8月31日(日)

珍しく早寝した為か早起きしてしまう。
特にやる事が無いのでハーフライフをクリアしてしまう事にする。
が、ラストの巨大赤ちゃんがどうしても倒せない。
攻略サイトで情報を調べ、3つある水晶も破壊したのに頭が開かない。
もうそれはそれは延々と挑戦し続け
気が付けばこのステージだけで8時間もやっているではないか。
何だか無性に悲しくなったのでセーブして止め。
A君にどうやって倒すのか助言を求める為メールを発射。
夏休み最後と言う事で家族総出でお兄様が勤めているイタリアンレストランに行く。
すんげーうるせークソガキがいてゲンナリ。
そいつの親も一緒になって大騒ぎしていて切れかける。
普段、一番常識の無い真ん中の甥っ子が「恥ずかしい人達だね」と言ったのがちょっと笑える。
コース料理だったのだがコレがすんげー量だったのでビックリ。
久しぶりに“もう食えない”状態になる。
帰宅後メールをチェックするとA君から助言の返信有り。
「赤ん坊本体にダメージを与えないと頭は開かない」との事。
早速プレイ、5分程で倒してしまう。
今日の8時間を返してくれと真剣に思った。
アレだけ馬鹿でかいと私は“オブジェ”として認識してしまうようだ。
まさかダメージを与えれるとは想像もしなかった。
しかしコレで安心してMODで遊べる。
手始めに有名所のシングル&マルチMODを入れておく。
他にも折角付いてきたのだからオポージングフォースもやらなくてはならんだろう。
いやー、ハーフライフ今更だけどお買得であった。

今日の晩御飯

イタリアンレストランでのフルコース

8月30日(土)

お母様の彼氏が「英雄(ヒーロー)」と言う映画を観たいと言うので
お母様、彼氏、そして私の3人で観に行った。
私はワイヤーアクションを大げさなまでに使っている映画は
興ざめしてしまうタイプなのであまり乗り気じゃなかったのだが
ワイヤーアクションは抜きにして普通に面白い映画であった。
日本がまだウホウホ言っていた頃に中国じゃあんな事やっていたんだな〜。
すげーなー。
その後回らない寿司屋で軽く夕飯を頂き帰宅。
誰が来るでもないので速攻寝る。

今日の晩御飯

回らない寿司屋で注文した
寿司一人前
焼きハマグリ
鰹の腹側
鯨の刺身
焼酎2杯

8月29日(金)

ちょい遅刻。
風呂に入ろうと思ったのだが
お客様が早々とお帰りになられていたので帰る時に入る事にする。
仕事終了後お母様の彼氏のノートパソコンで映画のチケットを購入。
他に色々いじらせてもらっていると
システムエラーが起こり強制終了になる。
しかしこれが尋常でないくらい何度も起こるので
もしかしてコレは最近流行っているウィルスって奴か?と思い
シマンテックから駆除ツールをDLし、早速サーチさせてみる。
が、どうやらウィルスの所為ではないらしい。
どうなってんだ?元々不安定なのかな?
夜メールを受信してみると5件中3件にノートン先生が大反応。
一度に3件もウィルスが送られてくるとはビックリ。
先日受信したメールで2件ヒットしたばかりだったので少々焦った。
本日DLした分のファイルをチェックしてみるとこちらも3件ヒットでビックリ。
昨日と今日だけで8ヒットだ。
何だか嫌な感じだな。

今日の晩御飯

手作り餃子(激ウマ)
さつま揚げとインゲンのサラダ
鮭の煮付
茄子の煮浸し

8月28日(木)

一番下の甥っ子が夏休みに入ってから益々我儘になった気がする。
まあお姉様があんな状態じゃーな。
夜ぼけーっと某掲示板を眺めていたらとんでもねー時間になっていた。
最近の私は本当に駄目駄目だな。

今日の晩御飯

カレーライス
コロッケ
サラダ

8月27日(水)

