6月30日(月)

一番下の甥っ子が風邪を引き学校を休んだ。
真ん中の甥っ子はいつも以上にダラダラして怒られた。
一番上の甥っ子は期末テスト1日目があまり上手くいかなかった。
なんか知らんが一番上の甥っ子は勉強に関して自信過剰になっている。
今回のテストで悪い点でもとって心を入れ替えれば良いと私は思っている。
お姉様に頼まれていたブツは全て無事に手に入れる事ができたので
CD-Rに焼いて手渡す。
が、CDイメージって何?と言われてしまったので超面倒くさかったが
お姉様に代わり私がインストールする。
そんな事よりマジでHDDの容量が足りない。
今月のお給料でどうにかするしかあるまい。

今日の晩御飯

手作り餃子(いつものより皮が厚め)
鰯の酢締め
山芋の千切り
マカロニサラダ

6月29日(日)

一日中テレビ見て過ごす。
夜冷蔵庫のある部屋に行くと馬鹿でかい羽蟻を発見。
ティッシュでつまんで退治するがよくよく見てみると部屋中に大発生していた。
これはティッシュでどうにかなる量ではないので殺虫剤で撃退。
が、次から次へとわいてくるので全て退治するのは不可能と判断。
明日バルサンにて一斉駆除する事にする。
はぁ、我が家は虫の王国だな・・・。

今日の晩御飯

ピザーラに注文した
スーパーイタリアーナ
シーザーサラダ

6月28日(土)

お姉様に頼まれたブツ三つの内二つはすんなり手に入れる事ができた。
しかし残りの一つが厄介な事に中々上手くいかない。
なんだか面倒くさい事を引き受けてしまったな。
今日は一日中「MOTHER1+2」で遊んでいたのだが「MOTHER1」がもう終わってしまいそうだ。
こんなに短いゲームだったっけ?と思ってしまう。
まあもう少しレベル上げないとクリアできないからまだ遊べるだろう。

今日の晩御飯

家庭菜園で採れたジャガイモの味噌炒め

6月27日(金)

先日Y・K君が素敵ソフトの最新verをあーしてこーしたら手に入ったらしいよと
お姉様に言ってみたところ是非もらって来いと言われる。
Y・K君にしんどい思いさせるのもアレなんで
私自信でアレコレしてみたら手に入ったのでそれを渡す事にする。
夜ちょっと早めに“ET”鯖に入っていると
10〜12人くらい集まったので大変楽しくゲームが出来た。
ヨーロッパキャンペーンで計3周対戦し2勝1敗。
FuelDumpの悪拠点で私はENGだったのだが
一緒に来ていたSOLの方にFFoffだったから
グレネードジャンプしようとお誘いを持ちかけるが分かってもらえず。
英語出来れば速攻決まってたかもなあと思った。
仕方ないのでその場でぴょんぴょんジャンプしていたら
SOLの方も真似してぴょんぴょんジャンプしてくれて
まるでマサイ族の様になってしまい一種異様な空気が流れた。
つうか速攻無理と判断した所で見方の援護に向うのが正解なのだろうな〜。
それよりも某サイトで「キャンプするべき場面なのかどうかをもっとちゃんと把握汁!」と
言っていたが今日その言葉の意味がよ〜く解った。
洞窟出口でキャンプしてねーでクラス変えて特攻しろと言いたかったよ、おじさんは。

今日の晩御飯

手羽先と野菜の煮物
マグロの刺身
ししゃも
ボイルしたソーセージ

家族の晩御飯

海老チリ

6月26日(木)

今日はお客様の人数が少ないので義姉様はお休み。
仕事は私とお母様とお姉様の3人でやった。
簡単に出来る料理ばかり作ったので1時間以上暇が出来てしまった。
一番下の甥っ子が暇ぶっこいてたので遊び相手になる。
夜は漫画読んで過ごす。
合間に“ET”をやろうとするがどの鯖も満員か誰もいないかであった。
そのうち人が来るだろうと思い誰もいない鯖に入る。
が、全てのマップをクリアしても誰も来ないのであった。
つまらん。

今日の晩御飯

キャベツロール
牛バラ肉の野菜炒め
イカ刺し
チクワとキュウリのサラダ

6月25日(水)

