きままな日記 1998


1998/11/4 やった〜
一日休みをとって二俣川へ。開場前に着いて何気に並んでいたら、証紙の購入も整理券の配布から事前審査までトントントンっと進んでしまって、9時頃にはもう試験を受けてた。
合格発表の番号がチカチカ点いてくところで、原付の試験を受けたときを思い出した。
何人受験したのかは知らないけど、300人程度が合格したらしい。原付を持っていたころと比べて、クレジットカードサイズになって、◯邉の「邉」の字が手書きじゃなくなった。
教習所の入校が7月4日だから、ちょうど4ヶ月で免許が取れたことになる。なかなかのスピード。働いていても、案件の協力によって週に何日か早く上がることができれるのであれば、免許は取れるってことで。


1998/11/5 さっそく
くるま購入計画が本格的に始動。やっぱり中古だと、愛着わかない=大事に乗らない=ボコボコぶつける ような気がするので(ぶつけるのは不可抗力の場合もあるけど、それはおいといて)、手始めに会社の近くのカローラ神奈川へGO! 案外近いな〜と思ってお店に入ると、ない。SPACiOがない。「SPACiO置いてないんですか?」って聞いたら、「SPACiOのカローラ店はあっちです」... よく見たらここはトヨペット店だった。
SPACiO 4WD Lパッケージを見積もってもらう。(T地、ごめんよおんなじ車で)で、12万円引き... ふーん。雑誌を見ても、20万円引きくらいからスタートしているのにな〜と思いつつ、「これからですね〜」と言って帰った。
で、家に着いたらちょうどディーラーが親と電話しているとこだった。す、すばやい。
今月は決算とか言ってるし、行ける範囲にカローラ神奈川は4件(本厚木、荻野、上溝、橋本)あるので、焦らない焦らない。4件なんてトヨタも罪なことする。
さてさて、対抗馬はなににしようか。


1998/11/6 そんでもって
車両保険を入れると非常に高い。昨日より話は進展。「これでダメだったらうちは手を引きます」って言われて、\230,000-引いてくれた。う〜ん。そういう交渉ストップしちゃうようなこと言うなら、四捨五入して\300,000-くらいのレベルまですっぱり引いてほしいのが正直なところ。
明日は親父のブルーバードを借りて、もう数件まわってみよう。T地! あしたよろしくね!!


1998/11/7 ThinkPad 535
どうもRS-232Cケーブルをつないだままレジュームすると、失敗する可能性があることがわかった。抜いておくと絶対に失敗しない。差し込んだままWindows95のスタートメニューから「サスペンド」を選ぶと、戦闘機の離発着訓練よろしく電源落ちた瞬間にまた入る。


1998/11/7 SPACiO
カローラの上溝店へ出動。4人乗りのブラックスポーツパッケージが置いてあった。4人乗りを見るのは初めて。値引きもいきなり本厚木と同じレベルの値引き。来週の日曜日くらいに決めますと言って帰った。
そのあと行ったカローラ荻野店では、所長が出てきて参った。「いくらまければ買ってくれるの」ってすごまれる。セールスさんの感じとか、お店の感じとか、価格だけじゃ決められないものもある。
今日はエンスト3回。


1998/11/8 外出
今月中に社外勤務になるらしいので、荷物を取りに会社へ。ついでにディスプレイの角度を変えるとちらちらして見にくく、ときどきハードディスクを認識しないで立ち上がらないThinkPad 535を、厚木のαランドへ修理に持っていった。購入したときに、3年保証とやらに入っていたので、購入価格(\230,000-)の80%まで保証してくれるらしい。う〜ん、、、IBMのEMSの方がいいな。今度からそうしよう。で、帰り道宮ヶ瀬を回って帰ってきた。今日はエンスト1回。


1998/11/9 ポケピカ
ピカチュウのご機嫌がよろしくない。ベルトにつける部分に亀裂が入ってから、落とすのが恐くてポケットに入れている。今日見たら、やっと99.8万歩になってた。明日には100万歩行きそうだ。久しぶりに食事中揺さ振りをかけて、ちゃぶ台ひっくり返す所を見た。


1998/11/10 MT or AT?
土曜、日曜と親父のブルーバードで出歩いて、やっぱMT車の方がいいかなとまた思いはじめた。カーブの手前とかでもちまちまブレーキかける必要がないとかいろいろ。坂道発進でめんどうとか、渋滞のときは大変とかいろいろあるけど。
燃費もAT/MT両方ある車種はMT車の方がいいと思うし。悩むな...