お母様とお姉様の喧嘩はまだ続いているらしく
非常に仕事場の雰囲気が悪い。
その所為か何だかつまらん一日であった。
夜メールを受信してみると福島に転勤しているY・G君から一通来ていた。
どうやらETに興味津々な様子で色々教えてほしいらしい。
これでY・G君がETを始めてくれたら二人でクラン組めるな。
やってくれる事を切に願う。

今日の晩御飯

鰯のフライ
牛のたたき
カボチャの煮物
温泉タマゴ

8月26日(火)

何が理由か分からんがお母様とお姉様が激しく喧嘩する。
お母様は彼氏と一緒に飲みに出かけたからそれっきりで良いのだろうけど
私と義姉様はたまったもんではない。
切れてます感バリバリのお姉様を相手に
甥っ子達をなだめ、ギスギスした空気をどうにかしなくてはならないのだ。
夕飯も食べないで部屋にこもるお姉様。
早々に仕事を終えさっさと家に帰る事にする。
それにしても一番悲惨なのは病んでいるお姉様よりも、
我慢し通しのお母様よりも、状況を理解出来ない甥っ子達だ。
このまんまだと歪んだ成長をしてしまいそうだな。
夜ハーフライフをとことん進める。
XENにワープしたのは良いがこんなステージ本当にクリアできるのか?
どうやってもでっかい蜘蛛で詰まるんだが。
そう言えば安全地帯があるとA君が言っていたな。
今度レクチャーしてもらおう。
ゲームはここまでにしておこうと思ったのだが
ETを起動したのが間違いだった。
延々と遊んでしまい気が付くととんでもねー時間に。
ネットゲーは怖いな。
フリーでこんなにはまるのだからリテール品をやった日にはどうなってしまうのやら。
とりあえずハーフライフを終わらしたらMODで色々やってみようと思う。

今日の晩御飯

牛皿
鰹の刺身
カボチャのサラダ
ミツバのお浸し

8月25日(月)

アフタヌーンを買ったら鬼九姫のフィギュアが付いて来た。
海洋堂製だったのだが相変わらずの完成度、すげーぜ。
久しぶりにお兄様が仕事場にやって来た。
お疲れの様だったので足裏マッサージをして差し上げる。
ぐいぐいやったので多分明日は親指の付け根が筋肉痛になるだろう。
甥っ子達の宿題をお姉様がお手伝いと称しほとんどやってしまう。
それで良いのか、甥っ子&お姉様。
夜ETの大会の様子を撮ったデモが上がっていたので早速見てみる。
スペクトモードでのデモだったのが残念であったが
流石クラン戦だけあって素晴らしい連携プレイを拝見する事が出来た。
普段からこんな風に遊べたらたまらんだろうな〜。

今日の晩御飯

手作りコロッケ
鱒のムニエル、トマトソース
大根と挽肉の餡かけ
インゲンのサラダ

8月24日(日)

久しぶりにお姉様家族抜きで映画を観に行った。
ターミネーター3を観に行ったのだがコレがまたすんげー面白かった。
終始コミカルな雰囲気だったが気になる程じゃなかったので良かった。
その後これまた久しぶりに回らない寿司屋で飯を食う。
良い一日であった。

今日の晩御飯

寿司屋で注文した
上寿司1人前
秋刀魚の刺身
ホッキ貝の焼き物
サザエのつぼ焼き
焼酎たっぷり

8月23日(土)

夕方まで寝てしまった、なんと隙の多い人生であろう。
夜K君とS君が遊びに来た。
が、何だか良く分からんがさっさと帰ってしまった。
何しに来たんじゃい。

今日の晩御飯

秋刀魚

8月22日(金)

A君が夜遊びに来るとお母様に言ったら
A君に食わせてやれとすげー豪華なお弁当をこしらえ渡された。
夜やって来たA君にお弁当を手渡し、
A君からは頼んでおいたマジック・ザ・ギャザリング第8版カードリストを受け取る。
カードリストの代金はツケにしてもらったので今度払わなければ。
唐突に極楽鳥4枚いるか?と聞かれたので
大喜びで頂戴!と言うと本当にくれた。
が、良く見てみるとスリーブの中身は極楽鳥のカラーコピーであった。
なるほど、コレでプロキシカードを作れば買わないで遊べるではないか。
他にも買ったら馬鹿高い極上レアプロキシカードを頂く、有難い!
どんなデッキが作れるかと二人してすげー盛り上がった。

