3月31日(月)

今日はお客様が一人もいないので急遽休日となる。
せっかくなのでSL4になってから全然やっていなかったFFX-2を進める事にする。
が、結局レベル上げに終止してしまいあまり楽しくない。
なんだかな〜。

今日の晩御飯

ピザーラで注文した
テリヤキチキンと
ジェノバの
ハーフ&ハーフ1枚

3月30日(日)

お昼過ぎ頃子供向け囲碁講座番組がやっていたので見る。
が、基本中の基本すぎて楽しめない。
最後の対局は囲碁を始めた頃の私を見ているようで
こっ恥ずかしい気持ちになってしまい
とてもじゃないが見ていられないのでチャンネルを変える。
お気に入りの曲をかけて脱衣麻雀で遊んでいたら没頭してしまい夜になる。
なんて隙の多い休日であろう。
つうかこんなにHキーを連射していたらキーボードの寿命が縮むな。

今日の晩御飯

カレーライス

3月29日(土)

今日はお母様と「スパイダー」と言う映画を観に行った。
大変まどろっこしい映画であったが私は十分に楽しめた。
お母様は今一楽しめなかったと言ったところであろうか。
今日になってPCの冷却ファンの音がすんごく大きくなってしまいうるさい。
一回開けて掃除しなくては駄目かな?
面倒くさいがこれ以上音が大きくなられるとPCを殴り壊さしてしまいそうなので
近いうちにでもご開帳しとこう。

今日の晩御飯

回らない寿司屋で
上握り一人前
焼きハマグリ
蒸し海老の酢の物
焼き牡蠣
まて貝の焼き物
ビール、焼酎沢山

3月28日(金)

今日来られたお客様は現役大学生のソフトボール部の方々であった。
マネージャーさんを含め19名様で来られたのだが
ご夕食でどびっくり。
三升以上米をお食べになられた。
当方では夕飯を700円で提供させて頂いているのだが
とてもじゃないが原価割れしてしまう。
体育会系の人と言うのはこれ程とは恐れいった。
だが先日までの大学生だった方々とは
比べ物にならない礼儀正しさ。
そう言えば大学生だった方々は一月以上宿泊なされたと言うのに
お世話になりましたの一言も無かった。
彼らはまず常識を学ぶべきである。

今日の晩御飯

ハンバーグ
ネギトロ
サーモンのマリネ
塩鯖

3月27日(木)

ず〜っと宿泊なさっていた研修生のみなさんが
今日の宿泊を最後にお帰りになられる。
朝食を食いに来なかったり夜中に大暴れしたり
他にもお客様がいらっしゃると言うのに麻雀やったりと
実に学生気分が抜けていないお子様達であった。
あれが社会人として世に出て行くのか。
果たして使い物になるのだろうか、心配だな〜。
今日も一番上の甥っ子の宿題を見る。
もう駄目だ、この子の弱点は国語だ。
このままだと他の教科にも影響が出てくるだろう。

今日の晩御飯

鶏の唐揚げ
ホタルイカのボイル
甘エビのボイル
鰤の照り焼き

3月26日(水)

お仕事大遅刻、大反省。
今日もまた一番上の甥っ子のお勉強を見たのだがこれではっきりした。
この子は国語が苦手だ。
しかも自分に分からないものは
うやむやにしてしまう傾向があるようだ。
彼の理想は高いがそんな事ではとても実現できる筈が無い。
なんだか不安だな〜。

今日の晩御飯

鶏肉のデミグラスソースがけ
鱈のムニエル
マカロニサラダ
カボチャの煮物

3月25日(火)

凄まじい雨だったのでお母様が買いだしついでに
実家まで私を迎えに来てくれたので大変助かる。
真ん中の甥っ子に頼まれていたFFXを渡すと
一日ぶっ通しでゲームしていた。
本当に貸して良かったのかどうか少々悩む。
一番上の甥っ子が塾で国語の宿題が出たので教えてくれと言う。
一通りやらせてから見てみるとなんとも酷い回答であった。
勉強に関しては優秀だと思っていたが読解力には少々難があるようだ。
中学に進学して意外と苦労するかもしれないな。

今日の晩御飯

牛皿
おでん
菜の花と青柳のからし味噌和え
イカ焼き(キムチ味)

