きままな日記 98


1998/4/30 再び山陰へ

ひかり263号、急行だいせんの乗り継ぎで、何度目かの神の国へ。
新幹線、だいせんともに空いていた。これだけゆったりできるとうれしい。
はじめてThinkPadを持ってきたものの、数日前にWINDOWS95を入れ替えたため、動くと思っていたソフトが軒並み動かない。Paint Shop Pro、Excelが動かないのはつらい。
だいせん発車10分前
なんか、いつも気になる浜田駅の看板「あげてん」って気になる。いったいなんだろう。食べ物? どうやら、以前は立ち食いそばの営業をしていたスタンドの上にある。すでに立ち食いそばの営業もしていない。
ところでこの浜田駅に、以前出雲市の駅のkioskで販売員だったおじさんがいた。出雲市の駅が新しくなって、新しい人が入ったのか。それとも、4月から新しい職場になったのか。そういえば、前に来たときと、浜田駅のkioskの品物の配置が微妙に変わっている。売り上げUPのための人なのかな? それとも、、、
ん?
新しくなった出雲市駅。列車が接近すると、ミュージックが流れる。駅舎は照明が明るくて、気持ちのいい駅。でも寄り添う列車はアルミとか。気動車はいまだ洗面所側は垂れ流しのトレイしか装備していない車両が多い。あっという間に汚い駅にりそう。 新しい駅にアルミ


1998/5/1 はじめて?

甘辛いタレがついていない穴子ってはじめて見たような気がする。ってそんなこと言ってる場合じゃないな...
そうか、どこにいっても港があるから魚介類は豊富。でも、生を買ってもホテルじゃなんともできない。なんとかならないか。
あなご
古い車両、古い座席。いつまでも走りつづけてほしい。 キハ58


1998/5/2 みんな連休

今日から4連休の人も多いはず。いつもは3両のミニミニ山陰特急も、今日からは増結5両で走る。発車間際に放送が入り、「おき号乗車1名発車待ち願います」とか言ってるのは、いいなと思ってしまう。実際は、首都圏以外どこでもそうなのかもしれないけど。
「まって」と言うと、待ってくれるくらいゆっくり時間が流れている。
おき
キャベツ。深い意味はない。黒松の海岸側にはじめて下りた。(駅は高台にある)きれいな砂浜が続いている。馬路の琴ヶ浜海岸と同じか、それ以上にきれいな気がする。ちなみに、この手前右側には漁港があり、漁船もゴロゴロ停泊している。才色兼備のいい町。R9は、駅の向こう側を走っているので、とても静か。

そんな町で、駅に向かう途中子供と出会った。スーパーの袋に何か入っている。『みてみて』「?」と思って見てみると、なにか中で動いている。カエル? と思って一歩引くと、「ミャー」とかわいいなきごえ。小猫らしい。生まれてすぐなのか、まだ目が開いていない。
「早くうちに帰って、袋から出してあげな」というと、『うん!』と言って元気に走っていった。毎日必ず猫と出会う日々。
きゃべきゃべ 黒松海岸?
すいかを売ってる。今年は、今日はじめて見たような気がする。(昨日も行ったスーパーだけど、昨日はきっとなかったハズ)もう夏だ。島根は今日夏日で30度まで上がったとかニュースで言ってる。腕が真っ赤で痛い。風呂に入ると更に痛い... を! を?