今日の晩御飯

イカフライ
牛のたたき
春菊の胡麻和え
挽肉とシラタキの炒め物

8月21日(木)

おばちゃんが宅配の兄ちゃんに
家庭の内情について愚痴っているところを偶然発見。
ブチ切れる。
が、かなり酷い事を言ってしまったので反省。
他人に余計な事を言わない様に注意すると共に先程の言動について謝る。
仕事はいつも通りであった。
夜ちょっとだけハーフライフをやるつもりがどっぷり4時間やってしまう。
クリーチャーを用いた実験施設を脱出する所まで進んだ。
いやー本当に面白いわ、ハーフライフ。

今日の晩御飯

ハンバーグ
イカ刺し
カジキのテリヤキ
切干大根

8月20日(水)

お母様がお出かけで忙しくなるかと思いきや
昨日ほとんど片付けていたのですんげー楽チン。
まあその分昨日忙しかったのだが。
一番下の甥っ子がオモチャ屋で
チワワのぬいぐるみを痛く気に入ってしまったそうで
置いて来いと言うと泣くもんだから一番上の甥っ子が買ってやったそうな。
良いのかそれで?我慢できない子になりそう。
夜久しぶりにETで遊ぶ。
何か知らんが自分のプレイが上手になっていてビックリ。
いや、それとも出会う相手がたまたま弱かっただけかも。
まあ勝ったり負けたりのGGであった。

今日の晩御飯

鶏肉の唐揚げ
鯖の味噌煮
タマゴ豆腐
ゴボウのキンピラ

8月19日(火)

明日は仕事頭であるお母様がゴルフに行かれるのだが
仕事は通常通りにあるので明日の分の仕事を今日やってしまう事になった。
結構しんどい。
夜ネットで色々と調べ物をしていると突然A君から連絡、遊ぶ事になる。
ハーフライフの事を色々と教えてもらい大変有難かった。
他にも色んな面白サイトを教えてもらった。
そこで見た「気違いナチス」と言うCDに激しく惹かれるが3500円とは微妙な値段だ。
A君と出資しあって1枚買ってみても良かったかも知れぬ。

今日の晩御飯

鯖の竜田揚げ
鰹の刺身
ヒジキ
大根と鶏元の煮物

8月18日(月)

午前中にあろう事か車庫の照明が漏電、停電してしまいPCが落ちてしまう。
漏電している箇所だけブレーカーを落としPCを立ち上げスキャンディスクをかける。
電気屋さんを呼び漏電している事を告げ部屋に戻ると
あろう事か電気屋の野郎が全てのブレーカーを落としやがった。
顔面蒼白となりPCを再起動するがブルーバック、電源落ちると言う症状になってしまう。
何をやろうがどうしようがPCはうんともすんとも言わなかった。
これはもしやOSの再インストール?大量に集めたファイル群ともさよなら?
と、呆然としてしまう。
そうだ、諦める前にA君に相談しようと思い立ち即座に電話。
何と言う事であろう、A君の助言通りに作業をするとたちどころに復旧してしまったではないか。
やはりプログラマーって職種の方は違うんだなーと実感。
もう本当に感謝してもしきれない気持ちである。
夕方久しぶりにT君が仕事場に遊びに来た。
色々な死体話を聞かされてしまい最悪な気分に。
まあ、彼も誰かに喋らないとやっていられないのであろう。
お土産にメンチカツ弁当を作り渡す。
夜PCを恐る恐る起動しノートン先生に症状を診て頂く。
結果どこにも問題なしとの事、一安心。
A君に感謝のメールを発射、今度お礼をしなくてはなるまい。

今日の晩御飯

手作りメンチカツ
鰆の塩焼き
もずく酢
カボチャの煮物

8月17日(日)

