をして待合室へ。飛行機のトイレは狭いので、先に行っておこうと思い乗り込む前に行く。治安の良い国とはいえ、作りのせいもあると思うけどさすがに怖かった。搭乗可能の案内がでたら、歩いて飛行機へ。 帰りは窓際で、日本付近を飛ぶときの眺望が楽しみ。出発時刻15分ほど前に一度離陸しかけたが、人数があわないらしくカチカチカチカチ人数を何度か数えて再び戻る。出発してから数えているのは遅すぎなのでは。30分くらい停まっていただろうか。結局乗せないで離陸する事にしたのか、誰も乗ってこないまま20分遅れくらいで出発。安定した飛行になると予想通りジュースから始まってすぐに食事。モルディブの生活で舌が肥えたせいか、どうにもマズく感じる。食べたら寝ろっていう勢いは往路と変わらない。どうせ夜で眠いという事もあって早々に眠る。帰りの飛行機は成田行きの直行便なので、明日の11時半には成田に到着の予定。 |
|
6時頃に起床。晴れ。今日もカメラを持って外に。今日もきれいな朝焼け。島を一周歩いて、朝飯食べて、泳いで、ひるめし食べて、島を一周歩いてて、昼寝して、島を一周歩いて、夕日を見て、晩飯食べて、シャワーを浴びて、本を読んで寝る。 今日はちょっと遠くまで泳いででてしまい、怖かった。泳いでいるときは良いものの、シュノーケルに水が入るとかでちょっと立ちたいときに足が着かないところは心臓に悪い。すぐに引き返した。おまけと言ってはあれだが、浅瀬でエイを見た。へぇーって感じ。この時期はちょうど夕方から夜にかけてが満潮らしく、夕食時にはレストランのすぐ下まで波が押し寄せる。いちばん水辺で食事をしていたところ、足下のすぐ近くにエイが現れた。 |
|
6時頃に起床。晴れ。まだ日の出前だったのでカメラを持って外に。今日は朝焼けが雲に遮られずきれいだった。島を一周歩いて、朝飯食べて、泳いで、ひるめし食べて、島を一周歩いてて、昼寝して、島を一周歩いて、夕日を見て、晩飯食べて、シャワーを浴びて、本を読んで寝る。 朝方ジャグジーに入った。水がもったいないな〜と、あと1回だけにしようと思う。 |
|
6時頃に起床。晴れ。まだ日の出前だったのでカメラを持って外に。ちょっと曇ってしまったが朝焼けはきれいだった。島を一周歩いて、朝飯食べて、シュノーケルを借りて、泳いで、ひるめし食べて、島を一周歩いてて、昼寝して、島を一周歩いて、晩飯食べて、シャワーを浴びて、本を読んで寝る。それにしても昼寝を含めてよく寝た。エアコンの室外機がかなりうるさくて、あまり使わずに天井に付いているファンをよく使った。日中でなければこれでも十分涼しい。 |
|
新宿9時20分の成田エクスプレスで成田空港へ。家から駅までのみちのりが遠かったのと、新宿駅は結構階段だけの所が多いのに気がついた。健常者は良いけど多少なりとも障害のある人には辛そうな所だ。成田ではJTBのカウンターに行き、名前を確認して航空機のチケットをもらう。そのまま搭乗券と引き替えて荷物を預けて身軽になる。荷物はコロンボ乗り換えの時に一旦出てくるのではなく、そのままマーレまで行くらしい。こりゃ便利だ。出発まで時間があり、ちょうど昼時でもあるので食事をする。イスラムの国では豚さんは食べられない。いくらホテルの食事とはいえ酒は出てきても豚はでてこないと思われるので、トンカツを食べる。ジューシーでおいしい。サボテンとか和幸がとんかつ屋として登場してきた頃から全体的にとんかつがうまくなってきたような気がする。 イスラムの国ではなんで豚を食べないのかは「教典に書いてあるから」以上の説明はないようだ。ただ、豚は草ではなく穀物を食べるから人と奪い合いになる。荒涼とした厳しい砂漠の環境で豚を飼育するには人間を犠牲にする可能性もあるから、飼育させないようにという話もあるようだ。 その後、海の国に行くのだからと\3,000-程度の安いALBAの時計を買う。私の時計は日常生活防水、かみさんの時計はダイビング対応だけど電池切れらしい。海に出ていてひるめしを逃すと大変そうなので、この際買っておく。出発1時間ほど前に出国手続き。ポケットの中身の財布、カギ、携帯、パスポートケースもすべて籠に出して手荷物検査。何事もなく通過。パスポートに印を押してもらって日本国外へ。 飛行機に乗り込んで、定刻に出発したはず。座席が新幹線より狭いとは思わなかった。両足がまるで伸ばせない。しかも残念ながら初飛行機は通路側で外がよく見えない。これで10時間はかなり辛いかも。10分ほどノロノロと地上を這い、ようやく離陸。やはり初めて乗る飛行機は怖い。 水平飛行になると機内ではすぐに食事。食事が終わると、窓を閉めて寝ろという。まぁ、それが一番手間がかからないけど、、、なんだかんだ疲れていた事もあって、映画を見ているよりは寝ていた時間の方が長かった。コロンボ到着の1時間ほど前に再び食事。そのあとハネムーン用のケーキをもらってまた食べる。もうお腹ぱんぱん。成田で食べてきたのをかなり後悔。行きの飛行機での食事はそれなりにおいしく感じられた。 コロンボでは飛行機を降りると熱帯の気候。スコールの後らしく地面が濡れていて蒸し暑い。バスに乗り空港ビルに移動。本で読んだとおり、乗り継ぎ客は2階へいく。航空券は日本でコロンボ→マーレの分ももらっていたので、ここでの手続きはほとんど無し。話に聞いていた右手の紅茶のお店に寄り、$30分ほど購入する。小さなものは$1からあっておみやげに最適。日本で普通に売っている缶紅茶も$3とかの安さで、自宅用に買ったもののいつ飲み終わるのかちょっと不安になった。