5月31日(金)
夕飯の時にお吸い物でむせてしまい
これでもかってくらい吐き出してしまう。
テーブルの上のお料理が全滅してしまった。
不幸中の幸いでもう皆食べ終わった後だったのが救いだ。
義姉はその様子がツボにはまってしまったらしく
随分長い事笑っておいでだった。
夜には本の片付けをする。
大分サッパリしたのでスッキリ気分であるが
ベッドの上が埃だらけになってしまった。
今日の晩御飯
トンカツ
温泉タマゴ
タケノコの煮物
ボイルイカの生姜添え
5月30日(木)
何と言う皮肉か、本日の買出しで止めた駐車場で擦られる。
隣に駐車していた車が引っ掛けて行った様なのだが気付いたのは会社に帰ってきてから。
お〜これが因果応報と言う奴だろうか等と思っていると
昨日は自分で擦ったくせにやたらと怒るお母様。
何と言うか不条理を感じてしまった。
夜にネットを徘徊していると想像以上に良いネタが転がっており
我慢できず廃止予定の回線に繋ぎなおす。
やっぱ日課になっている事を一週間も止めるのは無理であった。
あ、それよかこの間にネタを作っておくってのも手ではあるな。
今日の晩御飯
カレーライス
コロッケ
サラダ
マグロの味噌汁
5月29日(水)
毎週水曜日は母が息抜きの為、一杯やりに行く日なのだが
今日は肝心のお相手、お母様の彼氏が海外出張してしまっている。
家族の中でのんべーは私しかいないのでお相手に抜擢される。
先日食い損なった寿司を食えるので喜んでついて行く。
しかし、今日に限って飲みが過ぎた。
帰りに飲酒運転バリバリのお母様は見事路注のバイクを一撃。
どちらも相当な被害を受ける。
運が良い事に持ち主がいなかったのでそのまんまバックレ。
無かった事とする。
後に車の外装をチェックしてみると見事に塗装がこそげ落ちている。
これは明日煩い事になるな〜等と思いながら
飲みが足りない私は残り少ない金でジンを買いにコンビニへ行った。
今日の晩御飯
得上寿司一人前
サザエの壷焼き
カニ身にカシューナッツ、イチジク、オクラ、生クリームのソースを添えた物
煮穴子のつまみ
焼酎沢山
5月28日(火)
プロバイダーのアクセスポイントがまた廃止された。
今回は私の使っていたアクセスポイントが含まれていたので
変更を余儀なくされてしまった。
私は未だにアナログ回線を使用しているので
テレホーダイの番号変更をしなくてはならない。
NTTに連絡した所変更完了は6月7日午後11時になると言う。
あぁ、確か変更手続きの完了日ってそんな頃合だったな〜等と思い出しながらふと気付く。
その間のDL予定はどうすれば良いのだ?
1〜2日で消えてしまうファイル群を
一週間近くもの間ほっておかなくてはいけないと言うのか?
只でさえか弱い回線でいけるかどうかって物を細々と落としていると言うのに
これは予想以上に勿体無いぞ、どうする?
しかし何度もアクセスポイントの変更をするのも面倒くさいので
暫くの間は大人しくしておく事にする。
ちくしょう。
今日の晩御飯
鶏肉の唐揚げ
マグロの刺身
ヒジキ
トロししゃも(うまい!)