仕事はいつも通りであった。
夜Y・K君が平日にもかかわらず遊びに来た。
私が難しくってどうにもならんと言ったゴーストリコンの模範を見せてくれるそうな。
結果1面で敗退と言うなんとも情けない事になってしまったのだが
私には十分すぎるほどこのゲームの楽しみ方が分かったので感謝である。
お返しにフリーで申し訳ないのだが“ET”の楽しさをプレイしながら伝授する。
が、彼は私の蔵書に夢中であり今一その素晴らしさを伝えきれなかった感である。
しばらくの間Y・K君とあの人は今!と同級生の話題で盛り上がった後
双方とも明日は仕事なのでお開き。
“ET”はこんな感じだよとプレイした時超不完全燃焼だったので
再度ゲームに突入。
初心者専用って鯖でステージはレールガンオンリーだったのだがこれが最悪だった。
どんな動きをするのだろうと思い入ってみたのだが
ここまで酷いものだったとは。
某掲示板で初心者が叩かれるのも無理ないなと思ってしまった。
せめてクリア条件は知っとけと思った。

今日の晩御飯

鶏唐揚げのマヨネーズ和え(某番組のメニュー、味今一)
筍と挽肉の炒め物
鰹の刺身
梅と山芋の和え物

6月24日(火)

すんげー雨なのでどうしようかと思案していたら
お母様が買い出しついでに車で迎えに来てくれた。
なんかすげー重役になったような気分。
チキンハンバーグのトマト煮を作ろうとしていたのに
間違って豚挽き肉を買ってしまう。
仕方ないので鶏肉の代わりに使った。
夜“ET”で遊ぶ。
すげー良い感じで行ってたのに鯖が落ちてしまう。
悔しいので別の鯖に入るがすげームカツクローマ字チャット野郎が蟻側にいて
血管ぶち切れそうになったので1ゲームで抜ける。
冷静になる為初心者解説サイトで今一度読み直す。
「初心者は手軽に思えるライフルやパンツァーを選びがちだが
マシンガンを基本として覚える方が上達するだろう」とあった。
なるほどと思ったのでこれから暫くの間は
エンジニアよりもソルジャーを優先してやる事にする。

今日の晩御飯

豚肉100%ハンバーグのトマト煮込み
ボイルイカ
お揚げさんの納豆詰焼き
ピーマンとパプリカのキンピラ

6月23日(月)

今日はお客様がいないので仕事はないのだが
一番上の甥っ子と一番下の甥っ子の誕生日会をやるので仕事場に行く。
なんかケンタッキーフライドチキン食ったの久しぶりだ。
真ん中の甥っ子が学校の授業で小説を読まなければならんので
何か無いかと言われていたので何冊か見繕って持っていった。
流石に夢野久作は除外されてしまった、残念。
で、結局セロ弾きのゴーシュに決まった。
はてさてどんな内容だったっけ?忘れてしまった。

今日の晩御飯

ちょっと高級な寿司
ケンタッキーフライドチキン
野菜と豆腐のサラダ
蓮根のキンピラ
豚汁
ショートケーキ

6月22日(日)

なーんもしない。
一日中寝てた。

今日の晩御飯

出前でとった
味噌ラーメン
レバニラ炒め

6月21日(土)

今日は家族総出でマトリックスリローデッドを観に行く。
はずだったが実家に来たのはお母様だけ。
何事?と聞くと映画の時間が変更になり早くなってしまったので
「直ぐに出かけれる様仕度しろ」と言ったら
お姉様が「じゃあ行かない」と言ったそうな。
私が調べた限り映画の時間の変更は無いのでお母様に勘違いでは?と言うと
じゃあ迎えに一度帰ろうと言う事になる。
想像していた通りお姉様はふてくされておりすげー険悪な雰囲気。
映画館に到着したら何とお姉様「私は観ないから」とのたまう。
仕方ないので甥っ子達はお姉様と行動してもらい
映画はお母様と私だけ観た。
序盤のザイオンでの宴が死ぬ程かったるかったが
それ以降はとても面白かった。
でももっと時間短縮出来たんじゃん?と個人的に思う。
その後サッカーの試合から帰宅した一番上の甥っ子を呼び出し皆で外食。
滅茶苦茶安いファミレスがあったのでそこに入ると
今の時間は全席禁煙となっておりますと言われる。
なんだかな〜な気分になるが仕方ないのでオッケーする。
で、お料理なのだが値段からは考えられないくらい満足のいくものであった。
あの安さでこれほどちゃんとした料理を出すなんて凄いな〜。

今日の晩御飯

レストランで注文した
オムライスに鶏肉の竜田揚げが添えてあるやつ(激ウマ)