ただ、帰ってきてから思う事は、細々とした小さいおみやげをもう少し買っておけば良かったな〜と。 ふと時計と乗り継ぎ案内のディスプレイを見ると、すでに搭乗手続きが始まっているのでエスカレータを降りて待合室へ。この前に手荷物検査。リュックだけ載せて自分もX線検査機を通ると、ビー(^^;っと派手に鳴った。日本ならまだしも海外だとさすがに焦る。ボディーチェックを受けて、ポケットの中のカギと携帯電話を見せて通過。他の飛行機から乗り継ぐヨーロピアンの人たちもいて待合室は大混雑。 搭乗手続きの際にモルディブ共和国の入国カードが配られていたので、この時間を使って記入する。パスポートの番号、どこに泊まるのかとか、何日間滞在するのかとか、そんな事。 搭乗時間となり、またバスに乗って飛行機に移動する。なんの事はなく成田から飛んできた飛行機そのままで、荷物とかこの短い時間で選別できるのか心配になっていたのは杞憂に終わった。コロンボで降りる人の分をおろすだけなら1時間あれば十分。客室乗務員の人たちも同じメンバーだった。今度は窓際。 飛び立ってすぐにまた食事。肥やさせて食うつもりなんじゃないだろうかと思うほど食わせられる。手持ちぶさたなので食ってしまう自分も悲しい。成田を飛び立った飛行機では日本語でのアナウンスもあったけど、こちらはさすがになし。なにを言っているのかぜんぜんわからない。大丈夫か? 大丈夫だろうな。 1時間程度でマーレ国際空港に到着。南の島だからか、滑走路が一本で成田とは比べものにならないくらい開放的な空港。やはり着陸するときの腸が浮くような感覚は怖い。 入国手続きをして、荷物を受け取る。なかなか出てこなくてちょっと心配になったが、ちゃんと出てきた。どこで濡れたのかはわからないが、かみさんの荷物がちょっと濡れていて凹んでいた。 荷物のX線検査をしていよいよモルディブ国内へ。空港を出るとすぐにJTBの人がいて、何番に行ってくださいと案内される。JTBはそれで終わり。仕事的にいちばん楽だな。行けといわれたところに行くと、今度は日本人の現地旅行会社の人がいて名前の確認と帰りの航空券を預けて引換券をもらう。荷物を運んでもらった現地の人が日本語をしゃべってくれるのは良いんだけど、しゃべれない自分がちょっと恥ずかしい。他にもアンサナに行く人たちがいるようで、ちょっと待っててくれといわれる。 結局、日本の旅行会社も各国の旅行会社に委託するような形で旅行を提供しているのであれば、今度からはモルディブ現地の旅行会社に問い合わせて、往復は格安航空券などで移動すれば結構安く上がるのでは? と思った。 数分待ち、3組が一緒になって船着き場へ。船に乗るとガソリン、排気ガス臭がすごくて酔いそう。現地の日本人の人ともここでさよなら。また帰ってきたときに会いましょうと分かれた。乗った船はどうも調子が悪いらしく、かなり遅い。みるみるまに街の灯が遠くなっていく、、、というほどでもなく、ゆっくり遠ざかっていった。途中、「船酔いしてないか?」と何かを聞かれたがわからなかった。20分ほどすすみ、そろそろつくかな〜と思い始めた頃、船が止まって乗り換えてくれといわれる。今度の船はアンサナマークが入っているので、リゾート所有の船と思われる。近くなったら乗り換えるのかな? と思っていたのでそれほど疑問に思うことなく乗り換え。荷物もちゃんと移し換えられているのを確認。 2艘が離れると、今度のボードはさっきまでのボートとは比べものにならないスピードでぶっ飛ばす。さっき2回目に聞いてきたのは、船を乗り換えてもらっても良いか? だったと思われる。すぐに着くというわけでもなく。15分ほどでバンヤンツリーに到着。ここで1組みが下船。同じ船でアンサナに入るのは2組みという事になる。 バンヤンツリーからはあっという間にアンサナに到着。日本人のゆうこさんが出迎えてくれた。この時点でかなり眠い。 チェックインはバーでアイスを食べながら。アンサナはサマータイムを使っているので、マーレとは1時間の時差があるという事で、時計を1時間進める。これで日本との時差は3時間という事になる。説明を聞いてスタッフが名前を覚えられるようにとデジカメで写真を撮られる。そして部屋に案内される。 しばらくした後に部屋に荷物が届けられて、簡単に部屋の中の説明をしてもらって今日は終了。早々と眠る。 |
|
さすがに今日は今日で気が気じゃなかった。準備を確実に終えて早めに寝た。 |
ザウルスで映像を見たいんだけど・・・というあれをまだやっていない事に気がついた。ネタは買ってあるからあとはやるだけなんだけど時間が。 |
写真を頼まれていたのをすっかり忘れていて、夜帰ってから大急ぎで探し出す。が、希望の写真は無いような。もう少しいろいろ撮っておくべきだな。 Talberg6の購入希望のメールを出す。待つほどもなく在庫がある旨連絡をもらう。振込手続きをして、あとは待つだけ。楽しみだ。露出倍数が変わるのがちょっと気になる。これまでもちょっとオーバー気味だな〜と思っていたので、常に-0.3していたような感じなので、-1.0が普通になるのか? 取り付けだけうまくできればなにも問題なしなんだけど心配。残念ながらモルディブには持って行けないよな・・・。 今月は全くと言っていいほど写真がない。 |