5月27日(月)
某PC質問板に書き込んだ所すんげー失礼なお方がレスして下さった。
そう言う雰囲気で話す板じゃないのに困ったお方だ。
今日は姉の誕生日会を開いた。
寿司とかケーキとか用意しちゃってすんげーご馳走だったのだが
喉が死ぬほど痛かった為ほとんど食べる事が出来なかった。
食い物にはあまり執着が無い私であるが今日はほんと悔しかった。
何も食べない訳にもいかないのでお吸い物を少々頂く。
ウニ食いたかった。
そう言えば兄がケーキを買いに行ったのだが
そのケーキ屋さんでなっちゃんこと、田中麗奈さんを見たそうな。
何やら男の人と一緒にお店の方とお話をしてたそうだ。
私は田中麗奈さんのファンなので羨ましいかぎりであった。
今日の晩御飯
家族の晩御飯
寿司(大量)
ケーキ
鶏がらスープ
お客様の晩御飯
ニジマスのフライ甘酢餡かけ
ササミの辛味噌添え
イカとトマトの炒め物
メンマ
5月26日(日)
すんごい色の便が出た。
なんつうか生まれて初めての経験、緑色って。
昨日口に入れた物で緑色しているのはサクロンくらいだからその色が出たのだろうか?謎だ。
夜にK君がCDラジカセを返しに来た。
はて、貸した記憶が無いのだがどう言う事であろう。
K君が言うには昼間に勝手に持って行ったそうな。
それは空き巣に入ったって言わないだろうかと思ったがまあ良い。
今日の晩御飯
豆腐
5月25日(土)
夕方に姉から電話が有り、寿司を食いに行くけど一緒に行くか?と聞かれる。
どうも外に出るのが面倒くさい気がしたので断る。今思うと馬鹿な事をした。
夜にK君が新作のTシャツを持って現れた。
どっから見てもラジコン大好き人間って感じのTAMIYAのロゴ入りTシャツであった。
著作権とかで引っ掛かってしまいそうな勢いの出来。
彼の腕もどんどん上がっていると実感した。
私が驚愕の色を隠せずにいるのを見て彼は満足そうに帰って行った。
今日の晩御飯
食パン
5月24日(金)
また荷物が増え始めたので部屋の片付けをしなければいかん。
だが正直な所、これだけの量どこに片付ければ良いのだろう。
捨てる事から掃除は始まるとか何とか良く聞くが
私は自分の持ち物をパッパと処分出来る程
サッパリした性格では無いのでとてもじゃ無いが無理だ。
収納術だとかちょっと研究してみようか。
今日の晩御飯
ハンバーグ
ニシンの一夜干し
春菊の胡麻和え
温泉タマゴ
5月23日(木)
Y君に昔貸したゲームソフトが緊急に必要になってしまったので
返却要求の連絡を入れたら速攻で持って来てくれた。
が、ちゃんとした管理が出来ていなかったようで幾つか足りない。
必ず見つけ出すと言うのでとりあえず良しとする。
お土産に映画「101」の缶ケース、
「AKIRA」DVD発売記念のポスター、
「ハンニバル」のレクター博士のマスクをくれた。
彼はDVDソフト等の製作工場に勤めており
プレゼン用商品やプライズを沢山貰えるのだ。
それらを分けてくれたりするので大変嬉しい。
私も彼の車をペイントしたりと恩返しするので持ちつ持たれつである。
今日の晩御飯
鯖の竜田揚げ
肉じゃが
ままかりの酢の物
根菜のお吸い物
5月22日(水)
地方のパン屋さんに就職したW君が遊びに来た。
彼は変態バンド活動をしているので
やたら面白い(と言うかキティガイ)ミュージシャンを沢山知っている。
今日も色々と教えてもらったのでチェックしとこうと思う。
そろそろ給料日だし久しぶりにCDを購入するのも良いだろう。
彼はお土産に今度お店で出す新製品を持って来てくれた。
二人して試食をするも正直なとこ美味いとは言い難い代物であった。
彼が言うには
「うちの店は戦後、砂糖を大量に使った事で有名になったパン屋だ。
だから昔ながらの甘いパンを作っていれば昔からの客を放す事は無い。
新しい挑戦とかしないしさせてくれない。だからこんなもんだろう。」との事。
私はW君の意見に納得するし、オーナーの意見も良く分かる。
昔、仕事の価値観で先輩が言った事を思い出す。
その1、好きな事を仕事にした人間は幸せだ。
その2、金を稼げる人間は幸せだ。
その3、そのどちらでもない人間は不幸だ。
多大に反論が有るだろうが
(得に女性は何と言うだろう(コレにも凄い反論あるのは当たり前)
納得出来る言葉だと私は思う。
私自身の文章力の無さに愕然とするがきっと私はコレを読んで理解出来ると思う。
そう言えばW君が今度は一斤1,000円もするパンを持ってきてくれるそうな。
楽しみに待つとしよう。
今日の晩御飯
手作りコロッケ
マグロの刺身
南瓜の煮物
トマトとスナップえんどうのサラダ
5月21日(火)
何故か何故だかここ2〜3日の日記データが保存出来ていない。
確かに上書き保存したのだが消えている。
これは何らかのウィルスに感染したに違いない。
完全ウィルスチェックを行うも発見出来ず。
ウィルス対策ソフトってそういう物なんだろうか?
それよりもマシン的なトラブルだろうか?
でも今までそんなの聞いた事無いぞ?