1998/5/4 また

新装となった出雲市駅。どこにでもあるような、新幹線の駅を一回り小さくしただけのような感じになってしまって残念。改札近くにコンビニができるのでは? と期待していたけど、結局できず。
これから、駅の南側の開発が始まって、にぎやかになるといい。そういえば、一畑電鉄も、高架になるため工事が始まったようだ。町並みもかなり変わっていくような気がする。
で、kioskでおみやげを買おうと思って立ち寄ると、なぜかロストボールが売ってる。特産品? 観光客よりは地元のお客さん向けの品揃え。
出雲市駅改札 なぜ?
小郡駅から「あかつき」に乗って帰るため、益田での銭湯と食事の時間を考えて、出雲市を18時すぎの「くにびき4号」に乗らないと間に合わない。それまで曇っていた空が晴れわたり、輝くような夕暮れになった。こんな太陽の下、写真を撮りたかった。もう一日いれれば、撮れたな。 夕暮
益田から小郡まで山口線に揺られて2時間。2週間前まで駅前には白木屋しかなかったのに、セブンイレブン屋が開店している。それに比例して駅前がうるさくなった感じ。列車に乗らない人間は追っ払ってほしい。でかい声を出して非常に迷惑。
山陰からの帰りは、いつもどおり「あかつき」で締めくくる。新幹線乗り継ぎで指定券を購入すると、新大阪まで\1,770-と安い。車両も一番後ろで、ぶら下がって引っ張られているだけなので乗りごこちがいい(ようなきがする)。
ところで、デジカメで強い光を撮ろうとすると、右の写真のように光源を中心にして縦に線が入ることが多い。これはCCDの特性によるものなんだろうか。数百万のデジカメも同じなのか?
あかつき


1998/6/11 それなら

某CM。「工場で使った水は、きれいにしてから自然へ返す」って言ってる。工場でその水は使いまわししないの?


1998/6/11 アップグレード

もうかなり古いPentium 60MHzのIBMのサーバ。定価の1割くらいの格安で購入したのも、もう遅くて使い物にはならない。そこで、マザーボードから入れ替えて、使えるマシンにしたいと思って、まずマザーボードを購入。\11,800-なり。とにかく値段で選んだ。
残りの部品。まずハードディスクは1.2GBのが遊んでいるし、メモリもいまのから引っこ抜けば32MBある。ビデオカードも古いPower9100のカードを使って、あとはCPUとIDEのCD−ROMドライブを買えばとりあえず動くか?
MMX Pentium 233MHzにするのに、約5万円の支出予定。これでちゃんと動けば、ウルトラ速いマザーボードとCPUも試したくなる。
マザーボード


1998/6/11 健康のため?

ちょっと前から欲しかったポケットピカチュウ。会社の後輩に買ってきてもらった。ありがと>S水!!
で、ベルトにつけて、毎日カタカタカタカタ。人より先に寝たり、人より後に起きたり、ふと気がつくともう昼飯食ってたりして。邪魔すると怒るし。こういう育てゲームはPostPetに続いて2つめ。おもしろい。
ポケットピカチュウ


1998/6/13 続・熱病

ついにCPUを購入。MMX Pentium 200MHz \14,000-なり。買ったお店では、233MHzになると一気に\20,000-台になるのでこちらに決めた。AMDのCPUでもよかったけど、在庫切れなのでお話にならない。ヒートシンクとファンも付いているので、結果的にはいい選択かも。(そういうことにしておく)
 CPU   \14,000-  
 マザーボード   \11,800-  
 CD−ROM   \9,000-  
 合計   \34,800-  
これで使う気になるマシンになれば安いもの。残る問題は、ちゃんと組み立てられるかどうか。本買ってきたほうがいいか???
買い物


1998/6/13 ThinkPad

で、ぜんぜん違う話で、ThinkPad600とThinkPad535Xが動かすことのできる状態でならべて展示してあった。比べてみると、差は歴然。535Xは液晶が暗くて狭い。いいな600。 Tsubasa 535


1998/6/13 行楽バス?

家への帰り、久しぶりに相模原からバスに乗った。降りるときにびっくり。ドアの手前でポテチとかチョコ、飴が置いてあった。詳しく見なかったからなんとも言えないけど、あれってきっと車内で売ってるんだろう。傘に続いて新しいサイドビジネスか?


1998/6/18 むむむ?

一通りくみ上げて電源ON! やっぱりハードディスクから変な音がする。CD−ROMドライブは認識しているけど、ハードディスクを認識しない。残念。新しいのを買ってこよう。WINDOWSのインストールはしばらくおあずけ。
あと、ケースが大きすぎて、マザーボードが小さくて、電源のLEDなどにケーブルが届かない。これも秋葉原などに行ったときに部品を買ってきてケーブルを長くしてあげればいいでしょう。
内部公開


1998/6/18 ほ〜ほ〜

ほたるを見てきた。緑色のひかりが、すう〜っと夜空をかける。家から車で約10分。地元の人たちが小川で繁殖させているらしい。1週間前はもっともっといたらしいが、今日見ただけでも十分幻想的。子供のころ1匹のほたるは手のひらのうえで見たことがあるが、あっちもこっちも飛んでいるのははじめて見た。来年も見ることができるか?