モルディブにEOS 10Dを持って行こうか非常に悩んでいる。ビデオカメラとOptio Sで十分かなとも考えていたけど、海がきれいなら星もきれいなはずで、バルブしてみたいとか考えはじめる。三脚は小さいやつをはじめから持って行くつもり。撮るときの心配としては、方眼マットがないからうまく水平が出せるかちょっと心配。水平線がカクッとか傾いている写真は撮りたくない。 どうせなら探してみようという事で暇な時間にいろいろぐぐってみると「Talberg6」に行き当たった。方眼はなく、黄金分割でピントの合わせやすいマット。露出倍数が変わり、-0.7の補正が必要になるらしい。黄金分割でも一応水平を出せるので方眼の代わりになり得るという事で、一晩考えて問い合わせのメールを出すことにする。 そういえば、かみさんの会社の課長から「ウチから電報来た?」とかいうトンチンカンなメールが来ていて二人で笑った。部署毎に人に対してどういう対応をしているのかよくわかる。私が所属しているところはその辺かなり良い対応をしてくれていると思うけど、かみさん行っているところはダメだね。 |
昨日までの疲れがどっと出てしまい、ぐったりしていたので休みにさせてもらう。銀行に行くとか買い物に行くとかいろいろやる事はあるはずなのになにもできずにぐったり状態。まずはよく寝る。ハードディスクレコーダはDVDに中身を移動させて、40時間分の空きを作った。あとは休み中の予約録画を間違えずにやっておけば問題なし。家にばかりいるとまた調子が狂うだけなので、ちょっとだけ出かける。頂いたお祝いを銀行の口座に入金。先週借りたCDを返しに行こうと思っていて忘れてしまった。ユニクロとヨドバシ行って買い物したりもしたかったのに・・・。 |
9時起床。まず自宅に荷物を取りに行く。これで捕まってしまい、ひるめし食ってけ〜などでアパートに帰るともう14時をまわっている。途中かみさんが家に電話をすると宮城の親戚と一緒に帰る前に銀座をぶらぶらしているらしく、一緒にお見送りをしておこうという事になる。それはそれでイヤな事ではなくやっておくべきだと思うけど、やはり疲れているからか体が重い。行きの電車も降りる駅を過ぎてもグ〜スカピ〜で新宿で起きられず、ルート変更して東京駅へ。17時少し前の東京駅発の新幹線で見送り。疲れたけどなかなか会えないし行っておいて良かった。 しかし、掃除、洗濯が今日もできなかった。来週もできないのか? |
6時前に起床、天気はもちろん晴れ。てるてる坊主ありがとう。遅刻することなく予定していた電車に乗り、9時前にニキに入る。これまでずっとお世話になってきたK田さん、ヘアメークのM上さん、付き添いのW辺さん、「楽しんでやりましょう!」という事でそれぞれ挨拶。かみさんは早速化粧と髪のセット。私はまだ時間があるのでその辺をぶらぶらしたり司会者の後ろにカメラをセットする。ちょっとがっかりなのは、花が打ち合わせしたイメージと全然違う。ゲストテーブルの花は目立たないし、メインテーブルの花は花束に見えないようにと頼んでおいたのにそのまんま花束。これであの値段は高いよナー。あわせて曲の選択もする。BGMとかは渡してあるCDの中からおまかせでかけてもらう事にする。 10時近くなると親戚の人が続々と入ってくる。メークが終わる直前にカメラマンが入ってきて撮影。ニキは新郎、新婦用の控え室がちょっと狭い。隣では親戚の人が着付け中らしい。着替えが終わり、運河のようなデッキに出てまず2人で写真撮影。新婦だけ撮影、新郎だけ撮影、その後親族紹介のために27Fに移動。こんなに親戚いたのか〜とびっくりするくらい両家から集まっている。家の方だけでも15家族30人、かみさんの方も同じくらいの人がいる。ここは非常に眺めが良く、ちらっと見た限りでは東京貨物ターミナルと新幹線の大井運転所がまるみえ。親族紹介が終わると「はいこっち〜」と言われてしまい、じっくり見ている暇がない。後ろ髪引かれながら降りる。 親戚が全員集まって集合写真をとる。家の方もかみさんの方も写真とかビデオを撮る人が多く、なかなか集まらない。カメラマン大変そう。4,5カット撮影して、今度は結婚式のリハーサル。直前にやるの? とも思ったけどそういうものらしい。スタスタ歩くんじゃなくてゆっくり歩けとか、ここでこう、あそこでこう、こんどはこう。といろいろやらされる。順番どおりにできるのかちょっと心配。一度練習すると控え室に引っ込む。結婚式に参列する人が着席して、バージンロードが敷かれる。 その前のこの時間に、カメラマンの人といろいろお話。とても気さくな人で35mmのEOSを使っていた。ストロボを横付けにしてバウンスにして使っているのはやはりプロ。デジタルの仕事はないのですかとか、デジタルになると露出計を使わなくなってとりあえず撮影してヒストグラムを見てとかどうも手を抜くとか、そんな話にうなずいてくれた。いろいろ掲示板では解像度がどうのとか話が出ているけど、いまのところ600万画素もあれば仕事に使うのにも十分で、客先要求の納品形態がまだ追いついてなく、まだまだフィルムベースの仕事が多いらしい。 いよいよ結婚式と披露宴。 ・・・ 終わってみるとあっという間だった。もっと料理が食べたかったな〜とかなり後悔。お肉が柔らかくておいしかったのに半分しか食べる時間がなかった。やはりカットしておいてもらえば良かった。ケーキだけは最後に普段着に着替えた後に出してもらって二人で食べた。ケーキの形、味、パンの固さ、肉の固さ、スープが心配の種だったけど、あれこれうるさく言ってお願いしたからか、とてもおいしかった。さすが料理に自信を持っているだけの事はある。話を聞くとゲストには老若男女問わず概ね好評だったらしい。 会場の間取りが気になっていたものの、次の部屋のテーブルが真ん中に寄せられていた事もあり自分的にはそれほど気にならなかった。帰る前に司会者のS木さん、K田さんとで写真を撮る。荷物は両親の車に預けて、明日取りに行く事にした。親戚、友人が帰っていくのを見送る。なんだか終わっちゃったな〜って感じでちょっと寂しい。 すべてが終わった後、かみさんと友人とでタクシーに乗り品川へ。二次会は6人で軽くお話会。20時すぎに一旦解散。かみさんは名古屋、金沢の友人と話し足りないみたいだったので残して帰る。一人になって、帰り道に今日の事を思い返してみた。自画自賛はあるかもしれないけど、これまで出席したどの披露宴よりも堅苦しくなく、親戚の人、友人といろいろ話ができたな〜と。 5分毎にタイマーで撮影していた写真もなかなかおもしろかった。5分とはいわずにもう少し3分とか2分の単位で撮影していた方がもっとおもしろかったかも。 |