ずーっとハーフライフをやっていた。
あまり上手くないので死んではやり直しを繰り返していたらとんでもねー時間になっていた。
しかしおかげで三つ首の馬鹿でかい蛇はやっつけれた。
水路を渡った先にいる青い巨人はどうすれば良いのだろう。
どうやっても倒せないので無視して進む事にし終了する。
ホラーが全く駄目な私がこれだけ遊べるのだから
やはりこのゲームは名作なのだな、と実感する。

今日の晩御飯

豚の冷しゃぶ

8月16日(土)

だら〜っと過ごす。
ハーフライフを起動するが何か気分が乗らないので止め。
暫く見ていなかった某ネット情報サイトに行く。
色々と気になる情報もあったがめんどいので止め。
とにかくやる気ゼロな一日であった。

今日の晩御飯

ピザーラで注文した
モントレー(トマトソース)とナスミートのハーフ&ハーフ

8月15日(金)

OVERTOPに注文していた「ハーフライフミレニアムパック」が届いた。
早速インストール、遊んでみる。
始めて10分、こりゃー私には無理かもしれん。
一先ずセーブし一時中断。
こりゃ俺には出来んわい、とA君にメールを発射。
すぐに返答、この根性なしが!との事であった。
まあしかし折角買った訳だしこのまま終わらせるのは勿体無さ過ぎるわな。
夕方に送り火をする為親戚一同が本家にやってくる。
案の定甥っ子達がゲームやらせろーと私の部屋に来る。
が、一番上の甥っ子がいないので聞いてみると
同級生のお母さんが本日早朝にコンビニへ出かけた際
車に轢かれて死んでしまい、そのお通夜に行っているとの事。
参った、ヘビーだ。
夜突然K君が遊びに来た。
連休の間全然顔見せなかったじゃない、と聞いてみると
上司が先に連休をとってしまったので
自分のお盆休みが遅れに遅れて今日からだと言う。
ついていない彼に労いと言う訳ではないが長野のお土産を渡す。
深夜ハーフライフはMODが楽しいとA君に散々聞かされていたので
「カウンターストライク」とよく分からない「なんたらアーメン」の二つを入れてみる。
カウンターストライクはルールを熟知してからでないと
プレーヤーの皆様に迷惑をかけてしまうので後回し。
とりあえずなんたらアーメンをやってみるが最高に気持ち悪かったので早々に終了。
MODをやるにはまだ早いと思いハーフライフ本編をちょっとやる。
が、ちょっとの筈が結構長い間遊んでしまった。
すげー怖いけど名作と言われる所以を垣間見た気分だ。

今日の晩御飯

シュウマイ

8月14日(木)

午前8時に地元を出発。
御殿場のアウトレットを目指す。
途中車の中でY・K君の仕事場の先輩が自作したと言うCDを聞く。
内容に一同大爆笑。
こりゃしばらくの間思い出しては笑ってしまうだろうな。
現地に着いたのは良いがすげー雨&体調不良。
便所でゲロってしまった。
Y・G君とバンダイのテナントに入ってみると
エヴァンゲリオン2号機の超合金があった。
1500円程度とお買い得だったのだが私としては
2号機が好きなのではなく、アスカが好きなのである事を思い出したので購入せず。
Y・G君はグレートマジンガーの超合金でたいそう悩んでおられた。
お昼にビッグボーイで一番安いハンバーグドリアを食べ帰宅。
カラオケとか行く予定だったのだが想像以上に皆疲れてしまっていたのでお開き。
家につくなり夜まで一眠りしてしまった。

今日の晩御飯

レトルトのカレーライス

8月13日(水)

目が覚めると夕方の5時。
しかもすげー二日酔い。
お母様に連絡を入れ仕事を休ませてもらう。
あちゃー、最悪。
夜Y・K君とW君とY・G君が明日の予定を決めに来る。
御殿場にあるアウトレットを中心に観光して回ると言う事で決定。
朝の8時に向えに来てくれる事になる。
で、今コレを書いている時間が午前3時22分。
起きれんのか、俺。

今日の晩御飯

塩鮭とイクラの親子丼

8月12日(火)