しかし、これは困った事になった。
明日、また今日のデータが消えていたりしたら本格的な対策を取らなくてはならないだろう。
今日の晩御飯
鶏肉のデミグラスソース掛け
マカロニサラダ
オニオンスライス
塩鯖の焼き物
5月18日(土)
I君が突然店の商品、タコスをお土産に遊びにやって来た。
K君が先に来ている筈だったようだが生憎来ていない。
自分の携帯は電池が切れそうなのでK君に連絡出来ないなんて言うので
私の携帯で連絡するはめに。
I君はすっかりK君と遊ぶ約束を取りつけたつもりでいたらしいが
K君はそんな気全くなかったそうな。
I君の天然ぶりを久しぶりに目の当たりにし少々呆れる。
K君も無事呼び出す事に成功し何時も通りのダラダラした空気の中くっちゃべる。
先日の衝撃をI君にもと言う事になり腹筋マシンを試させると
中々気に入った様子。
レベルを上げてみなさいとI君に言うが彼は大体わかっていたらしくやってくれない。
つまらん。
K君の携帯にメールが届き開いてみるとI君からの間違いメール。
内容は狙っているバイト仲間の娘への物だったようで相当恥ずかしい内容である。
I君はK君の携帯を取り上げ削除するが
K君は一足早く私のパソコンに転送していた。
ちなみにこの事はI君には内緒だ。
後でジックリ拝見させて頂く事にする。
我ながら悪趣味である。
今日の晩御飯
ピザーラで注文した
テリヤキチキンと
ガルシアのハーフ&ハーフ
5月17日(金)
K君に頼まれていたブツが焼きあがったので連絡を入れると間髪入れずにやって来た。
実際は焼きあがったのではなく、焼き途中だったので少々お待ち頂く。
その間にK君が電気で腹筋を鍛えるアイテムを発見。
まだ試して無いと言うと試してみたいと言い出す。
面白そうなのでやらせてみると中々の効果がある様子。
レベルをマックスにしてみなさい、と言うと早速取り掛かる。
一瞬後、腹筋マシンを投げ捨てる。
凄まじい衝撃を受けたようだ。
投げ捨てた時に腹筋マシンのボタンが取れると言うハプニングがあったが簡単に直った。
半信半疑で手に入れたのだがコレは中々良さそうである。
が、説明書に「電気でどのような副作用があるかまだわかっていません」
な〜んて書いてあるもんだから使用するのはもう少し後でいいや。
CD−Rが焼きあがるって頃合にK君が今日はもう帰ると言う。
手渡すのはまた後日でって事で良いらしい。
お見送りして今日はお開き。
今日の晩御飯
カレイのホワイトソース煮
イカの醤油餡かけ
鶏がらスープ
三つ葉のサラダ
5月16日(木)
ハリーポッターのDVDを観た。
私はこういう普通に楽しめる映画はとても好きなので大変楽しく観させて頂いた。
どうもゲド戦記とかぶる気がするのだが
ハリーポッターの本を読んだ訳ではないので気にしない事にする。
そう言えばえらい昔に高校の時の友人にゲド戦記が映画化すると聞いたのだが
あれはデマだったのだろうか。
映画化されたら絶対観に行くのに。
高校の友人で思い出したが
デウスエクスマキナと言う映画が大変面白いと言っていたのを今思い出した。
でもそんなタイトルの映画は調べても出てこなかったのでコレもデマであろうか。
今度ちょっと本気で調べてみよう。
今日の晩御飯
豚肉の生姜焼き
茄子と牛肉の冷しゃぶ
昆布と長ネギの和え物
昨日のカレーの残りをダシで延ばしたカレーうどん
5月15日(水)
大寝坊し大遅刻、大反省。
前回の旅行で生活リズムがだいぶ正しくなったと思ったのだが
中々どうしてうまくいかないものである。
今日はお客様も少なかったのでまあ助かったと言えば助かった。
それに夕飯もお手軽なものであったし。
夜にはCD−Rも焼いたしこれでK君に頼まれていたブツも焼ける。
が、今日はもう晩いので明日焼く事にする。
今日の晩御飯
カレーライス
コロッケ
サラダ
揚げ餃子
5月14日(火)
ハードディスクの空きがもう無いのでCD−Rを焼こうとするが
いつのまにかネットを徘徊、はまってしまって焼く時間が無くなる。
明日には必ず焼かないとどうにもならん事になってしまう。
中古のHDDでも買ってきて入れちゃおうかな。
そんな金どこにも無いが。
今日の晩御飯
ちくわの挟み揚げ
シシャモ