6月20日(金)

今日は一番下の甥っ子がお世話になっていた幼稚園の
理事長先生がお客様でいらっしゃった。
最初は皆おいおい、どう対応したら良いかしらな〜んて騒いじゃいたが
いざ御出でになられてみればなんてこたーない、いつも通りだ。
明日は家族総出でマトリックスリローデッドを観に行く。
サッカーの試合に出ると言う一番上の甥っ子は来ないが。
お姉様はあろう事か1作目のマトリックスを観ていないのでDVDを貸し与えるが
ちゃんと観るかな〜?
夜“ET”で遊ぶが3戦3敗と散々たるものであった。
が、手榴弾等爆発物の扱いが大分上手になったので良しとしよう。

今日の晩御飯

天ぷら盛り合わせ
ニラとイカの味噌和え
肉じゃが
鯖の塩焼き

6月19日(木)

義姉様が風邪を引いてしまったので
今日の仕事はお母様と私の二人でしなくてはならない。
まあ、お客様が3人しかいないのだから別にどうって事ないが。
夜“ET”で30人程のサーバに入るが
ワームアップ時に何時まで経ってもキーボードのF3を押さない輩がおり少々イラつく。
一度“ET”を始めてしまうととんでもねー時間まで遊んでしまうので
今日は1時間ばかりでやめとく。
何か他にもネットゲーがやってみたいので
今度A君にでもオススメを聞いてみよう。

今日の晩御飯

お客様の晩御飯
野菜炒め
イカ刺し
チャーシュー
ゴボウのキンピラ

家族の晩御飯
手巻き寿司

6月18日(水)

今日は臨時休業だったので
一日中“ET”で自鯖を立て一人練習に打ち込む。
マップは今一だがクリア条件はしっかり憶えたので早速ゲームに参加。
金塊を盗み出すステージで自分が思っていた以上に
勝利に貢献する事ができ、
尚且つチームの方が「good job!」と言ってくれたのが
鳥肌立つ程嬉しかった。
こうして様々なネットゲーにはまっていくのだな。
すげー分かる気がする。

今日の晩御飯

麻婆豆腐

6月17日(火)

まったくもって何時もと変わらぬ一日であった。
夜ウルフェンシュタインエネミーテリトリーと言うフリーゲームをDLしやってみるが
ネットワークゲームという物を今までやった事がないので今一勝手が分からぬ。
もう少し解説ページを熟読してから再度挑戦してみようと思う。
他のプレーヤーに迷惑かけそうだし。

今日の晩御飯

ロールキャベツ
牛のたたき
ツナサラダ
ホタテのバターソテー

6月16日(月)

今日はお母様がゴルフに行っているので仕事は義姉様と私の二人でやる筈だったのだが
お母様が早めに切り上げてお帰りになられる。
二人だけで仕事か、だり〜とか思っていたのでえれー助かる。
夜うちで飼っている犬が吼えまくってあまりにもうるさいので散歩に連れて行く。
河原沿いをうろうろとしていたら8頭身モナーの落書き発見。
しかもジサクジエンまでいるではないか。
恥ずかしい落書きすんなや、と思う。
そろそろ帰ろうかとしていた時に何ともガラの悪そうな若者に
「すいません、この辺で女見かけませんでしたか?透明のバッグを持っているんですけど」
と、聞かれる。
見た目とは裏腹に丁寧に聞かれたのでちょっと拍子抜け。
犬の散歩に出てからこの彼以外に人には会っていないので知らぬと教える。
なんか犯罪の香りがして嫌であった。

今日の晩御飯

手作りコロッケ
鰤の照り焼き
ほうれん草の胡麻和え(失敗)
鯵の南蛮漬け

6月15日(日)

なんでか知らんがとても早起きしてしまった。
囲碁見て将棋見てマジック・ザ・ギャザリングの新エキスパンションのリスト読んで
だらだら〜っと過ごす。
中途半端に終わらしてしまっていたゲームをPS2に入れるも
それだけで面倒くさくなってしまったのでやらなかった。
変にかったるい一日だった。

今日の晩御飯

出前でとった
タンメン
レバニラ炒め

6月14日(土)

先日すんげー飲んだのに不思議と二日酔いにならなかった。
さて、T君はO君との件でどうなったかなと思いT君にメールを送るが返信が無い。
まあ色んな意味でどうにかなったのだろうな。

今日の晩御飯

ビーフステーキ

6月13日(金)