1998/11/11 デミオ急浮上でカミノワゴン落選
本厚木のMAZDAに行ってきた。ここの担当さんは9月の仮免許取れたてのころからこまめにメールを送ってくれたり、免許取れる直前にはデミオに乗って家まで来てくれたりと、なかなか熱心な人です。で、当然といえば当然だけど、4WDを狙っているSPACiOとは比較にならないくらい安い。そうなると、車両保険とかでも差が出て、年にして約\50,000-の差が開いた。おまけにMT車の設定もある。
4WDではない所と、後ろの座席を折りたたんだときに運転席の座席が窮屈で心配なことを除けば、価格の面からも「買い」になってきた。少し安い車を購入して、カーナビとかを付けた方が楽しそうではある。
SPACiOは、運転席からボンネットが見えず、ワイパーしか見えないってのも気になるといえば気になる。慣れの問題だけど。あと一つ気になるところがあるけど、それはちょっとかけない。
家に帰ると、昨日頼んであったプリメーラの見積が届いていた。オプション込み込みで\3,000,000-。これはさすがに払えない。


1998/11/13 禁断症状
ThinkPadを修理に出して6日。そろそろメールもwebを見れないことに禁断症状が。8640Serverの改造マシンは1台ある事はあるけど、MN128までが遠くてシリアルケーブルが届かない。Macin6100/60AVもその近くにあるので当然届かない。そろそろ宅内ネットワークの導入?


1998/11/15 DEMIO
決定。朝トヨタカローラの人が来たけど、5年以上乗ることと価格の面から、SPACiOを買う気はないと言って帰ってもらった。そのまま本厚木のMAZDAへ。オプションをいろいろ付けてもらって、水曜日の条件からまたかなりまけてくれた。1500ccのGL-X MT車(屋根に穴あり)なのですぐには納車できないらしい。はやくて12月の頭の納車になりそう。さてさて、カーナビとか冬用のタイヤを探さないと。楽しみになってきたぞ!


1998/11/23 ひさしぶり
ThinkPadを修理に出してしまったので、急遽今日部屋中の配線をやりくりして、IBM 8640にMN128をつないだ。


1998/11/30 納車はいつ?
MAZDAから電話があって、「早ければ今週末に納車できますよ」と来た。う〜ん。今週末だとお金が^^; 11月27日に作ったといっていたから、納車は12月12日前後かな〜と思っていたから何にも準備してない。カーナビ買ったりいろいろ楽しいことが始まりそうだぞ!!


1998/11/30 んん?
535ってば早く修理から帰ってこないかな... ThinkPad


1998/12/3 初雪
12月に雪が降るなんてここんとこ記憶にない。明日は会社に行けるかな...


1998/12/4 初雪その後
家の近所では、ぜんぜん積もってなかった。残念? 下溝のあたりでは、屋根に1cmから2cm積もっていた。それの雪も夜にはすっかりなくなってる。今年の冬は寒いのかな?
そろそろシュプールの季節。もう半年以上撮影に行ってないので、いいかげんどこかに行きたくて仕方がない。教習所に行って、車買ったりしていれば行けなくて当然といえば当然だけど...


