きままな日記 2000


2000/1/1 あったかも?
DoCoMoのP206が、「しばらくお待ち下さい」になる。うちの近所は特に人が多いというわけでもないんだけど、ぶっち〜の言う「ごく一部の地域」に当たるんだろうか?

なして?


2000/1/1 どうもCD-Rを焼き続けると調子が悪い
連続3枚焼くと、4枚目のデータ読み込み中にコケる。


2000/1/2 撮り初め
朝5時から起き出してご飯を食べて6時に出発。ガラガラの湾岸線から中央環状線、6号三郷線を通って常磐道へ。湾岸線では、しばらく同じシルバーのデミオと遊んでもらう。常磐道はすぐに谷和原で捨てて、R294を真岡へ。途中つくば万博の頃来たことのある水海道の駅を冷やかしたり、常総線をぼけーっと眺めたりする。それでも真岡には予定よりかなり早く、9時には到着。

 【今回の忘れ物】
  ・64MBのスマートメディア
  ・スマートメディアを読むためのPCMCIAのアダプタ
  ・上着(おばかすぎ)
 やっぱりなにかしら忘れものをする。急いで出発するとこれだ...

真岡から先は線路沿いをうろうろしながら多田羅へ。多田羅の発車を狙う有名なところには、まだ列車の通過2時間前なのにもう三脚立てている人がいる。ふ〜んと思いながら通り過ぎて、ampmでひと休み。
茂木まで往復して、結局多田羅へ。すでに車は5台ほど停まっている。下り列車はここで撮ることにした。
あまり期待していなかったのに、いざC11が来ると心あらず。冬の蒸気機関車は初めて。これだけ夏と違いがあるとは思わなかった。午後は水郡線にでも行っちゃおうかという考えはどこかに吹っ飛ぶ。
撮影後、足は以前も行ったことがある茂木〜天矢場へ。国道沿いの駐車帯に車を停めて、天矢場の駅付近からよさげなポイントをトコトコ歩き回る。それにしても、日陰る所が多い。結局は有名地点での撮影。
お正月ということもあってか? 小さな子供を連れた人も来ていたりして、なんともいい感じ。撮影場所は日陰なのでちょっと寒い。
そろそろ列車の来る時間。C11の音が聞こえる。平坦なところでは軽やかな音を奏でていたのに、坂道にさしかかるとだんだんと音が苦しくなってくる。目の前を通過する頃には、後押ししてあげたくなるようなスピードにまで落ちて、一生懸命坂を上っているのがわかる。やっぱり蒸気機関車は人間くさくていいな。

後かたづけをして真岡へ急ぐ。もう一度撮れれば撮りたい。ここで頼りのNavinYouが大ゴネ。結局ThinkPadを再起動させるまで時間のロス。七井の踏切を渡るとき走り去る煙が見えた。追いつく予感がした。が、道が新しくなっていたり狭い道で後ずさりしてすれ違いなど、ずいぶん時間を無くした感じ。R294の北真岡と西田井の間の踏切で、ちょうど遮断機が下りてC11が惰性運転で目の前を通過。バイパスが寺内のちょっと先までできているので、寺内までは先行できた。この先は道が混んでいるようなので、この駅で撮ることにした。
寺内の駅は無人駅なのに、意外といい状態で残っていると思う。ホームから走り去る列車を撮り、下館からの回送列車を撮るためにもう少し下館方向に車を進める。折本の辺りまで来ると、もう住宅街で電線も多くなかなかいいところがないように感じる。少し折り返して、ひぐち〜久下田間で上り列車にいい坂道を見つけた。と思っているうちにDD13型の牽く回送列車の通過。
DD16とかにしてくれると、もっと楽しくなるかも。なんて勝手に想像する。空客車3両なら引っ張れるはずだ。あ、C11かC12がオプションで付くとダメか?
C11は引っ張られるだけでもライトを点灯していた。どうせなら尾灯にして欲しい...

帰りは所々渋滞する道をそのまま折り返し、守谷SAで20分ほど寝てから3時間で来た道を5時間ほどかかって帰宅。
ガソリンは行きに満タンにしておくとちょうど空っけつ。帰りの三郷から小菅にかけての渋滞がなければ16km/1.0Lはいったはず。おしい。高速代も片道\1950-となかなか。一人だとちょっと高めだけど、2人以上で行くなら十分満足できる金額。

とても日帰り圏内だとは思えなかったのに、結構近くに感じた。これならちょくちょく出かけられるかもしれない。


2000/1/3 FUJIFILMの七福神
なっちゃんとドリフターズでしょ? 1人多くない? 余計なお世話?