仕事場にて「さあ、はりきってやりますかー!」ってときになって
お客様から夕飯いらないと言われる。
今キャンセルなさってもご夕食代は頂く事になりますと伝えると
「え、なんで?」とのたまう。
当たり前だろうが、ボケが。
と、言う訳で突然仕事がなくなってしまった。
お母様から今日は二人だけなんだし飲みに行ってしまおうとの提案。
タクシーで寿司屋へ直行、しこたま飲む。
お母様が想像以上に酔っ払いだしお姉様の事ですげー愚痴ってきたので
そろそろ帰りてーなー、なんて思っていたところにY・K君から電話。
今から遊びに来ると言う。
渡りに船って感じで帰宅。
で、何がどうなったのかY・K君をはじめ、
A君、H君、それに夏休み中のY・G君まで遊びに来た。
懐かしい顔ぶれもそろってしまいテンションが高くなってしまった私は
今の今までしこたま飲んで来たと言うのに
焼酎を煽って大盛り上がり。
その後どうなったかは案の定覚えていない。

今日の晩御飯

寿司色々

8月11日(月)

仕事始めから早速遅刻。
こりゃあかん、大反省。
先日一番下の甥っ子があろう事か
芸能関係の事務所にスカウトされてしまった。
怪しいのでネットで調べてみるがちゃんとしたところであった。
最初甥っ子は全く興味なしと言った具合だったのだっが
どう言う訳か今はノリノリだ。
明日はお姉様とお兄様、ついでに甥っ子全員でその事務所に行くそうな。
絶対向いていないと思うんだがな。

今日の晩御飯

カレーライス
サラダ
インゲンと豚バラの炒め物

8月10日(日)

昨日までは何だったのだと言う程の晴天ぶり。
おかげでパターゴルフの続きが出来た。
が、あまりにも天気が良すぎ日焼けしてしまい
腕と首周りがカマボコの様になってしまった。
旅館をチェックアウトし、プール裏手の遊具で甥っ子達を遊ばせる。
その後子供達とお姉様はプールへ。
私達は旅館内のレストランへ行き真昼間からビールと日本酒で酒盛り、最高だ。
帰路の途中、昼食を取る為お母様の彼氏オススメの店に。
ソースカツ丼なるものを食べる。
何と言うか、オヤツ的美味しさであった。
こっちでは実にポピュラーなものらしい。
他にも有名な饅頭屋さんに寄ったりしながら地元へ。
夕食にはやはりと言うかもう我が家恒例になっているのだが
回る寿司屋さんへ。
台風の所為で遊び足りなかった感はあるものの大変有意義な旅行であった。

今日の晩御飯

回る寿司屋さんで5皿と赤出汁の味噌汁を食べた

8月9日(土)

全くと言って良いほど眠れなかったので
早朝から風呂に行く。
だーれもこなくて貸しきり状態だったのではしゃぐ。
これまた多すぎる朝食をとった後
子供達の要望であったプールに行く。
屋内温水プールであったが
規模はそんなに大きいものではなかった。
プールの一番奥にはチューブのやや長めの滑り台があったが
あくまで子供用という感じであり大人が楽しむものではなかった。
他には何故かサウナとジャグジーがあったが
一度サウナに入ってしまうといくら屋内とは言え
サウナ内との温度差が激しすぎ死ぬ程寒い思いをした。
一番下の甥っ子はプールの底にやっと背が届く状態だったので
どうしても保護者が必要であり私が付きっ切りとなる。
実はプールで可愛い子がいないかとちょっと楽しみだったのだが
ガキばっかりだったので少々萎える。
小6〜中2くらいが一番良い。
堪能しすぎる程プールに浸かった後、私の叔母が合流。
本当は最初から旅行に同行する筈だったのだが仕事の都合で今日から来たのだ。
その後風呂に入り飯を食い、酒を飲んではまた風呂へ・・・を繰り返す。
最高の一日であった。
そう言えば今日の晩御飯は先日の物とは比べ物にならない程美味しかった。

今日の晩御飯

魚中心でやはり死ぬ程の量であった

8月8日(金)