1998/6/19 ええはい
「ええ」「はい」「はい」「はい」「はい」「はい」「はい」「はい」「はい」「はい」「はい」「はい」「はい」「はい」「はい」「はい」「はい」「はい」「はい」「はい」「はい」「はい」「はい」・・・
たまには仕事を増やさないで部下に楽させてほしい。来月からまた一人減るらしい。


1998/6/19 アップグレード完了
ハードディスクとメモリ、ビデオカードも買っちゃって、IBM8640のアップグレード完了。秋葉原に出ればもう少し安く上がったかもしれないけど、本厚木、町田、相模大野近辺でも意外といろいろな部品が手に入った。ここまで快適に使えるようになると、ファンのうるささもあまり? 気にならなくなるから不思議。でも、夜になったらやっぱり静かなノートがいいと思う。
6.4GBのハードディスクを丸ごと1ドライブでパーテーションを確保する。いくつかのソフトでサイズをint型で扱っているらしく、約2GBまでしか表示できないのはなんか笑っちゃう。サイズなんて絶対マイナス値はないんだから、せめてunsigned intで扱えばいいのに。でも、6.4GBってサイズはもう32bitでは扱えない値なのか... そう考えるとちょっとすごいかも。


1998/6/23 ようこそ?
とうとうMacin買っちゃった。年貢を納めちゃった感じ。だいぶ前から欲しかった。
このMacin6100のウスウス筐体がとても魅力的。IBMの互換機にあるようなゴツゴツした感じがなくて、とってもスマート。
音も静かだし、メモリを増やしてMacOS8を入れて、たまたま見つけたDAVEも入れて。DAVEをいれればネットワークのプロトコルにNetBEUIが使えるので、Windows95とつないでファイルをやり取りするのも非常に簡単(のハズなんだけどそうは問屋がおろさないらしい;_;)。しばらくは写真の色を見るために使ってあげようと思っている。

PowerMacintosh 6100/60AV


1998/6/25 いいのないか?
いいHTMLエディタを物色中。いま使っているのは、HomeSite version2.0で、ThinkPadで使っているときはカラーコーディングにえらい時間がかかってあんまり好きではなかったけど、IBM8640で使ったら速い速い。dB-SOFTのHOTALL version5.0がよさそうに思って体験版をダウンロードしてみたけど、遅いし空の改行は勝手に消すわ、変に最適化してコードぐちゃぐちゃにするわで実用に耐えないから速効削除。その他のソフトは見てくれからして使う気になれないものばかり。難しい。


1998/6/28 Macin!
Macin6100/60AVにメモリを増設。マザー8MB+8MBのSIMM2枚=24MBから、32MBのSIMM 2枚=74MBに交換。これで多少なりとも速くなったか? MacinとWindowsを比べてみると、windowsは色でMacinには勝てない。どう見てもMacinの方がきれい...PhotoShopとか欲しいけど、windows版じゃなくてMacin版にしちゃおうか? って思ってしまう。 PowerMacin


1998/6/28 Macin<->Windows File Exchange
MacinとWindowsのファイルのやり取りに、DAVEを使用。これはMacinにインストして、NetBEUIのプロトコルを使用できるようにするもの。以前、フロッピーでMacin<->Winでやり取りをしたことはあったけど、まるで嘘のように楽々。
winからは当然のようにMacinが見えるし、MacinからもThinkPadとIBM8640が見える。
いま日本語を扱うことはできないけど、この夏に(そろそろ?)日本語版が無償で送付されることになっているので非常に楽しみ。
スピードは少し遅いような気がしないでもないけど、FDやMOでコピーしてコピーするファイルのやり取りの手間を考えると、比較にできない。 でも、電源が落とせなくなるのとかって、ひょっとしてDAVEのせい?
Network Computer


1998/6/28 うぅ、不覚
Windows95で作成したJoliet形式のCD-ROMは、WindowsNT3.51ではロングファイルネームで見ることができないらしい。そもそも、NT3.51なんで久しぶりに使ったからどうも使いにくい。ctrl+escとか押すとタスクマネージャが立ち上がって、アプリをどうやって立ちあげていいのか悩んだりして...