9時前に起床。持っていく荷物の準備とチェック。お昼直前に東京三菱に行って円からドルに交換しようと思っていたのに、行ってみるとなんと近所の支店ではできず相模原の駅前までイケという。合理化して人員削除するのは良いけど、ドルに強いのが東京三菱だと思っていたからかなり好感度ダウン。近所のりそなに行くと、\100,000-単位の郵送でしか扱って無く、トラベラーズチェックもないので帰る。 午後からは荷物を持ってニキに向かう。12時半に部屋を出て16号と保土ヶ谷バイパスを通って湾岸線へ。途中横浜町田の前で予想通りの渋滞。それでも天王洲まで1時間程度で到着。荷物を下ろしてお店の中へ。思ったよりも荷物少ないですね〜と。どういうリアクションなのかちょっとわからなかった。 荷物の忘れ物がないかのチェックと、曲の簡単な打合せ。どこにどのCDの何番目の曲なのかなど。曲の詳しい打合せは明日。引き出物の置き場所、種類のチェック、名前のカード、ドレス当ての紙をどうやって置いたらいいか、カメラをどこにセットするのか、ガラスのカウンターの中に置く写真、ポプリ、噴水に置く石の配置など2時間程度打合せ。やる事はいっぱいありそうだけど、お店の人は帰れるのだろうかと心配になりながら家に向かう。この辺になってくると時の進み方にかなり加速がついている。 帰り道、うっかりETCカードを入れ忘れて料金所を通過。バーのないところだったので当たる事はなかったけど、「音がいつもと違うぞ〜あれ?」と思ったときにはすでに遅く、かなりドキドキ。少し行き過ぎたところで停車して、戻ろうかと思ったけどおじさんが「そこで待ってろ」言うので待つ。走ってきて料金を渡しておつりをもらい無事通過。かなりびっくりした。 帰りに町田に寄り、人前式の参列者の名前を書いてもらう紙と誓約書用の紙が微妙に色が違っていたのでもう少しだけ良い紙を買って帰る。明日は本番、間違いなく晴れ! |
10時頃までダラダラと寝てしまう。かみさんは心配なのか、朝から起きていて手紙を書いたという。あれほど嫌がっていたのにスゴイ。 今日は日曜日に引き続き買い物である。東急の地下に車をおいて、最後の見送りの時に渡すお菓子、\100-ショップでくじ引き用の箱、包装紙、宣誓書用の紙などを買う。お菓子はなかなか決まらずに、3種類の詰め合わせとした。また自分たちで包装すると夕べの二の舞だな〜と思ってお店の人に相談すると「やりますよ」という事だったのでお願いした。これはとても助かった。 帰りは実家に寄り、まずは車のタイヤ交換に持って行く。待つ事もなくすぐに作業。キュルキュル音がするのはどうやらパワステ用のベルトがおかしいらしい。まずは良く乗って、直らないようならディーラー持ち込みしてくださいと言われた。車検出してから1,000km程度しか乗ってないのに・・・。 家に戻り、カウンターのガラスケースに飾る写真を吟味。これがまた父親が写真好きなためかものすごい数があってパラパラ見るだけでも一苦労。なんとか9冊だけアルバムを選んで持ち帰る。 スキャンしてL版に印刷。なんだかんだで40枚程度を処理して2時頃にはなんとか終わり、眠る。 |
昨日今日と非常に寒い。いったんしまい込んだコートを引っ張り出して着る。週末は晴れるかな? 天気では晴れのち曇り。台風が気になる。 夜は恐れていた座席表、プロフィールなどの紙を印刷、折り目を付けて折って、2枚まとめて紙で結ぶ作業。思っていた以上に重労働で、朝の4時までかかってやっと終わる。本当に17日までに全部終わるのか心配になってきた。 |
これまで4月下旬と曖昧だったEOS-1Dmk2の発売日が4/29予定とキャノンのWebページに出た。すごく微妙な日付。通販だと届くのはゴールデンウィーク明けなんだろうか。非常にもどかしい。 RD-XS41のメール予約機能をやっと使った。今日実家の近所のヨシムラがプロジェクトXで放送されるらしい。ヨシムラといえば、小学生の頃そこで飼われていたらしい犬に追っかけられてチャリで逃げたイヤな思い出しかない。それは置いておいて、RD-XS41は本体の電源を入れてないとメールチェックは1日3回(AM6:40頃、AM11:40頃、PM6:40頃)らしい。もうちょっと便利に使いたい〜と思ってぐぐるといろいろフリーソフトが発表されていて、EPGを取り込んで番組名とか出演者名を検索して予約とかもできるらしい。CoCoonとかスゴ録にしかできない事ができるのは楽しい。ただ、そうなると前にも書いたけど番組の競合とかが問題になってくる。やっぱりもう一台欲しい・・・。kakaku.comの最安が\79,790-、ヨドバシ.comが\99,800-で21%還元。店頭だと\86,000-程度で13%還元という書き込みもある。安くなってきたな〜と思ったけど、11月中旬の購入価格が\99,800-に18%還元だったから、実際あまり変わってないのかも。 帰りがけかみさんを待つ間にTSUTAYAに寄る。フラ〜っと寄っただけだったのに披露宴用のCDをいくつかみつけたので、会員登録して借りる事にした。ついでと言ってはあれだけど、矢野顕子さんの春先小紅、B'zのあいかわらずなぼくらも借りてくる。会員証を作ったら作ったで、いろいろ借りたくなるから不思議。 いよいよ土曜日に向けてカウントダウン。 水、木、金、土! |