1998/12/6 EOS 3
いまはボディー買うよりレンズを買わないといけない。でもEOS 3は気になる。「AFは点から面へ」のキャッチがとっても気に入った。
次の「1」の名前のつく最上位機種では、ファインダー内すべての面でピントがあうとすばらしいな。 そんなことよりレンズだよレンズ。
3


1998/12/6 残念来週か
今週末もしかしたら、、、の期待がちょっとあったけど、MAZDAから電話なし。残念、納車は来週だな。明日、明後日といきなり雨が降るみたいだから、今日じゃなくってよかったかも。そういうことにしておこう。
でも、MAZDAの担当さんもう少しマメに連絡欲しいな。
3


1998/12/6 EMS
今回のThinkPad560Zは、EMSに入ろうと思う。入った日から3年間。故障はすべて無償修理。盗難も一度に限っては同等機種があてがわれる。
「うわ、しまったジュース飲ませちゃったよ」ってな場合でも、無料で修理してくれる。
前回の535は、大塚商会の3年間の保証サービスに入ったけど、先月修理に出してから約1ヶ月。何の音沙汰もない。修理代出すのがイヤだから、客が忘れるか「もういいから返せ」って言ってくるのを待っているんじゃないかとさえ思ってしまう。そういえば、大塚商会にはいい思いがないな。SOTECのノートパソコンのメモリを注文しても、2ヶ月たっても何にも音沙汰なかったし。直販で買ったほうがよっぽど早かった。もしかして、なんかマークされているんだろうか?
ところで、ClubIBMとやら(年会費\2,000-)に入っていると、EMSの料金が10%引き(560Zの場合、約\4,400-)なので、こっちに先に入る。1年で退会するのを忘れないようにしないと。これだけだとあんまりClubIBMに入ろうという気にはならなかったが、IBMのロゴの入ったカバンが約半額で購入できるらしいので、それも狙っている。
ThinkPad


1998/12/6 通勤
2週間くらい前から、仕事の関係で戸塚のほうに毎日行くことになった。で、海老名から相鉄とJRを乗り継いでの通勤で結構辛いかと思ったけど、海老名で10分待って横浜行きを2本やり過ごせば端っこに座って行けるし、横浜からも東京方面ではないのでゆうゆう座って行ける。
それでも横浜駅の相鉄からJRに乗りかえるとき、相鉄口で乗りかえると階段を降りて行く人の頭の波に、くらくらくることがある。
考えていたほど辛くはない。でも、海老名から家までバスと歩きで、1時間とかなりかかるってのが辛い。
昨日の土曜日は、寝不足の補充で夜の18時頃まで爆睡した。


1998/12/6 うかつ
どうもこのページの日付が2000年対応ではなかったため(大笑)、今から2000年対応となるように4桁で西暦を表すように変更した。確かに00/01/01じゃ、わからんよな。


1998/12/8 やっと帰ってきた
大塚商会に「ThinkPadの修理まだですか」(すでに出してから連絡がないまま1ヶ月経過)と電話したら、午後になって「修理あがってきました」だと。そんな蕎麦屋の何とかじゃないんだから、、、


1998/12/8 お茶の不思議
勤務先にお茶のサービスマシンがある。ここに来て約2週間、毎日のように使っているけど、いつ誰が掃除をしているのか不明。とりあえずお茶が出てくる。なんと茶柱とかが出てくるときもあって、非常に不思議。
気になると確かめたくて仕方がない性分なので、ひまを見計らって蓋をぱかっと開けてみた。
(以下次号に続く)


1998/12/10 納車決定!
次の土曜日にDEMIOがやってくる。非常に楽しみ。


1998/12/11 携帯と健康と
今日の帰り道、電車の中でうとうとしながらMDを聴いていると、突然ものすごい雑音が聞こえだした。なんだなんだ? と冷静になってみると、Yシャツの胸ポケットの中で携帯電話がぶるぶるしていた。MDプレーヤーに近づけるだけで、ものすごい雑音になる。
幸い私は目意外は健康だけど、「もし、ペースメーカーをつけている人と密着している状態だったらどうなるんだろう」と考えると恐ろしくなった。


1998/12/12 納車ですよ
シルバーのDEMIOはどんな感じなのかちょっと心配だったけど、はじめてみたのは後方左45°の角度からのDEMIO。なかなかかわいかった。オプション サンルーフ、チョビひげ、後ろ取っ手部の銀色の飾り、その下の荷物でバンパーが傷がつかないようにするプレート、マフラーカッター。全部ついている。ガソリンも20Lくらい入ってるな〜。
一通り使い方を説明してもらって、保険に加入して、残りのお金を払って、「それでは安全運転で!」とMAZDAの担当さんは帰って行きました。