大変ついていない事に台風直撃。
嵐の中車にて旅行へ出発。
途中作ってきたおにぎり等のお弁当をサービスエリアにて食べる。
やっとの思いで旅館に到着、こっちはまだ快晴とはいかないが晴れている。
心身ともに疲れ果てていたので
子供達はプールで遊ぶ気満々であったが何とか説得しパターゴルフに妥協させる。
18ホール中8ホールまで回ったところですんげー大雨になる。
パターゴルフを中止し受付に戻ると晴れた日に続きを無料でやらせてくれると言う。
すげーなー、田舎ならではだな。
部屋へ戻り浴衣に着替えちょっと早い夕食をとる。
これが次から次へと料理が出てくる事。
異常なまでの量であった。
味が普通だったのが少し残念だが満足のいくものであった。
食休み後大浴場へ行く。
想像以上に素敵な風呂だったので大満足。
大浴場近くのお土産売り場で11〜13歳くらいの女の子が
えれー奇抜な服装をしていて度肝を抜かれる。
ホットパンツ姿によく分からん布を脛に当てている。
太腿が強調されておりすげーエロイ。
私は性倒錯者でありロリコンなので少々興奮する。

今日の晩御飯

いっぱい有り過ぎて覚えていない

8月7日(木)

明日から家族旅行に行く為、都合が良いので仕事場に宿泊する事にする。
お客様の部屋のエアコンが再度水を噴出してしまう。
一時的にではあるがお母様の彼氏が直してくれた。
イカスぜ、技術屋。

今日の晩御飯

トンカツ
白和え(胡桃入り)
あぶりサーモン
秋刀魚

8月6日(水)

今日はなんと義姉様と二人でお仕事。
お姉様は子供達を連れ近所の奥様方と一緒にホテルのバイキングレストランへ。
お母様はタイへの出張から帰って来た彼氏と飲みにお出かけ。
まあ夕飯に有名な鰻屋さんから出前を取ってくれたので嬉しかったが。

今日の晩御飯

お客様の晩御飯

カレイと根菜の煮付
ボイルタコのぶつ切り
麩とキュウリの酢の物
ほうれん草とお揚げさんの胡麻和え

家族の晩御飯

鰻重
肝吸い

8月5日(火)

今日のお仕事はデスクワークであった。
夕方に一番下の甥っ子がお世話になっていた
幼稚園の理事長先生がお泊りになられる事に。
で、気を利かしてお泊りになられる部屋の
クーラーを付けておいたのだがこれがえらい事に。
クーラーから大量の水が出て畳がぐちゃぐちゃに。
良く分からんが故障だと思うので他の部屋に移っていただく。
夜Y・K君とA君が突然遊びにやって来て
レンタル屋から借りてきたから「呪怨」を観ようと言う。
恐ろしいから人数集めて鑑賞会をしようと計画してはいたが平日にやってくるとは。
で、「呪怨」ですが、観なけりゃ良かった・・・。
こえーよ、日本のホラーは。

今日の晩御飯

お客様の晩御飯

野菜炒め
トマトとセロリのサラダ
イカ刺し
イカ焼き

家族の晩御飯

ビーフステーキ

8月4日(月)

義姉様がお兄様とお出かけなので
今日は私とお母様の二人でお仕事だ〜と思っていたら
お姉様が手伝っていたのでちょっとビックリする。
が、一番下の甥っ子を歯医者に連れて行くそうですぐに戦線離脱。
先日一番下の甥っ子が何かのオモチャの蓋を
歯で無理やり開けようとし、下顎の乳歯がグラグラになってしまったそうな。
で、歯医者から帰って来たお姉様に甥っ子はどうだったかね?
と尋ねてみると乳歯は良いが
将来的に歯の矯正をしないといけないと分かり辛いと言う。
高いからな、矯正は。
仕事が終わり帰宅すると私の部屋がプチ模様替えされていた。
おばちゃんには前々から部屋の物を勝手にいじるなと注意していたのに。
しかも仕事が適当だから訳分からん事になっており
サングラスとヤスリが一緒に収納されていてグラスに傷がつき使い物にならなくなっていた。
いや、久しぶりにブチ切れた。
金輪際部屋に入るなと注意する。
A君から添付メールで「ヒトミの飼育日記」と言うサイトのログが送られてきた。
とにかく面白いから見てみろとの事。
で、一気に読破。
凄く嫌な気分になった。
ホラーは駄目なんだってばよー・・・。