2000/1/4 お買い物
ISが出るまで待てずにEF70-200mm F2.8Lを買ってしまった。さすがに28-70mmと300mmで、70-200mmは借りていくというのは辛くなってきたのでつい。
父親のEF70-200mmとくらべて変わっている所が4点。まず、ケースがソフトタイプの安っちいやつに変わっている。どちらにせよ使わないから影響なし。保存するときは以前のハードケースがいいけど。次は、フードが植毛されていいやつになっている。これはうれしい。さらには三脚台座の留め金具が小さくなって、まわしやすくなっている。最後に同じく三脚台座の後ろにプレートが張られている。
(右の写真は、奥が古いEF70-200mm、手前が新しいもの)

そして、町田に行ったついでに2日の真岡鐵道を撮ったリバーサルの現像を1本出して、PhotoCDを175枚ほど注文してきた。出しそびれていた1998年の4月から5月にかけて2回行った山陰と、1999年の8月の東北ぐるぐる、9月のわたらせ渓谷鉄道、11月の只見線、11月、12月の根府川と大井松田からの俯瞰などなど。これでホームページを更新するネタはできた。でも、暇はないかもしれない。
ついに安売りで購入したPhotoCDの生diskが残り1枚になってしまった。また貧乏な日々が続くんだな...


2000/1/4 ついでに
後ろの座席にひいておく、ウェットスーツのような素材でできた水を弾くシート。オートバックスの\500-割引券が2枚あったので、\2,000-で購入できた。125cmx125cmの大きさで後ろの座席にぴったり。カメラバックを後ろの席に置くので、汚れが気になるときがある。これをひいておけば気にせず置ける。
もう一つ自転車用のゴムひも。脚立を立てたまま固定するのに使う。これは安上がりで非常に便利。なんかいっつも脚立がゴロゴロして狭く見えた荷室が一応まともになった。でもやっぱり狭い。


2000/1/4 もういっちょ
デミオに給油。481.8km走って33.0Lの給油。燃費は14.6km/1.0L。走った距離の半分くらいは高速なので、このくらいの数字でしょう。タイヤをスタッドレスに変えても特に変化なしのような気がする。ガソリンはいつもの所で入れたので\95-/1.0L。


2000/1/4 新装開店
益田駅前のビジネスホテルが年賀状をくれた。昨年暮れにリニューアルしたらしい。去年の3月に泊まったのが確か最後。ちょっと古びていて、カーペットとかも破れていたり、錆びた水が出たりで、ペットボトルの水と近所の銭湯は欠かせなかった。それでも、駅前という立地条件と安さにはかなわなかった。
どのくらい変わったんだろう。少しは値上がりしたのか? また山陰行ったらもちろん利用するつもり。


2000/1/4 そういえばこないだ真岡の近くで
ガソリンスタンドの表示で、「\91-」の脇に「税抜き\86-」ってお店があった。たぶん消費税を抜いてって事だと思うけど、マジで税抜きだとしたらかなり高い。


2000/1/6 久しぶりの雨
夜、車のいなくなった道をデミオでドライブ。路面はかなりウェット。前後に車のいないことを確認して、、、、パニックブレーキ!! 大丈夫。後輪が流れたりしないでちゃんと直進する。
もう一回ブレーキ!! 今度はフルブレーキングのまま角を曲がってみる。右足に普通と違う突き上げを感じながら曲がる。何事もないように普通の感覚で曲がれる。たまにはこういうこともやって、いざというときの挙動を知っておかないと。

雪の上はまた違うんだろう。


2000/1/8 むぅぅ
ビバリーヒルズ見逃した...


2000/1/8 ん!
携帯電話用のPCMCIAのデータカードが\3,000-。9600bpsだけでパケット通信はできないんだろうな... でも、ちょっと欲しい。


2000/1/9 遠出前にガソリンを
今日深夜から出かける予定なので、県病近くのセルフのガソリンスタンドで給油。188.0km走って12.99Lの給油。燃費は14.47kmで意外といい。単価は\92-/1.0L。


2000/1/9 トイレ
今作業しているところで、トイレの工事が終わって新しくなった。電灯のスイッチがなくなって、人が入ると点くようになっている。さてさてこの電灯、どういう制御になっているのか。熱感知なのか(ネズミが入っても感知?)、入った人数を覚えているのか(二人羽織で入るとどうなる?)、高さなのか(しゃがんで出ると点きっぱなしか?)などなど、疑問はつきない。


2000/1/9 運転しながら携帯電話でぴーちくぱーちく
これって、ATなくしてMTだけにすれば問題解決じゃないの? なかなかMTで携帯で電話しながら町中を走るってのは難しいものがある。(というか、本当に慣れないとムリ)