さっそく水拭きして、ワックスを塗り塗り。上のガソリンスタンドに行って給油。「母親の現金会員カードなので、自分のを作って」とお願いしてカードを作ってもらった。とりあえず、26L入った。う〜ん、ガソリン代も馬鹿にできないな。
家の近所のCOPIOというスーパーとか本屋とかオートバックスが集中してショッピングセンターを形成してる所へGO! ちょっと見切りが甘いので、左前に取りつけるポールと、撥水用のガラスコート、サイドミラー用のプロテクトシートを購入。カーナビの話をちょっと聞いて、MDのデッキを見つつ帰った。カーナビは\200,000-くらいで収めたいな。
それにつけても、内装がクリーム色ってのが非常に気になってしょうがない。カバーとかをしておかないと汚れが気になりそう。
そんなこんな納車の日でした。
ひげ 後ろから〜


1998/12/13 少し乗ってみて
どうも今日の今日までアクセルペダルなどに べたっ と足を置いて運転しているため、足首が非常に疲れるというのがわかった。シートを後ろに下げて見晴らしがいいように上に上げて、足の先っちょで踏むようにすると、なかなかよい。

で、DEMIOにちょこちょこ乗ってみた感想はというと、、、
サイドブレーキを引いたままでも余裕で発進できる(危ないってば)
1速とバックギアにかなり力があるので、アクセル踏まなくても半クラッチで楽に動き出す。そのあとアクセルを踏むと非常にスムーズ。(ブルーバードは重くて? アクセルを踏まないと動き出さなかった)
ルームミラーが小さくてよく見えない(でも、防眩機能がついているので交換するか複雑なところ)
ハンドルがもうちょっと上に上がるとうれしい(ちと狭い)
MTのシフトノブが安っぽい(交換できるの?)
以上。昨日今日で合計99km走った。


1998/12/13 再び買い物
高速に乗るときに必要な三角の停止板、うちは屋根つきの車庫がなく、なんにもしてないと冬の朝はガリガリに凍ってしばらく乗れないので、フロントガラスにかけるためのカバー、カーゴ室で荷物がごろごろしないためのネットなどなどを購入。
タイヤも冬のタイヤに交換しなくちゃいけないと思いつつ、日曜日で混み混みなので早々に退散する。交換工賃含めると\50,000-くらいかかる? はじめだけ乗りきれば何とかなると思うけど、お金かかるな...


1998/12/14 そして
DEMIOに慣れはじめた頃、ブルーバードに戻るとクラッチ固い、ブレーキすぐ効くとかで、かなり乗りにくかったりする。そんなもんか。
会社早めに上がって、上のオートバックスでその日のうちにカーナビ取りつけてくれるかな? 土日は無駄にしたくない。土曜の朝とかだとすぐやってくれるだろうか?


1998/12/15 再びオートバックスに出没
冬タイヤとカーナビを買いに行ったつもり。で、タイヤはなんとしても買わなくちゃいけないが、カーナビは値段によって。冬タイヤはアルミ付きで\70,000-くらい。DEMIOの175/60のサイズはキューブと同じらしく、まるで在庫がなし。メーカーにもないようなので、165/65のサイズにしてもらう。
ソニーの\100,000-ナビと7インチのワイド液晶をセットで見積もってもらったら、なんと取り付け工賃込で\230,000-。無理だな。液晶つけて、\100,000-にしてほしい
気が早いけど、土曜日にタイヤを交換。夏タイヤは100km走っただけで、冬の間倉庫にしまわれてしまうのでした。


1998/12/16 発進が怖い...
だめ。どうしてもDEMIOに乗るとロケットスタートになってしまう...