3月24日(月)

いつも通りに出勤する為事務所から原チャリを表に出すと
車庫のシャッターがとんでもねー状態になっていた。
何事かと見てみるとどうやら兄が電車で出かける為に
車庫に車を止め、自動シャッターを閉めたは良いが
シャッターの下りてくる場所にお隣さんが捨てたゴミが崩れだし
無理にシャッターが下りてしまったが為にとんでもねー状態になってしまったらしい。
斜めに無理やり下りてしまったシャッターはうんともすんとも言わなかった。
とりあえずお兄様に電話で確認をとり、どうにかしといてと言っとく。
結局のところお兄様は修理屋さんを呼んだらしい。
いくら取られる事やら。

今日の晩御飯

手作りコロッケ
キンキの煮付け
サーモンの刺身
切干大根の酢の物

3月23日(日)

T君が飯を食いに行かないかと電話してきたので
もう食っちまったとご遠慮させていただく。
ご遠慮ついでにFFXやってないなら返してくれと言うと夜持っていくと言う。
で、夜にT君が我が家にいらっしゃる。
タイピング練習をしたいと言うのでジャンプランドのカリン塔を登らせる。
テレビのチャンネルを適当に変えていたら何とハンニバルがやっているではないか。
もう終わりの方だったが観る事にする。
そしてあの晩餐のシーンになり、うわ〜とか二人で唸りながら観ていたら
何と言うことか、ばっさりカットされているではないか。
一番の見せ所を放送しないでどうすると言うのだ。

今日の晩御飯

フレッシュネスバーガーで買ってきた
チーズバーガー
チキントルティーヤ

3月22日(土)

午前9時にY・K君宅に到着、早速出発する。
面子はY・K君、Y・K君の弟R君、K子ちゃん、K君、私。
本当はY・G君も来る予定だったのだが
先日K君が徹夜で遊びに付き合わせたらしくダウン。
変わりにA君と彼女のCさんが招集される。
速やかに目的地へと移動、目的のブツを交代で入手。
が、Y・K君の下調べがちゃんとしていなかったので予定が変わってしまい
一人8000円の儲けにしかならなかった。
まあ久しぶりに楽しかったので良しとする。
お昼に解散、私とK君とでお出かけしに行く。
地元、アウトレットモール、地元の順で遊び歩く。
中華チェーン店で弁当を買い家に戻るとおじい様が玄関で毛布をかぶって寝ていた。
仕方ないので無理やり起こし、おじい様の部屋へ連れて行く。
K君にはお恥ずかしいところを見せてしまった。
K君は懐かしい面子のK堂君とN瓶君とでラーメンを食いに行く約束をしているので
一度出るがまた後で遊びに来ると言う。
それにしてもあのK堂君が結婚してしかも二人目の子供が今度生まれるとはビックリ。
K君が戻ってきてからは購入してきたUSBゲームコントローラーをPCにつなげ
K君とゲーム大会となる。
ひょんな事から遥か昔に狂ったように遊んだマラソンゲームを探す事になるが
タイトルが分からないのでどうにもならなかった。
それにしても今日は実に内容の濃い一日であった。
午前中から集まって遊ぶのも楽しいな。
今日は良く眠れそうだ。

今日の晩御飯

中華チェーン店で買ってきた
麻婆茄子丼

3月21日(金)

起き抜けから酷い花粉症。
でもこないだテレビでモーニングアタックなるものを紹介していたから
起き抜けに酷いのは仕方ないのかもしれぬ。
夕方にT君から日曜日に海に行かないかと電話で誘われる。
が、花粉症が辛いので外出したくないし
まだまだ寒いのに海なんざ行きたかねーのでお断りする。
「どうせ俺は孤独に生きるんだよ」と捨て台詞を吐かれるが気にしない。
夜にY・K君からほんの1〜2時間で
2万前後のぼろいバイトがあるけどやらないか?と電話で誘われる。
何時かと尋ねると明日の午前10時からだと言う。
花粉症が酷いうえ早起きが苦手な私だが
金が出ると言うのなら話は別である。
詳細をここに記すとY・K君にいらぬ被害が及ぶかもしれぬので書かない事にする。
まあ私本人以外誰もこのページの事など知らぬだろうが。
明日は久しぶりに早起きしなくてはならないので早く寝る事にする。