2000/1/10 高尾臨がないなら成田臨でGO!
というわけで「今回は私が車を出すから」とY田さんを誘っておいて、前日はまるちゃんを見てビールを飲んで速攻寝る。
・・・
「よく寝た」と思っておもいっきり伸びをして時計を見ると、まだ20時30分。なんだそりゃ。気を取り直してもう一回眠る。
・・・
10日の午前1時30分に家を出発。時間通り2時に約束の場所で落ち合う。前と同じ、湾岸線と三郷線を通って常磐道に抜け、今度は那珂ICまで。時間が時間なので、ほとんど他の車に左右されずに自分のペースで那珂まで。腹が減ったのでその先の国道沿いのセブンイレブン屋でお弁当を買い、朝の4時ごろむしゃむしゃ朝食。山中宿駅近くには5時前には到着。天気を気にしつつ服を余計に着込んでとりあえず寝る。Zzzz....。

6時30分頃起き出す。途中上り列車が通り過ぎたはずなのに夢の中。かなりの土砂降りで、撮影はほぼ不可能。で、ちょこっと場所を変える。正面がち、再度から流しも狙える場所。傘をさしながら流す。きっとダメ。
もう一度、常磐線で作りかけの道路橋からの撮り下ろし。ここも雨で、ちょっとだけ流す。たぶんダメ。今日はいまいちツイてない。

気を取り直して真岡鐵道へ。道を進むうちに晴れ間が見えてくる。かなりうらめしい。途中、\91-のガソリンスタンドがあったので給油。323.3kmを24.0Lで走ったので、燃費は13.47km/1.0L。
先週も来た多田羅の先の有名地点に着く頃には、雨上がりのスッキリとしたいい雰囲気。この瞬間にきてくれたら... と思いつつ三脚を立てる。で、一旦茂木へ行く。カレンダーを買うため。が、売り切れ。がっかり。

今日もけっこう煙をだしてくれた。それにしても、ヘッドマークなしを撮ったのは今日がはじめてかもしれない。上り列車をどこで撮ろうかいろいろと悩む。うろうろうろうろ。うろうろうろうろ。うろうろうろうろ。うろうろうろうろ。途中真岡の駅で、ミニ・カレンダーをゲット。SL運転日、重連の運転日が一目でわかる。これは楽しみだ。撮影は、結局折本の先。シルエットの写真を参考に場所を決める。
築堤から駆け下りて、堀の存在に気がつかなくてオーバーラン。スーパーマリオ(ふる〜)のごとくジャンプしたけど着地失敗。左の弁慶モロ打ち。でもデジカメとEOS-1と露出計、あと28-70mmが無事でよかった。(それにしても、弁慶はこれでもかってくらい青くなってた)

16時ちょうどくらいに折本の駅前を出発。R294を水海道に向かって南下。常磐道の谷和原ICから常磐道へ。予想された渋滞はほとんどなく、首都高速を渋谷に抜けて東名高速経由で町田へ。たしか18時40にはヨドバシの駐車場に入っていたはず。かなり速かった。
早速今日撮ったフィルムを現像に出す。で、先週現像に出したフィルムとPhotoCDを受け取る。PhotoCDは明日の予定だけど今日あがっていた。ラッキー。
なんやかんやでうちには20時には到着。18時間の長いドライブだった。帰ってきてトリップを見ると269.2km。給油前とあわせて今日は592.5km走った。かなりいった。疲れた。しかし、デミオどろどろに汚い... 早く洗ってあげないと。

でも、二人で出かけるだけでもちょっと狭いと思うデミオの車内。カメラは怖くて後ろに積めないし、そうすると、後部座席に置く必要が出てくる。これをやっちゃうと、今度はリクライニングできない。仮眠が取れなくてちょっと辛い。う〜ん。





2000/1/13 最低
大事な日にThinkPadを会社に置いてきてしまった。明日は早く出て回収しないと。


2000/1/13 それにしても
NTを午前中だけで4台セットアップするのはつらい。古いPCはディスプレイドライバやNICを標準で認識してくれるのに対してCDでブートできないから面倒。逆に、最新のPCはCDからブートできたり動作も速いし快適は快適。でも、ディスプレイドライバもNICも標準ではまず入っていないので、インターネットを徘徊して探しまくるはめになる。
両方のいいところが融合してくれるといいんだけど、なかなか。

でも、悪い方が融合したケースは今までに思い出したくないくらいある。


2000/1/13 いや、それはちょっと
ないんじゃないか?


2000/1/13 ウィルス入りPC 3万台出荷!!
提供されたファイルを圧縮したままウィルスチェックしたって、ウィルスも圧縮されているんだからわかりっこないって。どういうチェックの仕方なんだろう。


2000/1/13 New Forester登場
インターネットのどこさがしても写真が見つからない。本家のSUBARUのホームページくらいは朝9時には反映して欲しかったな...