1998/12/17 きたきた〜
ThnikPad560ZのEMSのカードが到着。これで、3年間は自分の不注意で落っことしても、ジュースとかお酒を飲ませちゃっても、無償で修理してくれる。とは言っても、何も起こらないのが一番いいことだけど。
こういうサービスもあるから、やっぱりノートパソコンはIBMに限る。
EMS


1998/12/17 頓挫して
カーナビ購入計画が頓挫してしまったため、急遽白羽の矢が立ったのがThinkPad。EMSにも加入したばっかりだし、SONYのNavin'Youもあることだし、GPSのPCカードもあることだし、DEMIOの車内で100V ACが確保できればとりあえずのカーナビに変身。車速パルスが拾えないので自立航法はできないけど、とりあえず大体の場所がわかればぜんぜんわからないよりよっぽどいい。さっそくMAZDAに電話だ!!


1998/12/20 324km
DEMIOのアクセルワークにもやっと慣れてきた。でも、気を抜くとガクガクのスタートになってしまう。同乗者は初心者でもある私の助手席に乗っても「別に怖くない」と、時々寝てしまう。安心してもらえているようで、なかなかうれしい。
昨日今日といろいろ近場を走り回って、走行距離は324kmになった。燃費も針がちょうど半分くらいの位置を指している時、トリップメーターで200kmを越えていたので、とりあえず10km/1Lは走っている感じ。結構アクセル踏み込んでエンジンを回しているから、そんなに燃費はよくないだろうな。
季節は冬だけど、そろそろどこかに遠出をしたくなってきた。


1998/12/23 さっそくキズもの
うちのおやじさまがやってくれました。物干し竿で後ろのカーゴ室のドアハッチを「ばしっ」っと一発。
自分でこするならまだしも、最初のキズが人につけられたってのは憎しみ倍増。さらに親だから間違いなく「ごめんごめん」で終わりだ。


1998/12/23 気になる燃費は?
2回目の給油。350km走って、思ったよりも入らなかった。28.45L。ということは、燃費は12.3km/1L。街乗りばっかりしているにもかかわらず、なかなかイケてる方じゃないでしょうか? これで高速に乗ったりすると、まだまだ伸びるのは確実。これは最高どのくらいになるのか楽しみ。


1998/12/26 NavinYouで走ってみよう
今日は後ろの座席にThinkPad560ZにCD-ROMドライブ、GPSカードを積み込んで出発。急ブレーキでどこかにぶっ飛んでいかないように、シートベルトをセット。
信号で停まったときなどにちらちら画面を見ると、しっかり走った軌跡を表示している。一応ナビもしてくれるので、カーナビ替わりには十分使えると思う。(トンネルが多い区間とかだとだめだけど)

で、残る問題はThinkPadのボリュームを最大にしておくと音が悪いことと、電源の問題とCDドライブがじゃなことと置き場所。AC-DC変換は年末には入荷するって言ってたのにウソツキ>マツダのディーラー
CD-ROMドライブを持ち歩くのは面倒だけど、NavinYouをversion3.0にバージョンアップすれば全国版IIIの地図がついてきて、これはハードディスクにコピーできるらしい(せっかくCD革命も買ったのにナビS規格はvirtual化できないらしい)
置き場所はしばらく後部座席で我慢か、Librettoとか小さいパソコンを買って、CDデッキの入っている1DINの隙間に1mm厚くらいの鉄板を突っ込んで、そこにマジックテープなどで固定すれば良さそう。Librettoは中古で探せばすぐに見つかるんじゃないか。
GPSカード


1998/12/27 やってもうた
ThinkPad560Zを鞄ごと「ごて」っと落としてしまった。特に外傷は認められないけど、始動パスワードが何度入力しても「ちがうよ〜」と言われてしまい、まるでなんにも使えない。
すぐさまIBMに電話して、EMSサービスで回収に来てもらう。「年末なので申し訳ありませんが12月29日の回収で年明け1月5日にこちらに到着。そこから修理に取り掛かりますので、その時点から2週間くらいかかります」うわ。1月中は使えないと思った方が良いかもしれないな。
それより中身のデータが心配。バックアップは2週間くらい前だよな。せっかくPostPet2001もインストールしたのに...
正しいパスワードを入力しましょう