今日の晩御飯

麻婆豆腐

3月20日(木)

今日は一番上の甥っ子の卒業式であった。
どうだった?と聞くと一番上の甥っ子は
先生の最後のお言葉に感動し、涙してしまったと言う。
なんとまあ純粋で良い子ではありませんか。
他人に手玉に取られない程度に純粋に育ってほしいものだな〜。
今日は本当にどうしたんだろうってくらいに花粉症が酷い。
薬も何も効かなかったので仕事にならなかった。
とても外出する気にはなれないので
連休は家でゲームして過ごす事にしよう。

今日の晩御飯

手作り餃子
温泉タマゴの納豆添え
トンカツ
ゴボウのキンピラ

3月19日(水)

今日は一番下の甥っ子の卒園式であった。
大変良い式になったそうな、良かった良かった。
つうかこれで一番下の甥っ子もあと少しで小学生になってしまうのだな。
つまらんなー。
明日は一番上の甥っ子の小学校の卒業式だ。
お姉様も忙しいな。

今日の晩御飯

手作り春巻き
赤イカの刺身&ホタルイカ
タマゴ豆腐
厚揚げと小松菜の煮物

3月18日(火)

私が思っていたよりもお母様はお兄様の態度にお怒りになられており
嫁である義姉様にその旨をぶちまけておられた。
義姉様の話ではお兄様も何故かご立腹であったと言う。
お兄様がご立腹なのが訳分からんが
どうなってしまう事やら。
FFX−2のカミナリ平原の避雷針ゲームは
私には無理と判断、無視してゲームを進める。
あの程度のミニゲームも出来なくなってしまったとは嘆かわしいばかりである。

今日の晩御飯

鶏の唐揚げ
ホッケ
冷奴
大根とホタテの煮物

3月17日(月)

今日は義姉様がお友達とお出かけらしく
代わりに仕事が休みだと言うのにお兄様がヘルプで入ってくれた。
大変助かったので有り難かったのだが
お母様とお姉様はその仕事の態度にご立腹の様であった。
面倒くさそうに仕事をしている訳ではなく、
大雑把な仕事ぶりが気になった様子。
確かに食器の後片付けなんて欠けてしまうのではと心配になる程激しかった。
もう少し繊細な動作が出来ないものだろうか。

今日の晩御飯

チャーシュー
イカ刺し
蓮根のキンピラ
筍の煮物

3月16日(日)

夜Y・K君が遊びに来た。
最近落としたブツの報告やらで大変盛り上がる。
彼は先日バージョンアップの為某ソフトを久しぶりに終了させ、
無事バージョンアップさせたのは良いがうっかり起動するのを忘れていた為
30分もダウンロードする時間を無駄にしてしまったと言っていた。
ここまでくるとダウンロードジャンキーである。
最近私は適当なワードを指定し、
帰宅後に何が落ちてるかを見るのが楽しい。
FFX-2の情報を集めてみるとすでに2周目と言う人が沢山いるので驚く。
発売してからまだ3日しか経ってないのに。
本当に楽しんでやっているのだろうか。

今日の晩御飯

フレッシュネスバーガーで買ってきた
トルティーヤ(チキン)
チリビーンズドッグ
コールスロー

3月15日(土)

私はRPGをやるとき戦闘で苦戦するのが真剣に嫌なタイプなので
日が暮れるまでレベル上げをする。
イベントをやるのはその後だ。
と、言う訳で今日はレベル上げしかやらなかった。

今日の晩御飯

えんどう豆のコロッケ

3月14日(金)

今泊まっているお客様は仕事に入る前の研修の為に来られておられるのだが
はっきり言ってガキであり社員としての自覚が無く、
学生気分が抜けておらぬ。
こんなんで社会に出て大丈夫なのだろうか。
深夜FFX-2を遊んでいると知らない番号から電話がかかってくる。
こんなとんでもねー時間にかけてくるくらいだから重要に違いない。
と、恐る恐る電話に出てみると何とも懐かしい、K・S君からではないか。
開口一番「FFX-2やってる?」と来た。
彼は有名RPGが発売された時だけ私に電話をしてくるのだ。
しかも攻略情報だけをねだり後は何の音沙汰もない。
こんな彼を私はあまり良く思っていないので
適当に相手して電話を切る。