DVD-Rブランクメディアの在庫が10枚を切ったので、いつものDVDirectで注文。4倍速対応、インクジェットプリンタ対応、50枚パックのいつものやつ。税込み送料込みで\12,337-。台湾製とかだとまだまだ安いものはあるが、しばらくの間残しておきたいデータなので多少なりとも信頼性のあるメディアで残したい。もうちょっと良いもの? という声もあるけど、私的にこのくらいで十分。多少メディアの円周部の仕上げが気になるものの、これまでDVD+Rのメディアも含めてエラーになった事がない。 あとは海でデジカメ、DVを使いたいのでアクアパックをそろそろ購入しておく事にする。ぐぐってもデジカメ用は在庫があるけどDV用はなかったり、その逆だったりしたので、これも多少割高な感じがしたがポイントがいくらか貯まっているので楽天のミカサカメラで購入。アクアパック410、アクアパック471、消費税、送料合わせていくらかポイント割引を使って\15,954-。楽天はどこでもそうだけど、\10,000-以上買っているのに送料が\900-近くかかったりと、ちょっと高い。amazon.co.jpを見習って欲しい。 晩飯に松屋で豚丼と牛丼を買って帰る。かみさんはやはり怖がっているのか豚丼が良いという。狂牛病で騒いで食べない人がいたり、吉野家で牛丼が売られなかったりする反面、スーパーでは牛肉が売られつづけているし、街の焼き肉屋などでは普通に牛肉が出てくる。ニッポンはフシーギな国だ。 夜中にもう一つドメインをさらに取得。ちょっとしたサブドメインをつけるとメールアドレスが売れるかもしれない。かみさんのメールをこっちに移してocnは解約しようと思う。Webの方のネタはまだなにもないけどocnから移すつもり。 |
9時にかみさんが迎えに来たので、スーツケースを持って車に乗る。スーツケースはモルディブ用。町田には10時少し前に到着。予定通りで駐車場もまだ空いている。 とりあえずお茶して、まずはかみさんの方の出席者のプレゼントを購入。これが午前中いっぱい+1時間くらい。あっという間に昼になったので、かつ屋で飯を食うか悩んで、2件隣の寿司やに。ぐるぐる回るやつだし、金曜日は給料日だったしまぁ良いでしょう。二人で\3,000-ほどたらふく食べてお店を出る。それにしてもここで握る人わさびつけすぎ。3回くらいスカーンと来た。 午後からは私の方のプレゼントを購入。あっさり決まる。かなり箱に負けているような気がするが・・・。かみさんの方とほとんど同じ値段というのが不思議だ。あとはユザワヤでひもを買ったり、携帯用ストラップ用のマルカンを買ったり、文房具を買ったり。 お茶をしてからもう一回プレゼントを見て回る。今度はあれ用。あれが良いとかこれが良いとか、英語だからダメとか疲れる。15時をまわり、混まないうちに帰る事にする。決まらないプレゼントは帰りながら考える事にする。帰りがけサティーに寄り、パスポートのコピーを取り、旅行代金の残り\480,000-ばかりを支払う。それにしてもここの旅行会社はいつ来ても違う人が出てくる。同じ人を見た事がない。曜日を変えて行っているとか、そういう事でもないんだけど不思議だ。 ようは混んでいて、かなり待たされて1時間30分ほどかかる。旅行保険の申込で良い加減イヤになり、ちょっと買い物をしてくるといって半券もらって席を立つ。さささっと買い物をして、車におき、30分ほど経ってからもう一度旅行会社へ。保険の証書を受け取り終了。この時点でもう19時をまわっていたので、夕飯食って帰ろうという事になる。帰ってもなにもないし。てんやの前を通ったときに新しいメニューが目に入ったので、それにする。厚木のてんやは結構タレか油でもたれたけど、こことか仕事場近くのてんやはそうでもなくおいしい。 最後にトイレットペーパーを買って帰りましょうという事になり、車を走らせて駐車場に入ろうとすると「HACつぶれてるじゃん(ーー;」3月末でつぶれた? ぐるっと回ってもう一軒のHACに行く途中で別のドラッグストアを見つけたので、ここで買う事にする。ドラッグストアはイヤなところで、必要だ! というものから必要かな〜と思うものが多数おいてあり、ついフラフラフラ〜っとかごに入れてしまう。日焼け止め、持ち歩けるウェットティッシュなども購入。ぐるぐるずいぶんまわったので、レジに行くと\8千いくらか取られた。高い。 家に着くと20時をまわっていて、なんだかんだ11時間ほど出歩いていた事になる。いい加減疲れた。今日できなかった事は木曜日に回す。寝る間際になり、放送大学の番組予約をしていないのに気がつき、あわてて先週分の予約を今週分に設定。ディスクの空き容量が当然足りないので、見なさそうな番組を削除する。早くDVD-Rに焼かないと、ゴールデンウィークをのりきれない。 どうも金曜日は荷物が多くなりそうなので、電車で行く予定を変更して車で行く事にする。木曜日にタイヤ交換しないとマズイ。やる事はいっぱいある。 |