今日の晩御飯

野菜たっぷり冷しゃぶ
鯖の味噌煮
蓮根のキンピラ
コロッケ

8月3日(日)

昨日しこたま酒飲んだのに二日酔いになってないのが不思議だ。
なんでだろう?まあ良いけど。
家族総出で映画鑑賞に行く。
お姉様家族は「踊る大走査線2」を。
私とお母様は「パイレーツ・オブ・カリビアン」を観た。
もう、なんだろう?この映画は。
なにごと?ってくらいかっこ良かった。
ジョニー・デップはすげー。
ファミリーレストランで夕食を取り、その後デパートでお買い物。
半額セールになっていたじんべえを買う。
ついでに本屋に寄ってみたら「ゲド戦記、第5巻」が出ていた。
私は第4巻で完結だとばかり思っていたので
びっくり&大喜びで購入。
甥っ子にハリーポッターなんか糞だ、ゲド戦記の方が百倍面白いと言うと
真ん中の甥っ子が読みたいと言うので1〜4巻を貸してあげる事にする。

今日の晩御飯

ファミリーレストランで注文した
カルボナーラ
ビーフシチュー

8月2日(土)

真ん中の甥っ子が何を思ったのか遊びにやってくる。
何をするでもなく犬夜叉の単行本を延々と読んでいた、なんなんだ?
夕方に親戚やらなにやらが本家にやってきて祭りの準備をし始める。
他の甥っ子達も私の部屋にやってきたのでゲームをやらせておく。
親戚一同と一緒に夕食を取るが私はどうにもこういった場が苦手なので早々に切り上げる。
夜Y・K君とA君とK子ちゃんがやって来たので花火を見に出かける。
K君に連絡をとってみるがN子ちゃんと一緒に河原で花火を見ていると言うので
後で合流する事にする。
町外れの交差点で花火を見たのだが
角にあるバーの店員が何を思ったのか大音量で
クラブミュージックを流し始めやがった。
A君が「空気読めよ、糞が」と怒っておられた。
私もそう思う。
花火大会終了後デパートでツマミ&酒を購入。
帰宅するとK君とN子ちゃんが部屋にいた。
親戚一同の食べ残しをツマミに加えやたら豪勢な宴会になった。
K君とN子ちゃんは早々に帰ってしまったが大いに盛り上がった。
Y・K君が体がだるくて困っていると言うので足と背中のマッサージをしてあげると
K子ちゃんもマッサージして欲しいと言う。
私は女性とあまり接しない為、妙に緊張してしまったが
いざマッサージを始めるとどうって事なかった。
まあ私もいい歳だしな、そんなもんだろう。
Y・K君とK子ちゃん帰宅後、A君と明け方まで飲む。
マジック・ザ・ギャザリングの第8版の話ですげー盛り上がった。
非常に楽しい花火大会であった。

今日の晩御飯

寿司
鶏肉の唐揚げ
焼き鳥
牛のたたき
ゴボウのキンピラ
でっかいソーセージ
大量の酒

8月1日(金)

明日は地元の花火大会があるのだが
一緒に行く友人達の面子が揃わないのでつまらん。
今日は前夜祭で有名人の方々が来ているのだが誰?って人ばかりでつまらん。
仕事が終わり一服している時にBS2chで「レインメーカー」がやっており思わず見入ってしまう。
結果10時過ぎに帰宅する事になってしまった、まあ良いけど。
深夜突然K君とS君が遊びにやって来た。
9日に一緒に旅行に行かないかと誘ってくれたが
その日は生憎家族旅行だったのでお断りする。
遠くに転勤しているY・G君が面子にいるのにちょっと残念。
14日にY・K君とW君と私で旅行に行くので一緒にどうかと逆に誘ってみるが
二人とも仕事が入っていると言う、残念無念。

今日の晩御飯

鰯のフライ
肉じゃが
春菊の胡麻和え
ネギトロ