1998/12/28 デミオの改造
荷室のかさあげ。三角の非常停止版とか、ウエスや小物が暴れちゃって非常に邪魔なので、ベニヤ板を買ってきて数cm床を上げましょうという企画。なんつったって純正品を買おうとすると、\25,000-もする。見てくれが良いからって、これは高すぎる。
近所のホームセンターで材料を買ってくると、\4,000-であがった。さらに、カーゴ室の形に合わせてベニヤを切るのが面倒なので(良くいわれる手抜きという)、ほぼ正方形の形だけかさあげする。材料は半分しか使ってないので、\2,000-しかかかってない。約1時間で完成。耐久度とかはそれなりかもしれないけど、純正品を考えればあと10回はトライできるだけのお金が残ってる。


1998/12/29 EMSへ
修理へ出すために、IBMが手配してくれたペリカン便が取りに来た。着払いの伝票なのに、送料\1,440-を請求された。「は? 」っと思ったが、とりあえず支払い領収書をもらう。おかしいことは確実なのでIBMへ電話。「折り返し、ペリカンから電話をさせます」と
数分後、ペリカンから電話があり「いますぐドライバーに返しに行かせます」と。
これまた数分後、バツが悪そうに返しに来た。あまり人を外見で判断するのは良くないが、この人は余罪があるのではないだろうかと思ってしまう。
まず、着払い伝票で荷物を送った人間からお金を請求すること。払う方も払う方だけど、「発送人の支払いですよ」と言われれば払ってしまうのでは?
そして、支払ったお金を自分のポケットに入れたこと。返しに来たときも、そのポケットから取り出した。普通は集金用の袋を持っているんじゃないの?
さらには伝票に取扱者の名前が無いこと。
着払い伝票


1998/12/29 げ
車の任意保険の証書が届いた。内容をチェック。「...車のナンバーがちがうじゃん」
そんな事あるんかいということが起こるのが現実。
あそこのディーラーと付き合っていくべきか悩む
今年の年末はあんまし良いことないな。今年で終わってくれれば問題ないけど。


1998/12/29 関係ないけど
車のナンバーで、横浜とか湘南の地域は自分で好きなナンバーが選べるらしいけど(相模地区は3月から?)、842とか745とか、もくもく好きな人は498とか、「この人はそれ系」ってすぐにわかるようなナンバーにした人はいないのかな? 私のDEMIOは9000台なので、臨時系?


1998/12/30 7桁の郵便番号
「年賀状は7桁記入をお願いします」と郵便局の人は言うけれど、7桁書いたからといって宛先の住所を短くできるかというとそうでもないらしい。本来7桁書けば、あとは番地ぐらいで届くはずだから 、私の住んでいる近所の場合、「〒243-0101 987番地」とかでいいはず。でも、機械で仕分けしていないところで突然番地だけのハガキが来たらそりゃこまる。他県宛ての場合、機械じゃないとぜんぜんわからないってことで「やっぱり××県から全部書いてください」って言われたけど、使う方にしてみるとメリットがない。


1998/12/31 年末って感じ
大掃除も午前中で終わりにして、午後は年賀状を出しにドライブ。宛先の郵便局に直接出せば明日とどくかな? と思ったり。それなら、明日自分で持っていった方が良かったかも。道が空いている。でもガソリンスタンドとでかい駐車場を持つスーパーは大混雑。出かけたついでにLibrettoの価格を調査。思ったほど安くない。秋葉原で買うのが安いのはわかっているけど、IBMのようにEMSのようなサービスがないので、できれば近所のお店で+3%で3年保証とかのサービスを付けたい。
最近ますます実際のカーナビを買うよりも、PCナビに傾いている。気に入ったお店とか、有料道路の料金とか、ちょっとしたメモとか、データをあとあと使おうとした場合は普通のナビとパソコンでは比べられない。運転しているときにどうやって入力するのかは問題。
渋滞情報とかを見るのは無料でってのは無理だけど、近所のコンビニとか探す場合NavinYouの3.0(27日の夜にバージョンアップの申込書をFAXして29日に届いた。届くのは来年かと思っていたのに対応めちゃ速)で十分すぎると思う。

DEMIO今年は600kmとちょっと乗った。来年の年末はどのくらいまで距離を伸ばしているのか楽しみ。


back
ホームページ