今日は朝から床屋に行くと決めていたので、7時半に起きる。風呂に入り飯を食べ、9時前には近所の床屋さんに入る。ここは近所なので気楽にこれるけど、おじさん一人しかいないので、先客がいると30分は待たされる。2人いたら出直した方が良い。 今日は土曜日のそれも9時ということで、先客はおらずに始めてもらう。初めて行く床屋は怖いもので、切られすぎとかよくある。ちょっとびくびくしながらも、前髪は切らないでと言ってやってもらう。小1時間頭を洗い、ひげを剃り、肩を叩いてもらって終了。\3,800-。 部屋に戻るとかみさんは出かけた後だった。どうしようかな〜とうだうだしていてちょっと横になったと思ったらあっという間に寝入ってしまい、起きると18時だった。10時間ばかり寝たことになる。いくらなんでも寝過ぎ。今日は実家に帰ると話をしていたので、そろそろ行かないとまずいと思い準備して部屋を出る。と、車がない。かみさんが乗っていったらしく、床屋から帰ってきたときは全然気が付かなかった。自分家の近くまで行くバスはここからは1日3本くらい(笑)しかなく、今日は18時前に終バスも行ってしまった。仕方がないので親に電話して、最寄りの駅まで迎えに着てもらうことにする。悲しい。 部屋を出るときポストをのぞくと、結婚式の最終見積と静岡の友人の転居通知、検収通知とかが着ている。家では父親の誕生日のためかちらし寿司ができていて、親父ももうできていた。久しぶりにビールを飲んで風呂に入り、家のパソコンのメンテ。親戚から結婚祝いをもらったらしく、ありがたく頂戴する。こんなにもらって良いのかしら。 床屋のにおいが頭を洗っても取れず気持ち悪い。それにしても実家の夜は怖いくらいに静かだ。 |
朝の電車は始発から乗るので毎日カクカク寝ていく。天気が良く暖かくなってきたからなのかわからないが、昨日から寝ているタイミングがずれはじめている。今日は初のうっかり乗り過ごし。1回目はいつも通り調布の前だったにもかかわらず、2回目に起きたときはすでに降りるはずの駅に停車中。発車するところだったので降りれなかった。こりゃいかんと次の駅で後戻りしようとも考えたけど、反対行きはこの時間すし詰めなのでやめて、住吉→清澄白河と戻る事にした。 この辺の半蔵門線はいつも空いている事はわかっているので、それほど混雑せずに10分程度の送れて通常のルートに戻る。あちこち張り巡らされている都内の地下鉄ならではだなと思ったり。 昨日買ったUSB接続のminiSDカードリーダが小さくて、みんなにへぇーへぇー言われる。 ここでblogをはじめたものの、やはりもう一つなにか物足りない。全部が全部画一的なフォーマットになっていて、今ひとつおもしろくないな〜というのが正直な感想。このhtmlをゴリゴリ書くスタイルから変えようかとも思ったけど、結局やめる事にする。 デジタルカメラが世の中に出回り始めてから、ちょっと気になる事がある。雑誌の記事などでデジタルカメラが取り上げられるのはもちろんだが、デジタルカメラという性質上パソコン系の雑誌とカメラ系の雑誌、両方からの切り口で同じ機種の記事が載る。これはこれで、異なる目からの評判が見れるのがおもしろいく、切磋琢磨しておもしろい記事を読ませて欲しい。 ただ、同じ機種の紹介記事を読んだとしても、カメラ系の雑誌ははかなりおとなしく、見た目としてパソコン系の雑誌に負けているような気がする。内容的には新製品の紹介というものは基本的に一通り知りたい内容が網羅されているので、どちらでも同じようなもの。新製品がバンバン出るPC関連の記事から見ればデジタルカメラの1台はそれほど大きなニュースではなく、ただ1つの製品に過ぎない。それだけ書き慣れているといえば書き慣れているので、魅力的な記事を書く事は簡単に思える。逆に、カメラ系の記事は全部の機種を網羅しているわけではないのに、かなり薄い印象。もう少しフラッグシップの機種が発売されたときは濃くしても良いんじゃないかな〜と思う。 これは新製品の紹介というくくりではなく、その1機種に絞り込んだムックなどの発売時期、内容のボリュームなどを見比べても、パソコン系の雑誌を販売している会社から出している本にリードされているような気がしてならない。 パソコンもカメラも好きなものとしてはどちらでも良いと言えば良いのだが、カメラなんだからカメラ系の本に頑張って欲しく、インプレスなどから発行されるムックなどを見ても良く書けているし、それなりにおもしろい。ただ、良く読むと一過性のニュース記事であり、煽り系の記事が多いのも確かで、これまでパソコン系の記事ばっかりだったのに、デジカメの操作性がどうのという記事を見るといまひとつ「なんでカメラの記事なのにインプレスなんだろう」と思ってしまう。 写真のデジタル化を望んでいたはずなのに、かなりゆっくりと発展してきた写真機の領域に、日進月歩で進化し、古いものは捨てていくというような軽々しい(と言ってしまうと語弊があるが)パソコンの世界が入り込んできた事に違和感を感じているのかもしれない。 デジタルカメラの撮影後の処理などはそれこそパソコン上の事なので、そっち系の雑誌が強いのはわかるが、カメラ系の雑誌ももっと目を引くような記事作りをして欲しい。 |