仕事はいつも通りに終わる。
夜久しぶりにS君、K君、T君が来る。
O君が某宗教団体にはまってしまった事で
再三にわたる勧誘に疲れ果てた
T君がどうにか双方傷つかずに収める方法を相談する為の集まりな様だ。
酒を飲みながら色々と話し合うのだが中々これと言った案が出るでもなく
結局の所T君の出方次第だと決着してしまう。
やはり宗教の絡んだ話し合いはどうにも難しいものがある。
それも勧誘してくる相手が友人なだけに対処がこんがらがる。
さてどうしたものか。
私達は最終的にはべろんべろんに酔っぱらってしまったので
どの様な結論に至ったのか分からなくなってしまった。
困ったもんだ。で、済めば良いが。

今日の晩御飯

イカと海老のフライ
山芋の千切り
バンバンジー
赤魚の煮付

6月12日(木)

買出しついでに帽子を買うとお母様が言うので某有名デパートへ行く。
仕事の合間にデパートによっているので手早く目当ての物を購入し仕事に戻る。
私も夏用に新しく帽子が欲しかったのだがどれも今一だったので買わなかった。
後はまあいつも通りであった。

今日の晩御飯

春巻き(激ウマ)
酢だこ
イカの姿煮
茄子の肉味噌和え

6月11日(水)

私はうちのおじい様の話を聞くのが本当に苦手である。
おじい様本人から話をされるのも第三者からおじい様の話を聞くのも嫌なのだ。
仕事に行く前にちょいとファイルの整理をしていたのだが
この時に使用人のおばちゃんが部屋に来て
延々とおじい様の話をしはじめたので
ファイルの整理に集中できなくなりイライラしてきてしまい
「今後一切私の前でおじい様の話をしないでくれないだろうか」と
このセリフを大分汚くした感じで言ってしまう。
その後さすがにちょっと反省したが。
今日から一番上の甥っ子が林間学校で家にいないので妙に静かだ。
ず〜っとコレじゃつまらんがたまには良いもんだ。

今日の晩御飯

鶏肉の唐揚げ
鶏肉じゃが
何かの刺身(忘れた)
なまり節

6月10日(火)

今日はお客様の人数が少ないので手抜き料理のカレーライスにしたのに
あれよあれよと言う間に人数が増えてしまい何だか後悔する。
お得意様の方にお母様が「すいませんね〜、カレーライスなんかで」と言ったら
お得意様「いやいや、女将さんの料理にはいつもビタミン愛を感じています」な〜んて言うもんだから
もう笑うのを堪えるので必死になる。
いつの時代のセンスなんだろう、素敵だ。

今日の料理

カレーライス
コロッケ
野菜サラダ
ミネストローネ

6月9日(月)

お兄様がわざわざ遠くまで行ってお姉様の誕生日プレゼントを買ってきたのに
肝心のプレゼントを電車の棚に置き忘れてきてしまう。
すぐに忘れ物について問い合わせてみると預かっているので取りに来いと言われる。
今日はもう受け取りに行けないので後日行ってくるそうだ。
何とも間抜けな話。

今日の晩御飯

チキンステーキ
ほうれん草と油揚げの和え物
タコとホタテの刺身
シラスとワカメの酢の物

6月8日(日)

な〜んもしない、ずっと寝てた。

今日の晩御飯

出前でとった
味噌ラーメン

6月7日(土)

自分にしては随分と早起きしてしまったので
一人で町へとお買い物に出る。
まずは本屋に行き毎月買っているPC情報雑誌を購入。
次にゲーム屋に行き予約可能リストを見るがめぼしい物が無かった。
オモチャ屋に行きマジック・ザ・ギャザリングの最新エキスバンションリストを購入。
ヴィレッジバンガードで2冊本を購入し、帰り際についでだから
PCショップに行きHDDのお値段をチェックしとく。
DVDも見るが私の欲しいタイトルは無かった。
他は特に何もしない一日だった。

今日の晩御飯

ピザーラで注文した
テリヤキチキンとジェノバのハーフ&ハーフ
ポップコーンシュリンプ

6月6日(金)