トマトとキュウリのサラダ
ミネストローネ
5月13日(月)
会社を大きく建て直す為の会議が夜開かれる。
全ての決定権は兄にあるので私がどうのこうの言う事は無い。
ただ、どのようにするのかだけは皆理解してないといけないので参加した訳だ。
中々難しい話し合いになったのだが1時間程度で方針が固まる。
えらい借金を抱える事になるので少々不安ではあるがなんとかなるであろう。
今日の晩御飯
チキンカツ
春菊の胡麻和え
けんちん汁
瓜のお漬物
5月12日(日)
ダンジョンマスターで行き詰まる。
レベル3の落とし穴がどうすれば閉じるのかさっぱりわからない。
しょうがないのでネットで調べると出るわ出るわ。
ほんと攻略サイトを作っていらっしゃる方々には頭が下がる思いである。
おかげで先に進めそうだ。
今日の晩御飯
中華チェーン店で買ってきた
ホイコーロー
麻婆丼
5月11日(土)
休みだと言うのに珍しく午前中に目が覚めたので自転車でお出かけ。
久しぶりに入った本屋さんやレコード屋さん、雑貨屋さん等はやはり
ネットショッピングより断然楽しい。
楽しさついでに色々衝動買いしてみたりもした。
ついでに明日は母の日なのでプレゼントを買ってみたりしていたら
私の財布から札が消えていた、不思議不思議。
これで私は今月もまだまだあると言うのに残金800円で過ごす事となった訳だ。大ピンチ。
夕方にY君が訪ねてきたのでもう一度町へ繰り出す。
その後我が家にてお勧め漫画をしこたま読ます。
丸尾末広の「笑う吸血鬼」を大変楽しんで読んでくれたので嬉しくなる。
Y君が帰った入れ違いでH君が遊びに来る。
随分久しぶりに会ったので最近の面白話等で大変盛り上がる。
最近の格闘ゲーム事情を聞くと未だにヴァンパイアで盛り上がっていると言う。
私も色んなとこでヴァンパイアのプレーを見てきたが多分この町のゲーマー共は
間違い無くトップレベルであろう。
最近になってやっとキャラの強さランキングが完成したと言うので聞いてみると
1位、フェリシア
2位、レイレイ
中間くらい、毘沙門、ビクトル、ジェダ、モリガン
弱いと思われる、バレッタ、QB
後はとんとんてな感じだそうな。
フェリシアが1位と言うのは少々びっくりであったが後はまあ予想通りであった。
そう言えば私達の相手の力量の測り方はまずビクトルで対戦してみて
勝てるようなら相手は自分より下、勝てないようなら上としていたが他ではどうなのであろう。
つうか今現在ヴァンパイアが現役で稼動中の場所が我々の地元以外にあるのであろうか。
都内某所では現役と聞いたがはっきり言って相手にならんほど弱かったし。
今日の晩御飯
秋刀魚
5月10日(金)
H君にメールを送ったら速攻で電話がかかってきた。
久しぶりにH君と会話したので楽しい気分になる。
明日の夜に遊ぶ約束をし、電話を切る。
今日の晩御飯
手巻き生春巻
牛皿
蓮根のサラダ
カジキマグロの味噌マヨネーズ焼き
5月9日(木)
決算が近いので事務仕事が増える。
特に手当てが出る訳では無いのだが残業していく。
多分明日には終わるだろう。
夜にI君がアイロンプリントを作りに来た。
てっきり私は材料はI君が用意してくれるんだとばかり思っていたのだが
どうやらI君は残り少ない私のアイロンプリント用紙と
インクを目当てにしているようだ。
こりゃ後で見返りを頂かないと割に合わんな。
ささっとデザインを作り、びしっと印刷。
が、どうも荒い作りになってしまった。
I君は満足しているようだが私は納得いかなかった。
自分の物を作る時の為にもう少し研究が必要だと痛感する。
今日の晩御飯
手作り餃子
シメジと豆腐のお吸い物
ボイルしたイカ、生姜添え
温泉タマゴ
5月8日(水)
いいかげんCD−Rを買ってこないとHDDの整理がつかん。
あとCDバインダーも買ってこなくてはならん。
積み上がったCD−Rケースの山を見ていると
いつか片付けなきゃいけないんだなと言う気分になりうんざりする。
マウスの動きも怪しくなってきたしキーボードも言う事をきかなくなってきている。
マシン的なトラブルではなく付属品がいかれてきてしまっているだけなのだが
本当にそろそろPCごと買い換えなくてはやってられん。