朝の電車は始発から乗るので毎日カクカク寝ていく。たいてい調布の前で目が覚め、「まだまだ寝れる」、笹塚の前で目が覚め「まだ寝れる」、馬喰横山あたりで目が覚めて「そろそろ起きなくちゃ」となるが、今日はふと起きるとすでに馬喰横山を過ぎていた。それだけ寝ているはずなのになぜか損した気分。 帰りがけ、そろそろ先日出かけた際に車の中に忘れてしまった三脚をY田さんちから取ってこなければならず、今日あたりどうだろうかとメールを入れると大丈夫らしい。こっちも通常ルートとは変えて小田急で帰る事になるので、ロマンスカーを予約した。それにしても、30分毎の特急列車が必ずと言っていいほど満員なんだから結構儲かっている。ノロノロ運転はなんとかして欲しい。 乗る前にヨドバシに寄り、miniSDのカードリーダやら77mmのプロテクトフィルタやら、お気に入りのエンジ色のストラップ(発売日未定のあれ用)等を買い、22時前にはY田さんちに到着。ま〜いろいろだべり、イラクの日本人拉致の話を聞き、スパムの話をして、小田急線の桜の名所で場所取りがしてあって引いた件とかおもしろかった。無事三脚を回収して家に向かい、駅でかみさんと待ち合わせして帰る。ちょっとの事だけど気分転換になりました。急にお邪魔してスミマセンでした。しかもジュース飲みかけだったような。 家に帰ってWebを見ると、KATOの20系さくらが再生産されるらしい。オークションで結構高値で取引されていたので、がっくり来ている人もいるはず。最近出品が増えたな〜と思っていたものの、やはり裏ではわかっている人たちなんだろうか。いま定価以上で入札している人たちもかわいそうだけど。 |
2004.4.7(水) NavinYouの資産をKashimirへ
まだ車載のナビを購入する前、varsion2.0の頃から使っていたNavinYouもversion5.5まで上がり、そろそろディスコンから1年。ナビ研の地図は毎年出ているものの、いつからかNavinYou専用地図になり、最新のversion5.5ではナビ研の地図が読めなくなっている。これはv5.0を使えば使える事はわかっているので、今度ダウングレードするつもり。DVDの地図といっても各都市の詳細地図が載っているだけだから、高速道路などが最新化された方が個人的には使いやすい。 とはいえ、ナビ研もいつなくなるかわからないけど、他のソフトでもデータを使えるようにしておいた方が効率が良い事は確か。かなりため込んだユーザーズポイントのデータを、他のソフトで使えるようにしておかないと宝の持ち腐れであり、あとあとヤバイ。なにに変換するかといえば、現状ではKashimirをおいて他には無いでしょう。まずはNavinYouのメニューでMicrosoft Jetの.mdbファイルから.nypのテキストファイル+バイナリの変速ファイルに変換。ここで、後ろについているバイナリデータは訳がわからないので潔く削除。次にGPS Log File converterというソフトを使ってユーザーズポイントを.potというGPSの位置情報に変換する。この時点でおおよそ1300地点が登録済みだった(半分以上が撮影場所の情報)。 これをKashimirで表示させると、とりあえず所定の位置に点が打たれている。ただ、GPSの辿ったデータとして読み込んでいるのでの、全部が線で結ばれているので非常に見苦しい。 .potのファイルから.lmlのファイルを作成するのはそれほど手間ではなく、共に1行1データで経緯度の表し方が途中にカンマがあるとかないとかの違いなので、秀丸で変換するようなキーボードマクロを覚え込ませて実行させれば10分とかからずに変換終了。このままではただの位置情報でありなんだかわからないので、最初に作った.nypのファイルに複数行からなる住所、電話番号、URL、email、メモなどを1行1データとする秀丸マクロを作成して流す。1個1個パラメータを取得して別ファイルに落とすので結構手間がかかり、実行させっぱなしで60分ほど。これを.potから.lmlに変換したデータと付き合わせると2件食い違う。なぜかは調べたいけど面倒なので、1000件毎にデータを見てズレを補正。2件データが抜けていたのでこれを修正して、必要なデータが1行1データに入った.lmlファイルの完成。 1行毎に↓のようなデータとなった(見にくいので適宜改行)。 <a LAT=35.07000 LON=132.22531 nICON=915001 DATUM="Tokyo" HREF="file://c:\work\trainphoto\19980702_img0048.jpg">1998/07/02 19:47:49 / 馬路〜湯里 / 家が映り込まないところで撮影できる場所。駅からはかなり歩く。</a>このままではアイコンが画一的なので、撮影地の情報、温泉の情報、友人知人の家の情報などとおおざっぱに区分けしてアイコンを割り振る。ついでといってはあれだけど、ダブリのデータがかなりあるようなので、データを経度、緯度を中心にCSVファイルにしてExcelに読み込ませる。経度と緯度、2行にわたって2列のデータが同じ場合には下の行を削除するというマクロをささと作って動かして、かぶっているデータを削除。コメントは気にしていなかったけど、さすがに経緯度が同じで違うデータという事もないだろうという事でチェックはせず無視。このマクロで約200件のデータが削除され、1100件になった。 |
熱が下がらずに休ませてもらう。なんだかダメダメ。この冬は何日休んだんだろうか。 日がなひっくり返って天井を眺めながら模型の事なんて考える。車両ばっかり集めてても走らせる所がないんだから、まずはレイアウトを作った方が良いんじゃないの? とか声が聞こえる。もう一方からは後でも買えるんだから先にベースを作れよという声も聞こえる。後で買えないものもあるんだよね。 この辺のバランスがうまく取れると良いんだけど。レイアウトボードも何枚かかってあるし、Bトレ用にフレキシブルレールも買ってあったりする。制作意欲があれば作れるわけだが? 足りなかった教科書が送られてきた。その他学生のしおりのようなものと、学生証のベースになるものも一緒に送られてきた。写真を貼り付けて、事務局に持って行くとパウチして? 正式な学生証としてくれるらしい。 |