今日は一番下の甥っ子を連れてお姉様は仕事に行き
一番上の甥っ子は塾に行き
お母様と彼氏はゴルフの練習に行ってしまったので
義姉様と真ん中の甥っ子、それに私の3人で夕食であった。
何時ものやかましい夕飯から逃れられたと思っていたが
やたら寂しい夕飯でつまらんかった。
そんなもんなんだな〜。
仕事も終わり何時もなら一服した後速攻帰るのだが
家に甥っ子一人残して帰る訳にはいかないので誰か帰ってくるまで残る。
本当はすんげー腹が痛かったのですぐにでも帰り便所に直行したかったのだが
必死で耐える。
私は洋式便所では用を足せない人なのだ。
出来れば仕事場にも和式便所を作ってもらいたい。
帰宅後何故か腹痛は治まってしまったので良かった良かった。
季節柄気温も高くなってきたので24時間フル稼働だったPCを先日から日中は切るようにした。
熱暴走されてもかなわんしな。
だがこれで涼しくなるまで目当てのブツは手に入り辛くなってしまうな。
まあ仕方ないけど。

今日の晩御飯

カジキのピカタ
牛のたたき
温泉タマゴ
ジャーマンポテト

6月5日(木)

仕事はいつも通りであった。
夜メールチェックしてみるとA君から届いていたので見てみると
なんと就職できたとの事。
これはめでたいので電話をかけてお祝いの言葉を送る。
が、心持ち早く電話切りてー感を受けた。
彼女と一緒だったのかな?

今日の晩御飯

チキンハンバーグのトマト煮込み
鯖の塩焼き
タマゴ豆腐
味噌田楽

6月4日(水)

意を決してデフラグする。
12時間以上かかってしまい前に雑誌で読んだ
「デフラグ中も余裕で作業できる素敵シェアウェア」って奴を
導入しようか真剣に悩む。
夜ダラダラと某掲示板を読みふけっていると
祭りになるのかならんのかって微妙なのを発見。
内容を見てみるとハゲがどうのこうのって内容。
的にされているBBSを見にいくとちょっとだが荒らされている。
が、詳細も知らんし興味もないので放置。
つうかBBSを荒らすのは止めて欲しいな〜。
ROMってた掲示板とか荒らされてなくなっていくのは寂しいもんだったし。

今日の晩御飯

親子丼もどき
マグロのやまかけ
ゴーヤチャンプルー
イカ焼き

6月3日(火)

仕事場に着くと一番下の甥っ子の置手紙があり内容は全て平仮名で
「しょうがっこうにいってきますた」とある。
きますた!?にちょっと戸惑う。
家に誰もいない状態で帰宅したのは彼には初体験であったし
一人きりで出かけるのも初体験であるから置手紙の一つでもしたくなったのだろう。
真ん中の甥っ子が修学旅行から帰ってくる。
相変わらず淡々とした奴で「面白かったか?」と問うても
「うん、まあ」としか言わず。大丈夫かなコイツ。
一番上の甥っ子が自分で貯めた小遣いで携帯電話を先日買ったのだが
友人達にメールが送れないと悩んでいた。
で、見てみるとメールアドレスがどれも全角英数で登録されていた。
半角と全角をよく注意なさいと教え問題解決。

今日の晩御飯

チンジャオロースー
マグロぶつ切り
もずく酢
ジャーマンポテト

6月2日(月)

今日から真ん中の甥っ子が修学旅行でいない。
普段部屋でゲームやっているか漫画読んでいるかテレビ見てるかって
オタク気質な甥っ子なのでいてもいなくてもさして変わらんのだが気分的にちと寂しい。
一番下の甥っ子がシフォンケーキを作ってくれとお姉様におねだり。
すげー面倒くさそうに作り始め焼きあがれば完成ってとこになって
ホットケーキミックスをカップに入れ焼くだけの奴をご所望であったと分かりがっくりくる。
仕方ないので別にカップで作り出来上がったケーキに甥っ子がクリームと葡萄でトッピング。
やり過ぎてしまいまるで皮膚病のようなケーキに。
あまりにも不気味なので上からもう一度クリームを塗りごまかす。
夕飯を作りすぎてしまったのでご近所さんのエクアドル人の方にお裾分け。
「ワ〜、私コレカラ夕飯デス〜。トテモ助ケマス〜」と言われ笑うのを必死でこらえる。
夜いつも通りにPCで色々と怪しげな事をしていると増設したHDDから不気味音が。
こりゃまずいな〜。

今日の晩御飯

煮豚
太刀魚の塩焼き
三つ葉とシーチキンの和え物
イカ納豆

6月1日(日)

一日中漫画読んでた。
チキタ☆GUGUはおもろい。

今日の晩御飯

おでん