今日の晩御飯

鱈のホワイトソース
イカ納豆
トンカツ
チクワとキュウリのサラダ

3月13日(木)

お兄様が働いているイタリアンレストランのホール担当主任の方が
熱を出して倒れてしまったそうでヘルプで入る為、
義姉様は仕事を早引けした。
調理場の主任さんがやっと風邪治ったのに次はホールの主任さん。
これは次々と倒れる予感。
夜には今日発売の「ファイナルファンタジーX−2」をやる。
一番最初のCGムービーでこっぱずかしくなる。
そんな事よりもやはりダンジョン内の細かく綺麗過ぎる背景はどうにかならんものか。
どこをどう進めば良いのかさっぱりわからん。

今日の晩御飯

手作りメンチカツ
菜の花のおひたし
こんにゃくの甘辛炒め
肉じゃが

3月12日(水)

一番下の甥っ子が見るからに元気になっていたのでもう安心である。
今日は幼稚園で何かイベントがあったのようなのだが
大事を取って休ませたそうだ。
ぶりえして卒園式に出席できなかったりしたら大変だしな。
一番上の甥っ子の友人達が本当に最低野郎ばかりで困る。
どうやら一番上の甥っ子も友人関係で悩んでいるらしく元気が無い。
中学に進学したら新しい友人が出来ると良いのだが。
あるブツがどうしても欲しかったので2〜3日PCを起動しっぱなしにし、
検索かけさせておいたらやっとこヒット。
早速起動してみるが残念な事に音が出ない。
やはり音が無いと雰囲気が出ない。
もう少し探してみよう。

今日の晩御飯

カレーライス
野菜サラダ

3月11日(火)

一番下の甥っ子が随分と元気になっていたので一安心である。
だがここで油断するとイカン事になるので注意が必要だ。
先日もちょいとお兄様が仕事場に顔を出したのだが
今日もお兄様が来た。
幕張メッセで料理だとかの見本市があったそうで
そこに部下を連れて視察に行ってきたのだそうだ。
イタリアのブースでペラペラとイタリア語で会話をしたら大層部下に
驚かれ大変株が上がったそうだ。
何はともあれ良かった良かった。

今日の晩御飯

豚のしょうが焼き
温泉タマゴ
鮭の粕漬け
もずく酢

家族の分だけ出たおかず

ギンダラの照り焼き
三色そぼろ丼(激うま)

3月10日(月)

一番下の甥っ子がインフルエンザにかかってしまった。
可哀想だが家族全員がダウンしては困るのでお姉様の部屋に隔離される。
一応しゃべったりテレビ見たりできるからまだ安心ではあるが。
先日某ソフトで検索、ダウンロードと言うのが面倒くさくなったので
本当は嫌だったのだが自動ダウンロードの設定をした。
で、今日仕事から帰ってくるととんでもねー数落ちてて焦る。
某有名サイトの管理人様が使用を控えてるってのが良く分かった。
何が落ちてくるか分かったもんじゃないから自動ダウンロードは嫌だったのだが
これはすんげー便利だわ。

今日の晩御飯

チキンカツ(家族の分にはエビフライ付き)
鰹のタタキ
大根のサラダ
筍の煮物

3月9日(日)

一日中ダラダラとネットをうろつき過ごす。
メインで見ている板の進行が遅くてつまらん。
夜T君がタイピングの練習に来る。
私が途中までやっていたジャンプランドのカリン塔登りを交代しやらせてみる。
私の力量でてっぺんまで後10分ってとこだったので
「30分もやってればカリン様に会える」と言うが
何と言うことか、1時間しても登りきる事ができなかった。
だが最初に比べると大分早く打てる様になったので
本人も少々ではあるが自信がついたようだ。

今日の晩御飯

鯖寿司

3月8日(土)