ひとまず会社に行く。やばくなったら早く帰る。結局19時頃にあがる。新宿の京王でお弁当を2個買う。中華弁当ととんかつ弁当。 帰りの電車でまた脂汗をかく。どうも終点の駅でしばらく寝ていたらしく、ざわざわ聞こえるのは次の電車が到着して降りている人たちのよう。ヤレヤレと思って電車を降りると、ほどなく発車。あやうく連れ戻されるところだった。バイブで目覚ましはかけておいたものの、危ない。まだドラッグストアが開いていたので風邪薬を買って帰る。そういえばトイレットペーパーとかがなくてヤバかったような気がするな・・・。 かみさんが帰ってくるまで少し眠り、一緒に弁当を食べ、薬を飲んで寝た。 |
朝起きると披露宴のWelcomeボードができていた。画面上で。今朝もプリンタが動かないという事でたたき起こされた。かみさんのPCで印刷するとダメなようで、私のPCから印刷してもダメ。どうも給紙をフロントからしようとしているらしく、これはどうやったら回避したらいいのかよくわからない。試しにFinePrintを噛ますとふち有りでなぜか印刷できたりしてさらに良くわからない。最初はWordから直接印刷してダメだったのでをFinePrintを噛まして回避したような形になっている。もしかしてWordのバグか? 調査している時間はないのでけどひとまずこれでよしとする。 そのあとも座席表からプロフィール、メニューなどを作成。かみさんがメインで作る。私の方はデザインどう? とか色はこれでいい? とか印刷するときとかFAXを送るときのサポート役に徹する。 放送大学の放送は毎日あるので、見逃すわけにはいかずにRD-XS41のハードディスクの中身を徐々にDVD-Rに移動させている。2時間で1枚なので、結構消費する。もうフレーム単位に編集するのはほとんどあきらめて、ただDVD-Rに移送するだけ(笑) レート変換をしながらなので、遅々として進まない。イライラしてくる〜。 撮りためていると後で見ないって事がわかりそうなものだけど、結局放送時間には見ることができないので、撮りためることになる。毎日予約するのは面倒なので、日曜日に次の土曜日までの分を一括して予約することにする。 先週は1回分を45分を間違えて30分しか予約していなかった。まとめの部分がみれない。木曜日には教科書がどっさり送られてくる。あまり気にしていなかったが、ほんの数を数えてみると、どうも1冊足りない。電話をしたけど土曜日だからかでない。 来週電話するか、、、 結局旅行会社にパスポートを持って行くのを忘れた。夜電話があり、チケットもすでに届いているので早めに来てくださいといわれる。「いつまでに」を言わないところが日本人的。今度の週末でも大丈夫? と聞いても「早めに来てください」しか言わないので、たぶん大丈夫だろうと勝手に解釈。 |
かみさんが8時頃起き出して、結婚式の小物を作り始める。「風邪」という名目で寝ているのにも限度があり、プリンタが使えないとかFAXがうまく送れないとかで、度々起こされる。それなりに悩んだあとがあれば「それなら」でこういろいろ手を尽くしてやってあげるのだが、単純にUSBのケーブルつなぎ変えてないとか、ドライバ入ってないとか、FinePrint経由で印刷しているから宇なく出ないとかだとちょっとイヤになる。で、当たりだして以下省略。 昼ちょっと前には完全に起きて、布団を干して部屋を掃除。買い物に出かけたかったけど、結局二人して投げ出す。 |
朝起きて熱を測ると37.9度。・・・。あがっているとは思わなかった。かみさんのすさまじい目覚ましで起きたので、たぶん7時半。今から急いでいっても1時間ほど遅刻。というか、これだけ熱があると行く気にもならず、ただ汗をかいて気持ちが悪いので、ざっとシャワーを浴びてもう一度寝る。かみさん、食事を作っていってくれないとは思ったけどやはりない。いったい何日休んでいるんだか・・・。
夕べおにぎりを2個買って鞄に入れておいたので、お茶漬けにして食べる。薬を飲んで寝る。お昼過ぎに起きて、また飯の事を考えるのがめんどくさく、適当に牛丼のレトルトと2分でご飯を温めて食べる。フツーに考えてもこんな食生活では風邪が治るわけがない。けど、体がだるくて買い物に出かける気にもならない。 Discovery Channelをちょっとだけ見る。ちょっとだけ〜のつもりが「世界の珍味を訪ねて」とかやっているのでつい見てしまう。録画もしたかったけど、放送大学の番組とダブっているので録画不可能。もう一台ハードディスクレコーダを買わないと、ゴールデンウィークは乗り切れないような気がする。 夕方から夜にかけてはひたすら寝た。 |
朝起きたときに布団がなく、自分で暑いからと横に捨てたのか、かみさんに取られたのか定かではないが風邪をひいた感じ。とりあえず会社に行き、仕事をして昼飯を食べて仕事をして帰る。帰り間際に明日は休むかも〜とふれ回る。これでなにかあっても大丈夫。 帰りの電車で居眠りをして、降りる駅近くで起きたときは脂汗をかいていた。ヤバイ。家で熱を測ると37.5度。平熱が36.2度と結構低い方なので、結構クラクラ来ている。ウソだと良いんだけど。 |