1998/6/28 最近?
パソコンのことばっかり。
でも暑い日は、涼を求めて某公園に出没。近々花火大会もあるとかで楽しみ楽しみ。 その中でもお気に入りはこの池の周り。木陰でお昼寝が気持ちいい。それだけで満足。
お気に入り お気に入り


1998/6/30 今年の夏
写真は撮りに行ってないな... 6月下旬から7月にかけてちょっと休みが取れそうだったから、最後の山陰に行こうかと思ったけど、やっぱり好きなところだし、列車(寝台特急出雲)が消えるからといって騒ぎに行く人たちに巻き込まれるのは嫌だ。
7/10のダイヤ改正の後はまた人が来なくなるだろうから、それから行くことにする。他の誰よりも、静かに迎えてくれるな山陰が好きだから。


1998/7/2 梅雨
今年の梅雨、くもりは多いけど本格的に雨が降った日は結構少ない方じゃないかと思うけど、水不足は大丈夫か?
水不足って言葉も子どものころはあまり聞かなくて、最近になってよく聞く言葉のような気がする。
それにしても今日は暑かった。


1998/7/2 またMacin
最近Macinに傾いている。こんなソフトがあればwindowsから乗り換え! ってのは、まずACDSeeみたいな画像表示するソフト。ちなみにACDSeeはwindowsで最速だと思う。で、エディタ。これはJeditってのが良いみたい。でも、スクロールがもたつく。あと、PaintShopProみたいな簡単にデジカメで撮った写真の切り貼りができて、トリミングとか明るさの変更ができれるソフトがあればOKOK!
スクロールというか、描画一般が粘りつくように遅いのは、速いMacinを買うと改善されているのか? windowsみたいにビデオカードの交換でウルトラ速くなる! とかだとうれしいけど、このMacin6100に限ると無理そうだな...
フォルダの検索->表示もあと一息速くなってほしい。
6100


1998/7/3 つれづれなるままに
自動車学校の申し込みに行った。なんか変わっていくようで非常に楽しみ。で、帰り道、WWEへ。会社のY海さんとばったり会ったりして。『ピカチュウの歩数を今日ゴボウ抜き〜』と思っていたのに、そうは問屋がおろさないらしい。ちきしょう。
その帰り道、ガソリンスタンドの洗車機の上で寝そべっている化けネコを発見。
WWE だめだめ


1998/7/9 期待大?
なんでも、ThinkPadのウルトラポータブルの後続機が出るらしい。う〜ん。535系の後がまか。それとも、220系の後がまか。どっちにせよ期待は特大。


1998/7/26 in信州
思い立って二人旅。目的地でゆっくりしたかったので、レール&レンタカーに決める。トレン太くんなら1日\5,000-から借りられる。目指すは長野安曇野。4年ほど前、私がひとりで生活していた場所。
昔勤めていた会社はもうすでにないが、隣のおいしい定食屋さんなど、その他すべてが健在だった。
ワサビ農場のカップに入ったうどんのコシの強さに驚いたり、わさびソフトクリームが意外とおいしかったり。住んでいた頃はぜんぜん食べなかったな... とおもいながら、記憶をたどる。
車を返すとき、列車の発車時間が迫り、日曜日の夜なのでガソリンスタンドが見つからない。「もうだめ!」って所でレンタカーの事務所に飛び込んで清算してもらう。ちょっと高いなと思いつつ、走って新宿行きの最終列車に乗り込んだ。ぎりぎりはよくない。もう少し、余裕を持ってプランを立てよう。

で、よく調べなかったけど、どうやらレール&レンタカーよりも、あずさ回数券+レンタカーの組み合わせの方が\3,000-くらい安い気がする。


back
ホームページ