ただOSがXPになったら私の周辺機器はちゃんと動いてくれるのかが心配。
プロフェッショナルのA君の所へ勉強しに行かなくてはならんな。
今日の晩御飯
豚肉の竜田揚げ
トマトのサラダ
フキの煮物
イカ納豆
5月7日(火)
今日からお仕事であったが休みボケしているのであろう、どうも調子が出なかった。
夜にI君とK君が遊びに来たので早速お土産のお酒を渡す。
I君は喜んでくれたが下戸のK君は微妙な様子だ。
I君がアイロンプリントでTシャツを作りたいと言い出したので
めんどい気分になるがインクカセットを買ってくれると言うので
素材やらデザインのヒントやらをネットで探す。
ある程度集まったのだが煮詰まってしまい結局今日の所はお開き。
今日の晩御飯
串カツ
大根の味噌汁
マグロの山掛け
肉じゃが
5月6日(月)
起きると何と夜中の3時。
実に24時間近く寝てしまった。
最悪な休みの過ごし方の中でも1〜2を争うであろう。
あんまり悲しいので今日はもうこのまま朝まで寝てやる。
今日の晩御飯
ダイエットペプシを飲んだ
5月5日(日)
今日は旅行最後の日。
てな訳で自分にお土産を買ってあげる日である。
何だか流行っているアウトレットモールへ出向き早速お買い物。
流石アウトレット商品を中心にしているだけあってどれも安い。
そこで私にしては大奮発でジーンズを1本、ペインターパンツを1本、
それに新しい靴を一足と大購入、しめて11,400円であった。
他にちょっとした衝動買いでLEGOのマウスパッドと
LEGOのダースベイダー&ストームトルーパーのキーホルダーを買ってしまう。
帰路の途中、お土産物屋さんに立ち寄り友人達へのお土産も購入。
酒飲みの方々には日本酒、酒飲みで無い方々には甘〜いワインを。
今月の私の財布は目も当てられぬ状態となる。
夕飯にはベトナム料理屋さんに入る。
生まれて初めて生春巻とやらを食べたがコレは美味いものであった。
大変有意義な休暇を過ごし大変満足である。
が、帰って来て部屋に入った時点で気分は最悪。
おばちゃんに良い様にいじられまくった私の部屋は見る影も無かった。
勝手に模様替えするのは本気で止めてもらいたい。
今日の晩御飯
ベトナム料理屋さんで
生春巻
タイシャブ&雑炊
グリーンカレー(秀逸であった)
五目焼きそば
5月4日(土)
午前中から遊園地へ。
ウルトラマンショーを一番下の甥が見ている間、
ちょいと散策していると迷子の少年を発見。
どうしたもんか思案の末、迷子センターへ連れて行く。
が、その後その子がどうなったのか気になって仕方なく
何をしても上の空で楽しめなかった。
滅多に良い人ぶるもんでは無いなと思ったりした。
午後は色々と計画があったのだが大渋滞のおかげで潰れる。
甥のたっての願いでボーリングを2ゲームやるが速攻で
体が自由に動かなくなる。まったく困ったもんだ。
今日の晩御飯
ステーキハウスで
リブロースのステーキ(200g)
コーンポタージュスープ
サラダ
ライス
コーヒー
5月3日(金)
実に10年ぶりくらいに金縛りにあう。
耳元でトラックが走り去り、私の周りにコンビニ袋が敷詰められ
その上を乞食のような子供が笑いながら走り回る。
まあ、そのおかげでろくに眠れず、旅行の出発時間を寝過ごさずに済んだが。
世はゴールデンウィーク真っ只中なのでえらい渋滞だったが
裏道の神様であるお母様の彼氏はそんな渋滞ものともせず
見事時間通りに目的地に到着。まじで素晴らしい。
この日は早々と夕食をとり就寝する。
今日の晩御飯
小洒落たイタリアンレストランで
何だか良くわからん前菜
カルボナーラ
ヨモギパン(その他)
どれも見た目だけで味は良くない
ヨモギパンが唯一美味かった
5月2日(木)
明日から家族旅行に行くので
会社に泊まることにする。
今日の晩御飯
ざる蕎麦
ざるうどん
山菜の天ぷら
5月1日(水)
夕飯の最中、何気なく昔友人達とやったいたずら話をしたら
姉のツボにはまったらしく口からコーヒーを吹き、食卓が台無しとなる。
あまつさえその様子を見ていた甥さえもつられて吹いてしまい服が台無し。
飯時の愉快話はいつの時代も危険である。
今日の晩御飯
焼き豚
マグロの刺身
ヒジキ
白菜と椎茸のお吸い物