T君からの電話で目が覚める。夜行くとの事であった。
K君が遊びに来たのでT君が後で来ると言うと
T君が来る前に帰ると言う。
何だか最近T君いろんな人達に避けられてるな〜。
Y・G君がK君の携帯に電話してきたので
急遽うちに来る事となる。
Y・G君はS君と一緒に来た。
二人ともすげー久しぶりだったので色々お話をする。
Y・G君は結局異動になるのは5月以降になったそうだ。
今からお引越しの準備で忙しいらしい。
でもまだまだ時間が作れるって事だな。
ちょっと安心する。
で、結局T君はやってこなかった。
いい加減なお人だ。

今日の晩御飯

フレッシュネスバーガー
フィッシュバーガー
チリビーンズドッグ
コールスロー

3月7日(金)

なんだかすんげー体がダルイので一番上の甥っ子に
背中踏み踏みマッサージをしてもらう。
想像以上の重量に血管ブチ切れるかと思う。
すげー前にダウンリストに入れたブツが落ちてきそうにないので
ファイル名だけバックアップし、
再度検索、リストに入れ直す。
するとどうだろう、落ちてくる落ちてくる。
不思議だな〜。

今日の晩御飯

チクワの肉はさみ揚げ甘酢餡かけ
鯵のムニエル
イカの塩辛
タマゴのお揚げ巾着

3月6日(木)

おかしい、書いた筈なのに記録されていない。
先日の事だと言うのに全く思い出す事もできないので
3月6日(木)の記録をする事ができない。
まあ今日無事に生きているのだから何事も無い普通の一日だったのだろう。

今日の晩御飯

記録した筈なのに記録されてないのでわからん

3月5日(水)

お母様が買って下さった花粉症用目薬がとんでもなく効く。
これと竹酢液があれば今年は大丈夫だ。
夜Y・K君が私が貸していたDVDと見逃してしまった番組の録画テープ、
映画告知のプレゼン商品を持ってやってきた。
お礼に素敵ファイルをCD-R2枚分焼いて差し上げる。
ファイル交換は楽しい。

今日の晩御飯

牛皿
鰯の塩焼き
ネギトロ
シーチキンとキュウリとエノキのサラダ

3月4日(火)

某掲示板でどう考えても私本人に向けての書き込みがあった。
なんとも不思議な感覚、つうかY・K君メールじゃ駄目か?
今日は雨降りの翌日、しかもすんごい風強いのに
先日より花粉症の症状が酷くなかった。
これは「蒸留竹酢駅 花粉症用」のおかげであろう。
ちょっともう手放せない感じ。

今日の晩御飯

手作りコロッケ
菜の花のからし和え
カレイの煮付け
タラコとシラタキの炒め物

3月3日(月)

すんげーどしゃ降りの中お仕事に行く。
こういう時だけはバイクより車の方が便利だな〜と思う。
晴れてれば車なんざ乗る気にもならんが。
夜T君が私に預けっぱなしになっていたロングボードを取りに来た。
ついでにキーボード練習をしていく。
と、突然「いや〜、俺仕事場の店長のむなぐらつかんで壁に叩きつけちゃった」
な〜んておっしゃるものだからビックリ。
どうやら不満が爆発してしまったらしくやっちゃったらしい。
回りの同僚やパートのおばさん達は良くやってくれたと大喜びだったそうな。
それにしても手をあげる事など皆無であったT君がそこまでしちゃったのだから
この店長さんはよっぽどなお人なのだろうな〜。

今日の晩御飯

鶏の唐揚げ
もずく酢
鮪の刺身
京いもの挽肉餡かけ

3月2日(日)

ロード・オブ・ザ・リング二つの塔を観に行ってきた。
サムは素敵な奴だな〜と思った。
夜Y・K君とK君が遊びに来た。
某掲示板でY・K君と普通にお話ししていた事が判明。
なんだかOFF会気分になる。
つうか下手な事書けないな〜。

今日の晩御飯

回らない寿司屋でしこたま食う

3月1日(土)

月に3度送られてくる本の先月分最後の分が郵送されてきたので
読みふけっていたらず〜っと楽しみにしていた番組を見忘れてしまう。
悔やんでも悔やみきれない。
誰か録画してないかな〜。
明日はちょいと早めに起きなくてはならないので
普段よりず〜っと早めに寝なくてはならない。
あ〜、それにしても残念だ・・・。

今日の晩御飯

すき焼き