2000/1/15 さっそくカタログをもらってきた
高級感が出たというか、安っぽさがなくなったというか、SYGNUSとHARRIERを意識したような感じか? 少し丸みをおびた。リヤのテールライトなどの灯火も少しはマシになった感じ。MTの設定も前と変わらずでよかった。まだデミオの走行距離が伸びてないからか、あまりまともに対応してくれないのがかえって良かったかも。
運転席自体は通常の車よりもハイポジなんだけど、シートと床面の高さが意外とない。足をだら〜んと伸ばしてケツで座らせられている感じ。もっとデミオみたいにお尻から太股の辺り全部で座っているような感じにならないか?


2000/1/16 名作
久しぶりに、以前仕事をしたメンバーと夜の11時頃から飲んだ。その仕事もよれがちだったんだけど、かなりハイテンションだった。なにかのひょうしにゲームの話になり、当時みんなで燃えたゲームまさしくん ハイ!の話になった。これは名作。絶対に名作。誰かがハイスコアを出すと、負けじとばかりに休み時間中はマウスをガタガタ震わせる音が部屋に鳴り響いていた。マウスもよく壊れなかったな。えらい頑丈だった。
これまでもこの先も、これだけ簡単でみんなで楽しめるゲームは出てこないだろうな... たぶん、なんでもないときに一人でやるとまた乾燥は違ってくるかもしれない。仕事の合間の休み時間に、みんなで大笑いしながらハイスコアを叩き出す。これが、やめられない とまらない なのかも。


2000/1/16 デミオ給油
458.9km走って32.77Lの給油。燃費は14.0km/1.0Lちょうど。価格はセルフで入れたから\92-/1.0L。


2000/1/18 どうした?
走行中に突然ステアリングが重くなった感じ。ネコでも挟んだ? と思ったけど、みるみるうちにパワステが重ステになる。県道から家にはいるところで曲がりきれない(--; 切り返すのも一苦労。
なんだなんだ? ヒューズ切れか? それとも???
でも、こんなに重いステアリングの車に毎日乗っていたら筋肉つくだろう。


2000/1/19 サンダルデミオ?
ちょいと出かけるときに親父のAvenirを借りる。エンジン音は静かだし、なんだか楽。


2000/1/20 直ったらしいけど
パワステ用のベルトが切れていたらしい。どうやってエンジンからベルトでつないでハンドルが軽くなるのかよくわからないけど。ま、ベルトなんてある意味消耗品だから仕方がないのかもしれない。でも、、12ヶ月点検からまだ1ヶ月ちょいだぜ。あのディーラーなにを点検しているんだろう。なんだかな〜非常に疑問で不安。


2000/1/22 めんどいな
仕事でWindows NTの再インストールをイヤというほど繰り返しているのに、家に帰ってきて衝動的にWindows2000のインストール。これが長い... ThinkPadに入れたらCD-ROMのドライバはないし、USBのネットワークアダプタのドライバはないし、結局使えない。IBMのデスクトップにも入れてみたら、これもネットワークカードを認識しないらしい。さすがにISAバスの古いボードなんて認識しないのか? でもNE2000互換のハズだけどね...

と思ってメルコのホームページをみてみたら、一応Widows2000のCD-ROMにドライバが入っていた。これで家庭内LANとルーターに接続できた。ThinkPadのUSBのLANアダプタもドライバを見つけた。だけど、Panasonicのドライバは見つからず。ま、NavinYouもあることだし、ThinkPadはしばらくWindows98。


2000/1/23 ごめんなさい;_;
ホームページを移行した際に、きちんとファイルが転送されていなかったばかりに、写真のあるほとんどのページがボロボロになっていました。先ほど、メールいただいた方のひとことが気になってチェックしてみたら、ちゃんと表示されるページの方がほとんどでした。

期待してサムネイルをクリックした方々には非常に申し訳なく思っています。時間があれば、また見てみてください。「山陰 1998卯月、皐月」を除いてすべてのページ、写真があることをチェックしました。やっぱりまだまだ甘いんだな...


2000/1/31 あのね...
なんだかんだ言っておいて、結局車を点検に出した。というよりも、ディーラーから電話がかかってきたからまずいのかもしれない。(まだ一年点検から1ヶ月なのに)それは、いい(本当はぜんぜん良くないけど)。点検終わったら私の駐車場まで持っていって置いておくと約束したのに、夜中に行ったら「ない、駐車場間違えてるのかよ」と思ってまわりをぐるぐる歩いてみても「ない」。デミオがいない。
もう電車ないし、タクシー代も莫迦にならないし、と、3秒ほど考えてから「ディーラーに置いてあるんじゃね〜の?」と思ってさらにてくてく歩いていくと、「あるよあるある」それも展示車と一緒。こういうの勘弁して欲しい。

駐車場はここですよって詳細地図に赤でしるしつけているのにやらない。これだもん。なにを点検したのか置き手紙もない。それはいいとしてスペアキーどこにしたんだ。なんにもわからんぞ、いい加減だな>アンフィニ。


back
ホームページ